1read 100read
2013年06月家ゲーRPG54: 最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常186 (149) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホモが出てくるRPG (115)
ゼノブレイド>>>>>>デモンズソウル (124)
RPGのパワータイプキャラについて語ろう (130)
Fallout3 フォールアウト3総合 Vault268 (611)
一周するとやる気が出なくなる奴らのスレ (139)
濡れ場シーンがあるRPG (152)

最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常186


1 :2013/06/12 〜 最終レス :2013/06/17
このスレは、
現行中堅RPGについての売り上げとその現状を語るスレです。
また過去の中堅RPGと現在の中堅RPGの比較や考察などもOK
□注意□
中堅の定義は売り上げが10万から60万の範囲内にあったソフトです。
海外での売り上げは含みません。
対象となるソフトは公式でRPGを名乗っているソフトです。
リメイク、外伝、完全版等は正規シリーズより売り上げが減って当然だから含みません。
ベスト版も出てるソフトと出てないソフトとあるので、公正のため&計算が面倒なために含みません。
※同世代機でのマルチ等の場合、例外もあり
特定の機種、タイトル叩き等は控えましょう。
FF、DQ、携帯機の話はスレチなので禁止。
>>950が次スレを立ててください。
前スレ
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常185
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1367668398/

2 :
●完結済みソフト
.hack//1(PS2):25万 → .hack//2(PS2):19万 → .hack//3(PS2):16万 → .hack//4(PS2):12万
.hack//G.U.1(PS2):16万 → .hack//G.U.2(PS2):15万 → .hack//G.U.3(PS2):17万
ゼノサーガ エピソードI(PS2):44万 → エピソードII(PS2):26万 → エピソードIII(PS2):18万
●様子見&協議中
グランディア(SS)34万 → グランディアII(DC)18万 → エクストリーム(PS2):24万 → グランデイアIII(PS2):24万
真・女神転生IIIノクターン(PS2):25万
●続編未定の中堅
ローグギャラクシー(PS2):36万
ラジアータストーリーズ(PS2):29万
エンドオブエタニティ(PS3):18.4万 (360):4,1万
ブルードラゴン(XBOX360):20,8万
Demon’s Souls -デモンズソウル(PS3):16,9万
ラストレムナント(XBOX360):15,1万
インフィニットアンディスカバリー(XBOX360):11,3万
ニーア レプリカント(PS3):13,4万
ロストオデッセイ(XBOX360):10,9万
ゼノブレイド(Wii):14,1万
ラストストーリー(Wii) 15,7万
ダークソウル33.4万
●おまけのSRPG
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡(GC):15万 → 暁の女神(Wii):17万
サモンナイト3(PS2):23万 → サモンナイト4(PS2):17万
ディスガイア(PS2):12万→ディスガイア2(PS2):15万 → ディスガイア3(PS3):11万→ ディスガイア4(PS3):13万
戦場のヴァルキュリア(PS3):14,2万、(ベスト版):8,3万 → 戦場のヴァルキュリア2(PSP):14,7万

