1read 100read
2013年06月家ゲーRPG558: ゼノギアスとゼノサーガを一緒にすんな (151) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Demon's Souls】ファランクス倒すまで頑張るスレ (317)
ゼルダの伝説時のオカリナの思い出を書くスレ (193)
RPGでは見かけないこと (228)
【総合】DARK SOULS II ダークソウル U part25 (322)
【PS3】白騎士物語 キャラクリスレ (560)
JRPGはインタラクティブなゲームが嫌いな奴が買う (283)

ゼノギアスとゼノサーガを一緒にすんな


1 :2007/08/28 〜 最終レス :2012/10/04
これらは完全に別のゲームだから

2 :
↓タメ↑K

3 :
まあエリィは俺の嫁なわけだが

4 :
今更何を
当然の話だろ

5 :
結論:コスモスは俺の嫁

6 :
結論:モモたんのおRペロペロ舐めたいお^^

7 :
まあどっちもシナリオ意外はクソで、シナリオも厨ってことで同類だろ。

8 :
でもEP1買ったときは続編だと思ってwktkして買ったんだろ?

9 :
続編というかギアスのOPムービーのはるか以前

10 :
>>9
はい、裁き

11 :
メニュー開くの遅いよな

12 :
>>7
はい、裁き

13 :
>>1
糞スレ立てるな
さっさと削除依頼だせ

14 :
ゼノサーガはつい最近までサガシリーズと関係あると思ってた。

15 :
そうか

16 :
高橋のシナリオが世界を救うと信じて!!!
ご愛読ありがとうございました!

ゾハルマスターアベル 完

17 :
ゼノサーガはマジで糞、最低、
ゼノギアスと一緒にされるから、名前にゼノとかつけないでほしい
まじゼノサーガとか消えればいい


18 :
ゼノギアスもゼノサーガも変わらん
どっちも糞

19 :
【大前提】宇宙はビックバン?により限りなく膨張→最大まで膨れ上がる→その後、逆に縮小
     →この当たりで地球が生まれる→人類が誕生→尚も宇宙は縮小→宇宙が消滅する。
【知的設計説】
宇宙のどこかに知的設計者がいて、その知的設計者がたとえばDNAを設計して、生物を作り出した。という説。

知的設計者が地球に人類とゾハル、ケイオス(イエス)を上位観測体、ヴィルヘルムを下位観測体として作る。
ネピリムとマリアは謎。ごめんなさい。誰か教えて下さい。
ケイオス(イエス)、ヴィルヘルム、ネピリムはUDOの力をゾハルなしで少し使える。
         ↓
1.21999年後、人類は地球からゾハルを発掘する。(EP1のOP)
  ゾハルの発見から4000年後、人類は地球をロストエルサレムとし宇宙へ(ここからゼノサーガの舞台)
  ミルチア→第二ミルチアへと移住する。(この当たりの経緯はEp3内で解説)
         ↓
2.消滅するべく、宇宙が縮小する。
         ↓
3.人類の一人且つ下位観測隊のヴィルヘルムは宇宙が消滅し、人類が滅ぶのはまずいと考え、
  宇宙が消滅する前に、ゾハルの∞の力を使い、人類の魂とゾハルごと次元転生し、人類が誕生する以前(約2万年前)の地球へ宇宙を返す。
  転生に必要なもの・・・ゾハル(∞のパワーである高次元体UDOの力を3次元に使役できるインターフェース)
             アベル(ゾハルとの接触者、人間。ゾハルを通してUDOの力を引き出せる。ゾハルが選んだ人)
             ツァラトゥストラ(ゾハルの力を使って、転生をする装置)
             アニマの器(ケイオスの力を分担しゾハルの一部を封印した物。過去アニマの器としてゾハルの一部は分裂・封印された)
                   (アニマの器と共鳴し能力を引き出せる、なんだっけ?なんとかとしてシオン達が選ばれ
                   ヴィルヘルムの周到な策によって搭乗されられ、封印を解かさせられた)
  これらを集めるために、ヴィルヘルムはベクター、政府、協会(移民船団)、UMNなどを設立する。
         ↓
4.転生された魂により地球に、生命=人類が誕生する。
  この新たなる宇宙では、ヴィルヘルムに人類を再度転生できないように
  マリアが、ケイオスの力をアニマの器として分断し、アニマの器にゾハルの力の一部を封印する。
         ↓
1〜4を何度も繰り返す=永劫回帰。しかし、新たに生まれる宇宙は、徐々に変化していく。
ネピリムは魂だけの存在。マリアはコスモスの魂として転生する。
         ↓
何度目かに誕生した新たな宇宙で、シオン達がツァラトゥストラを破壊しながら
ネピリム(マリアと融合)、ケイオスと共にアベルやゾハル、そして人の意識達(ジンの意識も)を地球に領域シフトさせる(最後の転生)
コスモスは半壊したまま宇宙をさ迷う。
         ↓
      永劫回帰からの脱却 (最後の宇宙、これ以上、転生することはできない)

