1read 100read
2013年06月囲碁・オセロ509: 【昔は喫煙所】碁会所は禁煙化!?【現在は?】 (129) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
囲碁棋譜保存スレ・第16局 (291)
囲碁棋譜保存スレ・第16局 (291)
【囲碁】五・六段からの上達【高段の壁】 (108)
【●宇宙流】新・武宮正樹スレ Part6【○自然流】 (154)
囲碁世界王座戦が休止 スポンサー業績悪化 (105)
碁バイルセンターについて語る (111)

【昔は喫煙所】碁会所は禁煙化!?【現在は?】


1 :2006/03/24 〜 最終レス :2013/01/19
もう25年も前の話になって恐縮ですが、私は中学の頃、囲碁に非常に興味を持ち、
とある碁会所を訪れました。
がしかし、あたり一面の対局者によるタバコの煙に我慢できず、5分もしないうちに外へ出て
その後、二度と碁会所と名のつく所には行ってません。
マージャンなんかも好きですが、同様の理由で雀荘へは一度も行った事が有りません。
まぁ、今ではネット対局とかも有るので、対戦相手には困りませんが、
やはり(年を取れば取るほど)本物の碁盤の上で勝負してみたくなるものです。
そこで、現在の碁会所の禁煙状況なんかが知りたくて、スレを立ててみました。
もちろん、当該碁会所に電話をして確認をすれば解る事ですが、ひょっとして
私と同じ様な経験をした人も、この中にはいらっしゃるのでは無いかと思い、
その人達の意見も聞いてみたかったのです。
決して禁煙運動をしているのでは有りませんので、誤解の無い様にお願いします。

2 :
最近は禁煙の所が多いって新聞で見たけど場所によりけりだろうな

3 :
確かにタバコくさいけど、
俺はそんなに気にならない
そういうもんだとあきらめてる

4 :
ネット碁だけだと味気ないんで何度か碁会所行ったけど
今まで自分がタバコのない環境で打てていたのが
すごく恵まれていた事に気付かせてもらえた。
インターネットが普及した現代でなければ自分は碁を打ってなかったろうな。

5 :
>>3
まるで、人生まで諦めちゃってるみたいだね。

6 :
―・〜

7 :
4:名無し名人 :2006/03/28(火) 01:02:41 ID:7/5knpdS [sage]
なるほど

8 :
4:名無し名人 :2006/03/28(火) 01:02:41 ID:7/5knpdS [sage]
ネット碁だけだと味気ないんで何度か碁会所行ったけど
今まで自分がタバコのない環境で打てていたのが
すごく恵まれていた事に気付かせてもらえた。
インターネットが普及した現代でなければ自分は碁を打ってなかったろうな。

9 :
碁会所のイメージはタバコとおじさん臭、下手なくせに講釈好きの面々。
そのくせ、正面切って質問すると答えられない人たちばかり。
行く気しねぇ。

10 :
煙草の煙も臭いことは臭いんだが、
本当にどぎつく臭くて気持ち悪くなるのは、煙草の臭いの染付いたクルマや部屋
そしてニコチン中毒のおっさんの衣服と体なんだよな。
場末の雀荘や碁会所の深刻な臭さはそういうものだよ。
その時その場で喫煙者が出してる煙草の煙の影響はほんの一部分に過ぎない。

11 :


12 :
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。
煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!
喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1131217757/1-100

13 :
碁会所は煙草臭いんじゃなくてモンゴ臭い

14 :
一時期碁会所巡りしたけど、田舎の碁会所で酒飲みながら打ってるとこあったな。
当時弱かった俺は、ヘロヘロに酔っ払った席亭さんに5子で負けた。
多少強くなったが、リベンジする気はあまりない。

15 :
煙草1箱、¥1000になれ〜!
健康保険の赤字補填に!!

16 :
煙草もアスベストと同じ扱いにしろ!!
石綿肺は石や鉄などの粉塵が肺に吸入され沈着して起きる肺繊維症「塵肺」の一種。
その予防や健康管理については塵肺法(一九六〇年公布)で規定されている。
粉塵作業に従事する者には塵肺健康診断が義務付けられており、アスベスト関連の従事者も含まれる。
石綿(アスベスト)対策について
石綿とは
 石綿は天然の鉱物繊維であり、熱に強く、丈夫で変化しにくいという特性を持っています。そのため、昭和30年頃から様々な用途に使用されてきました。
しかし、人間が吸い込んで肺に入ると、15年から40年の潜伏期間を経て、石綿肺、肺がん、悪性中皮腫(悪性の腫瘍)などの病気を引き起こすおそれがあります。
 石綿等が使用されている建築物又は工作物の解体等については、労働者の健康保護、一般環境への汚染防止等の目的から、「労働安全衛生法」、
「石綿障害予防規則」、「大気汚染防止法」、「建設リサイクル法」、「廃棄物処理法」により規制されています。
 また、平成17年10月7日に「ふるさと環境を守り育てる条例」を改正し、石綿に関する規制を設け、平成17年12月1日より施行しておりますが、
平成17年12月21日に「大気汚染防止法施行令及び同施行規則」が改正され、平成18年3月1日より、条例に基づく解体等の届出等は大気汚染防止法に基づく届出等に移行されます。

17 :
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!

