1read 100read
2013年06月保険業界111: 日本興亜(社員限定) 希望退職について (526)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
日本生命の人事部のモノ申す (805)
代理店型の自動車保険はどこがいい? (115)
損保会社から保険金をより多く獲得する教室 (971)
損保ジャパン保険室パート2 (295)
太陽生命のみんな集まれ~(^o^)ノ 4 (641)
【ASP】損保ジャパン専属専業代理店【JHS】 (311)
日本興亜(社員限定) 希望退職について
- 1 :2012/11/16 〜 最終レス :2013/05/29
- 希望退職の募集開始までカウントダウンが始まりました。
希望退職に応募しようか悩んでいるが誰にも相談できない。
再就職できるのか不安だ。もっと情報が欲しいと考えている社員も多いはず。
真面目な情報交換の場として板を立てました。
荒らし、中傷はご遠慮ください。
- 2 :
- スレ立て、有り難うございます。
今回は勧奨対象外ですが、先のことを考えて複数の人材会社に登録しました。
これから少しずつ活動します。
損保は生保と比較しても潰しがきかないというか、スキルが低いと痛感してます。
- 3 :
- http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121116-00011748-toyo-bus_all&p=1
お前らに是非読んで欲しい
そして、来年に備えて欲しい
- 4 :
- 私の情報では、対象者は3段階に分類されているようです。
1.辞めて欲しい人
2.残って欲しい人
3.1もしくは2以外の人(辞めても残ってもどちらでもよい)
- 5 :
- >>3
貴重な情報有難う。
残って頑張ると考えている人も多いと思いますが、
現実は想像以上に厳しいようですね。
>>4
面接は全員に対して2回行うようです。
ただし、人によっては3回以上の面接があるとのこと。
その場合は「辞めて欲しい人」に該当していると考えてよいと思います。
- 6 :
- ほけんの窓口のような代理店に転職はどうですか?
- 7 :
- >>6
口コミをみる限り、長く勤めるのは難しそうですよ。
基本給も低いです。
ベンツの保険部門が少し前に募集していましたが、
自動車に加えてマリンの知識がある方が良さそうでした。
輸入品だから当たり前でしょうけど。
- 8 :
- 中高年の求人は真剣に探せば必ずあります。
インターネットで簡単に応募できるのですから、
上手に求人サイトを使って、とにかく行動してみることが一番です。
お勧めの転職求人サイトをリンクしておきます。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/?vos=nrnnvalcommerce00008
http://www.r-agent.co.jp/?vos=nragvalcommerce00054
http://tenshoku.mynavi.jp/opt/pr006/?lpo=pc_big&gclid=CKvBlMOx1bMCFYhcpQod_h4A-Q
- 9 :
- 頑張って、佐伯
- 10 :
- >>7
ダイムラー、BMW、VW、この辺りはビジネスレベルの英語が必要。
まだ時間稼ぎできる人は、活動しながら英語を鍛えといた方が選択肢が広がる。
私は40過ぎに転勤族に終止符を打ちたく自力で転職。
外資元受けマネージャークラスは、40過ぎまでならギリギリ案件ある。
40半ば以降は、新規事業立ち上げて爆発的な売上の実績があるとか、
何か特筆すべきキャリアがある人が、本部長クラスで採用される。
- 11 :
- >>10
英語はできた方がいいですね。
ベンツの求人はTOEICスコア700以上でした。
貨物保険の求率とアンブレラの経験がある人なんて
保険会社より外資ブローカーにいそうな人材ですよね。
- 12 :
- 特別転籍制度ってどう?
