1read 100read
2013年06月左利き91: 左利き同士で雑談しようぜ! (112)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
左利きの出身学部学科 (101)
左利きの人どっちに腕時計はめますか? (131)
おれ用メモ帳 (142)
【ジミヘン】左利きのギタリスト【しげる】 (132)
左利き板株主総会 (131)
麻生内閣総理大臣「おお、ぎっちょか?」 (111)
左利き同士で雑談しようぜ!
- 1 :2012/04/14 〜 最終レス :2013/03/18
- なかったので
- 2 :
- 話ある?
- 3 :
-
字が書きにくいよね
- 4 :
- そうだね
ストレス溜まっちゃうよね
- 5 :
- 左利きってかっこいいよねー
て言われても、いまいち嬉しくない
- 6 :
- 左利きがかっこいいだけで俺はかっこよくないんかい!って感じだよな
まあでも女の子から言われたら内心大喜びしちゃうけどね
- 7 :
- まあ私、女の子なんだけどね。
左利きいいな〜・・・どこが?
- 8 :
- あっ、おお女の子なんだ〜
まあでも右利きの人にとっては左利きって珍しいから、羨ましくなるんじゃないかな
左利きいいなーとか言う右利きの奴らには左利きの辛さを知ってもらいたいね
- 9 :
- >>8
ほんとだよね
利き手差別とかやだよね〜
何かやり方教えてもらうときも、右手でやるからまったく分かんないっていう経験多々あり
- 10 :
- 幼稚園のとき、担任の先生が左利きのこと大嫌いで、自分が左手でなにかしようとするとすげー勢いで左手を叩いてくるのが怖かった。
- 11 :
- >>9
あーあるある!
なんか鏡見てるみたいで頭こんがらがっちゃうよね
昔の人って妙に左利きを嫌がるよな
俺の近くにも、何かにつけて「ぎっちょが〜」って言うおばさんがいたな〜
でもお菓子くれるから好きだったけど
- 12 :
- 自分は小学校のころバドミントン始めたんだけど、基本ぜんぶ逆になるから、ノックのときとか、妙に寂しかった思い出がある。
- 13 :
- スポーツしてる左利きってチヤホヤされる割には、練習とか右利きと同じことしなきゃいけないから大変だよね…
話変わるけど、バトミントンしてる人って、あんな速い玉をポンポン弾き返せて本当にスゴイと思うわ
- 14 :
- 私バレーやってたとき左利きってだけでレギュラー入りさせられたよ。
なんか複雑だったなー
>>13
わかる。バドって改めて見るとすごいよね。
あの音がいいよね。シャトルの。
- 15 :
- >>14
バレーも凄いじゃん!あんな豪速球をポーンとレシーブ出来てさ
俺ならビビって絶対避けちゃうな…
- 16 :
- >>15
ぜんぜんだよ。
バレーが球技で一番単純で簡単だと思う。
でもありがとう。
- 17 :
- 話変わるけど、この前話したことないイケメンに突然、
えっ、左利きなの??
て話しかけられて、生きてきた中で一番左利きであることに喜びを感じた。
- 18 :
- やっぱり気がなくても異性の人に言われたら嬉しいもんだよね
これで右利きの奴らより一歩リードしたんじゃないか?イケメンに
- 19 :
- そうかなー
まあ、左利きってだけで良さげの異性といい感じになれたら、
今頃このスレふぃーばーふぃーばーしてるだろうね。。。
- 20 :
- でもね、、、
このスレにいる男性みんなに聞いて欲しい。
山P左利きだぞーーーーーーヽ(*´∀`)ノ!!!!
