1read 100read
2013年06月歴史ゲーム7: 真・三國無双6 Empires part85 (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「あっこいつ歴史通だなっ」って思う奴の特徴 (177)
信長の野望14に期待するスレ9 (212)
戦国BASARA 344代目 (146)
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!55 (715)
【PS2】三国志10 三國志] part23【PC】 (725)
島津<超スケベ元痴漢! (140)

真・三國無双6 Empires part85


1 :2013/06/14 〜 最終レス :2013/06/17
■PlayStation 3向けタクティカルアクション
 2012年11月8日発売 価格は6,090円(税込)
 ※10月11日からエディットモードの体験版を配信中
■公式サイト
真・三國無双6  ttp://www.gamecity.ne.jp/smusou6/
真・三國無双6 猛将伝  ttp://www.gamecity.ne.jp/smusou6m/
真・三國無双6 Empires  ttp://www.gamecity.ne.jp/smusou6e/
公式Twitter  ttp://twitter.com/smusou6/
■関連サイト
攻略wiki  ttp://alphawiki.net/smusou6e/
■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名
├◆重複を避けるため、立てる時は宣言すること
└◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える
■荒らしは徹底スルーでお願いします(NG推奨)
■前スレ
真・三國無双6 Empires part84
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1368075315/
【PS3】真・三國無双6 Empires エディットスレ12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1366041796/
一騎当千の無双アクションと、シミュレーション要素である
“国取り”の「Empires」シリーズの最新作。
個々の“生き様”にスポットが当てられており、プレイヤーの行動次第で多彩に変化する展開が楽しめる。
戦場で名声を獲得して一国の主を目指す、謀略で得た権力で国を奪う、
各国の傭兵となり己の鍛錬に励むなど、さまざまなアプローチで大陸統一を目指そう。
シリーズ初のプレイアブルキャラクター、蜀の軍師“徐庶(じょしょ)”が登場。
“絶招秘計(ぜっしょうひけい)”の導入や、エディット機能の大幅強化など、
新要素も充実している。

2 :
■ゲーム情報
【概要】
・プレイは大別して君主と配下に分かれ、配下では軍師等の地位に立てる
・6つに分類された名声で実行可能なコマンドが差別化された
・シナリオは黄巾の乱・反董卓連合・官渡の戦い・赤壁の戦い・正始の変・英雄集結の6つ
-さらにDLCで様々な時代、架空のシナリオが増える
-英雄集結ではチームを作成して自分だけの勢力を作ったり武将の初期配置設定が可能(1地域5人まで=120人)
・新ステージ登場「下ヒ」「会稽」「襄陽」の3つ
・新キャラクター「徐庶」と新武器「撃剣」追加 、夏候覇は新武器「破城槍」に変更
-その他無印や猛将伝ではDLC装備だった武器が正式に専用武器になったキャラクターあり
・モブ武将用の乱舞追加(エディットで使用可能)
・オンラインプレイでの協力戦闘も可能(諸注意は下記参照)
・MobileJOYと連動有り
【内政】
・半年に一度の「軍議」で勢力方針を決め、毎月の「軍略」で勢力を強化していく
・軍略には政略、軍事、人事、特殊、戦闘の大枠がありそれぞれ細かい指示内容が備わっている
-街があり武器屋や道具屋などが登場、「大工」で居城を建設・改修可能
・建国、婚礼、出世などのイベントが発生する
・自軍は領内配置はなく一括40人まで雇用可能(太守を配置すれば自動戦闘あり)
【戦闘】
・敵陣奥の拠点に行くほど敵が強くなり、倒されると捕縛され負け
・名声に応じて習得する戦闘に様々な駆け引きを生む新システム「絶招秘計」採用
-敵味方が入り乱れ多種多様な秘計を繰り広げる、持ち込む秘計は各戦闘に4つまで(軍師は5つ)
-組み合わさることで相乗効果のある秘計もあり、限定された地形でのみ使用できる秘計もある
・兵站線、支配エリア、処断、個別指示などの要素あり(個別指示は君主か大将軍の地位で可能)
・全体指示は無くなったので注意(十字キーは秘計用)
・プレイヤーも兵力がある限り再出撃可能になった(兵力は武将個別で管理されている)
-ただし敵陣深くにプレイヤーが入ると赤いエフェクトが表示、孤立状態になり倒されると1度で敗北
・出陣武将は無双、モブ、エディットの制限なし(無双武将だけ、エディットだけの出陣も可能)
・離れていても味方武将の苦戦情報は出るが、近くにいないと賞賛などは喋らなくなった
-戦闘時の会話文章は目上、目下、配偶者、義兄弟で分けられているが地位の関係ない汎用台詞もある
・捕縛は例外はあるが濃い自陣エリアで倒した時に確実捕縛、自軍武将も捕まり戦闘に負けると軍を去る
・2人プレイはオンラインオフライン共に襲撃は不可能、侵攻防衛戦では可能
-副将、一般、軍師といった地位でのオフ2人プレイは配偶者か義兄弟がいないと無理