- 13 :
- 早期退職後に転職を考えている人は今から転職活動をした方が良いです。
退職後に就職活動すると履歴に無職の期間が出来ます。
在職中と無職では再就職のハードルが違いすぎます。
新卒ですら就職が難しいと言われています。
失業保険をもらいながらのんびり就職活動なんて中高年には無理です。
- 14 :
- ガソリンスタンドの店員が勧める水抜き剤。ですが、私が在籍したガソリンスタンドや他の店舗の同僚や店員が自分の車に水抜き剤を入れた・入れたことがあるという話を聞いたことがありません。
私ですか?もちろん入れたことありません。
使用を勧める割にはその本人は使っていない謎のカーケア用品、それが水抜き剤です。
http://carlifefan.com/archives/1443
- 15 :
- 希望退職、ここにきて大人気だそうだ。
26日に解禁となるが、希望退職のチケットは初日完売!間違いなし。
皆さん、午前9時ジャストに人事部へのメール送信をお忘れなく!
- 16 :
- いい加減なことを言うなよw
俺の周り27人のうち、応募する人は皆無だ
- 17 :
- 佐伯はどうだい?
- 18 :
- いよいよ3連休明けから募集が始まります。
45歳以上の社員だと正社員で再就職することは困難だそうです。
50歳を超えるとパートすら難しいようですが、
ビル管理や清掃といった仕事であれば月15万から20万位にはなるようです。
- 19 :
- 再就職の当てがないのに退職するなんて無謀だ。
- 20 :
- 佐伯頑張れ
- 21 :
- 応募しても希望が通らない場合もありますよね?
結果を待ってから就職活動を始めた方が良いのかな?
- 22 :
- >>21
2回以上、面談された?または「あなたが今の仕事を続けるのは厳しい」と言われた?
もしそうでないなら、希望退職対象者(退職勧奨者)の可能性は低く、
申し込んでも会社はあなたを必要としていますので拒否されるでしょう。
- 23 :
- >>22
3回あったから、希望退職対象者(退職勧奨者)だということでしょう...
意思表示しないと4回目もあるのでしょうか?
- 24 :
- 私は来週、4回目の面談があります。
何度もハッキリ「私は辞めません」と意思表示しても、「また確認する」と繰り返し言い渡されるだけです。
「あなたに与えられる仕事はありません」とも言われてますが、生活がかかっているので辞めるわけにはいきません。
- 25 :
- この会社にいても人生の無駄だから明日朝一番で応募予定
- 26 :
- 合併後に、「ポストに就ける可能性がない人」が退職勧奨者のようです。
一方で54歳以上の人には特別転籍制度が用意されているため、
今回の対象者は40歳から53歳までのポストに就いていない人だと思います。
特に45歳以上でポストオフした人が狙われているようです。
- 27 :
- >>25
退職後の人生設計はできているのでしょうか。
会社は私に辞めてほしいようですが、再就職の目途が立たないため
辞める事はできません。
- 28 :
- >>24さんは何歳の方なのでしょうか?
仮に50歳以上だとしたら、転職先の年収が500万あれば、
特別加算退職金に手を付けることなく生活できるのではないでしょうか。
- 29 :
- >>28
お前何にもわかってないな。
50歳以上で500万の年収がもらえる職場などあるわけないだろ
- 30 :
- あるわけない。特殊な才能なけりゃ、まあせいぜい300万から350ありゃ、御の字だな。
- 31 :
- >>29-30
上から目線で書くのは止めてください。
ここは真面目に情報交換をする場所として立てました。
言葉づかいも含め、丁寧な発言をお願いします。
- 32 :
- >>31
申し訳ありませんでした。
50歳以上で500万円の年収がもらえる職場に転職できるはずがございません。
よくよく現実を踏まえてお考えになった方がよろしいかと。
- 33 :
- だって事実じゃん。損保社員なんてつぶしきかねーしよ
- 34 :
- 自分はすでに3回面談がありました
以前から辞めたい気持ちがあったのでこの機会に辞めようと思っています
幸い子無しで住宅ローンも一昨年終わり、私の親の遺産が3千万と貯金2千万、妻の親からも2千万弱入る予定なので今後はバイトで食いつなげたらと思っています
もう疲れました
- 35 :
- 親がかりで5000万円か
まあ、いろんな人がいるな
ただ、バイトで残りの人生が楽しいのか
真剣に考えた方が良いと思いますよ
- 36 :
- >>34
子梨、住宅ローンなし、年金もらえてそれだけ財産あれば大丈夫だろ
うらやましいわ
- 37 :
- 子供がいないなら、少し気が楽ですね。
40代半ばで子供が小学生の方もいらっしゃいますから。
- 38 :
- 34です
おそらく今後はさらにリストラがきつくなると思うので決断しました
情けないですが生き残れる自信も実力もないですし…
みなさんはどうされますか?
