1read 100read
2013年06月DJ・クラブ602: 【ヲタ話】東方トランスネーションw【ヲタク】 (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★★★クラブは死んだ★★★★★ (125)
外人男とのRを求めクラブ行ってる人 2人目 (194)
朝本浩文のスレってここが適切なの? (161)
◆◆◆◆◆2007 野外RAVE情報◆◆◆◆◆ (155)
【RAVE】迷惑だった事件【ケンカ】 (129)
velfarre★聖地ヴェルファーレ閉店★velfarre (184)

【ヲタ話】東方トランスネーションw【ヲタク】


1 :2009/02/25 〜 最終レス :2013/04/01
東方トランスネーションwww
タイトルからしてアレだが、この板の住人なら笑えるパロディがたくさんある。
暇つぶしに見てみて。
【東方アレンジ】東方トランスネーション【The Universal Mind Records】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6238625
ネタが尽きたら「クラバーなんだけど実はオタクなんですスレ」に変更の方向で

2 :
ちなみに俺はオタクです。
でもクラブも通ってますが何か?

3 :
終了

4 :
あげ
まあクラバーって実質オタク率たかいですし。
そもそもオタクですし。

5 :
>>1
さらっと聴いた、とりあえず最後の二曲がNu-NRGのパクリってことはわかった。
まあ、いいんじゃないの? 海外のミックスCDとして売られたりしても気にならないレベルだよ
元がゲームってことを知らない人なら普通に聴けるだろう。

6 :
人すくないな・・・

7 :
ちなみにおいらDJやってますよオタクですけど

8 :
東方ってなんかしらけどキモイやつでしょ。
それにトランスネーションという神聖な名前をつけるなんて冒涜だな。
東方とかやってる人種も知らないだろうし。

9 :
全体的に一昔、いや二昔前の音だな。
あえて90年代の音をやってるのかもしれないけど。

10 :
人少ねーage of love
M4とかはもろ90年代の音だね

11 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1234396637/l50

12 :
ナードコアスレがあるだろ

13 :
去年買ったCDみたらテクノより東方のほうが多かった。 オレ以外にもいるだろ?

14 :
実は多いはずw

15 :

       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  み み
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   み 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 み  み  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 み  み   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ょ   ょ    |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ん  ん     ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
 ! !

16 :
未だにトランスってw
化石?

17 :
ジャンルで古いとかはないだろ。
はやりはあるけど。あとジャンルの中で新しい古いもあるけど。
「クラシックなんて時代遅れだ」なんてだれも言わないだろ。
ということで、ここは隠れオタの馴れ合い場になります。

18 :
>>1の動画は最後まで聴くと、全体の構成がPVDのミックスみたいになってる。
ちゃんと研究してるっぽいな。
いいんじゃないの? お遊びでこういうのがあっても。

19 :
>>11
DTMオタってキモイな。なにかと高音がめちゃくちゃとかウンチク垂れる。
箱じゃそんな細かいこと気にしないってのに。
アナログの音圧があればオーケー。

20 :
そのスレはDTM板でも最悪だから
クラブRの集団だし

21 :
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1235466465/

22 :
>>17
おまえアナログ能力欠乏症?
同質化してきて、へぼい作品連発されるようになって
客層がしょぼくなったら終わったって言われるのよ。
ジャンルそのものが無くなるわけじゃない。
クラシックくらい作曲に時間かかってるものと一緒にすな

23 :
まあ、いいじゃん、トランスはまだ新しいほうだと思うよ。
いろいろなジャンルを吸収して成長してるからね。
まだ伸びる可能性はたくさんある。一時的に沈静化してるだけだ。
そういえば1994〜1998年あたりにもあったな。「トランス? 古っ」ていうのが。

24 :
で、まあ、動画の感想としては・・・ネタ系のコンピと思えばかなりいいせん逝ってる
姫トラとかそんなのよりは百倍マシだし、金儲け臭がしなくて、純粋にアングラな雰囲気を感じるのにも好感が持てる。

25 :
>そういえば1994〜1998年あたりにもあったな。「トランス? 古っ」ていうのが。
知りもしないくせに

26 :
しってるよ。ベルリンの壁が崩壊した後から1994年までトランスははやった
1999年あたりでフェリーコーステンとかが有名になった。

27 :
>そういえば1994〜1998年あたりにもあったな。「トランス? 古っ」ていうのが。
詳しく

28 :
>>27
いや、ベルリンの壁が崩壊してドイツでラブパレードが始まったのが1990年〜1994年あたり。
このころは、日本では卓球とかもいたけど、とにかくトランスブームだった西欧だけだけどね。
しかし、1995年あたりから、テレビのCMとかでトランスがかかりだすと「終わったな」って漢字になった。
98年99年以降のフェリーコーステン以降は正直よく知らない。
ただ、ダッチはそのあたりからでしょ。

29 :
なにこんなにマジレスしてんだろ・・・w
ここは「トランスオタのスレ」でもいいかもしれんねw

30 :
あやふやすぎ
知ったか乙

31 :
じゃあもっと明確に書こうか?
トランスってジャンルの定義はコズミックベイビーとMFSが考えた。
ドイツ語のつづりの「Tekno」を「Tekkno」にしたのがトランス。
kを増やして「Tekkkno」にするとハードコア。
これドイツのベルリン界隈でのめっちゃローカルな話題。
いまもインタビューで見れるけどK二つの「Tekkno」が「トランスなんだ!」「トランスは俺が作った」っていうMFSの創設者が自慢してる。
ラブパレードは88年のDr.moteの誕生日パーティー。当初は音楽家の内輪のものだった。ウエストバムとかコズミックとかDJ.Hellとか数人の音楽家が集まったもの。
最初は数人だったが、ベルリンの壁が崩壊して若者文化が爆発、そしてトランスというジャンルの誕生が重なってラブパレードは90年以降は大規模なものになった。

32 :
うん
それ全部ぐぐってポンですね
それじゃあ、当時の日本のクラブシーンとかDJについて詳しく
具体的なパーティとかDJの名前とか、かかってた曲とかね
キーエナジーとかのうてんきとかもちろん知ってるでしょ?