3 :
【DLC関連】
・6のDLCBGMは収録済み、DLC衣装は購入し(一部無料)ダウンロードしていれば使うことが出来る
・新規追加DLC武器は収録し再編されているが、既存武器の追加武器獲得セットは6のDLCを買う必要がある
・三国志魂やトロとクロとのコラボDLCあり、その他エディットパーツや内政時の背景等が続々配信中
【エディット】
・パーツの位置や大きさ、輪郭の調整、手腕足の太さと長さなどを変えてオリジナルの武将を作成できる
-髪60種/輪郭3種/眉11種/目18種/鼻6種/口6種、目はオッドアイも可、 女性は化粧や胸の大きさも変更可能
-エンパ5の衣装などは全て収録、体験版から増えるエディットは防具のみ(無料DLCで眼鏡や髭などは追加あり)
-声は男女10種ずつで、高さを-10〜+10までピッチ変更で変えられる
-武器、無双乱舞1・2を男女の区別なく自由に組み合わせられる、EXも複数の得意武将がいるなら選択可能
・エディット登録は200人までに増加、各エディットキャラは争覇モード登場をON/OFFできる
・操作武将にして争覇モードをクリアすると成長速度などが変化する履歴を保存可能
・エディット既存の武将と入れ替えて登場させることが可能(入れ替え人数は制限なしの模様)
-名前は入れ替え先の武将名になる、無双武将との入れ替えは一度争覇モードをクリアする必要あり
-三国志辞書から名前を引用可能になったが、争覇モードには登場せず入れ替えリストに居ない者も
・争覇モード中、自勢力のエディット武将は街で衣装変更が可能
・エディット内容のコピー機能あり、履歴はコピーできないので注意
・インターネット経由でエディット武将をアップロード・ダウンロードが可能
-自分で選ばずともランダムで争覇モードに登場する来訪武将システム搭載、オフにもできる