- 39 :
- 10年前に辞めて正解。バブル居残り組さんは、残るも辞めるも地獄かな。損保じゃつぶし聴かないからね。
- 40 :
- NKSJは海外事業や関連事業弱いからね。来年度も赤字でリストラ追加かな。
- 41 :
- >>38
退職金を取り崩さなくても生活できる収入を得ることが出来れば
新たなフィールドに挑戦したいと思っていますが、実際は難しそうです。
サラリーマンの平均年収570万に届きそうもありません。
- 42 :
- 研修生になろうという勇者はいないのか?
- 43 :
- >>24
ガンバレよ。
- 44 :
- 今朝一番でメール送信しました
- 45 :
- 本日、応募予定。
まだ迷ってる
- 46 :
- 昇格の見込みも無くなり、関心もあったんで相談してみたけど門前払い。
会社が認めないから退職金800万くらいしか貰えないとの事。
なんか納得感の無い制度だな。突っぱったら居心地悪くなって自己都合退職か?
- 47 :
- >>46
門前払いって?
応募は始まったばかりだから結果は分からないと思いますが?
- 48 :
- >47
誰でも手を挙げれば認められるのではありませんよ
- 49 :
- ほけんの見直し本舗とかみつばちとかの代理店にいこうかな。
どう思う?
40代男性、家族あり。
- 50 :
- >>48
分かっています。
応募した結果は12月の中旬以降に出るはずです。
今の段階で結果が出るはずないし、相談したけど門前払いってことは、
もしかしたら39歳以下の社員なのでしょうか?
それとも、部支店長に相談したら慰留されたとか?
- 51 :
- >>49
給与体系はどうなってるの?
完全歩合ってことはないだろうけど、契約取れますか?
共働き前提じゃないと厳しいのでは?
- 52 :
- 大変だね。
残っても二強一弱の弱だから、いまよりしょっぱい状態だろうしな。
ご愁傷様。
- 53 :
- >>46
門前払いなんて、あり得ないですよ。
まずは人事部にメールして、応募してみてはいかがでしょうか!
- 54 :
- 初日に申し込みが殺到するといった憶測もありましたが、
今までのところ、募集中止といった通達がありません。
再就職先があったとしても年収300万から400万と大幅ダウンしそうです。
応募者が少ないのも当然のことでしょうね。
- 55 :
- wwww
- 56 :
- 46です。当初は「最低でも年収1000万以上貰えるんだから冷静に判断しなさい」でした。
次は「君は会社が認めない」でした。
- 57 :
- ほほー、なかなか手の込んだ書き込みが来たな。
- 58 :
- >>56
会社が認めないのは会社にとって必要な社員、もしくは懲戒対象者です
ところで、誰が認めないと言ったのでしょうか?
人事が現時点で言うはずないから、部支店長ですかね?
それとも、>>57が言うように手の込んだ書き込みですか?
- 59 :
- 君は優秀だから会社にとって必要な人材だと?
自慢しているようにしか見えないな。
- 60 :
- >>54
300万か400万もらえたらありがたいと思わなきゃダメだよ
そんな根性じゃ転職先でもうまくいかないよ
年収が300万台であってもリストラされるような40台以上を雇ってくれるならありがたいことなのに
そういう風に発想の転換できないなら次が決まってないのに安易にやめないほうがいいのでは?
- 61 :
- 50代だけど、仕事のやりがいって年収だけじゃないと思うなぁ。
毎月ノルマに追われ、上司から叱責され半病人になって稼ぐ1000万円と
元気一杯でバリバリ働いて稼ぐ400万円なら、どっちが魅力的ですか?
