1read 100read
2013年06月サバゲー6: マルシン エアソフト総合3 (406) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PMC系彼女の特徴 (233)
東京マルイ次世代電動ガン 47 (687)
【もはや】イチローナガタに粘着する人たち【異常】 (407)
【低レベル君】マルイAKS74Uスレ【自作自演用】 (163)
【G3一筋】G3系スレ 11挺目【次世代はまだか】 (768)
ガスガンで何が一番優秀か語り合うスレ (112)

マルシン エアソフト総合3


1 :2013/04/18 〜 最終レス :2013/06/13
■マルシン製「6mm&8mmBB弾仕様エアソフトガン」について語るスレッドです。
マルシン公式HP
http://www.marushin-kk.co.jp/
製品情報
http://www.marushin-kk.co.jp/sub5.html
再生産情報
http://www.marushin-kk.co.jp/reproduction.html
※前スレ
マルシン エアソフト総合2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1352088612/

2 :
立てれるか試したらいけました。

3 :
>>1
おつ

4 :
>>1


5 :
いちおつ
質問させてほしいんだがおらの買ったレイジングブルダブルアクションで撃つと高確率でトリガーが引っかかるんだがほかもこんな感じ?
あと箱から出した瞬間銃身が抜けて落ちて傷がorz

6 :
8mmから6mmに変えて再販したら売れるのかな

7 :
M36のハンマーが…
何度目だよこれ…

8 :
マテバを15mのシューティングレンジに持っていったんだけど全く当らずに恥ずかしい思いをした…。
サバゲーでおまもり程度に使っててそこそこ当るから行けるかと思ったけどものの見事にあたらねぇ。そりゃそうよね。人とターゲットペーパーのサイズ違うんだから。
レンジが店の通路よりでガラス張りだから物珍しそうに他の客も見てて視線に耐えられずにマルイのMP7に持ち替えて撃ってしまった。

9 :
>>8
マテバによる練習不足ですね。
サイトの合わせ方など練習しましたか?
銃により癖があるのは周知でしょう。
その癖を飲み込んでからレンジに挑んでください。
決して当たらない銃ではありませんよ。

10 :
>>9
レストマシンで固定してもまともに当たんねーよ。

11 :
15mでAPSカップ用の的に満足に当たるリボルバー型トイガンなんて存在しませ

12 :


13 :
マルシンだしね。
私のも修理後は比較的真っ直ぐ飛ぶようになりましたが、箱出しでは
5mでもターゲットを捉えられない弾が、6発中に2-3発は出てました。
物凄いスライダーも平気で出てたしw
モーゼルなんて、セミオートで撃つことさえ不可能。しかもバラバラに飛ぶ。
それがマルシンクオリティ、しかし、そこが愛おしい。

14 :
>>7
うちのは全く折れないが何発ぐらい撃って折れた?

15 :
>>14
初代は100発ぐらい
二代目は500発ぐらい
三代目は比較的長生きして1000発ぐらい
まあ、ものの見事にハズレ引きまくってる

16 :
super redhawk 購入しました!
グリップの合わせ目が妙に開いてたんですが、外してみたら
左右を固定するピンが1本足りてませんでした。
そのうち適当な代用品でも調達するとして、なかなかでかい割に
握りづらくなく良いものでした。
シリンダーが軽いのが寂しいけれど。

17 :
レイジングブルは6mm化しないのかな?

18 :
>>9
まずマルシンの銃を買える歳になってから来なさい。
>>13
今のところ発射構造がリボルバーに一番近い状態のタナカのパイソンにマルイのVパッキン移植が一番まともに飛ぶ。
あれなら早撃ちでも何とかなるレベル。マルシンはカート式だとお手軽なのが最大の魅力だけ当たるのを期待しちゃいかんね。

19 :
>>17
時間の問題だろうね。

20 :
6mm化して集弾上がるなら一丁買おうかな。

21 :
マルシン製リボルバーで8mmより精度の良い6mmリボルバーが、かつて有っただろうか。

22 :
>>18
マテバだけどマルシンにガス漏れ修理に出したら、他も少し触ってくれたらしく
比較的に真っ直ぐ飛ぶようになりましたよ。約10mでマルイのターゲットを
捉えることが出来ます。
もちろんターゲットを捉えるだけで、その範囲内に飛ぶようになっただけですが
それでも12発に1発位は、自由奔放弾が出ますけどねw
憂い奴です。

23 :
>>22
お前の腕じゃないじゃん。

24 :
>>23
腕の話は遡ってもしてないし、修理に出したら良くなったって話だけ。
いちいち喧嘩腰で話しかけるなよ。ウザイから。

25 :
>>24
その程度で?
沸点低いなーw

26 :
ID:X+KLltww0
ID:vdEp4Uzf0
さぁ、みんな集まってー
ゆとりの低レベルな喧嘩が始まるよー

27 :
おい!
仲良くしろ!