4 :
■小ネタ
【特典系】
・今回の争覇モードに引き継ぎ要素はないが、クリアで下記の特典あり
-武将死亡や無双武将入れ替えオンオフが解禁
-7000ポイントで全武器、3000ポイントで全アイテム、1000ポイントで全支援獣が解放可能に
 (1回のみ、ポイントは使い切りなので注意)
-初めてクリアした名声タイプだったら特典ポイント+1000、
 その名声を2000上昇させるアイテムが無料で販売される
・MobileJOYはガラケーオンリー、スマホ未対応
-得意武器のみだが初期からレベル4の武器を取得でき、食料情報金も増やせる
【軍議・軍略】
・謀反で戦闘開始直後に即撤退すれば謀反失敗で放浪軍になり下野できる
・進言は君主との交友値増加で成功確率増加
・皇帝即位は財産レベル6の特殊コマンド玉璽入手で翌月に即位するか選択
-玉璽入手で財産+5000だけして即位はしないことも可能
-即位したら悪逆+2000と6か月ごとの収入の金+5、一部君主との関係悪化
-トロフィーと即位ムービーはあるが、エンディングムービーに影響はなし
・皇帝保護は規律レベル6の特殊コマンド皇帝保護
-ムービーなどはないが1年ごとに金30と規律+2000が貰え、外交時に勅命が使える
※皇帝即位と皇帝保護はどちらか片方のみ
・義兄弟や婚姻は友好度S時に交流したら選択できる(今作は異性と義兄弟可能)
-友好度SはAの最大値(Aになってからもう1回交流程度)で共に戦場へ出た時にのみ上昇
【戦場・戦闘関連】
・支援獣選択は戦闘前の出陣武将選択時に□ボタン、または街でスタートボタン
・装備アイテムは購入するだけで永続効果あり(効果オフにもできる)
・領土総取りは無理だが敵君主がいるところを落とせばその周りも一緒に奪える
・太守は敵の侵攻そのものを食い止めるのではなく「あと○ターンで落とされる」と
 表示されていてターン経過しても落ちないことがあるという役割。
-もし守りきれなくても侵攻側の兵力を削ってくれるので反撃が楽になる
・拠点閉鎖は孤立状態(弱体化)になるだけで一撃捕縛は無理(捕縛方法は説明書に記載)
・わざと兵站ラインを繋げず敵本陣の兵力を0にしてから繋ぐと敵総大将が出ずに勝利できる
【システム関連】
・ギャラリーでの各武将のイベント台詞は全部のエンディングを見ると解放される
・無双武将のコス変更はギャラリーの△モデル変更から
・釣りイベントは開始から3年目以降に放浪軍を結成していること、襲撃・参戦は問題ない
・全土統一2は操作武将の身分が太守・副将・一般or軍師・大将軍で君主との友好度がC以下
・エディット武将が争覇モードプレイ中に主要名声が変わってもクリア履歴を保存したら元に戻る
・配下プレイの時に大工で君主と同じ城にしてたら軍議とその翌月のロードがなくなる
【オンライン】
・オンライン2Pの名声・武器レベル・装備アイテムは1Pと同じ
・来訪武将入力の一番下は公式エディ、最後にオン募集して来た2Pエディはその更に下へ載る

5 :
ver.1.02での更新内容
■以下の機能の追加
・プレイヤー勢力の武将数の上限を40人に拡張
・争覇モード開始時のゲーム設定に以下を追加
 −全装備アイテム開放
 −全支援獣開放
・争覇モード開始時のゲーム設定の「全武器開放」について、消費特典ポイントを7000に減少
・軍略コマンド「任命・解雇」に変更
・軍略コマンド「街に行く」をターン消費無しに変更
・軍略コマンド「交流」「盛宴」「酒池肉林」に、確率で武将の不満状態を解消する効果を追加
・襲撃戦について、味方として義兄弟、配偶者が登場するように変更
・軍略画面でカメラの切替機能を追加
・名声「悪逆」の名声スキル効果で他の武将が不満状態になるペナルティについて
 主要名声が「悪逆」の武将については発生しないよう変更
・戦闘において、敵武将を撃破した際の捕縛成功率を以下のように変更
 −マップ上、濃青で表示されるエリアで撃破した際、確実に捕縛
 −マップ上、薄青で表示されるエリアで撃破した際、兵力1000未満の武将を一定確率で捕縛
 (絶招秘計「捕縛戦法」使用時は確実に捕縛)
 (いずれも捕縛不可能な武将に対しては発動しない)
・絶招秘計「斉射」「火矢斉射」の効果を調整
・オンラインプレイにおいて、戦前画面に「オンラインプレイの中止」を追加
・オンラインプレイにおいて、2P側の装備武器、装備アイテムを、1P側の装備に合わせて設定されるように変更
・イベント、および戦闘中の台詞について、発生頻度を調整
・イベントにおいて、エディット武将の音声の高さの設定が反映されるように変更
・BGMリストの表示順を変更
■以下の不具合の修正
・戦闘中、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・他勢力からの外交の使者が来た際、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・戦闘中、「宝物拠点」の効果が特定の条件で発動しない不具合を修正
・オプション設定「来訪武将受入」が、オンラインキャンペーンの来訪武将に適用されない不具合を修正
・表示上の不具合数点を修正