18 :


19 :


20 :


21 :
喫煙席と禁煙席を作ればいい
と平凡なレス

22 :
漏れはタバコ吸わないが、タバコよりマナーの悪いオヤジのほうが数倍うざい。
結局リアル碁会所には行かなくなった。

23 :
喫煙者と結婚したら、もう最悪!!
お先、真っ暗!!  肺も真っ黒!!
喫煙で今世紀10億人死亡も 国際対がん連合まとめ
 【ワシントン11日共同】喫煙を減らす強力な対策が導入されなければ、21世紀のたばこによる死者数は世界で約10億人に上り、20世紀の10倍に膨らむ恐れがあるとの推計を国際対がん連合などがまとめ、ワシントンで開催中の同連合の会議で10日発表した。
 中国をはじめとする喫煙率が高い発展途上国での人口増が主な原因。発表は、成人のたばこ消費を半減できれば今後50年間に約3億人の「不必要な死亡」を防げるとして、各国政府に早急な取り組みを求めている。
 世界の喫煙人口は現在、男性約10億人、女性約2億5000万人の計約12億5000万人。平均喫煙率は男性の場合、先進国が35%、途上国は50%で途上国が多いが、女性は先進国が22%と途上国の9%を上回っている。
http://kirei1.fc2web.com/tabaco.htm

24 :
「立ち小便」みたいに、加え煙草で歩き回るな!
自分で灰皿を持って、所定の場所で喫煙せよ!

25 :
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。
煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!
喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1131217757/1-100


清志郎「人生経験」喉頭がん
ロック歌手の忌野清志郎(55)が喉頭(こうとう)がんで入院したことを13日、明らかにした。
初期で発見できたため、声帯を傷つける可能性がある切開手術はせずに治療していく見通し。
今夏予定していたライブへの出演はすべてキャンセルした。
ファンには公式ホームページで「人生経験と考え、この新しいブルースを楽しむような気持ちで
治療に専念できれば」と報告。がんと前向きに闘っていく。
医師からがん宣告を受けたのは今月7日。6月末に「のどが痛い。風邪かなあ」と
スタッフに違和感を訴えてから約10日後だった。関係者によると、想像もしなかった病名に思わず
「えっ!?」と口にし、驚いていたという。12日に入院した。
医師の診断によると、初期の喉頭がん。喫煙者に多いとされる。
清志郎は以前1日1箱半程度吸っていたが、1年以上前に禁煙。
酒はもともとたしなむ程度で、今年1月からやめている。
心配されるのが「ロック界の宝」である、あの声。
初期段階で発見できたため、切開手術以外の治療法になる見通しで、
手術によって声帯を傷つける心配はなさそうだという。
ただ、治療にどのくらいの時間がかかるかは現段階では不明で、不安はある。
それでも入院初日の夜にいきなり「外出許可証」を願い出て医師に止められるなど
“不屈のロック魂”は健在のようだ。
5月20日から1カ月間、米ナッシュビルでアルバムの製作を行い、
帰国後も市原悦子(70)主演のドラマ「雨やどり」(日本テレビ、18日放送)
に出演するなど、歌に芝居に精力的に活動中だった。
久しぶりに「RCサクセション」時代の盟友、仲井戸麗市(55)らと
共演するはずだった計6本のライブもキャンセルせざるを得なくなり、その悔しさは計り知れない。
ホームページではライブのキャンセルについて「申し訳ない気持ちでいっぱい」と謝罪。
その上で「新しいブルースを楽しむような気持ちで治療に専念できれば。
またいつか会いましょう。夢を忘れずに」と前向きに記している。
2児の父。50歳で自転車乗りを始めた時には「強いお父さんになりたい。不死身の男を目指す」
と話した。過酷な100マイル(160キロ)レースにも挑戦。その強い精神力で、がんに立ち向かう。

26 :
健発第0430003号
平成15年4月30日
各 都道府県知事
政令市長
特別区長 殿
厚生労働省健康局長
受動喫煙防止対策について
 健康増進法(平成14年法律第103号)等の趣旨等については、「健康増進法等の施行について」
(平成15年4月30日健発第0430001号、食発第0430001号)により既に通知している
ところであるが、同法第25条に規定された受動喫煙防止に係る措置の具体的な内容及び留意点は、
下記のとおりであるので、御了知の上、関係方面への周知及び円滑な運用に御配慮をお願いしたい。