28 :
仲良く喧嘩しな

29 :
>>22
マテバによる練習不足ですね。
サイトの合わせ方など練習しましたか?
銃により癖があるのは周知でしょう。
その癖を飲み込んでからレンジに挑んでください。
決して当たらない銃ではありませんよ。

30 :
俺のピーメなんか弾があっちこっちに飛んでくぜ!

31 :
???「神ともなると弾も曲がるのか」

32 :
>>21
8mmのが性能いいの?

33 :
大差ないってことだろ

34 :
8mmの方が良い

35 :
俺のレイジングブルはダブルアクションならホップドロップシュートスライダーにションベン弾なんでもござれだ。一度修理に出してこれだ。

36 :
>>33
結構違うんだよなぁ・・・

37 :
珍しくこのスレが荒れてるのか?
>>35
そんなに球種あっていいな
うちのはチェンジアップと的の手前で大きくキレるカーブしか投げられなかった
のに・・・
的を避けるなんて、とても平和的な銃だと思いませんかませんか?

38 :
そういう銃こそピースメーカーの名にふさわしい

39 :
みんな寛容だなあw
次修理から返ってきて変わらなきゃ諦めるわ!

40 :
みんな大袈裟に言ってるだけだろ
そう思っていた時期が私にもありました

41 :
>>38
狙った相手に当たらず、通行人に当たるような銃では
ピースメイカーどころかウォーメイカー

42 :
風で流されてあさっての方向に飛んで、バリケにあたり跳弾して味方に当たるミラクルやったことがある。
8mm弾の規制ギリギリの威力で撃ってもやはり安定しないのかな?
ノーマルでもガスルート壊れる銃だから威力あげれないけど。

43 :
P210もガーランドも8mmのが当たるなあ。
LD2orスペリアルじゃなければだけど。

44 :
よくわからんがなんで6mmのほうが悪化するんだ?
理屈的には6mmのほうが飛ばすのに有利なんでしょ?
LAホビーなんて6mmアナコンダ系の解説に飛距離と命中率がアップしますとか謳ってるけど
これまずいんじゃ…マルシンがそう宣伝してるのだろうか?

45 :
理屈が通じないのがマルシンだから

46 :
ウチのスーパーレドホークは室内2.5mでは素晴らしい集弾率!
しかし5mになるとおったまげの散り方

47 :
リボルバーに命中率を求めるなら134aを止めてレッドガスかトップガスでも使っとけ

48 :
>>44
LAの飛ばしを真に受けてどうすんだよ。

49 :
>>44
飛距離も命中率も8mmより下がります!とか謳ってたら売れない…。
カートとバレル変えただけでガスの噴射量が同じなら遠くには飛ぶだろうけどね。
8mmのインナーバレルに6mmサイズのバレルを差し込んで改造出来ない工夫してるけど、リボルバーだとパワーロス出るしガスの量は同じとかにはならないのかなぁ。
でロスを考慮したら規制値に収まる気もするんだけどそう上手くはいかないかな?

50 :
8mmってそんなに飛ぶのか
gun道場見たら30mくらい狙えるって書いてるけど

51 :
内径だけじゃなくてガスの流量も小さくしてるから
6mmでもだめなのか
バルブ変えたらましになるのか?

52 :
すると、『二個一』でへろへろの8mmとハイパワーの6mmが…。
ウフフフフフフ…。

53 :
単純に弾だけで6mmと8mmを比べると
命中精度は6>8だけど
もともと8mmとして設計されたのを
応急処置で6mmに直したものは
命中精度が予定より出ていないという感じではないだろうか

54 :
マルシンもフルスペックの8mmモデルを出せばいいのに、1J超えしても問題無いんだし
何でもかんでも6mmで同じ初速になってるから、上手くいけばサバゲでも住み分けできそうなんだがな。

55 :
8mmなら1.6Jまで出せるんだっけ?