6 :
ver.1.03での更新内容
■以下の機能を追加
・エディットモードにテスト戦闘を追加
 (テスト用の絶招秘計が使用可能。秘計の選択は不可)
・エディットモードで選択できる髪の色を256色に拡張
・エディット武将に記録されたプレイ履歴の影響を強化
(プレイ履歴データの内容はVer.1.02から変更なし)
・争覇モード初期設定に以下の項目を追加
 (争覇モードクリア後に使用可)
 ーNPC初期名声ランダム化
 ーNPCエディット武将の基本名声レベル
・軍略コマンド「下野」を追加
(配下として勢力に所属している時のみ。君主は使用不可)
・軍略画面の任務情報に、達成状況等の表示を追加
・NPC勢力内で、軍師や大将軍の交代が発生するように変更
・居城カメラ切替時、カメラポジションを記憶
・戦闘において、L2ボタンの機能に全軍指示を追加
 (コマンド「個別指示」が使用できる状況に限り使用可)
・戦闘情報画面コマンド「個別指示」に、一括指示を追加
・戦闘時、義兄弟や配偶者が総大将になる可能性を減少
・絶招秘計「仁王立ち」「天下無双」の攻撃力上昇量を調整
・襲撃戦で敵撃破時に「肉まん」が出現するように変更
・味方NPC武将の行動に関する台詞の発生頻度を増加
・捕縛された武将が解放された場合、可能な限り元の勢力に戻るように変更
・友好度などの影響で発生する台詞の変化について調整
■以下の不具合の修正
・軍略中、特定の条件で停止、あるいはゲーム進行不能になる不具合を修正
・戦闘中、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・軍略中、台詞の表示時に武将の顔が表示されなくなる不具合を修正
・「全装備アイテム解放」使用時、能力値が不正に上昇する不具合を修正
・争覇モード初期設定で、特典ポイントが不正に使用できる不具合を修正
・特定の条件で、戦闘がオンラインプレイモードで開始されてしまう不具合を修正
・大斧の通常攻撃など、武器で相手を捕まえる攻撃を受けると、武器の表示が異常になる不具合を修正
・街に不正な武将が登場する不具合を修正
・表示上の不具合数点を修正

7 :
オラオラ、初日>>4万本のブルードラゴン様が>>7ゲットだぜ
  /::::::::::/   .::,::.:::::厂    \:::::::::l
 /:::::::/  .:.:.::::/.:.:::/         ハ:::::::ト、     ワ>>1ルドアームズ      ソニーは次世代ハードでも作ってろや
 ::::/ヽ.:.:::::::/l::::::/      //^VVハ  .   テイルズオブデスティ>>2− PS2版は大コケらしいなwwwwwwwwww
     ヽ::::/ |::::/      //   ri |     アンリ>>3テッド・サガ     これの値崩れはゲーム史上に残るだろう(プ
     ハ/ |:/`ミ;、,,_   ,.イトッス  レ′ .   ローグギャラク>>4ー     キングオブ糞ゲーは君だ!
     い   「(トッ''`   ゝ‐''  l    .   ドラ>>5ンクエスト      鳥山の後は俺が継ぐ!任せとけ!
      ヽ\   `ー'   l       !      ポポ>>6ロイス        随分と幼児向けな作風だな(ゲラゲラゲラwwww
 :::\.     ̄ヽ     ー'    ∠_     >>8-1001の愚民共にはブルードラゴン様の爪の垢を煎じて飲ませてやろう!!
 :::::::::\ .      \   -‐ ''´/ /::::/⌒ヽ_
  \  \      ゝr─ ‐'´  l::::::l  r┤l、
   \  `ー ──|::|      l:::::l  l l l/‐┐
     \_       l::l      l::r─┘  し'L
          ̄ ̄ l::l      /:::V    r‐'´ l

8 :
各将、己の>>1乙を果たせ
さすればこの戦、勝てる

9 :
>>1
いちおつ煩わしいわ!
前スレ>>1000
敵味方共に徐々に体力が回復して一定以上のコンボ叩き込まないとどうにもならない
低レベル武器アイテム無し戦場に参戦したとき、ぶんきっき無双持ちと仁愛キャラ数人に囲まれて、その状態になって泣きそうになったぞw
自分あんま上手くねえから削っても削っても回復量が上回って、倒すのすげー疲れた

10 :
無双7の武器増えまくれー!猛将伝はアクション進化しろー!
無双7Empires早くしろー!うわー!