20 :
【前提2】
宇宙が縮小、消滅する前に人類が生き残る道を探さなければいけない。
         ↓
地球に新人類が誕生(ジンの意識も再生されたと思われる)
         ↓
21999年後 地球でゾハルが発見される。この時代の科学では解析不可能、実験凍結。ある事件によりゾハルは宇宙を漂うこととなる。
         ↓
約2500年後 人類は地球をロストエルサレムとし宇宙へ、ミルチアへ移住する。
         ↓
約4500年後 ゾハルが再発見される、ゾハルの力により宇宙を武力で支配する、デウスシステムを開発する。
デウス・・・ゾハルを∞の力として使う惑星間統合兵器。
      ゾハルの力を引き出せる接触者アベルが搭乗する。(生態電脳カドモニ)
      機械のパーツと生態パーツとに分かれる。生態パーツには人間を利用する。
      永劫回帰していた宇宙では、オメガがデウスのβバージョンとして開発されていた。
         ↓
この開発実験に利用されていたアベルはデウスによって低次元へ降下したUDOを母として観測、定義。
ゾハル(UDO)が接触者アベルの母が欲しいという願いをかなえる。
         ↓
以降、子として定義されたアベルは接触者として転生を繰り返す存在となる。
このアベルとゾハルの接触=ゾハルがアベルを接触者として認める。は、
知的設計者が作った最初の宇宙で同じことが起きていた。以後、永劫回帰されていた宇宙ではアベルが接触者として転生していた。
         ↓
実験中、ゼウスが暴走し宇宙を破壊尽くす。なんとかゼウスを凍結することに成功し、封印するためにゼウスをエルトリッジ船で運ぶ。
         ↓
移送中、ゼウスが突如再び暴走。近くの惑星へゼウス・ゾハルごと墜落する。