1.健康増進法第25条の制定の趣旨
健康増進法第25条において、「学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、
展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他多数の者が利用する施設を
管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙を防止するために必要な
措置を講ずるよう努めなければならない」こととされた。また、本条において
受動喫煙とは「室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わ
されること」と定義された。
受動喫煙による健康への悪影響については、流涙、鼻閉、頭痛等の諸症状や
呼吸抑制、心拍増加、血管収縮等生理学的反応等に関する知見が示される
とともに、慢性影響として、肺がんや循環器疾患等のリスクの上昇を示す
疫学的研究があり、IARC(国際がん研究機関)は、証拠の強さによる
発がん性分類において、たばこを、グループ1(グループ1〜4のうち、
グループ1は最も強い分類。)と分類している。さらに、受動喫煙により
非喫煙妊婦であっても低出生体重児の出産の発生率が上昇するという
研究報告がある。
本条は、受動喫煙による健康への悪影響を排除するために、多数の者が利用
する施設を管理する者に対し、受動喫煙を防止する措置をとる努力義務を課す
こととし、これにより、国民の健康増進の観点からの受動喫煙防止の取組を
積極的に推進することとしたものである。

27 :
2.健康増進法第25条の対象となる施設
 健康増進法第25条においてその対象となる施設として、学校、体育館、
病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店
が明示されているが、同条における「その他の施設」は、鉄軌道駅、バスター
ミナル、航空旅客ターミナル、旅客船ターミナル、金融機関、美術館、博物館、
社会福祉施設、商店、ホテル、旅館等の宿泊施設、屋外競技場、遊技場、
娯楽施設等多数の者が利用する施設を含むものであり、同条の趣旨に鑑み、
鉄軌道車両、バス及びタクシー車両、航空機、旅客船などについても「その他
の施設」に含むものである。

3.受動喫煙防止措置の具体的方法
 受動喫煙防止の措置には、当該施設内を全面禁煙とする方法と施設内の喫煙
場所と非喫煙場所を喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ないように
分割(分煙)する方法がある。全面禁煙は、受動喫煙防止対策として極めて
有効であるが、施設の規模・構造、利用状況等は、各施設により様々である
ため、施設の態様や利用者のニーズに応じた適切な受動喫煙防止対策を進める
必要がある。その際には、公共性等の当該施設の社会的な役割も十分に考慮に
入れて、「分煙効果判定基準策定検討会報告書」(平成14年6月。概要は
別添のとおり。本文は厚生労働省ホームページ参照のこと。)などを参考にし
ながら、喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ないよう、適切な受動
喫煙防止措置の方法を採用する必要がある。
 なお、完全禁煙を行っている場所では、その旨を表示し、また、分煙を行っ
ている場所では、禁煙場所と喫煙場所の表示を明確に行い、周知を図る
とともに、来客者等にその旨を知らせて理解と協力を求める等の措置を取る
ことも受動喫煙防止対策として効果的と考えられる。さらに、労働者のための
受動喫煙防止措置は、「職場における喫煙対策のためのガイドライン」
(平成8年2月21日付け労働省労働基準局長通達。見直し作業中。)に即して
対策が講じられることが望ましい。

28 :
4.受動喫煙防止対策の進め方
(1)都道府県労働局においても職場における受動喫煙防止対策を推進している
ことから、健康増進法第25条に基づく施策の実施に当たっては、管内労働局と
の連携を図る。
(2)健康増進法第25条の対象となる施設の管理者は多岐にわたるが、これら
管理者を集めて受動喫煙の健康への悪影響や各地の好事例の紹介等を内容とした
講習会を開催するなど、本条の趣旨等の周知徹底を図る。この際、職場における
喫煙対策推進のための教育については、「職場における喫煙対策推進のための
教育の実施について」(平成12年3月31日付け労働基準局長通達)により
都道府県労働局が推進していることに留意する。
(3)平成15年度より、国民生活金融公庫の生活衛生資金貸付の対象として、
受動喫煙防止施設が追加されていることから、飲食店、旅館等の生活衛生関係
営業者に対して、これを周知する。また、都道府県や市町村において、禁煙支
援の保健指導、分煙方法の情報提供等を実施している場合、事業者や個人の
参加をより一層促すよう努力する。
車内・社内・屋内は全面禁煙!
喫煙者は屋外で!