3 :
●最新作が前作より20%以上減
スターオーシャン2(PS):70万 → スターオーシャン3(PS2):53万 → スターオーシャン4(360):21万、INTERNATIONAL(PS3):15,8万
ヴァルキリープロファイル(PS):63万 → VP2シルメリア(PS2):40万
サガフロンティア(PS):109万 → サガフロンティア2(PS):68万 → アンリミテッドサ・ガ(PS2):44万
幻想水滸伝III(PS2):38万 → 幻想水滸伝IV(PS2):31万 → 幻想水滸伝V(PS2):19万
ワイルドアームズIII(PS2):27万 → ワイルドアームズIV(PS2):19万 → ワイルドアームズV(PS2):11万
ブレスオブファイアIII(PS):43万 → ブレスオブファイアIV(PS):33万 → ブレスオブファイアV(PS2):14万
白騎士物語 -古の鼓動-(PS3):34万 EX:5600 →白騎士物語 -光と闇の覚醒-(PS3):24.9万
●最新作が前作より減
ドラッグオンドラグーン(PS2):24万 → ドラッグオンドラグーン2(PS2):20万
メルルのアトリエ(PS3):12,5万→アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜 90,519
●最新作が前作より20%以上増
女神異聞録ペルソナ(PS):39万 → ペルソナ2罪(PS):27万 → ペルソナ2罰(PS):20万 → ペルソナ3(PS2):21万 → ペルソナ4(PS2):29,4万
テイルズオブアビス(PS2):56万 → ラタトスクの騎士(Wii):21万 → ヴェスペリア(360):20,4万、(PS3後発移植):39万 → グレイセス(Wii):20,4万 → グレイセスF(PS3):33万→エクシリア(PS3):65,2万
●最新作が中堅入り、中堅復活
デビルサマナー葛葉ライドウ(PS2):9,1万 → アバドン王(PS2):14,3万
アルトネリコ(PS2):9,4万 → アルトネリコ2(PS2):9,6万 → アルトネリコ3(PS3):10.8万
ロロナのアトリエ(PS3):7,7万 → トトリのアトリエ(PS3):10,4万 → メルルのアトリエ(PS3):12,5万
TESW(PS3)5.4万 → TESX(PS3)12.1万
●最新作10万未満(また続編出ない可能性大)
風来のシレン2(64):28万 → 風来のシレン3(wii):9,7万 → 風来のシレン4(DS):7.1万
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト(DS):39万 → エコーズ・オブ・タイム(DS):26万、(Wii):5,7万
チョコボの不思議なダンジョン(PS):117万 → ダンジョン2(PS):59万 → 時忘れの迷宮(Wii):10万
ポポロクロイス物語II(PS):19万 → はじまりの冒険(PS2):16万 → 月の掟の冒険(PS2):7万
シャドウハーツ(PS2):10万 → シャドウハーツII(PS2):11万 → フロム・ザ・ニュー・ワールド(PS2):8,2万
バテンカイトス1(GC):11万 → バテンカイトス2(GC):1,2万
グローランサーIV(PS2):11万 → グローランサーV(PS2):7万 → グローランサーVI(PS2):4,2万
フォースネオ(PS2):9,6万 → フォースイクサ(PS2):13万 → ウインド(PS2):12,7万 → シャイニング・フォース フェザー(DS):6,3万
マグナカルタ(PS2):17万 → マグナカルタ2(XBOX360):5,2万

4 :
●2013年発売予定ソフト
01/24 神様と運命革命のパラドクス(PS3)
02/28 リズン2(PS3/360)
02/28 マクロス30 銀河を繋ぐ歌声(PS3)
03/14 キングダム ハーツ -HD 1.5 ReMIX-(PS3)
03/20 ディスガイアD2(PS3)
04/25 Bioshock Infinite(PS3/360)
04/25 英雄伝説 空の軌跡SC:改 HD EDITION(PS3)
04/25 圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ(PS3)
04/25 R.A.W. レルムオブエンシェントウォー(PS3)
05/23 Z/X 絶界の聖戦(PS3)
06/27 エスカ&ロジーのアトリエ(PS3)
06/27 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd:改 HD EDITION(PS3)
06/27 The Elder Scrolls V: Skyrim LEGENDARY EDITION(PS3/360)
07/25 魔女と百騎兵(PS3)
07/25 ドラゴンズクラウン(PS3)
08/22 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE(PS3)
08/22 ダンジョンズ&ドラゴンズ ミスタラ英雄戦記(PS3)
09/19 フェアリーフェンサーエフ(PS3)
09/26 アルカディアスの戦姫(PS3)
09/26 英雄伝説 閃の軌跡(PS3)
10/10 テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック(PS3)
10/24 ティアーズ・トゥ・ティアラ2 覇王の末裔(PS3)
未定
--/-- ドラッグ オン ドラグーン3(PS3)
--/-- 剣の街の異邦人(360)

5 :
>>1
いちおつ〜
PS4発表のwktkがインデックスの粉飾決算で台無しやん
ドラクラだけは出してからR、あとはいい

6 :
>>4
これPS3ばっかだけど全機種リスト?
来年辺りからRPG出るならPS4に移行すんのかな
個人的には今世代でVP3やりたかった
AAAがアレだし、もう無理か