〜〜ここまでがゼノサーガEp1〜5までの話〜〜

21 :
          ↓
Episode I(星間戦争時代、ゼノサーガEpI・ゼノサーガEpII・ゼノサーガEpIII+Ep4.5で完結) アベル(少年時代)
     ここまでがシオン達がいる星々や時代の話
          ↓
     ここからゼノギアス舞台の惑星の話
     ゼノギアスのOP通り、エルトリッジ船が星へ着陸 唯一の生き残りアベル
Episode II(原初の時代) アベル(波動存在に触れている)不時着 原初のエレハイム(エリイ)
      巨大植民宇宙船が航行中、輸送していた超兵器「デウス」が暴走して惑星に墜落。
      生存者はアベルという少年一名のみ。
      デウスの特殊な動力源「ゾハル」には神のようなものである高次元存在U-DOの一部
     (波動存在)が閉じ込められている。アベルがゾハルに接触した時に
      アベルの母を求める心に波動存在が願いをかなえ、女性エレハイムが誕生する。(U-DOは∞パワーそのもの)
      エレハイムは未来にデウスの修復材料にするために原子の人カイン(天帝)を作り、以後人間が増え続ける。
      (デウスは機械部分と生態部分とに分かれ、生態部分は優秀な人間をパーツとして取り込んでいる)
      エレハイムはアベルを愛して守る母性愛係のエリィと、人間社会を操り、デウスを復活させる部品として、より優秀な人間を作る
      係のミァンに分離する。
      アベルもエリィもミァンも転生を繰り返す仕組だが、記憶を保つのはミァンのみ。
      アベルのための母性エリィは転生体は毎回アベルの転生体を守る為に死んでいく。
      精確にはミャンは転生するのではなく、作られた全ての女性はミャンに覚醒するポテンシャルを秘めている。
      現在のミャンが死ぬ→人類全女性の中から一人がミャンとして覚醒する→∞
      ゼノギアス舞台中では、過去のあるミャンが死んだ際、フェイの母親がミャンとして覚醒する。
      やさしかったフェイの母親は、ミャンとしてフェイに肉体的苦痛の伴う実験を繰り返す。フェイの精神が分裂する。
      フェイの母親のミャンが死に、次に転生したミャンが舞台中にでてくるミャンである。
      その後、舞台中でそのミャンが死んだ際、エリーが次のミャンとして転生する。
      原初の人カイン(天帝)から12人の人間が生まれる(議員達、ゼノギアス中では体を失いデータのみの存在としていき続ける)
      (カイン+12人のことをアニムス原体、それ以後の人をアニムスと呼ぶ)
      その後、カインが大本であり一緒にゼウスを復活させようとするカイン信仰が生まれる。
      (カイン信仰時の人口はカイン+12人+アベル+ミャンs+少数の人のみ)それに反発を持ったアベルとカイン派の争いが始まる。
Episode III(ゼボイム文明) キム(アベルの生まれ変わり)
      ミャンの計画は着々と進み。人間社会の文明はピークに達する。また高度な文明を築けるほど人間も優秀となる。
      しかし、この時代の人間は進みすぎた科学の遺伝子操作のため寿命が30歳ほどと肉体が脆弱であった。
      キムは有名大学を、ナノテクノロジーによって人、生物を作り出す研究発表し主席で卒業した。
      そのまま有名企業の実験部屋へと就職し、看護婦?のエリィ(転生時の名前忘れた)と出会う。
      大統領?orそのの秘書?であるミャンは寿命の短い人間ではデウスの優秀な部品となれないと考え、人類を絶滅させ、また一から新人類を作ることにする。 
      キムと仲間達はミャンの策略に気づき戦うが敗戦。ゼポイム文明ごと滅ぼされ海中へ沈む。
      沈む直前、先天的な病気により子供を作れないエリィの願いと自分の研究結果としてキムは、エメラダを作る。
      (ゼノギアスの舞台では、フェイ達がゼポイム遺跡へいった際、エメラダを発見する。エメラダは転生したフェイをキムと呼ぶ)

22 :
Episode IV(ソラリス戦役) ラハン(キムの生まれ変わり)
      ミャン、天帝カインとカイン信仰の12人(議員、肉体を失い機会のデータのみとしていき続ける)は帝国ソラリスを建国。 
      より遺伝子的に発展し、一部の人はエーテル(U-DOの力を少し使える能力)を使える新人類が誕生する。
      空中都市ソラリスから、地上を監視し、より優秀な遺伝子(ゼウスの部品)を作るため地上へ設置した機関・協会から
      身内がいない人々を帝国に送り実験する。実験失敗作の人間は食肉として加工されるか、モンスターとして地上へ放される。
      (協会は、地上人の洗脳、管理、ゼポイム文明の産物の回収を目的とする)ミャンは表向きは、ソラリス執行機関ゲブラー
      の一人として働く。同時にソラリス内の不穏分子を排除する処刑人の役目も果たす。
      帝国ソラリスの野望・目的を。。。
      疲れた、、ゼノギアス編の続きまたこんど書く
Episode IV (ゼノギアス) フェイ(ラハンの生まれ変わり)
              ↓
              割愛
              ↓
       エルトリッジ墜落より10000年の時をかけてデウスが自己修復を完了する。
              ↓
       ゾハルと接触しUDOの力を使える接触者となったフェイはゼノギアス(神を滅ぼす者)で破壊する。

〜〜ここまでがEpisode II〜Episode IV(ゼノギアスまで)〜〜

              ↓
Episode IV (Episode IV ゼノギアス直後の話)  フェイ
      宇宙を彷徨っていたシオン達の子孫がフェイらと出会う
              ↓
      大破したコスモスの発見する。
              ↓
      傍観に徹していたケイオスとのR「この宇宙にはもう時間が残されていない」
              ↓
      宇宙を救う鍵が眠るというロストエルサレムへ