喫煙者と結婚したら、もう最悪!!
お先、真っ暗!!  肺も真っ黒!!
喫煙で今世紀10億人死亡も 国際対がん連合まとめ
 【ワシントン11日共同】喫煙を減らす強力な対策が導入されなければ、21世紀のたばこによる死者数は世界で約10億人に上り、20世紀の10倍に膨らむ恐れがあるとの推計を国際対がん連合などがまとめ、ワシントンで開催中の同連合の会議で10日発表した。
 中国をはじめとする喫煙率が高い発展途上国での人口増が主な原因。発表は、成人のたばこ消費を半減できれば今後50年間に約3億人の「不必要な死亡」を防げるとして、各国政府に早急な取り組みを求めている。
 世界の喫煙人口は現在、男性約10億人、女性約2億5000万人の計約12億5000万人。平均喫煙率は男性の場合、先進国が35%、途上国は50%で途上国が多いが、女性は先進国が22%と途上国の9%を上回っている。

「立ち小便」みたいに、加え煙草で歩き回るな!
自分で灰皿を持って、所定の場所で喫煙せよ!

29 :
良く分からんけどこの法律、碁会所経営する人にも受動喫煙防止の措置をとる義務があるってこと?
禁煙スペースが作られてるならありがたいけど

30 :
>>29
普通は有るんじゃないの?
分煙の義務は。
つーか、対局中は吸っちゃいかんだろ?
相手の迷惑になるじゃん。
ま、昔は成人の喫煙率が8割(昭和40年)くらいだったから
当たり前のように喫煙対局していたが、今ではNHK杯(TV囲碁)でも吸えないんだぜ。
それが標準であると考えるべき。

31 :
完全に!、分煙してない会社や現場事務所などを処罰する法律を作って欲しい!!
「健康増進法」に追記でもしてください


32 :
タバコ臭いんじゃなくモンゴ臭い

33 :
碁会所ってなんであんなに換気が悪いの?
方々に換気扇つけて、外の空気を入れようよ。
まぁ、この時期はエアコンに頼るしかないが・・・
なんか、息くさいんだよな。

34 :
喫煙者の息は特に臭いね。。。

35 :
碁会所と雀荘に通ってるんだが、最近はもう喫煙者になって
人の吸うタバコの煙に対するストレスを解消するほうが
タバコ吸わないことより体にいいんじゃないかと思えてきた

36 :
>>35
昔そう言や、そういう理由で24くらいの年で喫煙し始めた先輩が居たな。
可哀相に・・・
回りの誰もがその事については触れなかったが、
なぜか喫煙者がハニ噛んでたのが印象的だったな。
殆ど「なんで今になって、そんなモンに足突っ込むのか!?」というような顔だったな。
ま、我々非喫煙者も同様。
離れ離れになって久しいけど、あの先輩は今頃きっと後悔してるだろうな。

37 :
>>35
他人の煙は我々喫煙者でも嫌だから、やめといたほうがいい。

38 :
嫌煙者が、タバコ嫌いなのは判るし、
近くでタバコ吸われたら大迷惑なのも理解できる。
でも、たまに喫煙者というだけで全人格を否定に走るDQNがいたたまれません。
まぁ、徹底した分煙で双方幸せになれるんじゃないかね。

39 :
>徹底した分煙
そのコストを嫌煙者に負担させるから問題なんだろ
碁会所でもなんでも、入場料を倍払いやがれ

40 :
>>38
あ?
喫煙者の方が、タバコ吸うことがかっこいいと思ってる
精神年齢小学生並みのDQNだろw

41 :
>>39
> そのコストを嫌煙者に負担させるから問題なんだろ
全コストが嫌煙者に負わされてるとしたら酷い碁会所だな。

42 :
>>41
碁会所でも喫煙者は鼻つまみモンって事でOK?

43 :
「受動喫煙で被害」初の調停成立、示談金は80万円
健康増進法で定められた分煙措置を雇用主が怠ったため、受動喫煙で
化学物質過敏症を患ったとして、北海道の会社員、岡本めぐみさん(35)が
札幌市東区の会社に慰謝料100万円の支払いを求めた調停が札幌簡裁であり、
同社が岡本さんに示談金80万円を払うことで調停が成立したことが25日、
明らかになった。
受動喫煙を巡る訴訟では、東京地裁が2004年7月、東京都江戸川区に対し、
職員に5万円を賠償するよう命じた例があるが、代理人の黒木俊郎弁護士に
よると、「調停の成立は全国で初めて」としている。(読売新聞)

44 :
受動喫煙被害で碁会所を訴えるやつはいないのか?

45 :
ガキならまだしも、いい歳こいた大人が煙草を毛嫌いするのはどうかな
最近は街中で歩き煙草したくらいでうざがられるもんな
たしかに危ないかもしれないが、今までに誰も怪我させたことはないし
昔は誰にもうざがられなかったもんだ
ついには室内でまで隔離状態じゃないと吸うなって言われて
いい加減うざいことこの上ない
最近急に煙草が嫌がられだしたのは、体だけ大人になっても精神がガキのままのやつが増えたのかね

46 :
釣れますか?