7 :
>>4
●2013年発売予定ソフト
01/24 神様と運命革命のパラドクス(PS3)
02/28 リズン2(PS3/360)
02/28 マクロス30 銀河を繋ぐ歌声(PS3)
03/14 キングダム ハーツ -HD 1.5 ReMIX-(PS3)
03/20 ディスガイアD2(PS3)
04/25 Bioshock Infinite(PS3/360)
04/25 英雄伝説 空の軌跡SC:改 HD EDITION(PS3)
04/25 圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ(PS3)
04/25 R.A.W. レルムオブエンシェントウォー(PS3)
05/23 Z/X 絶界の聖戦(PS3)
06/27 エスカ&ロジーのアトリエ(PS3)
06/27 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd:改 HD EDITION(PS3)
06/27 The Elder Scrolls V: Skyrim LEGENDARY EDITION(PS3/360)
07/11 デッドアイランド: リップタイド(PS3/360)
07/25 魔女と百騎兵(PS3)
07/25 ドラゴンズクラウン(PS3)
08/22 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE(PS3)
08/22 ダンジョンズ&ドラゴンズ ミスタラ英雄戦記(PS3)
09/19 フェアリーフェンサーエフ(PS3)
09/26 アルカディアスの戦姫(PS3)
09/26 英雄伝説 閃の軌跡(PS3)
10/10 テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック(PS3)
10/24 ティアーズ・トゥ・ティアラ2 覇王の末裔(PS3)
2013年
ドラッグ オン ドラグーン3(PS3)
英雄伝説 閃の軌跡(PS3/VITA)
剣の街の異邦人(360)
2014年
3月 ダークソウル2(PS3/360)
The Witcher 3: The Wild Hunt(PS4/XboxOne)
モノリスソフト完全新作(WiiU)
●未定
キングダムハーツV(PS4/XboxOne)
Dragon Age V: Inquisition,(PS4/XboxOne)
ディアブロ3 (PS3/PS4)
サイバーパンク2077(次世代向け)
フォールアウト4(次世代向け)
エルダースクロールオンライン(PS4/XboxOne)
Transistor(PS4)
スクエニ新作ARPG市村龍一郎制作総指揮(HD向け)
スクエニ第一制作ARPGプロジェクト(PS3/VITA)
イメエポ制作HD向けPS3RPG
ペルソナ5(HD機向けで開発中)
トライエース新作RPG(ASKAエンジンで複数タイトルを開発中http://research.tri-ace.com/
ラストレムナント(PS3)
真・女神転生×ファイアーエムブレム(WiiU)

8 :
>>7

公式サイトをみるとディアブロ3は360でも発売されるみたいだ

9 :
インデックソがやらかしてしまった影響でP5の据置は絶望視していいね

10 :
せっかく中堅RPGになれそうな玉だっただけに残念だな
出る可能性もあるけど

11 :
しかしPS4も箱もボロボロマイナス情報でてきてるなw
発売までどうなることやら

12 :
>スクエニ新作ARPG市村龍一郎制作総指揮(HD向け)
もしもしだったわ・・・これ・・・

13 :
>>2
●様子見&協議中
グランディア(SS)34万 → グランディアII(DC)18万 → エクストリーム(PS2):24万 → グランデイアIII(PS2):24万
・真・女神転生IIIノクターン(PS2):25万
●続編未定の中堅
ローグギャラクシー(PS2):36万
ラジアータストーリーズ(PS2):29万
エンドオブエタニティ(PS3):18.4万 (360):4,1万
ブルードラゴン(XBOX360):20,8万
・Demon’s Souls -デモンズソウル(PS3):16,9万
ラストレムナント(XBOX360):15,1万
インフィニットアンディスカバリー(XBOX360):11,3万
ニーア レプリカント(PS3):13,4万
ロストオデッセイ(XBOX360):10,9万
・ゼノブレイド(Wii):14,1万
ラストストーリー(Wii) 15,7万
・ダークソウル33.4万
これ削除でよくね
続編出るらしいから

14 :
サモンナイト3(PS2):23万 → サモンナイト4(PS2):17万
あたりもめんどくさそうだが追加したほうがいいかもな

15 :
>>12
HD向けじゃなかったのか…
FINAL FANTASY XV 2013 実機でのプレイヤブル ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc&hd=1

16 :
気づいたら今年上半期マクロス30しかRPG買ってなかったw

17 :
PS4&Xbox Oneクリエイターインタビュー 日本一ソフトウェア新川宗平氏編【E3 2013】
http://news.dengeki.com/elem/000/000/654/654736/
【Q8】PS4を使って、どのようなゲームを作ってみたいか、差し支えない範囲でご自由に記入してください。
 すでに作る予定で、企画の検討も始まっています。最初に何をご提供するのがよいか迷っているところもありますが、ユーザーさんに歓迎してもらえるタイトルを持ってきたいと考えています。