- 21 :
- おう…これは喜んでいいのか何やら…
ああ…顔が山Pだったら人生薔薇色だったんだろうな…
- 22 :
- 字は綺麗だねってみんなから言われる
だけど
持ち方がとんでもないねって
言われるorz
- 23 :
- 高校のとき、上の学年のひとが新入生を教えるんだけど、ひとりだけ左利きの子がいて、その子だけは同じ左利きの自分が個別に教えることになった。その子はけっこうかわいかったのでラッキーだった。
- 24 :
- >>22
左利きって大概変な持ち方してるような(そうじゃない人はすみません…)
でも字が綺麗って羨ましいなあ
>>23
いいな〜羨ましい反面、>>23に嫉妬している自分がいる…
- 25 :
- >>24
すいません、顧問から言われたから仕方なかったんです(>_<)でも、それからけっこう仲良くなったのでラッキーでした。
- 26 :
- ぐぐぐ…最後の文は余計でしょ…
- 27 :
- >>26
あ、そうかも。
でもだいじょぶです、特別深い関係にはなっていません。
- 28 :
- >>27 青春やねぇ
- 29 :
- >>28
はい、特別いいことはなかったですけど。でも、用具室で男子の部長と女子の副部長がキスしてるのは偶然見たことあります。
- 30 :
- いちおつ
左利きが集まる場所と聞いて
- 31 :
- なんでも左利きのせいにするの良くないよね。
さいきん味わったよ。
- 32 :
- >>31
どうしました??
- 33 :
- お茶を入れる急須で左利き用ってどこかに売ってるかなぁ?
- 34 :
- わざわざ左利き用なんか探さなくても
やかんみたいに真ん中に持つのが付いてるのでいいじゃん。
- 35 :
- >>34
なるほど、そうだわ。
ぜんぜん気づかなかった。
ありがとうございます。
- 36 :
- >>32
そういるルールだからです。
「ぬーやる」バーガーはしってますか?
- 37 :
- 小学校の給食のスープとかでのあの
おたま?みたいな奴・・・
あれなんでTHE 右利き!!っていう形なんだよ・・・
- 38 :
- カウンター式の飲食店で、あとから来た客が自分の左側に座って、
「左利き邪魔だよ」みたいなオーラを出すのって、ハラ立ちますよね。
- 39 :
- 被害妄想じゃね?
- 40 :
- >>39
まぁ、面と向かって邪魔だと言われた訳ではないですけどね
- 41 :
- >>11分かる。親戚のおばさんが、あたしのお父さんに左利きはあかん無理矢理にでも治させなさいってコソコソ言ってんの聞こえて、何で左利きだめなの?ってずっと疑問だったしかなりショックだったわ
- 42 :
- >>37
分かる!あのおたまの使いづらさは左利きにしか分からんよね。
- 43 :
- おたまのネタは、定番だね。
- 44 :
- 周りに左利きの知合いがいなくて、確認したいんだけど、
腕時計は、右に付ける?よね?俺だけ?
外出時に、右に腕時計してる人みると、
「あの人も左利きなのかな〜?」
なんて思ってます。
- 45 :
- 俺は左利きだけど左手に時計してるよ。右手に付けてみたことあるけど違和感が半端なくてすぐに左手に変えた
- 46 :
- 俺の中学校は
なぜか理科のノートだけ支給されてて、しかも
書くところは全て右ッ側、分厚いから書きずれー・・・
たぶん、いや絶対に右利き用なんだ!!
- 47 :
- 俺も腕時計は絶対右につけるな、、、
なんで右につけてるの?ってよく言われる
- 48 :
- ここって基本的にひといないんだなww
- 49 :
- そもそも左利きの人口も少ないしね。
- 50 :
- 右:左=9:1位って言われてるんだっけ?
- 51 :
- じゃあ、10人に1人は左利きなのか。以外と多いな
- 52 :
- まあクラスに3人はいるよね
毎年クラスの左利きを探して親密感を感じている
- 53 :
- 女の子の左利きって少なくない?
- 54 :
- 左利きの女の子は生物学的に若干だけど、男の子より
少ないらしい。
後は親とか先生に幼少の頃矯正されるケースが多いんじゃないかな。
たまに見かけるけど、俺と話すと何か嬉しそうにするから
親近感感じてるのかなって(笑)
食事の席で向かい合わせに座ると、
○。
□□□←テーブル
。○
○=俺と女の子。
。=箸
こうなるのが凄く嬉しい(笑)
- 55 :
- 人伊奈杉
雑談もできないこんな世の中じゃ…
- 56 :
- 誰かいる?