11 :
7エンパには7北米版の既存の最高難易度より上の難易度なるものを追加されてそうだな

12 :
>>1乙の真髄を見よ!
>>9
ほんの冗談だったのに…本当にそんな地獄があるだなんて…

13 :
義兄弟って讒言かけても友好度Sのままなんだな。
さすが義兄弟の絆

14 :
今だ! 秘計「絆」
プレイヤーはなかまをよんだ!
しかしだれもあらわれなかった!!

15 :
>>10
北米版の方がむずいの?

16 :
ちゃんと侵攻地を示して方針出したのに、別の地域を襲撃する部下って何なの?

17 :
争覇も終わったしゲストで遊びに行こうかと思うんだが
縛りホストさん達は大体何を縛ってるんだろ?
アイテム全禁止?

18 :
>>1の威光にィィィィ
ひれ伏すがィィィィィィ

19 :
>>17
武器も兵力も出撃数もだ
そして敵将にモブは一人も居ない

20 :
>>19
属性値無し武器で真っ赤ゾーンに放り込まれて無双武将に囲まれるのか
死しか見えないぞ

21 :
エディ将達だった場合、無双の種類が分からない+尋常じゃないステルス量で悲惨なことになるなw

22 :
このゲーム敵の増援として敵対プレイヤーに侵入されたら神ゲーだったな
それだったらゲストの呼びがいもあるってもんだ

23 :
相手プレイヤーを風属性でハメ殺しするクソゲーか
それ対策の鉄甲対策の掴みゲーになるじゃないですかーやだー

24 :
対人戦ってやつ?だとしたら今みたいな酷い同期の取り方だと
クソゲーにしかならないと思うけどね
対戦型ならちゃんと対戦に特化したオンライン周りにするだろうけど

25 :
敵軍はモブ数人(負傷)で自軍は最速履歴付きエディ8人の戦場に
敵援軍としてゲストを呼んでフルボッコするゲームか

26 :
とりあえず>>23みたいな奴は鉄扇のV攻撃でボッコにする

27 :
私も一緒に>>1乙してもいいですかー?ブラブラしててもあれなんでー
やっぱりアプデはもう来ないのかなあ
衣装の色に白とピンクが欲しいです・・・白だけでも・・・

28 :
対人戦は楽しいのかもしれないが荒れるぜ
今いいじゃん良質なゲストばっかり入ってくるんだけどw

29 :
むしろ味方の援軍としてゲスト乱入の方がいいな
対人やるならシステム大幅改変しないとハメゲーだろ

30 :
ハメを防止するならN2までしか出せなくして軽功不可とかするしかないな
無双は対戦して遊ぶのにはあんまり向いてないからなあ

31 :
正直無双ってアクションゲームとしての出来は……だからな
対戦仕様にするなら今みたいなハメゲー仕様だと荒れる以前に「クソゲー」の烙印を押されて終わり
わっしょいされてもどんな武器、どんなキャラでも操作のうまさで抜け出せるくらいチャンスのあるものにするのが最低条件
今の無双のスタイルって基本は一人プレイだから通用するんであって、対戦で通用する仕様じゃない

32 :
モブ入れ替えやってる人って意外と少ないんかな
ゲストで入ってもあんまガチガチな「三國志」って見ない気がする

33 :
>>32 最近始めたけど入れ替えのほう楽しいな
縛り戦場に突っ込むと足でまといになりそうだからなかなか踏ん切りがつかねぇ・・

34 :
昨日、ゲストのエディが片手を上に上げた気円斬みたいなポーズで敵どもをグルグルとミキサーにしてたんだけど、誰の乱舞なんだろ?