18 :
まだ作ってないか

19 :
大抵の新ハードは1年から1年半経ってから徐々にソフトが出たすぐらいだからな
今検討中の企画がスムーズにいけばその辺に形が出るだろう
ロンチで出さないのかって事以外は割りと普通

20 :
日本一は売り上げ激減してんだから
新機種にてをだすまえにPS3でしっかり売ってから
だせよw

21 :
むしろ開発費を節約出来るPS4に早期参入すると思うぞ

22 :
日本一って20周年だからか今年PS3で4本も出すのな
ただどれも10万無理っぽいよね
魔女百もドラクラに食われちゃいそうだし

23 :
【速報】『ファイナルファンタジーXV』と『キングダム ハーツIII』は
Xbox Oneにも対応決定【E3 2013】
http://www.famitsu.com/news/201306/12034789.html
まぁ13がマルチなのに15が独占なわけないとは思ってた。
序でにスクエニがソニーがヴェルサスを契約で縛って
日本で出させないようにしてたとか暴露されててワロタw
だから名前変えて出せばいいとかスクエニもクズすぎww

24 :
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=579945
マイクロソフト社員、またしてもアメリカ版2ちゃん(REDDIT)で一般人成りすまし、
X1上げを会社上げて大量連投、REDDIT管理人らに暴露される。
MSのFUD工作活動にご注意

25 :
この件はソニーも被害者だと思うんだが
ゴキブリの思考回路って面白いなw

26 :
そもそも衰退はPS2時代からすでに始まってるわけで…

27 :
だからPS2時代から立てられてんだろ

28 :
えっ
でもPS3という正しい道に戻れば復興とまでは遺憾くても持ち直しは出来る、というのがここの基本見解ですよね

29 :
知らんがな
みんなが同じ意見ってわけでもないし

30 :
>>28
「でも」が何にかかってるのか分からんが
「PS2がダメなら、その後継機のPS3もダメという考えじゃないとおかしいんじゃないですか?」
ということ?
なら、Wiiの後継機や360の後継機はもっとダメだなw
前世代機で後継機の結果が分かるのなら、君の述べてる見解で正しいと思うよw

31 :
テンプレ見れば全部ダメだったのは明らかだろw
2世代変わろうって時期なのにPS2時代のタイトルばっかりだ。
まぁ携帯機では中堅RPGなんか珍しくないからメインハードが変わっただけなんだが。

32 :
>>30
ほぼどの機種でも全滅しとるがなw
じゃなきゃここまで中堅RPG激減してないだろ
中堅になることすら出来なくなったのにw

33 :
2013
携帯
ドラゴンクエストVII 120万
メガテン4 25万 たぶん目標より売れてる
ペーパーマリオ スーパーシール 12万 累計51万
閃乱カグラ 11万
据え置き
キングダム ハーツ 19万
ポケモンの勝利は約束されてるしRPG需要はあるんだよな
据え置きは期待できるのはあるにはあるが・・

34 :
ソードアート・オンライン  17万
スパロボUX 16万
サモンナイト5 初週10万
ディスガイアD2 8万くらい?
据え置き新作は10万を超えられるかどうかって感じになるのか

35 :
携帯機をメインにしたメーカーと据置機でしっかり作ってるメーカーの差が
ちょっとやそっとじゃ埋められないほど広がったな
グラにいちゃもんつけて、より良い物を作ろうとする努力を悪のように見せかけたり
据置機がかなわないからといって携帯機が市場の中心なように見せかけたり
任天堂のFUDは見事と言うしかなかった
和メーカーを半壊させて任天堂にとっては大成功だっただろう

36 :
な、なんだってー(AA略
しかしまあ恥ずかしげもなく根拠のない陰謀論を語るってステキね

37 :
任天堂について邪推するのは、恥ずかしげもなく根拠のない陰謀論を語る行為ですが
ソニーがゲーム業界のことなんか一切どうでも良くて、ただ一時的に食い物にしようとして引っ掻き回してるだけで
任天堂と違ってゲームに対して愛情も何もない
というのは事実だからいくら言っても問題ありません