そういうことも考えて自分の人生を見直そうというのが、今回の趣旨ですよ。
- 62 :
- 50代以上で400万ももらえるわけないだろ
甘すぎる
- 63 :
- >>62
実際に就活して言ってますか?
思い込みで発言しないでくださいね。
- 64 :
- >>62
スレ主さんに怒られますよ
- 65 :
- 今回の「希望退職」騒ぎで、社員のモチベーションは限りなくゼロに近くなった。
残った連中も、来年度以降の「4800人リストラ」が待ち受けており、志気は下がる一方だろう。
こんな会社になってしまった以上、あとは東海やMSに打ち負かされるのを黙って観てるしかないな。
- 66 :
- 4800?1200じゃない?あんま騒ぎはないけどなぁ
- 67 :
- >>66
経営計画の見直し文書みてないの?会社の進む方向が見えていない、思考停止状態になっている?
でも、それが現実だろう。6人に1人が人員整理の対象なのに、現場はこの忙しいのに人減らしなんかあり得ない!と対岸の火事と思っている。
ところで、発表された経営計画のなかに従業員数だけど、ディスクロージャー資料を見ても人員の数字が合わない。
NK…10488(2010年度)、11485(2012年度)
SJ…18908(同)、18270(同)
計…29396名(同)、29755名(同)
今回の経営計画…33500名(同)、30800名(同)
損保2社単体で拾ってみたのだか、何で2010年度はこんなに違うん?2012年度は近いけどそれでも1000人の誤差。
なんかこれからリストラするのに、過去2年で2700人も減っても現場には影響なかったでしょう、
だからこれから3年間で4800人減らすのもたいして影響ないですよ、とアピールしているようにも見える。
でも、実際はこの2年では2700人減るどころかむしろ400人弱増えている。
ディスクロージャー資料と経営計画の算出根拠が違うのか?どなたかご存知の方、教えてください。
- 68 :
- >67
アジャスター等の損調社々員の本体転籍によ差異
- 69 :
- 46だけどそんなカッコイイもんじゃない。
部長に逆らって、尚且つ駄目だったら居場所無くなるじゃない!人事から指名された人間以外は本当に難しいみたいだ。
- 70 :
- 居場所がなくなるって?
貴方を高く評価している部長も転勤族でしょ?
そのうちいなくなるよ。
新しい部長があなたを高く評価する保障はありません。
結局、自分の人生は自分で決めろってことですよ。
- 71 :
- 要は今回の希望退職は出来レースで事実上の指名解雇。
- 72 :
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 73 :
- >>69
転職って、結局は自分で決めることです。
自分の夢や、やりがい、家族の生活等を考えて決断すべきであって、
会社内での人間関係や現状の仕事で判断すべきじゃないと思います。
会社内のことなんて一過性のものですし、人事異動で簡単に変わるものです。
退職された諸先輩の多くが言っています。
退職したら社員から年賀状が来なくなった、久しぶりに職場に行ったら
社員が変わっていて誰も相手にしてくれなかったと。
俺は職場の社員と和気あいあいと仕事をしていた、社員に必要にされていた、
遊びに行ったら喜んで迎えてもらえるだろうと、ドキドキしながら行ったそうです。
しかし、現実は違いました。寂しい思いをしたというOBが多いです。
結局、会社なんてその程度のものだということです。
- 74 :
- その通りだね。佐伯なんか淋しく毎日ロシアバーに入り浸っているしな
- 75 :
- 富士火災に転職しようかな〜
年収は3分の2くらいになるだろうけど、とりあえず外資にすがって生きていけるし。
- 76 :
- どうぞ
- 77 :
- 富士火災に転職すればスキル面で負けることはないし、
天下をとれるかもしれないな。
俺も検討してみようかな。
- 78 :
- 正社員の求人ないよ
- 79 :
- 富士火災を下に見ているアホがいるようだが、よ〜く考えてみろよ
NKと富士火災って規模的に大差ないじゃないか
バカにしているようだが同ランクの会社だよ、分かってる?