ああああ疲れた!!!!!! 途中と続きはまた今度書くは〜

23 :
>>19-22
なにこれ

24 :
せっかく設定として作ってるんだからPWとかで終わらさずせめてノベル化lkとかして欲しいよね

25 :
某人気ゲームのシリーズでお馴染みの禿隊長は・・・





























スカトロマニア

26 :
×ミャン
○ミァン

27 :
>>23
十年付き合った大抵のプレイヤーが一度は思いつくが、あまりに捻が無さすぎてねーよwって結論に至る妄想。
俺も以前便器に座ってる時に考えたがすぐ馬鹿らしくなった。
自分が今までついていってたのがここまで陳腐なもんだと思いたくなかったからかもしれない。
つか名前くらいちゃんと書け。
正解と間違いが混在してるのはコピペの寄せ集めだからか?

28 :
このゲームって信者もアンチも必死すぎて怖いな…

29 :
必死になってんのはパクリやら元ネタ云々言ってるヤツだけだろ。
色んなとこからネタ引っ張ってきて錬金した作品だから仕方ない。

30 :
スレタイから必死感漂ってるもんな

31 :
>>27
別に10年間張り付いてた訳じゃないだろう?
さっ、船長の借金返し終わったら積んでたEP3でもやるか・・

32 :
>>31
頑張れ
最後に「何だこの主人公の性格は」と後悔するかもしれんが

33 :
              ∴゚・   ∩                          。・∴
          ゚         ノノ            ∴
   ・∴゚      ・∴。    ・∪゚    ・∴゚               ・∴。
                                                        ∴・
                               。・
                  ∴
                                       ・∴゚
     。゚・      。・
                       ゚・
 ゚∴。                               ∴・
        :∩ ∴
         ヽヽ       ・。                           ゚∴。
         :じ
                         ・∴゚     ∩
      。゚・                         :ノノ    。・
                      ゚・         :じ
           ゚∴。                            ∴・
       ∴
                                 ・∴゚
           。゚・                                      。・
                  ゚・
      ゚∴。                ∴・
               :∩
           ∴   ヽヽ                    。・
∴゚・              :じ                        。・∴
                           ・∴゚
       。゚・                          。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・      :じ
                      :∩
                   ∴  ヽヽ
             ∴゚・        :じ          。・∴
          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      .}::l: ゝ--イ l:: :{^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。     じ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      とーっ
 ゼノギアスでは、リコの排泄シーンが見られるぞ♪

34 :
>>19
つかアベルは人間じゃなくてUDOのネピリム専用観測端末じゃよ。

35 :
                /::::{:/::::‐-:、:::丶:\
                 /:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
              /::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
           /::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
           f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |   涼宮ゾハルの憂鬱
          ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ   !::::::K:ヾニ二ヽ
         ,r=ヽレ|:|::::l::|{<◎>-    !::::::|::!',::|ハ::! `
        // |:|:::::ハ!、::ヾ / | \    /::::/:::|_!:l リ   団長命令で事象変異するわよ!!
          //  !ハ//|:|::ヽ::::丶、__   ./|:::/イ::ハヘ!ヽ_
       L!   /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
           〈_{  ヾ.,!/  , ´ \ ∨,.‐、|  l:| |ノ   !
                __!\ /   __ム  V⌒!   !:! !   ハ
             /__レ-〈  / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
                 ヽ! |r'   \l__ V/ /-‐   /

36 :
>>21
オリジナルエレハイムは誰とも接触することなくデウス暴走時にオリジナルミァンになったんじゃなかったか。
カインやガゼル共を作ったのはオリジナルミァンでそのあとエレハイムとミァンを作って自分はカドモニに戻ったのでは