38 :
わかりやすいアホだなw
任天堂もソニーもゲーム業界のことは二の次で
自分達の売りたいようにしかやってないだろw
業界のことうれいてるならもう少し足並みそろえてるだろうに
任天堂は独自路を突っ走って自社しか売れない
ソニーはサードどに頼りっきりで自社ソフトが酷い有様

39 :
冒険を楽しませるため、壮大で美しい世界を描くことは大切
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14699848
より良い物を作ろうと努力すること、進化向上を目指すことは大切
http://www.youtube.com/watch?v=e5m4iqcl-xw

40 :
>>38
>>37みたいなことを真面目に言ってる連中に言ってくれよw
ゲハじゃ常識のように語られてるぜ
ゲーム業界の守り手任天堂と、ゲーム業界の敵ソニーってなw
ゲハに入り浸ってるお前が知らんわけないだろ?w

41 :
DQFFポケモン及び派生抜き10万以上
      据置機  携帯機
2004年  11本    06本 (DS&PSP発売)
2005年  14本    07本 (360発売)
2006年  10本    12本 (Wii&PS3発売)
2007年  07本    08本
2008年  10本    13本
2009年  04本    17本
2010年  08本    19本
2011年  06本    15本 (3DS&Vita発売)
2012年  03本    18本 (WiiU発売)
抜けあるかもしれんが大体合ってるはず。
表にしてみると中々面白い。

42 :
ゲハでマジメに言ってるやつはいないよ
いたら単なるキチガイなだけw
逆の意見は何故かどこぞの新聞やらでよく見るのか悲しいけどね
匿名掲示板ならともかく情報誌が憶測で書くなよw
岩田も良く切れないもんだwと思ったがダイレクトやったり
事実と異なる情報云々とわざわざ言ったりと結構マジギレしてたなw

43 :
>>41
次世代に入ってからパタリと少なくなり携帯にまけてるんだなw
次世代機がいかに酷かったかがわかるな
12年なんて悲惨もいいとこ
これでさらに次世代はいったら0本とかありえるんじゃないかw

44 :
>>41
完全に喰われてるな
ただ総数としてはPS2末期よりは回復してるのか
といってもおそらく1本1本では小粒化はしてるだろうけど

45 :
>>44
総数なら回復してるけど、据え置きと携帯をわけたら
据え置きだけめちゃくちゃ減少してるがなw
それってこのスレ的には全く良いことじゃないな

46 :
RPG需要を他に食われてると
RPG需要がなくなってるだと
上の方がマシだから最悪の状況ではない
据え置きの特徴を活かした面白いRPGさえ出れば覆せる
出れば…
ちょっとむなしくなってきた

47 :
サードの海外でRPG売るぞ作戦が失敗してから
加速度的に携帯機の本数が増えてるのがわかるね。
特徴としては据置は開発期間が長く、昔はシリーズ物が多く
世代が変わってからは単発で消えるものが多い。
これは開発費回収が難しい為と思われる。
逆に携帯機は開発期間が短い。同シリーズが短いサイクルで展開して
尚且つ売れている傾向がある。一度ユーザーを捕まえたら離さない印象。
この辺が1作出たら数年待たせる据置とは違う。
1本当たりの売上は大差無いので、そりゃあ携帯機になるよなと感じた。

48 :
携帯で、短いサイクルで展開して尚且つ売れてるシリーズって何のことだ?
イナイレと牧場ぐらいじゃね?

49 :
マップとバトルで画面が切り替わったりコマンド式だったりと
低性能時代の文法で作られたRPGは現在の据置でやる必要性が薄いんだよね
据置の特徴=高性能を生かしたシステムのRPGがもっと増えたらな

50 :
多いから全部挙げるのは面倒だけど、その他に代表的なのは
世界樹シリーズやファンタシースターシリーズかな。

51 :
アーカイブスとバーチャルコンソールに食われてそうだし

52 :
メディアミックスもかなり大事みたいだな
単体じゃ厳しいがアニメ漫画とかかわりがあるものなら強い
シリーズは売れやすいがマンネリで飽きられやすい
ブルードラゴン DSで続編二つ出てたのか
マイクロソフトxboxじゃなきゃ買ってたんだがな・・

53 :
オンライン要素があるかないかも大きいだろうな
しょぼくてもオン要素はつけるべき

54 :
>>41
2006年DSLite爆売れから一度も携帯機に勝てなくなったんだな

55 :
>>50
ファンタシースターとか2年以上出てないだろw
短いサイクルで尚且つ売れる傾向なんだろ?
他には?