47 :
>>44
職場と碁会所を同列にしちゃいかんよ。
もう少し考えてから書き込め。
>>45
>体だけ大人になっても精神がガキのままのやつが増えたのかね
自己紹介、乙!
キミが歩きタバコで怪我させたことはなくっても
全国にはそういう被害があちこちに出ている。
だから市町村も禁止区域を設定せざるを得ない事実がある。
ポイ捨ても同様。
誰々がポイ捨てした、しないは関係ない。
道端から吸殻が消えない以上、喫煙者ならびにJTは糾弾されて当然。
喫煙者ならびにJTは、まず道端の吸殻拾いをして
社会に対する自らの姿勢を見せるべき。
喫煙者の主張は“すべて”言い訳にしか過ぎない!

48 :
職場での分煙、十分なのは4割以下
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=152&wv=1&typeFlag=1
[質問] 職場での受動喫煙に対し、全国初の調停が成立。あなたの職場では
    十分な分煙対策がとられていますか?
 1位 とられている         … 37%
 2位 分煙されてるが不十分   … 35%
 3位 そもそも分煙されていない … 30%
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 「分煙されていない」「十分ではない」が6割超と受動喫煙防止の対策が
  広まっていない現状がうかがえる結果となりました。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

49 :
昔は煙草すうのがカッコいいみたいな風潮だったから、みんなすってて
すわない人がいると「体でも悪いんですか?」といった時代だった。
最近は煙草を嫌うのがカッコいいみたいな風潮だから、みんなすわないし
すってる人がいると「頭でも悪いんですか?」といった時代だ。
極端なんだよなあ。

50 :
オリックス、つーか日本の野球場って未だに喫煙所なのか…??
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000108-nks-kin
オリックス吉井は推定1000万円増の3000万円プラス6000万円の
出来高払いを保留した。今季はほぼ1年間先発ローテを守って7勝9敗、
防御率3・81の成績。年俸は合意したが出来高の内容や項目の部分で、
希望と若干のズレがあった。 <中 略>
また禁煙派の吉井は交渉の席で「ロッカーか食堂のどちらかを禁煙にして欲しい」
と分煙も訴えた。          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                   どっちも喫煙所かよ (´`c_,'` )

51 :
昔、プロ野球選手(確か、ダイエーの秋山)がタバコをやめて調子がいい、なんて
コメント出して、スポーツ選手の癖にタバコ吸ってるのかとバカ扱いされていたが
いまだにオリックスなんかでは選手がタバコ吸ってんのか?!

52 :
オリックスなんて清原いるんだから喫煙天国だろ。
てゆーか野球界自体、世間とは乖離してると思う。
禁煙全盛の現在でも、高校球児が喫煙発覚とか全然珍しくないニュースだしな。

53 :
 禁煙すれば、生涯活躍できる年数も増え、生涯収入、飛躍的に上がるというのに・・・
 

54 :
酒もタバコも知らず仕事人間で定年まで働きづめ居間の粗大ごみになるのとどちらがマシか

55 :
>>54は論外、アホw
>>53
MLB(米大リーグ)の選手は誰も(と言ってもいいほど)吸っていない。
ゆえ、MLBの選手なんかは驚くほど選手寿命が長い。
40歳を超えても尚一線で活躍する有名選手は結構居る。
投手ではR.クレメンス、R.ジョンソン、G.マダックス、J.モイヤー等。
打者ではおなじみB.ボンズ、M.アルー、F.フランコ(元ロッテ)等。
無論、彼らはタバコを吸わない…というだけでなく、日々の体の手入れを怠らない。
真のプロとは、こういう選手たちを指して言う。
日本のようなサラリーマン・プレーヤーでは、世界では通用しない。
ちなみに、イチロー・松井・松坂などは非喫煙者。
佐々木(元横浜)はヘビスモだったがある程度の活躍はした。
が、ある日の当番前に腰痛(ギックリ)を発生させてからは最悪。
ストレートが130キロそこらしか出ず、契約をあと一年残して、自らマリナーズを去る。
尚、来シーズンからデビルレイズのユニホームを着る岩村(ヤクルト)は
禁煙を決意したそうだ。

56 :
誤)ある日の当番前に
正)ある日の登板前に

57 :
打つときに吸う必然があるかどうか考えれば禁煙は当たり前。
別の場所で吸ってから打てば良いだけ。
囲碁普及の観点からも女性と子供に敬遠されるようでは
碁会所の未来は無い。