- 57 :
- いぬ
- 58 :
- おるおる
- 59 :
- 過疎です
- 60 :
- スポーツでも何でも得するのに、楽器を弾こうとするとやたら損する件
- 61 :
- あ〜
なるほど
- 62 :
- ペン以外は作ってる人が右利き用にしてるからその気になったら
全て左利きように出来るが、ペンはどうしても無理だな
- 63 :
- なんせ独創的かつ先見性に優れてて、かつ発想豊富で
んで普通にすることもできるんだけど、自分の世界も大事にするし
ポリシーには頑固だし 総合的に見ると日本の『普通を妄信』する社会と
常にせめぎあいが続くというか、悪い意味じゃなくって、表裏一体で。
言葉にすると難しい。
- 64 :
- 書く、投げる、蹴るは左。R、ケツ拭きはなぜか右。
- 65 :
- 全部左かと思ってたけど、
マウスとタイピングは右だな 他は左
- 66 :
- すべての動作が左でしかできない
- 67 :
- 溶け込んでいるうちに割りと右で定着しちゃった
鉛筆が左だから誰か気づいてくれないかな・・・。
- 68 :
- 縦書きで文字を書くとき、手に鉛筆の黒いのが付かないところがいいよね!
- 69 :
- ういぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
- 70 :
- >>68わかる
小学生で漢字書くときすごく助かった
- 71 :
- 俺の場合、手汗がひどかったから集中して書いてるとすぐ紙がシオシオになっちまって
で、そのシオシオゾーンにたどり着くと字がめっちゃ薄っっくなって、濃く書こうと力入れて書いたら紙が破けてうわあああああああああああああ
ってのがよくあった
- 72 :
- 緑へ 全国の社寺云々の伝達方法もしくはすべての羅列表示は
こちらからあちらこちらすることでよなる。したがい、意識的方便梵字ゆ
や、あしかがりさんたちの意識、また、知識ジュノ方便などがあーる。
- 73 :
- 今年の高校野球見てると左利きの選手多いと感じた。
- 74 :
- 今年はぎっちょが豊作なんだろうねぇ
- 75 :
- 昼に松屋いったんだけど、2個連続で席が空いてたから
自分の左側が空くように座ったんだけど、
右に座ってた50代くらいの白ヒゲのおっさんも
左利きだったんだ。
おじさんで左利きって初めて見たからビックリしたよ。
- 76 :
- おばさんで左利きのほうがびっくりする。
- 77 :
- 私は、小学の時からの親友に、中3になって左だったんだ。っておどろかれた。
- 78 :
- 年取ったら左利きから右利きに必ずなる、とかんなわけない。
そのうち書き込んでいるやつもおじいさんやおばあさんに。
- 79 :
- 仲良くなってから随分経つ人に、
あれ?左利きだったっけ?
って言われること結構あるんだけど、
そんなに気づかないものなの?
- 80 :
- 左利きって、あんまり目立たないよね。
俺も右に矯正されたから、なおさら。
唯一アピールできたのが、野球しかなかった。もう、終わったけどw
- 81 :
- 矯正されたのか。
俺はされなかったからなぁ、
書くのも食べるのも左なのになぜ気づかなかったw
- 82 :
- 俺は左利きが不便だから右に自分から直そうとしたが、結構きつかった。
習字の時とか左利きだと筆がバサバサになる
- 83 :
- 確かに習字はきついな。
俺は大筆だけは右で書いてたなw
- 84 :
- 真性レフティの俺でも、習字だけは最初から右でやった。
いま思えば文字を書くというより絵を描いている感覚だったな。
- 85 :
- 絵か。
そんなふうに考えたことはなかったな。
やっぱり習字話は左利きには共通の話題になるよな。
- 86 :
- 弓道も左利きは有利って言われた。
- 87 :
- 弓道やってたのか?