35 :
かぁちゃんの無双2じゃないか

36 :
>>35そうなんだ!Thanks!

37 :
>>34
敵をミキサーにするのだったら大喬かな
掴み無双の割に当てやすいから結構好き

38 :
全力でこっちへ向かってきつつも「来ないでくださーい」の大喬だな
こっちの台詞だよw

39 :
「単騎とは舐められたものだな」て台詞シリーズ内で散々聴いてきたが
修羅でタイマンの状況になるとまじでこんな気持ちになるな
余裕どころか内心ヨッシャーて感じだけど

40 :
タイマンで無限コンボ入って、勝利を確信したその時
不屈

41 :
仁王立ちも有るぞ!

42 :
戦線復帰を発動!

43 :
序盤だと絶対防御もうっとうしい

44 :
絶対防御ウザいよな!
敵が使うと倒せないからほとんど仁王立ちと変わらん
しかもこちらはまず使い道が無い
強敵が現れるような進み具合なら別のを秘計に入れてしまうw

45 :
絶対防御は序盤お世話になる

46 :
自分が死んでオン終了っていうのを防げるし能力アップは実質ないし習得も特典でできるから絶対防御は使ってる
紙装甲or瀕死で発破毒霧斉射食らうと発動する間もなく死んだりするけど
仁王立ちは乱戦で使われるとほとんど攻撃できなくなるから絶対防御より厄介だけどな

47 :
単騎がけと絶対防御ははめてればそのうちしんでくれるからまだいい
それより疾風迅雷や摂取は嵌めコンボしずらく無双ガードされやすいからきつい

48 :
鉄甲縛ってるから絶対防御は最後まで世話になってるな
まあ、間に合わずに死ぬ事もあるがw
疾風迅雷とかもウザイが自分的には単騎駆けも辛い
雑魚処理してあれば問題ないんだが
R頭に単騎駆け発動されると雑魚が一気に群がってくるのが…
最近、修羅ヒョウやってるんだが単騎駆け中の雑魚が一番怖いわw

49 :
自武将が時々死ぬ、なんて贅沢な悩みだよ
無双7やってて何やってもRない/画面もろくに見ずボタン乱打してても
難なく勝てちゃう、みたいな悩みに比べたらな

50 :
さすがにそこまで極端じゃねーよ

51 :
>>32
ぜひ俺の戦場にきたまえ

52 :
最近難しいデビューしたんだけどこれ軽功無しでどうやって生き残るんだ・・・

53 :
>>52俺も最初そんな感じだったけど、武器に慣れればいけるよ。それかオンでゲストを有効に使う

54 :
軽功ない武器は囲まれない立ち回りが何より重要になるからなー
特に慣れないうちは囲まれそうになったら即離脱して仕切り直すのを辛抱強く繰り返さないといかんね
慣れるとだんだん華麗に立ち回れるようになってくるのが楽しい

55 :
難しいならアイテムで相当楽になるけど修羅はもう軽功が無いとやってられんね俺は

56 :
難しいで鉄甲付けたら難しいじゃなくなるからな

57 :
易しいまでしかクリアは無理と思っていた時期が俺にもありました
修羅ホストのみなさん鍛えてくれてありがとう

58 :
とりあえず突っ込まない&武将を多数相手にしない&武器の癖をつかんでれば大丈夫

59 :
弓とか使ってみると逃げ方覚えるよ
ガンダムブレイカー体験版のインストール長すぎるw

60 :
難しいアイテム開放でぬるプレイに浸ること半年
たまに修羅に飛び込んではピラニアに集られるブロック肉みたいになってる

61 :
難しい以上は自分が頑張るだけでなく味方への指示も上手くできるかで結構変わってくるね
というか普通くらいまでは味方にロクに指示しなくても押せてしまうからありがたみがよくわからなかった

62 :
オンラインプレイにエディットのウ禁で参加して、無双2発動したら悪漢討伐だった
何を言ってるかわからねぇと思うが俺もなぜ設定したのかわからねぇ
確実に言えることはオッサンがステッキ二本もって暴れる様子はいけない

63 :
いや第2の華麗な人目指そうぜ

64 :
五将軍内でキャラが被るってどうなんだ?