58 :
公共施設で無料で打てる所見つけたよ。
高段者が沢山いて(インフレだが)しかも禁煙。
ただ加齢臭だけはどうしようもない。

59 :
分煙を徹底してほしい。碁会所に限ったことではないが。
禁煙の場所と喫煙できる場所の明示的な分離。
喫煙できる場所が曖昧なまま、あっちこっちで禁煙な場所ばかり
になってきているから、「禁煙じゃない場所ならどこででも喫煙可だ」と
ばかりにDQNはタバコに火をつける。

60 :
>>52
ダルビッシュって禁煙したのかな?
今年はえらく調子上がってたが・・・

61 :
なんだこのスレwww
煙草板行って来いよwww

62 :
_____________
|__|__|__|__|__.|
|_|__|__|__|__|___|    喫煙者のいない空間、プライスレス!
||__|         |_|__|.   ∧∧       ∧∧
|_|_|   从.从从   |__|_|   (*゚ー゚)∀  ∀(゚Д゚,,)
|__|| . 从人人从  |_|__| || / つ つ    と と ヽ .||
|_|_|,,///ヽヾ\ヽ,||___| ||(  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   )||
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ii ̄~ノ ,,     ,, ヾ~ ̄ii
                  ll   ll`‖⌒´゙‖´゙ll   ll

63 :
ご存じですか? たばこの害、こんなにあります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●健康におよぼす害 (直接的な煙)
 たばこを1日20本吸うと、1年で28日命が短くなるといわれています。
 たとえば20歳で吸い始め40年間たばこを吸う人は吸わない人に比べて約3年間も
 命が短くなることになります。<英国王立内科医学会(1977)>
 
 喫煙者は病気になりやすいから、実質、5年くらいの差は出るだろな m9(^Д^)
●受動喫煙 (間接的に吸ってしまう煙)
 近くの人がたばこを吸うと、まわりの人までその煙を吸うことになってしまうため、
 知らないうちに自分もたばこを吸っているのと同じことになります。これを受動喫煙
 といいます。  
 間接的な煙(副流煙)は直接吸うよりも、健康を害する物質が多く含まれています。
 副流煙は主流煙にくらべると、 
 ◆タ ー ル ・・・ 3.4倍            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ◆ニ コ チ ン ・・・ 2.7倍          ...|| 喫煙者には  。  ∧_∩  
 ◆一酸化炭素 ・・・ 4.7倍          ||   近づくな  \ ( ゚∀゚ )
                            ||_______  ⊂ ⊂ )
●女性とたばこ (そのこわーい関係)
 おなかに赤ちゃんのいる女性がたばこを吸うと、体重の軽い赤ちゃんが生まれやすく
 なるだけではなく、赤ちゃんが生まれなくなったり、生まれてからもその子供は肺の
 病気にかかりやすくなります。http://www.okakenko.jp/kin'en/tabakonogai.html

64 :
JR東も全車両禁煙
http://news.ameba.jp/2007/03/3851.php

65 :
てす

66 :
 関西将棋会館の一般道場、禁煙にしてください。
 喫煙者と接近して指すだけでかなりのストレス。
 サッカーやマラソンのように禁煙にしたらいい。
 
 

67 :
タバコが嫌いな人にとったらタバコの煙と臭いは目の前でずっとおならをされているようなものなんだよ
喫煙者は絶対に理解できないとおもうけど・・・
例えば何十日もお風呂に入ってない人と一緒に打てる?
タバコを吸わない人はそういう思いを日常的にしているんだよ

68 :
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=182238

69 :
>>67
バーカ










冗談でつ

70 :
いまじゃ完全禁煙の雀荘もあったりするけどね。

71 :
自分が吸わないのはいいが人に禁煙を押し付けるのは・・
http://news.ameba.jp/2007/04/4266.php

72 :
喫煙者ってただの中毒者でしょ。
ニコチンが非合法になれば解決じゃね?

73 :
 将棋のプロは仕事である対局中。将棋盤見ながら喫煙を平気にしている。
 喫煙推進である棋界に禁煙を望むのはかなり難しい。
 受動喫煙、長時間。対人ではなく、ネットでさせばいい。
 

74 :
保守必死だなw
晒し上げ

75 :
少子化対策と言っても
喫煙にんぷから生まれてきた子供は
どこかに欠落があるから、人口増は0.5人にしかならない。
実際、1億2千万いても、そういう欠陥人間を差っぴくと、
日本の人口は9千万くらいと認識すべき。
国際競争に勝てなくなっても当然なのだ。

76 :
将棋はまだJTをスポンサーにしているからな

77 :
JTはむしろ分煙やマナーを推進してるけどな

78 :

民主党は、知事の権限を理解していないのか?
日本は、受動喫煙対策について、最低レベルというレッテルを貼られて
既に2010年には、足並み揃えて全面禁煙にする事を条約に定められているのに
まだ往生際の悪い事を・・・
都道府県庁が国民の見本にならなくて誰が着いてくるんだ?