56 :
でも実際どーだかわかんないって話じゃない?それ
警察が明確にそう言ったわけじゃなくて、6mm基準を8mmにあてはめたらそーなるって事で
業界団体というかマルシンがそう主張してるだけとかなんとか
ほんとの所どーなるかわからないからマルシンも警戒してるんじゃないの?

57 :
無知相手にするのは疲れるな

58 :
あれ、1.6Jぐらいまでいけるっての
マルシンがお上に言質とったんじゃなかったの?
風の噂かなんかで聞いた気がしたけど

59 :
モデルによっては簡単に6mm化できるし会社潰しかねない冒険はしないでしょ

60 :
1.6Jまでおkなら8mmの方が6mmより飛ぶはず
ロングバレル&ノッカー強化でパワー出せそう

61 :
>>56
あれって6mm基準の法律じゃないでしょ。
飛ばす物の大きさと重さから割り出した初速が基準になってる。
弾の重さで変るけど一応6mmなら約0.98Jが上限で8mmなら約1.75Jまでは合法。

62 :
書き込みしながら改めて計算してみたら、8mm弾の方が当然重いから大した差が出ないかもしれない・・・
軽い0.27g弾で113m/s辺りが上限かな、実際どの程度差が出るのか気にはなるけどね。

63 :
8mmボルトアクションで狙撃してみたいな
規制前のゲームのようにスナイパー優遇ルールで

64 :
11mmなら3Jくらい?
5.5mmとか4.5mmならどれくらい?

65 :
ジュールだけなら
11mm/約3.3J
5.5mm/約0.83J
4.5mm/約0.55J
BB弾の半径×BB弾の半径×3.14
上の式で出た数字に3.5Jを掛ければ準空気銃上限のジュール値は出るよ。

66 :
11mmペイントボールガンなら3.3Jまでおkなのか!
朝鮮玉入れの玉ってたしか11mm・・・・・・・

67 :
恐ろしい話題になってきたな
空気銃と同一口径とか初速関係なしに実銃認定されてもおかしくない

68 :
>>63
8mmで1.5Jくらい出るボルトアクション発売したら売れそうだよね
6mmより痛いはずだから単発で使うのに向いてるし

69 :
マルシンて買うとイマイチなんだけど
なぜかまた買ってしまう。
なぜなんだろう。
マルイなんて一回買ったらもう飽きるのに。
出来の悪い子ほど可愛いのか・・・

70 :
>>68
kar98k MAXI8とっとと買えよ
この口先だけの8mmRなんなの

71 :
買うからアンチマテリアルライフル再販してくれ
でもショートバージョンの方が弾速出るんだっけ?

72 :
マルシンはマルイと違ってガスガンの中
モデルガン的要素が詰まってる。(気がする)
アナコンダやBHなんてモデルガンにしてほしいくらいだ。

73 :
モデルガンになるとタナカ無双だから…。
でもキングコブラはKSCがいいのだしてるからアナコンダはマルシンという位置づけはいいかもしれない。

74 :
マルイは売れ筋を掴んでるがメーカーとしてのガンへの愛は持ってないイメージ。
だから何か満たされない。

75 :
マルシンのモデルガンのどこがタナカに負けているのかと

76 :
表面仕上げ

77 :
>>75
リボルバーへのこだわり。

78 :
プラストのM1カービンCDXがついに発売されたね
ガスライフルがやすいとこで18000円程度か
買ってみようかしら・・・

79 :
>>75
リボルバーだと完全に負けてる。バリエーションの多さもあるし、メーカー毎の感触の違いを再現してる。
表面仕上げも色々チャレンジしつつ価格を抑える努力もしてる。インサートもギリギリまで小さくしたりして見栄えも良い。

80 :
試しに買って、気に入ったら後で木ストにアップグレード出来ると良いのに

81 :
>>75
タナカの方がエッジが立っててガタが少ない

82 :
マルシンは弾出るカート式リボルバー出してれば文句ないわ。マルシンのリボルバーはほぼ全部持ってるし。マルイをカート式にしてもカート糞高いしクラウンなんて買う気にもならん。
タナカの場合はコロンブスの卵的発想でリボルバーに一番近いけどカート式じゃないから気に入らないって人の気持ちもわかるからその為のマルシンと思ってる。
タナカもそれを判ってるけどグリップにボンベの構造だとまともにならないからカシオペア作ったけど警察に潰されたし、タナカがやる気がないってわけじゃないんだけどな。
おかげでカートレスリボルバーとライブカートリボルバーの住み分け出来たから良いんじゃない?でもカートの前を押すとガスが出る方式で何故違法なのか未だに理解出来ん。
でもカート式で当たるリボルバーは欲しいな。オートでも当たらないマルシンだと難しいのかねー。