65 :
兵器拠点
防衛拠点
騎兵(敵味方の別なく)
俺の中の三大鬱陶しい

66 :
斉射
発破
毒霧
俺は死ぬ

67 :
真・三國無双6 Empiresのオンラインプレイで共闘参加を募集している
ユーザーが多い時間帯は何時から何時までですか?
知ってたら教えて下さい。

68 :
俺は今はホストばっかりだけど、夜の8時くらいから12時の間かな
それ以外の時間でゲームする時はオロチかグランツーやってるわw

69 :
やっぱ・だけ別格でキツいな 属性なしだと難しいも無理そうだ

70 :
>>63
>>64
決戦版のオカマウ禁を目指せ、と。

71 :
属性無しだとダメージほぼ入らないけど
属性縛りの人たちは一体どうやってクリアしているので

72 :
>>70
ヒゲ剃り残しあとのパーツとカマ声と東西旋風が足りない

73 :
>>71
アイテムとかの条件にもよるけど旋風なら大して苦労しない

74 :
なんかすげぇレスあってビックリよ・・・とりあえず次は軽功以外の武器中心でチャレンジしてみるよ

75 :
>>71
同属性同士で攻撃力の上がるアイテムや白虎牙を利用すればおk

76 :
ヒョウは自分が止まってるから、敵が向ってくるぶんには立ち回りは難しくないんだよな
足早い武将に引き撃ちを殺されなければ、武将が4人くらいでも普通にさばける
雑魚が大量にくっついてきても貫通するからそんなに問題にならないし
ただ、自分から突っ込まないといけない敵本拠地の本陣制圧には苦労するなあ

77 :
>>75
それで力武器だとN攻でモリモリ減らせるよな
乱舞の威力も高いし、陰陽珠で属性チャージ頼りより好きだよ

78 :
>>76俺は弓だけど、本陣突入時には棍に持ちかえて暴れるよ

79 :
攻め込める自力は充分あるのに君主が全く侵攻しない
防衛繰り返してもジリ貧だしさっさと領地広げた方がいいのに
異議申し立てても無視だし謀反する人の気持ちが分かった
まあ脳筋大将軍だからなんですけど

80 :
意見して無視されてそれが3回続いたら謀反裏切りしとるわ
んで次の仕官先も聞き入られなくて謀反裏切り
最終的に旗揚げして自分が天下取るという

81 :
謀反もやっとくかと思って適当な君主に仕え始めたら愛着わいてしまったので
進言無視させて謀反気分を盛り上げようとしたけど
なぜか連続で聞き入れられてしまった
友好Dなのに…阿斗ちゃんには謀反センサーでもついてんのか

82 :
君主プレイしてると街に配下武将が全く現れない…運が悪いだけなのか
登用直後とかだと普通にいるのに…

83 :
>>82
君主プレイ時、街に配下武将がいないのは恐らく仕様だと思われる
だけど大将軍に任命したキャラは街にいることがある(いない時もあるので注意)
いない場合は街に出入りを繰り返せば出現する…はず(自分の時は出現した)

84 :
場所にもよるんじゃないか?
北平や会稽みたいなマップだと極端に出現率が低い気がする

85 :
しかしオンラインの参加募集が修羅多すぎwww?!
なんで普通とかそう言うのが無いんだろう?あろうことか
第一武器で修羅なんて即死だろうwww?!
武器とアイテムの装備えられないのこれwww?!
少ないのかね?修羅か難しい意外でプレイしている人って?
もしいたら修羅以外の参加募集しているユーザーの時間帯知っていたら教えて
頼む

86 :
>>83の補足
大将軍に任命出入り

87 :
三國無双ばっかでよく飽きないな

88 :
>>83の補足
大将軍任命→街出入りでも武将がいない状態を発見
それは皇帝になると駄目ぽい
皇帝になる前は普通に街にいるがなった後は武将がいなくなる
大将軍を入れ替えようが街出入りしようが武将はいない…はず
でも登用直後の挨拶は何故か出るw