ところがだ、SJはNKの2倍の規模だぜ?
お前らは同規模の富士火災を下に見ているが
SJから見たらNKなんて半分以下の規模しかない下の下ってことだ
- 80 :
- ※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【R権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(R状)による刑事R(※R先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側はRが受理された時点でR取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、R取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
Rの流れとしては、
刑事R⇒R受理⇒R取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒R取下げ
となります。Rの懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、Rする対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事R取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(R状は人数分提出する必要あり)
- 81 :
- >>79
確かに、富士火災の業績、人数を比較するとはっきりわかるわ。
(正味収入保険料) (人員)
富士… 264,870千円 5,309名
日興… 630,605千円 11,485名
損ジ… 1,281,155千円 18,270名
相対的に損ジャからした日本興亜の規模は、日本興亜から見た富士火災のようなもの。
- 82 :
- >>81
そういうことだね。
- 83 :
- そう考えると、合併後にNKが生き残ることは無理だって分かるわ
- 84 :
- >>83
会社に必要と認められれば会社に関係なく残れると思うが
ま、NKのほうが基準は厳しいだろうけどSJだって同じだよ
- 85 :
- 現在、SJでは早期退職とは別に、4年目以上の社員を対象にリストラをやっています。
合併前にNKでも同様のリストラ策が行われると予想します。
- 86 :
- パワハラ犯罪にたいする刑事罰
原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。叱責受けた場合は下記のように労働関係法ではなく刑法でRできます。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇できないのが正社員制度なのです。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員への情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩者はホットライン直訴者に多いのは人事部の常識と考えてください)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟
メリット: 損害賠償(ただし裁判費用を差し引くと割に合わないケースが多いです。)
デメリット: 解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期の係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事R
メリット: パワハラ上司の解雇および多額の和解金(上司の年収の半額または全額以上は抑えてください)、継続雇用
デメリット: 昇格・昇級の阻止、人事異動(出世コースから外れることは覚悟してください)
★刑法230条1項 名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金)
★刑法204条 傷害罪(10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料)
★刑法222条 脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金)
★刑法223条 強要罪(3年以下の懲役)
★刑法233条,234条 威力業務妨害罪(3年以下の懲役または50万円以下の罰金)
- 87 :
- >>85
ま、現実には、リストラされる者は、ほとんどがNK社員と
なるだろう。
会社の業務仕様・体系が、すべてSJとなることで、NK社員は
付いていけなくなる。
それを口実に、様々な嫌がらせを受け、どっちにしろ会社には
いられなくなる。
リストラのやり方など、いくらでもあることを、脳内お花畑の
NK社員は忘れるな。
- 88 :
- パワハラ対策3
パワハラ犯罪にたいする刑事罰
★刑法230条1項 名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損すること(刑法230条1項)
※名誉とは自尊感情を指します。
★刑法231条 侮辱罪(拘留又は科料)
公然と人を侮辱すること
※刑罰が軽いため、侮辱罪のみでのRはしないでくないでさい。
★刑法204条 傷害罪(10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料)
パワハラが原因でうつ病等の精神を起因とする病気になるなど、具体的な被害があればRできます。
★刑法222条 脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金)
人またはその親族の生命,身体,自由,名誉または財産に対して害を加えるべきことを告知して人を脅迫すること
※職場において孤独な状態に追いやることでも脅迫罪は発生します。
★刑法第223条 強要罪(3年以下の懲役)
本人または親族の生命・身体・自由・名誉・財産に害を加えると脅迫し、または暴行によって人に義務のないことを行わせ、もしくは権利の行使を妨害する罪。
★刑法233条,234条 威力業務妨害罪(3年以下の懲役または50万円以下の罰金)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること。
(※業務とされる定義は広い。例:君が代斉唱に反対した教諭は有罪)
- 89 :
- 今の状況からすると残っても、1年先に延びただけの話になりそう。
損調はくいっぱぐれることはなさそうだからうらやましい。
- 90 :
- >>88
そういう刑事罰が、一応建前上は設けられていても