37 :
そんな

38 :
うん

39 :
結局、ゼノサーガとゼノギアスは繋がってるのか、繋がってないのか

40 :
反キリスト教を説いたニーチェ=ヴィルヘルムとキリスト=ケイオスが
対存在なのは当然といえば当然か。

41 :
繋がるように色々解釈しても
結局のとこキーポイントである『宙域紛争の激化』と、
それの鎮圧のための最終兵器=『デウス、もしくはオメガ=レース=ノワエ(メテンプシューコーシス)』
ってとこがズレてたり、
ズレ方にしても、人間同士の抗争と、グノーシスと人間の抗争ではまったくもって意味が違ってくるし、
ゾハルエミュレータ=ゼノギアスにおけるアニマの器 もしくは、
ゼノサーガにおけるアニマの器=ゼノギアスにおけるアニマの器
と解釈しても、どちらにしてもつじつまが合わない。
カドモニができる迄メインで使われていて、今は補器であるゾハル制御デバイス=アニマの器なのに対し
ゼノサーガのゾハルエミュレータは殆どゾハルと同じ扱い方を受けている。
ゼノサーガのアニマの器は、ただのゾハルのエネルギー供給装置でしかない。
更に理由も不明のままなので推測しようがない。ケイオスの半身だったらゾハルから供給できる、というのは説明になっていない。
また同じT.C.4762の癖にゼノサーガではゾハルはただのエネルギー機関でしかなく、
ゾハル本来の力(事象変異機関としての能力)をまったく発揮していない。
例えばゲート。例えばエーテル。例えばスレイブジェネレータ。
更に、制御デバイスであったカドモニとペルソナに近いものが存在していない。(っつーかEP2でシオンとモッコスがぶっ壊しちまった。)
何より、EP3でのゾハルの制御方法がまったく不明ってのが酷い。セシリーとキャスの代わりは?
また、ミッシングイヤーを見た限り、エリィ=ネピリムだとすることはまず無理だろうし、アベルとのつながりも結局謎。
ゼノギアスにおける巡礼船団とゼノサーガにおける巡礼船団(グノーシス)はまったく別の団体であるし
ゼノギアスにおける巡礼船団はどちらかというとオルムス、つまり移民船団に近いし。
更にゼノギアスのアベルがなぜ偶然という名の必然でゾハル、あるいは波動存在と接触したのかもわかっていない。
ミクタムの周辺にあったはずのコロニーもない。
エルドリッジにいた120万人の避難民もいないし(いるのはヴェクターの社員だけなはず)、エルドリッジ=曙光と考えると、曙光では微妙に装備がショボい。しかも艦長不在。
デウスは勝手にロストエルサレムへ向かおうとしていたが、向かって何をするのかはゼノサーガをプレイしても仮説を立てることすら出来ないし、
そもそもデウスがオメガだとしたら、既に破壊されていることになるのでおかしい。
永劫回帰が起きないと宇宙は崩壊するとしたら、なぜゼノギアスのように、西暦から4000年経ったゼノサーガの世界どころか、
更にそこから1万年も経った宇宙が平然と生きているのかすら、つじつまが合わない。
っていうかそもそもこうなるとアニマそのものであるケイオスが何故ゼノギアスにかかわらないのか説明がつかない。
ロスエレ時代にUMNへ消えたマリアの行方も謎。っつーかそもそもロスエレに何があるのかが結局未だに謎。
まー矛盾点とかはざっとこんなもんかな?
一つ一つ全て解決できるなら、大人の事情とか抜きにご勝手にゼノギアスと繋がってると思ってもいいんじゃね?
俺には無理だけどな

42 :
馬鹿米が歪めたシナリオを真面目に繋げようと考えるほうがおかしい

43 :
t

44 :
t

45 :
ゼノギアスを再構築した話だからパラレルワールドでしょ

46 :
ゼノギアス→再構築したパラレルな話しと言う建前で続きを作ろうとしたゼノサーガエピソード1
→キチガイ米と馬鹿スタッフのおかげで完全に破綻したエピソード2→
不振巻き返しのためゼノギアスまんまの設定やメカ、キャラをどんどん投入
パラレルだけど最終的には繋がるんですよと言うことを匂わせようと必死だったが
結局ゼノギアスファンからは総スカン食らい厨二だけが面白いとほざいたエピソード3
結論:繋がりません

47 :
高橋がちゃんとシナリオに絡めるような体制で作られていれば話しが繋がるように細工されてたかも知れないがな
肝心の完結編に原案しか出せない上に改悪され歪められて意味不明な話しにされちまっちゃどうしようもない

48 :
一番の矛盾点は、ゼノギアスでエルドリッジが墜落する年をゼノサーガは何事も無く越しちゃった事だっけ?
これが無ければまだ繋げようもあったのにな……

49 :
>>48
それじゃどうしようもないなw
ゼノサーガやらなくて良かった。

50 :
他にも色々矛盾はあるけど、そこが一番問題だな
まあ元々パラレルワールドですし

51 :
EP2が何より問題

52 :
EP3の内容のほうが問題は多い
EP2は結局中身なんもないだけだし

53 :
ゼノギアス→人格を統合してついでに彼女を救おう
EP1→コスモスを起動させたら故郷に帰ろう
EP2→ちょっと昔の話でも思いだそう
EP3→いつの間にか会社辞めてたけど、それはさておきゴミ棄て場にでも寄ってからあの若作りも度が過ぎるCEOを止めに行こう
EP2EP3幕間→入り切らなかったけど文章だけでも読んでね!兄さんが活躍するよ!