89 :
87
朝からレスしてて暇なんだね

90 :
>>89「さんごちゅむちょうとはんけんむちょうたのしいれす」

91 :
>>85
平日の夕方で良ければ、だいたい毎日ホストやってるからおいで
アイテム解放で武器3か、5だから難易度普通とほぼ変わらんよ
夕方何時から?っつーのは、特定されそうなくらい若干過疎ってる時間帯なので聞かないでくれ

92 :
あ、難易度は難しい、な
それでもきつそうってなら、自分でホストやりなよ
争覇のついででオンすればいいんだよ

93 :
第一武器修羅って上にあったみたいにアイテムで通常攻撃力上げてる戦場なんかな
それでも集団捌けるモーションと無双の種類が決め手だよな

94 :
最近は修羅や難しいでもそんなに無茶な縛りは見かけないけどね
たまにすごい縛りもいるけど負けたところで怒ったりはしないだろうし

95 :
修羅で二回連続事故死したときの恥ずかしさは異常

96 :
修羅なんて自分には無理と思ったら馬乗りか入口拠点制圧に回ればいいと思うよ

97 :
この間、縛りというか何もない修羅にあったな
レベ1武器でアイテム無し。友軍はホストと総大将のみ
ゲーム開始時ならまだ何とかなる時もあるけど
敵の復活回数が2〜3回あったか時間経過してる
カスダメしか与えれない&雑魚兵の攻撃でも3発で死ぬから
結局、敵将を奥に誘ってその間に兵站切る戦闘になってた
まぁ防衛線でホストも同じ作業をしてたからそういう戦闘を意図してたんだろうけど

98 :
難しいって縛らずに普通にアイテム装備して普通に武器装備すればそこまで難しくないよね
慣れてからは少なくとも難しいまでは気軽にホストできるようになったしゲストでも選ぶようになった
とにかく自分がコレ使ってれば大丈夫、な武器でいけばそうそうやられはしないはず
でも修羅だけは別格な気がする。しっかり装備してれば事故死以外はどうにかなるけど
あの被ダメージ与ダメージで縛りとかかなりしんどいというか

99 :
オンで協力プレイするならしんどい方が楽しいと思う奴は多いのよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
98: 信長の野望・天翔記改造アニメ・ネタ系スレ (662)
捕まえたら即斬首する武将 弟3首塚 (473)
コーエー期待の新作、戦国アンジェリーク! (154)
真・三國無双6 part257 (129)
大航海時代in歴史ゲーム板 11隻目 (911)
真・三國無双6愚痴スレ24 (740)
--log9.info------------------
【僕は友達が少ない】 高山マリア (180)
【Fate/Zero】イスカンダル&ウェイバー 合流1回目【ライダー陣営】 (195)
【とある魔術の禁書目録】神裂火織のスレ (152)
【サーラの冒険】山本弘作品総合【妖魔夜行】 (112)
【ファイブリア】友野詳作品総合【ルナル】 (202)
【涼宮ハルヒの憂鬱】吉村美代子ことミヨキチ※カワイイ (168)
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×34 (170)
京極夏彦作品キャラスレ (103)
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part68【変な女】 (154)
【創刊45周年】Seventeen Part100【新川優愛】 (456)
アサヒ芸能&週刊大衆&週刊実話総合スレ★2 (146)
(o^^)o★CanCam☆Part68★o(^^o) (688)
どん底自慢しようよぉ☆フリーカメラマン☆5 (151)
日本医療企画ってどうよ?part2 (173)
週刊ファミ通 (147)
【アイヌ語で】non-noスレ2013【花】 (208)
--log55.com------------------
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 69【道路族】
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 44人目
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児243
◇◇チラシの裏 439枚目◇◇
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること113
【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.7
☆ルームクリップ☆RoomClip★
ゲーミングチェア レーシングチェア Part6