1read 100read
2013年06月一人暮らし27: レオパレス被害者&愛好者の会PART67 (435)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
一番好きなインスタント食品 (185)
一人暮らしならミニロトが堅実 (111)
【北関東】宇都宮での一人暮らし【最大都市】 (633)
山手線の駅をひとつずつ書いていくスレ (195)
同じマンションですれ違ったとき挨拶しないやつ (132)
宝くじが当たったら? (151)
レオパレス被害者&愛好者の会PART67
- 1 :2013/04/20 〜 最終レス :2013/06/01
- 無いから
- 2 :
- 隣のR嬢の屁の音がすごい
- 3 :
- 派遣土方の60代二人入居
マジ基地!
親父の声デカすぎ!
夕方から深夜までしゃべりっぱなし
頭痛に悩まされるわ(-_-)
- 4 :
- 前スレ
一人暮らし@2ch掲示板
レオパレス被害者&愛好者の会PART66
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1359292001/
- 5 :
- やっと立ったか
おせーよ
- 6 :
- 夕方から深夜まで喋りっぱなしか
こっちのとなりはほぼ一日中電話してる
いつも連れ込んでる女と電話越しに喧嘩してるようだ
- 7 :
- ドアポストは必要ないのでシールが貼ってある
鍵を閉めた状態でもノブを引くと隙間がある所から(そこしかない)
レオパからの葉書
集合ポストに入れとけばいのに
いない時に部屋に入ってるんじゃないかと恐怖さえ感じる
毎日1つはレオパ悩みが出てくる
あ゛〜お金があったら転居したい
- 8 :
- FLATタイプに住んでる人感想聞かせて
- 9 :
- 単身アパートに他人を連れ込むんじゃねえよ
例え昼間であってもだ
- 10 :
- >>7
レオパからの葉書?
俺にはそんなもの一切来ないんだけど
もしかして家賃滞納してる?
- 11 :
- 206のおじさん二人組何とかしてほしいわ
県外ナンバー出稼ぎ60才!夕方から24時までしゃべりっぱなし
テレビのボリューム30にしてても声聞こえてくるわ。 お前ら現場事務所で寝てろや!
- 12 :
- ≫1
新スレ乙であります。
(^ν^)
- 13 :
- >>10
今回は駐輪場に置く自転車があったらレオパシール貼ってというシール付き葉書
工事をするとかゴミを正しく出せとか防犯カメラ付けるとか
紙だらけだよ
連絡も振込みも出来ない入院生活で滞納した時はピンポン(後で聞いた),
電話着信,書き置き,手紙攻撃
葉書1枚じゃ済まない(当たり前か?)
自分が利用してるレオパ店の数人いる男性は印象が悪い
客に対する姿勢や
姿は見えないが女性社員に暴言をはいていた,客におもいっきり聞こえた
- 14 :
- >>13
レオパで家賃を滞納した場合は、2、3日で、私物の荷物を外に出されて、鍵をロックされて2度と部屋に入れなくされるって聞いたけど、違うの?
- 15 :
- うちのアパートに、部屋のドアにシールが貼られ封書が刺さってるとこがある。
郵便ポストは郵便物で溢れ返っているので、長期留守状態だろう。
家賃も滞納してるんかな?
- 16 :
- 家賃が引き落としじゃない人がいたなんて
- 17 :
- 引き落とし手数料がもったいないからって手数料無料の銀行から
いちいち振込していた人がいたね
- 18 :
- >>9
うちの隣りは夫婦・子供一人で住んでますが
- 19 :
- 1LDKくらいあんの?
- 20 :
- いや1k
- 21 :
- 不法侵入してる人間がいるみたいだね
治安に問題があるのかもね
- 22 :
- それがいっちあん問題やね
- 23 :
- 幼い頃住んでいた借家の跡地がレオパになっていたことを知ってショック
- 24 :
- この時間に掃除機かけるのあり?