大阪府庁31日から禁煙 敷地内で
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008053001000081.html
橋下徹知事の“鶴の一声”で禁煙が決まった。
民主党は「知事が決めることではない」として分煙を継続する。

民主党への意見は、こちらへ
https://www.dpj.or.jp/header/form/contact.html

79 :

<喫煙者の息は毒ガス>
喫煙者の呼気中にはタバコを吸っていない時でも
一酸化炭素をはじめとするタバコ由来の有害物質が含まれています。
例えば、一酸化炭素は、最後に1本を吸ってから最低8時間は呼気中に排出されています。
【屋外で吸ってもタバコの害は防げません】
ttp://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/bunen_yori_kinen.htm

80 :
競馬やる奴らいる?
いまやウインズも全フロア禁煙が普通だよ。
ガラス張りの喫煙ルームがあり、その中でしか吸えない。
マックにもあるとこあるよねあれ。

81 :
テレビ対局は全て禁煙で、喫煙棋士は全滅w

82 :
http://depositfiles.com/files/0tfoiiz8j

83 :
【社会】 "タバコ吸ってゴミ袋に捨てたら、火が出た" 23歳男性のタバコが原因?ビル火災で男女2人死亡…横浜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262922695/
★横浜でビル火災、2人死亡 たばこの不始末か
※画像:
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/100108/dst1001081245011-p1.jpg

84 :
<丸ノ内線>ぼや騒ぎ マンホールに落ちたタバコが原因?
1月11日1時15分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000001-mai-soci
10日午後11時ごろ、東京メトロ丸ノ内線池袋−新大塚間を走行中の
池袋発荻窪行き電車の運転士から「トンネル内が焦げ臭い」と、同社
総合指令所に報告があった。東京消防庁などによると、現場の上に
同社のケーブルが敷設されているが、そこにつながるマンホール内の
綿ぼこりから火が出ており、すぐ消し止めたという。この影響で同線は
同11時11分から9分間、池袋−荻窪間で運転を見合わせ、
約1800人に影響した。 同社によると、マンホールの穴から火が
ついたたばこが投げ捨てられたことが原因とみられるという。

85 :
おっさんだらけの碁会所に久しぶりに行ったら禁煙になってた

86 :
張ウさん5mどころか部屋の端で吸ってても臭いが分かるらしいな

87 :
【千葉】病院敷地内でのタバコを注意され立腹、職員を殴った54歳土木作業員を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264943845/

88 :
碁会所=老人の喫煙所
はあと10年はかわらないでしょうね。

89 :
火災:民家3棟が全焼、1人軽傷−−福岡・福智 ━・~~
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20100212ddp041040014000c.html
11日午前2時40分ごろ、福岡県福智町赤池、無職、三浦千恵子さん(47)
方から出火。火は東側に隣接する三浦伸子さん(70)方と杉田守さん(85)
方の木造平屋にも燃え広がり、計3棟約270平方メートルを全焼した。三浦
千恵子さんの長男、翔馬さん(20)が煙を吸って病院に搬送されたが軽傷。
...  ∧∧  
  /⌒ヽ)─┛~~
〜(___)
翔馬さんがストーブに灯油を入れていたところ、たばこが落ちて引火したという。
    ノ)ノ,(ノi
 .∫   (    (ノし
.┐) (ノし  ノ     l
毎日新聞 2010年2月12日 西部朝刊

90 :
愛知県東部は10年以上前から禁煙が普通になってます。外で吸えばいいことですので。
これは世界の常識だと思いますが、全国的にはまだなんですかね?
やはり、この業界は遅れてるんですね。

91 :
殺人未遂:夫を刺した容疑、41歳女逮捕送検−−流山署 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100213ddlk12040128000c.html
夫を包丁で刺したとして、流山署は12日、流山市美原1、介護士、新山直美
容疑者(41)を殺人未遂容疑で逮捕、千葉地検松戸支部に送検したと発表した。
同署によると容疑を認めているという。 容疑は、10日午後1時ごろ、自宅
玄関先で無職の夫(44)の左腕と左足を台所にあった包丁(刃渡り約21センチ)
で切りつけ、軽傷を負わせたとしている。同署によると、2人は喫煙者で禁煙を
巡って口論となり、夫が新山容疑者を殴ったことから包丁を持ち出したという。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ    
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l | 
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
毎日新聞 2010年2月13日 地方版

92 :
碁ワールド今月号のマンガで喫煙について取り扱ってたぜ

93 :
>>92
喫煙肯定気味(喫煙者の楽しみもわかってあげよう)のマンガだったね。

94 :
【社会】 路上タバコで過料2000円、踏み倒し続出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266903673/