54 :
幕間のほうが本編よりよっぽど重要だったと思う

55 :
同意
ゼノギアスの時もそうだったが重要な部分をノベルにしたりカットしたりする癖でもあるのかね

56 :
EP3はどう考えても萌えキャラ優先した結果だろうけどな

57 :
性格激悪な上に本編と何の関係もないギアス媚びのキャラ入れたり裸Yシャツとか作っといて、本編長すぎて入りませんでしたとか言われてもな
ほんとにゲームを同人誌かなんかと勘違いしてる糞サーガEP3スタッフだけは消えてくれ

58 :
EP2以降の基幹スタッフ総入れ替えによって全てが無に帰した感じだな。
ゼノギアスの要素を取り入れた新たな高橋シナリオの物語とか・・・。
連作のゲームとしてあれだけ間が空くと売り上げ面で厳しくなるのは
しょうがないにしても、芯の部分を残していれば評価もできただろうに。
海外市場をねらったモデル変更は国内は勿論、向こうでも受けが悪かったとか
お話じたいのボリュームがてんで少ないとか、まずゲームとしてストレスが
たまりまくるバトルとか、ほんと何であんなに自信たっぷりにインタビューとか
応えてたんだかw
EP3では一切スタッフが表にでてこなかったし(週刊ゼノサーガIIIでもスタッフインタビューなし)

59 :
それでも十分2作った糞スタッフの臭さが存分に出てたけどなEP3

60 :
>>56
わざと悪女を作り出したようにしか見えない勢いだったぞw

61 :
人形作ってる奴は造形にしか興味がないから屑米が糞女に作り上げても文句一つ言わないのさ

62 :
てす

63 :
俺的に EP3見るにESの見せ場が少ないなぁとも思う。
ゼノギアスなら、ギアの変形合体 やら色々して見せ場が多かったのに、
やっぱり生身に焦点あててたのかな?

64 :
もう高橋は才能枯れてる

65 :
元々あんなもん
ギアス最大の功労者は加藤正人だったとサーガが証明した

66 :
シェバトよかったな
3の鉱山は2の時あったクリア後のダンジョンで出せばそれ自体はまだ許せた

67 :





68 :
ゼノギアスは繰り返された永劫回帰の中のエピソードの一つとかどっかにあったような気が・・・

69 :
ゼノギアスのエピソード6をプレイしたい
フェイの転生体とエリィにハッピーエンドを迎えて欲しい

70 :
してない

71 :
テスト

72 :
デスト

73 :
ギアスの続編だとスクエニと組むのか?
今のスクエニと組むとスタオー4みたいにされるんじゃね
あるいはフロントミッションみたいな可愛い気ない感じとかに
スクエアだと1作毎でもボリュームあって
三部作だと超ボリュームのゼノになりそうだが
だがそれと引き換えにキャラがアレになるのか
やっぱナムコのがいいかなゼノは

74 :
モッコスがお望み

75 :
ギガンテックドライブとかもあるから
絵柄にスクエニが介入する事も無かろうが
ムービー部分が多いからなゼノも
ムービーをスクエア班が協力するなら
やはりスクエアに絵柄を合わせる事になるだろうからな…恐ろしいな

76 :
どうひっくり返ってもモノリスにいい物は作れない

77 :
ゼノサーガのケイオスはソニックシリーズではカオスコントロールとカオスブラストが使えてカオスエメラルドを七個集めるとスーパー化しますよ。

78 :
むしろゼノサーガDS、EP1とその後のクズスタッフ製偽物サーガもどきを一緒にすんなと言いたい

79 :
エピ2のストーリーの中身の無さがサーガを殺した

80 :
中身のなさつうか狂いぶりが殺した

81 :
してない

82 :
Ep3のシオンのひどさは異常

83 :
>>82
は?
敵として出てきて思いっきりぶん殴れるだけでも評価に値するだろw

84 :
いまだにシオンに全ての原因を押しつけて満足してる阿呆がいるとは

85 :
ゼノギアスのヴェルトールとGガンダムを比べるべし

86 :
恐怖の邪心モッコス
ゼノギアスはスクエニ?
サーガはナムコ?
なぜ権利を譲渡したの?
プラモデルが発売できなかったのはバンナムではなく権播の許可がおりなかったからなのか?