56 :
なんで喧嘩腰なんだかわからんが、ZERO、PSp、PSp2、PSp2INFINITYと
4年で4作も出せば十分速いでしょ。後は好きにやってくれ。
つ検索
http://geimin.net/

57 :
>>56
据え置きからシリーズが消えたのは開発費回収が難しいからって言ったのはお前だろw
昔はそんな頻度で出してたファンタシースターが2年以上出なくなったのは、開発費が回収できなくなったからだろ?
携帯で開発費回収できてるシリーズはイナイレと牧場と世界樹とあと何だ?

58 :
いや売り上げしょぼくても普通に利益でてるだろ
5万の売り上げでも余裕なはず
ポリゴンで作ったゲームなら開発費安くてすむし赤字じゃない
ポリゴンは使いまわしやすい上一キャラ一つ作ればいい
キャラベースポリゴンコピペでちょろっと手を加えりゃ5キャラ余裕
モーションも使いまわせる
2次元 くそ面倒なアニメ
それに比べ3Dムービーはずっと楽
大作ゲームはかなりかねかけてるだろうがな
ダクソ品薄メガテン4品薄はそこまで売れなくても十分利益が出る予定だったからだろ

59 :
さすがにアトリエが三国夢想の技術使ってるっていうのには驚いたがな

60 :
>>58
利益がでるならもう少し据え置きRPGが賑わっても良いはずなんだがな
逆にいえば5万程度で据え置きで開発費が回収できるなら
わざわざ据え置きでださなくても携帯にいけばさらにやすく回収できる
しかも据え置きで5万程度だとやっぱりしょぼくなるんだよね
だから余計に据え置きでだす理由がないんだよ

61 :
>>47>>57>>60
と、これまでの意見を総合すると
昔多かったシリーズ物がなくなって、最近は単発物ばかりになったのは
開発費回収が難しいから
そして
携帯機で今でもシリーズが続いてるのはイナイレ、牧場、世界樹だけ
つまり、
携帯なら利益が出ると言うのは真っ赤な嘘で
利益が出ないのは据え置きも携帯も一緒
ってことか

62 :
>>61
ちょっと違う。前世代に据置で新作が多くなったのは
従来シリーズでは海外を狙えないと考えられたから。
しかし国内からは日本人向きではなく、海外では外国人向きじゃなかったという
最悪の結果に終わった。単発が多くなったのは結果が悪かったからに過ぎない。
とマジレス。
後半の考えは本数見ればその差は歴然で話にならん。

63 :
>>62
>特徴としては据置は開発期間が長く、昔はシリーズ物が多く
>世代が変わってからは単発で消えるものが多い。
>これは開発費回収が難しい為と思われる。

>逆に携帯機は開発期間が短い。同シリーズが短いサイクルで展開して
>尚且つ売れている傾向がある。一度ユーザーを捕まえたら離さない印象。
>この辺が1作出たら数年待たせる据置とは違う。

キミの前述したこの意見と随分食い違いがあるようだなw
同シリーズが短いサイクルで展開して一度ユーザーを捕まえたら話さないのが
据置とは違う携帯機の特徴なんだろ?
そのシリーズが3つしか生きてないんじゃ、携帯機でも利益は出ないってことじゃねーの?

64 :
その辺の理屈がよくわからんのだが、毎年新作が出続けることを生きてると言ってるのか?
だとしたら考え方の違いだな。俺の中で据置のシリーズサイクルは3〜4年に1本、
長いものはもっとだし、短いものでも2年に1本と考えている。
携帯機は一つのタイトルが1〜2年で新作を出しているものが多い。
売れたら即、次を作るというサイクル。
これが中堅RPG量産の原動力になっていると考える。
そうした観点から見たら別に間違ったこと言ってるとは思わんよ。

65 :
>>64
だからその携帯機で1〜2年サイクルで出してるシリーズって何だよw
多いから全部上げるのは面倒なほどあるんだろ?
イナイレ、牧場、世界樹
後は?