- 25 :
- 今日鍵受け取りにいって入った
思ってたより広かったけどさっそく不満が、
キッチンだけほんとにクリーニングしたのか?と思うほど汚れてたんだけど…落ちなかったのかな
コンロ周りが特に…
人が使った後ってこんなもんなのかな
- 26 :
- クリーニングっつっても下っ端新人が雑巾がけしてるだけだろ
- 27 :
- 消毒も1万円だけど霧吹きだけだろうね
- 28 :
- 昨日レオパから「駐輪許可証」なるシールが投函されていた。
- 29 :
- 俺も帰ってきたら床に落ちてたわ
確かにうちはチャリ適当に建物入り口付近に止められてるからな
- 30 :
- もっと大きくて派手なレオパネーム入りにシールの方が良かったな、、
俺ってレオパに住んでるんだぜ、ワイルドだろぉ〜、、って自慢できるのによ、ww
- 31 :
- お昼に駐輪の件で問合せ先に電話した(案内に謝り有り、♯と*ゴチャ混ぜ)ら
「自転車と50ccバイクだけ」なんだって。
- 32 :
- >>25ですけど
キッチンにある小さい蛍光灯ってどうやって点けるんですか
スイッチもヒモもない
- 33 :
- うちと同じ構造なら、電気コンロのPOWERを押した後LIGHTを押せば(・∀・)オッケー!
換気扇はFANを押す
- 34 :
- 操作することはないけど50Hz?60Hzスイッチもついてるな
自分はここに来て初めて見た
- 35 :
- うちのは普通にコンロのつまみの横にあるぞ
- 36 :
- >>33
よかったーありがとう!
- 37 :
- 騒音で警察呼んだことあるやついる?
上の馬鹿がマジでうるさいんだが。
- 38 :
- レオパレスってペット飼ったらバレるとやばいのかね
一人暮らし寂しくて金魚か亀を飼いたいんだけど
- 39 :
- >37
まず管理センターにしつこく電話だな、
>38
水槽位だったら別にいいんでないの?
- 40 :
- >>38
うちの棟には猫飼って奴いるよ
通報したけどまだ飼ってるから結構ユルユルなんじゃないかな
- 41 :
- >>39>>40
大丈夫だよね、許してもらえるよね
レオパレスのホームページにはいかなる生き物も買っちゃダメ的なことあって諦めかけてた
- 42 :
- 角部屋の上の階と自分の角部屋境にアルソックの防犯カメラが付いてる
毎回ドア開けるとカメラレンズと目が合う
通路だけしか映ってないと言ってるが今時そんな角度のカメラ付けるか?
電話かけ様と思ったがヤカラ来た扱いされそうだし,あと数ヶ月の辛抱
仕方なく目隠しの物を買ってきて付けたけど固定できるとこがないから
不安定,しゃがめばまだいいが,やっぱ見える
帰宅後やって2時間かかった
- 43 :
- 玄関ドアじゃなく
ベランダのドアだお
- 44 :
- 二日目ではやくもちょっと寂しい
なんかなにしたらいいかわからない
ホームシックなんて(笑)と思ってたけど、ああこういうことかと…
まだご飯はコンビニ…
- 45 :
- >>44
ご飯作るのが結構楽しい
凝ったものじゃなくてもなんか面白かった
今は寂しくなってきたけど
明日には亀を飼いにいこうかな…
- 46 :
- >>45
http://lovefmrequest.blog.bbiq.jp/photos/uncategorized/2009/01/22/bmm8a1v7.jpg
- 47 :
- >>46
やっぱり亀可愛い。よし、買いに行こう
レオパレスに何か言われたら知らなかったで通せばOK?
- 48 :
- お前らざまああああああ
- 49 :
- 金魚とか亀をとショボいコトを言わず
どーせなら犬でも飼えよ。
密告されてレオバの人に怒られたら、、、こう答えろ
「イヤだなー、この犬ペットじゃないですよ夕飯の食材ですから(犬鍋)」と。
- 50 :
- え?面白いと思ってんの?