83 :
カシオペアがダメだったんじゃなくて、あれで22口径撃てるようにした科警研が
凄いんだと思う。
モデルガンの話になってたから訊きたいんだけど、マルシンのエンフィールドNO,2
ってどんな感じ?再現性とか、動作性とか、発火の耐久性とか。
モデルガン未経験だから欲しいんだけど迷ってて・・・

84 :
マルシン ガスリボのアナコンダ6インチ買おうと思うんだけど、1Jを超えることがあるということを耳にして二の足を踏んでる。まじで1J超えることあるの?

85 :
自分のは1Jは超えない、超えたとしても8mmなら問題無いし気にしなくていいんじゃないか?

86 :
8mmは1J超えても違法じゃない
さっさと買わないと無くなるぞ。

87 :
>>83
警察のHPだと実弾が撃てる銃として掲載されてるんだよね。マジでふざけるなと。

88 :
警察がやる気になれば鉛筆削りでも実銃になるだろうねw

89 :
>>82
>>カート式で当たるリボルバー
クラウン

90 :
>>89
エアコキは評価するがガスは糞。

91 :
EXB2シリーズ第1弾!
CO2ハンドガンブローバック
6月発表!ご期待下さい!

92 :
>>89
マルシンはあんなおもちゃ以下なのか…

93 :
でもなんか味があるなクラウン。 老舗だしな。
でいつからクラウンってあるの?

94 :
>>91
マジだった
何処かのOEMなのだろうか。

95 :
ネタかと思ってスルーしてたわ。
マルシンやる気マンマンだな。

96 :
でもホップは無しかも

97 :
無い方が直進性は良さそうな気がしなくもない

98 :
44マグナムを6mmBBにしちゃったら
パンチ力無くなるかな

99 :
構造は微妙だけどKelTecのPMR-30を国内向けに出せば少しは売れる気がするし、マルシンらしい機種だと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
千葉県サバゲスレッド 第16フィールド (371)
サーッと構えたりカシャカシャスレ (124)
M1911スレ (136)
89式5.56mm小銃 41 (157)
▼違法改造ショップ・ファースト▼ (169)
サバゲーヲタの支持政党 (135)
--log9.info------------------
【あけおめ】2011年の軽自動車界を大胆に予測する (110)
【金属】タイヤチェーンスレ【非金属】 (126)
俺、金持ちだけど軽乗ってるよ! (135)
【旧型】Tanto【L350S/L360S】 (186)
デブでも乗れる軽自動車 (112)
なんでダイハツってCOTY獲れないの? (189)
新規格軽ターボキーラー ミラクルシビックVTi (159)
SUBARU神話 (107)
  ■ 軽自動車免許 ■   (128)
AZワゴン買う奴らはあほワゴンR買え あほ一人目 (117)
新車で買える最速の軽 (161)
【可愛い】女の子に乗って欲しい軽自動車【美人】 (174)
軽自動車のタクシーがあったらいいのに (102)
バイクの免許を持ってない男の軽乗りはゴミ虫 (144)
軽自動車にのってるちっちゃい女の子がかわいい (138)
軽で冠婚葬祭【かんこんそうさい】 (107)
--log55.com------------------
田舎…静か、人も親切、自然も豊か どうしてお前ら田舎に移住しないの
例の闇営業のギャラがついに発覚!宮迫100万!田村亮50万!他の芸人は数万…
辻希美「のんちゃんぷる -mother-」1876冊目
狼ポケモンGOスレ 187匹目
工藤遥さん、5年前のブログを今頃削除する
つんく♂ モーニング娘。’19 「人生Blues」「青春Night」  ライナーノーツキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
■ 鈴木愛理 ■ NHK総合1 『うたコン「全員集合!歌って笑って ハイそれまでヨ」』 ■ 19:57〜20:42 ■@
カントリー・ガールズを酒呑みながら超ゆる〜く鑑賞するスレ 54杯目