66 :
それを挙げるのは君なんだよ。
俺はデータを出して、タイトルも挙げこうですよ、と主張した。
それを否定したいなら同じ様に具体的なデータを出してそうじゃないと
説明しなきゃね。

67 :
>>66
そのタイトルが3つしか挙がってないから、おかしいんじゃないの?って言ってんのよw
「多いから全部上げるのは面倒なほどある」
ってのは3つのことを指すのか?
具体的なデータってのを出してくれよ

68 :
俺の意見は言った。君の意見を聞こう。
議論する気がないならもう話すことはない。時間の無駄だ。

69 :
>>68
じゃあ俺の意見を言うよw
据え置きには、1〜2年サイクルで次を出すものが多い
売れたら即次を作る
テイルズ、アトリエ、ドラゴンズドグマ
など、多いから全部上げるのは面倒なほどある
さて、君の意見を聞こうか?

70 :
また携帯がどうたら言ってる馬鹿か

71 :
少しはまともな返しがきたな。確かにそれらタイトルは速いサイクルで出してる。
なのに据置機と携帯機で本数が違いすぎるのは何故か?
据置がそういうタイトルばかりならもっと本数が多くないとおかしいよな。
それが全体的な傾向なんだよ。

72 :
>>71
ああ、あれがまともな返しだったんだw
あれれ〜でもおかしいぞ?
>同シリーズが短いサイクルで展開して尚且つ売れている傾向がある
これが据え置きには数えきれないほどあるんだぞ?
3つも!
携帯機でも同様に数えきれないほどある
3つも!
あれ?同じ数だよね?

73 :
また鸚鵡返しに戻っちゃったよ。それしか能がないなら話は終わるぞ。

74 :
>>73
お前がまともな返しと言った>>70がオウム返しなんだよ馬鹿w
後はオウム返しじゃなくてただの否定だw
とりあえず
>同シリーズが短いサイクルで展開して尚且つ売れている傾向がある
据置は3タイトル
携帯機も3タイトル
同じ数ですよね?
はいかいいえか答えてくれ
小学一年生でも答えられるぞw

75 :
ああ>>70じゃなくて>>69
オウム返しのまともな返しはw

76 :
せめてさー、こういうデータがあるぞ、とか
ここがこうだから違うんじゃないか?とかそういう議論しようや。
相手しててつまんないんだよなぁ。

77 :
>>76
ここがこうだから違うんじゃないか?と言ってるんだが、分かりにくかったか?w
あなた様は
携帯機には同シリーズが短いサイクルで展開して尚且つ売れている傾向がある
と仰いましたが
携帯機で1〜2年サイクルで展開しているシリーズは3つ
据え置きで1〜2年サイクルで展開しているシリーズも3つ
同じ数ですので、携帯機にそんな傾向があると言うのは違うんじゃありませんか?
これで理解できるかな?

78 :
だからさ、それ>>71で答えてるよね。
同じだけあるなら何故本数がこれだけ違うの?ってね。
それに対する意見を言おうよ。

79 :
>>78
あなた様は「同シリーズが」と仰いました
しかし、わたくしめの眼では
何度確認しても
あなた様の仰る
「1〜2年サイクルで次を出すシリーズ物」
と言うのは
携帯機には3タイトルしか確認できないのです
携帯機3タイトル
据置3タイトル
どう見ても「同じ数」にしか見えません
宜しければ、どう考えれば
「1〜2年サイクルで出しているシリーズ物」
の数が変わるのか教えていただけませんか?

80 :
1タイトルが1〜2年で続編作ったらそれだけでシリーズだし
速いサイクルで出してるからね。それも>>64で似たこと言ってるんだよなぁ。
堂々巡りで退屈だわ。

81 :
話がループしすぎだろ
めぐりめぐって同じ内容に戻ってきてるならともかく
2レスぐらいでまた同じ話になってるぞw
ただの煽りなんで気にせず続きどうぞ

82 :
それまで何を語っていようが
これはレスを返さなくなったほうの負けだな

83 :
>>80
ですので、その1〜2年で続編作ってるシリーズは3つだと思うのですが
あなた様の考えではもっとあるのでしょうか?
あるなら後3つほどで構いませんので例を挙げていただけませんでしょうか?