95 :
火災:富山で住宅火事 80歳男性が死亡 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20100316ddlk16040508000c.html
15日午前3時20分ごろ、富山市西公文名町の無職、磯田稔さん(80)方
から出火。木造2階建て約240平方メートルが半焼し、約1時間後に鎮火した。
焼け跡の1階寝室から男性の遺体が見つかり、富山中央署が磯田さんと確認した。
司法解剖の結果、死因は焼死と判明した。 同署によると、磯田さんは妻(76)
と2人暮らし。妻は煙に気づいて逃げ、けがはなかった。焼損が激しかった1階
寝室からたばこの吸い殻が見つかっているため、同署はたばこの火の不始末が
原因とみて捜査している。
毎日新聞 2010年3月16日 地方版

96 :
【社会】 20代タバコ好き女性 「マクドナルドが禁煙…どこで吸えばいいの?」と愕然…灰皿求め“漂流”する神奈川の喫煙者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269784705/

97 :
受動喫煙で血圧上昇=住民調査で明らかに―東北大
5月24日5時21分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100524-00000005-jij-soci
受動喫煙を受けている女性は、受けていない女性より血圧が高いことが分かったと、
東北大学大学院薬学研究科の今井潤教授のグループが24日までに発表した。
喫煙は血圧を上げるとされるが、今井教授によると、受動喫煙と血圧上昇の関係が
明らかになったのは初めてという。研究結果は学会誌に掲載される。
今井教授らは1986年以降、岩手県花巻市大迫町地区の住民に血圧測定器を配布し、
起床後と就寝前に測定するよう依頼している。今回の研究は、98年6月に、同町の
喫煙していない35歳以上の女性579人を対象に、自宅と職場での受動喫煙の有無と
家庭で測定した血圧の関係を分析した。 その結果、血圧を下げる薬を服用している
人を除いた474人中、自宅と職場の両方で受動喫煙を受けている人の平均最高血圧
は116.8mmHgだったが、どちらでも受けていない人は113.1mmHgだった。
また、毎日受動喫煙を受けている人は116.7mmHgで、全く受けていない人よりも
約4mmHg高かった。今井教授は、国民全体の平均最高血圧を2mmHg低下させられ
れば、脳卒中による死亡者を年間9000人減らすことができるとし、「受動喫煙対策を
行い、国民の血圧水準を下げることが重要」と話している。 

98 :
>>97
嫌煙厨がファビョって血圧上がっちゃっただけだろw

99 :
      ___
     /∧_∧ \ 
   ./  (;:;´゚;3;゚`) 、 `、
  / /\ \つ━・~.、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
   \ `[ダメ人間]' /
    ヽ、 ____,, /

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
越田抜きでNHK囲碁講座を語ろう (145)
オセ☆まにあ裏掲示板Part8 (110)
生活保護受給者の会【タップン軍団】 (124)
IDで囲碁を打つスレ第6局 (218)
一人で行く近鉄囲碁まつり (146)
【囲碁】無料で強くなろうぜ (106)
--log9.info------------------
【萌えOK】デーを熱く語るスレ【愚痴NG】 Part166 (998)
空からの素敵な贈りもの (888)
巨人殺し大物食い85 (160)
少女時代のファンスレ (183)
1059b2667 (342)
東方神起の雑談避難所6372 (665)
東方神起の雑談避難所6428 (156)
二宮和也732(*.゚ー゚) (196)
【東方神起】チャンミンアンチスレ5【奇形三ツ口グロ鮑】 (391)
元東方神起JYJのユチョン (290)
【日.厨】A.P.Hの$様ヲチスレ6【混.危】 (830)
【雑】珍獣観察502【談】 (182)
ヘイト創作ヲチスレ10 (1001)
加藤凌平を語るスレ (524)
何故か小皿を1881枚買いました (1001)
【トレパク検証継続中】無職・尾崎南アンチスレ148irir【連載枠消滅】 (211)
--log55.com------------------
【埼玉】「ポケットに入れてしまった」パチンコ店で5千円盗む…その後、匿名で県警に現金郵送 被害者と示談成立 不起訴に 校長を免職に
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★136
【首都混乱】台風19号 食料・飲み水求めてスーパー大混雑…「パンも水もない!」 ★2
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★137
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★138
【自民党】“有権者にメロンやカニ”報道 「まずは調査」菅原経産相
【首都混乱】台風19号 食料・飲み水求めてスーパー大混雑…「パンも水もない!」 ★3
【神戸教師間いじめ】顔に熱湯やかん、新車にトマトジュース…50にも上る悪質行為 、弁護士が警察に被害届提出 ★2