- 51 :
- >>49
亀が飼いたいのよ、世話も犬に比べりゃ凄く楽だし
スッポン鍋で通りそうだし、スッポンじゃないけど
- 52 :
- スッポンの甲羅って亀と違って柔らかいらしいね
- 53 :
- 3日目、休みだから今カレー作ってる
業務スーパーにハマりそう
カレー用の野菜が切らなくても売ってるなんて
- 54 :
- >>53
カワイイ亀は見つかった?
- 55 :
- 俺の亀さんかわいいよ
可愛がってほしいな
- 56 :
- >>54
>>53は>>38じゃないってか俺が>>38
ゴールデンウィークに帰省するから帰ってきたらゼニガメの太郎丸(仮名)を買うつもり
- 57 :
- 亀飼ってもバレようがないよね
鳴かないし走り回らないし周りに迷惑掛からないし
猫はマジ迷惑
床でなんか転がしてゴトゴトうるさいし走り回るし獣臭いし
連休明けにまたレオパに抗議してやる
- 58 :
- 亀飼うことの個人的な最大の問題点は、ペット禁止のアパートで飼うっていう罪悪感なんだよね…
いっその事大家に相談してみようかとも思ったけど断られれば終わりだし
まあ部屋にくるのなんて勧誘くらいだしばれないとはおもうけど
早くゴールデンウィーク終わらせて迎えに行きたい…
- 59 :
- ハムスターにしたら?かわいいよ
- 60 :
- 前スレで隣人のハムスターが部屋に入りこんでてネズミと勘違いしたとかパニックったとか侵入経路不明とかそういうレス見たな…
ところでゴールデンウイーク直前の週末の金曜日、レオパでは珍しいえらい静かな夜だ…
隣人の生活音も聞こえない…
駐車場も車がほぼいない…
今の状況ならレオパでもデリ呼べる気がしてきた…w
- 61 :
- そういえばうちも・・w
静かだ
俺は連休に挟まれた間の3日間は仕事だから帰省してない
- 62 :
- >>59
滑車の音とか大丈夫なのかね?
それでも亀にするけど
- 63 :
- 薬缶に水が少ない状態でコンロに置くとガタガタ揺れるw
- 64 :
- >>44 レオパ1ルームって虚無感たっぷり
>>59 自分は前からウサギを飼いたいと思っていた
- 65 :
- レオパレスってそんなに酷いか?
俺の友達の部屋はそうでもなかったんだけど
- 66 :
- a
- 67 :
- 重い資材使ってなさそうだから地震のときは却って安全そうだw
- 68 :
- 地震に強く、台風に弱い
まさにプレハブ工法の鑑だなw
- 69 :
- 横に引っ越してきた奴がすげぇ重低音うるさかったから言いに行ったらただTVつけてるだけとのこと
TVだけでこんなうるさいもんなのか?レオパの壁ってのは 住んでたやつ低脳そうなドカタのオッサンだったわ
逆切れ気味で俺のこと睨んできたけど、確かに普通にTV見てるだけだったら向こうもなんで?とは思うわな
- 70 :
- >>69
苦情を言う時は直接言うんじゃなく、基本的には管理会社を通したほうが良いと思うよ。
当人同士だとお互い感情的になりやすく更なるトラブルに発展する恐れもある。
君の場合は冷静みたいだけど、相手がやっかいな奴だったら面倒くさくなるかもよ(´・ω・`)
- 71 :
- ところどころ壁薄すぎ
ベニヤで空洞になってるよね
- 72 :
- >>70
管理通して一度注意が書かれた紙投函してもらったんだが効果なくて、あまりにひどくて我慢できずに行ってしまったわ
たぶんウーハー置いてるわ絶対。普通のTVであそこまで振動くるはずねーもん ホントドカタの低脳は困るわ。
あと気づいたんだが、レオパって他に部屋開いてるのにわざわざ横とか上に新規住人入れてくるな。何か設備上都合がいいからなんだろうけど
利用者のこと考えてないわー
- 73 :
- スカパーみたいんだけどアンテナ取り付けってダメなのかな
- 74 :
- うちも同じく警告文が入ってた次の日からすでに深夜に大騒ぎ。
昼間なら何とも言わないんだが、深夜は流石に頭おかしいとしか思えない。
法人契約なんだけど、レオパレスに直接言うのと会社通して言うのはどっちがいいんだろうか。
- 75 :
- >>74
会社を通して言った方が良いだろうね。「改善されないと、法人契約を解約して、社員全員レオパから出て行かせる。」って言って貰えば、バカパレスも本気で動いてくれるんじゃないか?