84 :
>>81
まぁただの煽りだっていうのは分かってるんだけど
こういう連中にもちゃんとした考えがあるのか興味があったんだよな。
まともとは言いがたいけど、少しは意見らしきものが引き出せたからいいかなとは思う。
関係ないけど、たまには真面目な議論しようぜ。
どのハードが売れるだ売れないだのだけじゃつまらんんだろ。
折角データが集まるスレなのに煽りしかないとか下らんよ。

85 :
>>84
一応誤解のないように言っておくけど
ただの煽りなのは>>81の俺のレスね
これには主張も何もないよって事
他の人のレスについてではない

86 :
>>82
いや、そんな意識無いから。
他の人もこうじゃないかって意見あったら出してくれた方が盛り上がるんだよな。

87 :
>>84
>ですので、その1〜2年で続編作ってるシリーズは3つだと思うのですが
>あなた様の考えではもっとあるのでしょうか?
>あるなら後3つほどで構いませんので例を挙げていただけませんでしょうか?
二回目のご質問でございますが如何でしょうか?

88 :
>>71
壊れたスピーカーには興味無いから。もういいよ、君。

89 :
>>88
答えてくれないんだもん、そりゃ壊れたスピーカーにもなるわw
まあ、答えられるわきゃないよなw
現実問題
「1〜2年サイクルで出てる携帯機のシリーズもの」なんて
イナイレ、牧場、世界樹しかないんだからw

90 :
このスレJRPG大好きおじいちゃんしかいないんだなw

91 :
どうやら勝負はついたようだな

92 :
全体的なRPGの売上鈍化って単純にクリアまでの時間の増加が原因の気がするよ
昔は中堅タイトルなんて10時間もかからないようなもんが多かったからこそ次々にゲーム買えたのに
中古対策とか言われる事もあるけど、中古市場なんて昔から在ったのに何故今になって問題になるか謎

93 :
一回中古対策はしたんだけどねww
いろいろあって和解策をけって裁判でまけたんだよ

94 :
ところでこのスレ的には閃の軌跡やドラクラみたいなマルチのゲームはどう
いう扱いなの?
累計で10万?それとも据え置きだけで10万?

95 :
据置マルチなら足すけど、携帯機とは足さないのが通例。

96 :
参考データとして隣に()付きデータ乗っけるだけでいいでしょ
携帯マルチだから分散しまったパターンとか
逆に携帯と相互作用で伸びるパターンとか色々だろうから
データとしては必要

97 :
>>95 >>96
なるほどね

98 :
次世代のRPGなんてどうせいつものアトリエねぷなんたらテイルズ時々FFの流れだろw

99 :
RPG
ロールプレイングゲーム
そもそもテーブルトークRPGというものは複数人で話しながらやるもの
RPGはモンハンとかアクションに食われてる
モンハンもRPGといえなくもないが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 15 (141)
スクウェア・エニックス総合スレ (122)
【PS3】トリニティジルオール・ゼロ Part16【ARPG】 (101)
【WiiU】モノリスソフト完全新作【ゼノブレイド開発】part6 (100)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 1091 (1001)
メガテン3が2chで人気ある理由がわからない (529)
--log9.info------------------
名前だけじゃ車券獲れなくなってしまった選手 (134)
【来るか?】買いにくい選手【来ないか?】 (155)
ねぇ?SG・G1で0・10オープンって楽しい?? (101)
【ヒモ付けで】2、3着狙いが面白い選手達【高配当】 (162)
しょっぱい選手 (166)
【選手】私が目撃した選手の私生活情報【選手】 (106)
“強いのか”清水・湯浅 “弱いのか” (159)
コーナーで左足をピーンと伸ばす選手は? (151)
●オートの面白さを教えて下さい○ (152)
レースを面白くする選手 (173)
オマエ!!やる気あんのか?伊藤信夫 (171)
3度の飯よりオート好きな奴 (133)
【DEATH】呪いのタイヤ#48【TIRE】 (109)
【かわいい】 安藤定実じいさん 【66歳】 (196)
CR森且行 (166)
雨に濡れたシルク… (146)
--log55.com------------------
テクノってシュールだよね
【福井発】シザース Part1【越前テクノ】
CISCO RECORDSにありがちなこと
EDMが嫌いすぎる
\\\discogs.com part2
高橋由美子 理想の男性はピンク・フロイドを一緒に聞ける人
ムーディーブルース-The Moody Blues-も語れよ 2
インストゥルメントの名曲といえば?