87 :
今もギアスはスクエニ、サーガはナムコが権利持ち
独立しないで地道にやってれば今頃正当なギアス続編作れてたかもね

88 :
アーベルにも言ってやりたいわ。

89 :
ゼノギアスほどの圧倒的な名作じゃないけど
いまプレイしてるゼノサーガもまあまあ面白い。

90 :
1はまあ遊べるよな。

91 :
1とDSはな
2以降は全てにおいてどうしようもない

92 :
1だっておつかいばかりだし戦闘タルいしいつ面白くなるんだろうと思ってたら終わった感じ

93 :
退屈な場面もあるがあのムービーは圧巻
グノーシスか!の辺りはかっこよすぎる
そう言うところが楽しめないならそりゃただのお使いゲーだろうな

94 :
ギアスはDISC2以外は最高!サーガは1のドリルゲーが一番面白い
ムゲフロでのしつこいサーガ参戦は、忘れ去られないためか?
いまだ続編あきらめきれてないのかwと笑えて楽しい

95 :
ゼノグラシアが何かを言いたそうにこちらを見つめている

96 :
ナムコはコスモスだけは商売のネタと認識してるからな
無限のフロンティア作ってる連中はもうゼノサーガなんか知らないだろ
どうせ1作ってた奴らは大半退社してるし

97 :
>>96
オプションユニットとしてのMOMOを忘れちゃだめだw

98 :
ゼノギアスファンにKurau Phantom Memoryってアニメお勧め。
ストレスとかで感受性無くなって泣きたくても泣けない時あるじゃん?これ何話も見続けていくとどんどん涙腺緩くなってく。

99 :
そうか?
変な光出して空飛んでるイメージだけで、
泣ける要素なんて思い出せもしないんだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブレスXは神ワゴンゲーだよね (185)
【Xbox360】 Fallout3 フォールアウト3 Vault240 (205)
メガテン3が2chで人気ある理由がわからない (529)
RPGのパワータイプキャラについて語ろう (130)
あらすじだけ書いて何のRPGか当てるスレpart4 (702)
【PS3】二ノ国 白き聖灰の女王 22ページ目【LV5×ジブリ (359)
--log9.info------------------
マテラッツィはジダンに実は何を言ったのか (174)
【陸上】ケツ割れについて語れ!【陸上】 (172)
【硬式テニス】テニスラケット批評【庭球】 (107)
錦織をにしこりと読むと知って爆笑した香具師の数→ (131)
☆★NBA 10-11 シーズンスレ 32th Edition☆★ (120)
【カビラ】海外サッカー偏向報道について【フジ】 (137)
【箱根】区間エントリー発表からスタートまでウダウダ語るスレ (121)
朝日スポーツクラブpart2 (161)
【最高の】インフュージョン【MRP】 (108)
■内藤戦インタビュー中に亀田乱入■ (133)
【】マリア・シャラポワ 4球目【】 (151)
ソフトテニスについて語り合うスレ【2ストローク目】 (107)
移転完了までコーヒーでも飲みながら語らうスレ (130)
ベンチプレス20kgを目指すスレ (176)
カバディ カバディ カバディ… (141)
健康のために毎日できる事 (134)
--log55.com------------------
胃かめら・胃カメラ体験談 その13
☆自律神経失調症 完治・劇的改善した人限定☆Part2
フケ・痒みがとまらない Part22
【匂いが】嗅覚障害【わからない】その4
【バーニングヒート】足の裏が熱い【自律神経】
(ФФヾ ドライアイ 13
糖尿病】罹患はリベンジ健康寿命120歳
【劣悪】 整体指導室藤田 2 【危険】