- 76 :
- >>75
俺も今回の件で思ったんだが、騒いでる方は案外そこまで騒がしくなってるって意識がないから警告文入ってても自分のことだと思ってないかもしれない
気がするんだよな。騒いでるアホどもが思ってる以上にレオパの壁って薄くて響くんだよね
- 77 :
- うんわかる、確かにレオパの生活音のだだ漏れは今時の建築物から言ってあり得ないレベルと思う、
古い物件ならまだしも築浅の物件であれはないと思う、
言い出すとキリがないが俺がびっくりしたのがまずレオパ内では普通の歩行が出来ない、普通に歩行したら下の階、両隣りに地響きの様に振動や音が伝わる、
シャワーの音は勿論、洗濯機、カーテンレールの引く音、携帯のR音、本人は普通のレベルで生活してるつもりでも隣や下の階に音や振動が伝わる、
携帯での通話は勿論、テレビの視聴、音がつつ抜けなので特に気を使う、前スレで見たがトイレで下痢便してたら壁バンされたとかレオパなら普通にあり得るレベルと思う、
もうこれは建物の構造上どうしようもないレベルなんじゃないかなw
- 78 :
- >>77
これ 冗談じゃなくてマジだもんな。今まで上と横誰も住んでなくて快適だったんだが、この3月から上と横に越してきてド肝抜かれた
初めデカイネズミでもいるのかと思ったら上からの排水音だったし 気づくまでに時間かかったわ マジでありえないレベル
特にTVはイヤホン必須にしないといけないレベル
- 79 :
- あんまり騒音気にならないんだけど、これって俺が騒音の元になったりしてるのかな…
- 80 :
- >>79
そういうわけじゃないだろ 周りに人が住んでいないか、あまり家にいないか、気を使って静かに生活してるか
- 81 :
- 忍者乙
- 82 :
- ずっとマンション住まいだったものの、
社会人になって刈り上げのレオパレスアパートに引っ越したんだが‥
隣人の声が聞こえるし、携帯Rの音が響くし、
設備は安っぽいし、トイレと風呂が一緒のようなものだし、
部屋の絨毯が固いし、テレビちっちゃいし、
備え付けのイスが邪魔だし、やたら部屋が暑いし、
ああああああもぉ引っ越したい!!!
- 83 :
- うちは音は気にならないけど排水溝が臭すぎる
夜になると臭ってくる
トラップないんじゃないか?ってレベル
- 84 :
- >>83
流しにちゃんと備え付けのフィルター?つけてるか?
- 85 :
- GW帰省満喫中
住んでるとこのレオネットがocnで年末からずっと規制(しゃれでなく)されてたから
2chも満喫中
- 86 :
- 俺はつい先日
親戚とか実家のぷらら、ベクタントも全部やられた
- 87 :
- >>77
確かにそうだな。
概ね同意。
ただね隣の人はそんなに五月蝿くなく、携帯のバイブ音や話し声はするんだけどテレビの音が全くしないんだよ。
これはテレビつけてないのかな?
それとも音量を極端に落としてるとか…
謎だ。
ところで皆さんに書きたいんだけど、レオパみたいに家具家電備え付けの物件だとNHKの受信料は借り手に払う義務はないって本当?