個人が会社を相手にして裁判で戦うのは大変だよ。
精神的にも費用的にも。
だから、ほとんどの場合は、単なる泣き寝入り。
NK社員は、人事を含む嫌がらせで、自主退職に追い込まれるだろう。
- 91 :
- >>90
刑事Rは無料です。検察庁が起訴しますから。
- 92 :
- >>79
富士火災は保険料が最盛期の3分の2まで落ち込んでいるように
坂を転がり落ちていく会社だ。
- 93 :
- 犯罪者個人に対してR状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事Rは無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)
↓
R状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)
↓
審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事R
↓
起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り
注意:Rが受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去にR取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事Rは有効です。
労働基準監督署の監督範囲は刑事罰を定義している職業安定法は含みません。注意してください。
検察事務官、検察官、司法警察官などが満足なR状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事Rを不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官をRすると伝え圧力をかけてください。
事業者内部の加害関係者による刑事R(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事Rに踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
- 94 :
- どうしてスレチガイな文章をコピペするかなぁ
マジ、止めてほしいわ
- 95 :
- 自分だけは大丈夫、なんとかなる、と希望的観測なんだろけど
相手が悪いよなぁ…。
- 96 :
- 刑事Rによるパワハラ対策
刑事Rの根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等)
刑事Rの立証例(傷害罪の場合)
傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。
被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め
かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。
刑事Rの特徴
刑事Rの場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。
検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間もR状をかくことと、音声録音を残すだけです。
犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、
留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。
容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので
決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。
違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて
いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。
- 97 :
- このスレッドは早期退職についての情報交換の場として建てました。
応募期間終了まで10日もありませんが、有意義な場にしたいと考えています。
趣旨と直接的には関係のない書き込みは控えて下さい。
- 98 :
- >>89損調とて同じですよ
世の中に事故車見積りの出来る人は沢山います
損保もどんどん合併し、自動車保険は儲からない商品で運営が大変
今、各社技術アジャスター不要論が出ています
理由として自動車会社から見積書を送ってもらってそのまま保険金支払いしてもほとんど同じ
年間の損調社に支払うお金も莫大、保険金勘定になる損調社支払であっても赤字では株主が承知しません
示談もしない、支払業務もしない、協定だけならいらないからです。
- 99 :
- 未だに募集を継続してるってことは応募者が少ないってことかな?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
NKSJ 名称がまだ長くなる (171)
【本スレ】AFLAC☆AS全員集合33【損保オヤジウゼェ】 (515)
【JA】農協職員だけど質問ある?【共済】 (134)
【苦情報告】ほけんの窓口って?7【裏スレッド】 (800)
日本生命の人事部のモノ申す (805)
第一生命保険(株)総合スレ (147)
--log9.info------------------
成人型アトピー (176)
酸化コレステロール (168)
ティモティアについて (171)
◎アトピーでLD,ADHDなどの人◎ (104)
治すためにはもう運動しまくるしかなくね??? (158)
鈴木○介専用スレ (163)
湿潤療法による皮膚炎の治療 (164)
おでこのアトピー (179)
NHK朝番組、ステとか弊害なしに説得力なし (158)
●生理時の悪化について● (159)
酒(アルコール)を患部につけたら治ってきた。 (100)
謝罪するスレ (183)
殺人犯>>>>>皮膚科医 (125)
【アマゾン】紫イペ茶 (146)
脱ステ期間をコテ名でアピールしながら語る (102)
【治し方】風邪の後、一瞬治る奴限定【分かった】 (130)
--log55.com------------------
中島みゆき 統一スレ Vol.120
☆森高千里★統一スレ 【32】
☆森高千里★統一スレ 【33】
カネコアヤノ part.8
浜田麻里☆Part90☆
aiko LOVE LIKE POP Vol.598
Wakana part8
眉村ちあき★10
-