弓道で左利きが有利になるとは思ってなかったな。
- 88 :
- 年配の左利きの人を生で見たことなかったけど新しい職場に50代で左利きがいた
すごい違和感
最近同世代(アラサー)で左利きに遭遇することが増えたわ
自分が子供の頃は左利きは1割くらいと言われてたけど今は2割くらいにはなってそう
- 89 :
- あなたたちはなぜ人と違ったことばかりやるのか。
字を左手で書く、箸を左で持つ、腕時計を右手にはめる。ギターを皆と反対に持つ‥。
小学校で字を習う、箸を使う、ギターを始める、これらは初めてやる時どちらの手でやってみても同じように難しいもんだ。
利き腕でやらせてもらえばうまくできる、と先生や親に対して主張する気持ちが分からない。
腕時計なんぞは左にはめないと見にくいし、右にはめないと困るという理由もこれと言ってない。
‥と同じ左利きの者として思うのだが。
- 90 :
- >>88
矯正を強制された時代の左利きの人をみると
やっぱり驚くよな〜
最近は恥ずかしい事じゃないから解放することにしたんかな
- 91 :
- 暇だ
- 92 :
- >>90
昔は左利き=悪いクセみたいな事、言ってたもんな
サザエさんでも波平が電車に乗ってた時、目の前にいたオッサンが
オレは今でも左で物を書くクセがあるんだと言ってたし
- 93 :
- 小学一年生に入学して、黒板に書かれた1234678910
をノートに初めて書き写していて、なぜか10だけを01と
書いて、自分でもどうしてかなと不思議に思った。
60年後、インターネットで双子の宇宙論を検索していて、
「左脳と右脳では12345を反対側から54321と読む。
時間の経過が右脳と左脳では逆」と知った。それで納得した。
最初の書き写し以降、右手で書くように指示され01は消えた。
- 94 :
- 暇だ
- 95 :
- 左脳と右脳
左(手)は右脳で動く。宇宙からの訪問者ウンモ星人の話では、
宇宙は人間と同じように右と左、二つの宇宙から出来ていると言う。
UFOが何光年も離れた遠い惑星から瞬時に地球を訪問出来るのは、
反対側の宇宙を経由して来るからだという。
それが本当かどうかは地球の科学技術が、
そのレベルに到達するまで持ち越されるだろう。
話を現在解明されている事に戻そう。
将棋の羽生善治棋聖は初手から数理的に思考して、
最善手を指す数理を司る左脳を使う普通のプロ棋士とは違い、
右脳でイメージとして局面を見ていると言う。
それも終局の場面を見て、そうなるよう初手まで遡ると言う。
- 96 :
- ホント近頃寒いですよね…
皆さん体調の程はいかがでしょうか?
- 97 :
- 「あっ◯◯って左利きなんだ」←この前も言ってなかったか?
- 98 :
- >>97
あるあるwwwww前も言ったよな・・・あれ?ってなる
- 99 :
- >>80
中国からの留学生が大学の親睦 会でソフトボールをした。
初めてのゲームで打席に立って、
ボールを打ち三塁を目指して走った。
一塁に走らないので、聞くと
「どうして右利きなのに一塁に走るのか」
と逆に質問された。
そう言われてみれば、そう。どうして?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
英語や国語苦手だった左利き (145)
右ってどっちって聞いたら箸持つほうって言われた (107)
左利きの職業 (128)
【ジミヘン】左利きのギタリスト【しげる】 (132)
【ジミヘン】左利きのギタリスト【しげる】 (132)
麻生内閣総理大臣「おお、ぎっちょか?」 (111)
--log9.info------------------
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン8 part2 (711)
ぱちんこCR北斗の拳5覇者 初心者質問スレPart2 (146)
( ´・з・)yー チンマスファンクラブ (350)
【豊丸】CRセクシーフォール3【店長ぶっこ抜き】 (968)
【制御】CRマジカペ【即パン】 Part.2 (939)
ぱちんこCR北斗の拳5 覇者 part44 (587)
2013年になってパチ屋の客減りが更に加速した件11 (136)
伝説の4000ハマリを追う (227)
戦国乙女の島が過去最高にヤバい (577)
CR戦国乙女3〜乱〜 弐拾伍戦目 (686)
三共はなぜ京楽をパクったのか? (246)
【回らない】勝てる台71【新台より】 (430)
CR牙狼FINAL Part.13 (650)
【藤商事】CR呪怨 (577)
【確変】書き込むと超引き強になるスレ8【ST連】 (349)
マルハン“指導要綱無視”の工事強行 (143)
--log55.com------------------
BUCK-TICK vol.298
THE YELLOW MONKEY★116【ワッチョイなし】
BUCK-TICK vol.298]©2ch.net [無断hector]
BUCK-TICK vol.300
アーバンギャルド40
BUMP メンバー相手に訴訟を起こしています
NONA REEVES 専用スレッド Part.4
【もも】チャラン・ポ・ランタン10【小春】