- 88 :
- 隣の奴晩飯はえー
もう食ってやがるw
- 89 :
- この春に築5年レオパ→築35年RCマンションに引っ越した
広さ立地はほぼ一緒で家賃が3万安くなって騒音の悩みから解放された
家賃が特別安い訳でもないレオパに住むメリットって何かあるのか?
- 90 :
- >>87
分からないがNHKの集金に来るってことは借り手に払う義務があるからじゃないのかな?いつも居留守使ってるけど
だいた家持ちでそっちで払ってんのに単身赴任先でもNHK料金払うとかありえない(半額にはなるらしいけど)
>>89
家持の会社員が何年かの単身赴任で行く時に家電買わなくて済むメリットがある。まぁ会社が勝手に用意したんだけど
防音さえちゃんとしてくれてれば文句ないんだけどなー まー大学生とか独身一人暮らしにはオススメはできないわ
- 91 :
- 1階住みの人に聞きたいんだけど
夏場とか窓あけっぱでも平気かね
やっぱ虫とか入ってきたりすんの?
4月から入ったけどすぐ庭というかまあ、土だし
隣との境もないし目の前他人の家だし
すげー不安だけどエアコンは勝手に切れるし
- 92 :
- >>91
虫はすげー来るから基本締めっぱなし クーラーは3時間で勝手に切れるやつなんじゃないかな?
- 93 :
- 切れますってリモコンにもあるよ
切れるのは分かったが
それだと窓しめっぱじゃきついじゃん
虫も入れたくないから
するってえと扇風機?
- 94 :
- 普通にクーラーだけど
- 95 :
- 切れるじゃんて
- 96 :
- 自前のリモコンでも購入するしか・・w
- 97 :
- >>95
切れたらまた付ければいいじゃん
- 98 :
- まだ買ってないんだけど寝てる時も開けてたいから
今年はこれ付けようかと思ってる
【網戸に付けれる簡易錠】http://www.rakuten.co.jp/ganpon/682821/1829568/
虫対策はアースノーマットみたいなの2個くらい使う予定
- 99 :
- というかレオパって窓一個しかないから開けても風通らないから涼しくないと思うんだが
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
一人暮らしだと、毎日何食ったらいいかわからん 2 (227)
レオパレス被害者&愛好者の会PART67 (435)
【誰にも】一人暮らしの反省会【言えない】 (180)
一人暮らしの一人言 (147)
一人暮らしなカレー食べるよな? (258)
【ネギの里】埼玉・深谷市の一人暮らし【血洗島】 (610)
--log9.info------------------
【極悪】ペレスとマルドナードはF1から追放しろ!! (110)
ラ ス カ ス (111)
\アスカリーン!/ (205)
☆GP・全日本 あのライダーの今【2】☆ (735)
【GT300】PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Part20【痛車】 (305)
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap5【国内】 (360)
モータースポーツに関する都市伝説を語ろう (147)
【新天地】ルーベンス・バリチェロ 17【indyへ】 (106)
鈴鹿は日本の誇り (100)
歴代最速ドライバー ミハエル・シューマッハ 8 (112)
MotoGPのゴミことロッシさん事故死を祈ろう (128)
【GT300】エヴァRT【スーパーGT】第弐話 (140)
ツーリングカー (126)
■【WRC】ラリージャパン 20** DAY4【IRC】■ (728)
【解雇間近】小林可夢偉 272 (150)
今宮純は一体いつ迄しがみつけば気が済むのか? (148)
--log55.com------------------
インスタント麺、生でかじるの好きな人
マルちゃんのホットワンタン
袋ラーメンの変わった食べ方。
日清カップヌードルに生卵を入れる派?入れない派?
☆明星★ まぜそば ★明星★
【ナポリ】スパ王NEXT【カルボ】
【海老】カップヌードルのエビが好きな奴【えび】
【袋】 インスタント麺 【カップ】
-