33 :
>そういえば1994〜1998年あたりにもあったな。「トランス? 古っ」ていうのが。
あったっけ?例えば?詳しく

34 :
>1995年あたりから、テレビのCMとかでトランスがかかりだすと
そんな時期にテレビCMでトランスなんてかかってないっしょ

35 :
>>34
日本ではないけど、ドイツではあったよ。
CMとかニュースのBGMとかで。
当時、住んでたし。

36 :
っても当然だけど今のトランスとはぜんぜんちがうよ
ジャンルとしてトランスがあったってこと。
コズミックとかスヴェン・ヴァスとか。

37 :
ごめんなさい・・・このスレいろんなとこに晒してきました・・・

38 :
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1229096799/1-100
もう寝るのであとはこれのスレで聞いてください。

39 :
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1234396637/
>
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>■■■ 電気グルーヴ 58 ■■■ [TECHNO]
>三国志大戦DS&天 総合スレ107合目 [携帯ゲーソフト]
>ai sp@ace アイスペース 晒しスレ Part3 [ネットwatch]
なんかクラブにあこがれる田舎の少年もしくはキモオタって感じのスレだなw

40 :
東方はトランスよりもハーコーと聞いたが

41 :
>>40
まあ、このCDは、マジで海外のMIX-CDみたいな感覚で聴けるのがウリなんじゃない?
ハーコーとかいっても東方系のやつは踊れないし。

42 :
>>30
杜玖椀を知らないゆとり乙w

43 :

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、↑さっさと書き直して世界を説得しろ

◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖
ごまかそうとしてもダメだよ!!
シンセポップ
ミニマルはポップではないわけで

哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄


44 :
17 :名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 00:26:23 ID:25hiVmLm
■東京地検特捜部〜CIA日本支部■
旧田中派(経世会)潰し
田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚&逮捕 佐川急便献金 (←東京地検特捜部&国税) 
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎  ?     西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー?)
岸信介    安泰
福田赳夫   安泰
中曽根康弘  安泰
森 喜朗    安泰
小泉純一郎  安泰
東京地検特捜部はアメリカ様の手先
ttp://spiraldragon.blog.so-net.ne.jp/2009-03-03

45 :
あげえ

46 :
ですな

47 :
441 :名無しチェケラッチョ♪:2009/03/26(木) 23:27:42 ID:???
古今東西なんでも音楽は聴いてるけどw
最近だとアンディ・ブルーマンなんかはEverlasting、Nyctalopiaを
始めいい曲が多いだろ?あと方向性は違うけどサイモン・パターソン
のThumpとかPvDもよくかけてるんだけどいいと思わない?
まあクラブ音楽だと名曲とは違う感じでアツい!のもあるけどな。
カペラのU Got 2 Knowのリメイクだとか。先週かけた本人に
オランダのクラブイベのMCはウルサイね〜wって言っといたけど。

48 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1236604167/
295 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 02:21:14 ID:2lETydDq
>>269は個人的にリミキサーとしての実力が凄いと思う
東方をダンスミュージックにするのすげえめんどくさい

296 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 02:25:59 ID:bPWEZ8uk
原曲がなんだろうが、
曲には変わりなくて
それをリミックスしてトランスにするなら
それはきっとトランスなんだろう
それでいいんじゃないか

49 :
公式が更新されてますが

50 :
//universalmindrecords.web.fc2.com/tumr-002.mp3

51 :
ageHaスレで嫌われてたトランスヲタの人かww

52 :
二枚目いい感じじゃん age

53 :
94年までトランスなんて流行ってねぇよwwwww
虚言癖まであるのかオタクはw
むしろそのくらいの時期から出てきたんだトランスは
服や音楽の学校行ってもだ〜〜れも知らんくらい
マイナーだ
90年代後半に入っても同じ
ハイスタ、メロコア、ヒットチャート系歌謡曲サウンドにUKロックにメタル、
エーベックスの似非クラブ音楽
大抵の20歳前後の奴はこの辺しか知らんわ

54 :
94年だとUKトランス(ピアノやアンビエントっぽいメロが乗っかった)
ジャーマントランス(別名アシッドトランス TB303系のブリブリシンセメロ)
ゴアトランス(インド音階やアラビア音階系)
こんな会話を当時の田舎で言った日にゃ魔女狩りところじゃすまないはずだ
ポケベル、カラオケブーム、やっとヒップホップが一般化してきて
ロックバンドブームの終焉 ディスコの終焉

55 :
94年以前のジャーマンはピアノとかアンビエント系の綺麗系の曲が多かった。
というかそれがジャンルとしての「トランス」って認識だろ?
トランスってドイツのローカルなジャンルなのに、それを日本中心で考える神経がわからん。
当時、ドイツとかに旅行とかしてたちょっと金持ちの音楽好きが知ってた程度。
日本に持ち込んだのは卓球www とかだろww
卓球信者は卓球を介してでしかヨーロッパに触れて無いから実情をしらない。
ってか卓球ってキモイよなwww ザビエルのつもりなんだろうかww
自分が宣教師とでも思ってるのかww
日本のクラブシーンwww なんて無視していいだろ。
所詮猿真似だし、曲作れるヤツがいないし。

56 :
>>53
ちなみに94年はベルリンではトランスなんて飽きられてた。
日本から出たことがないやつは知らないだろうけどww
西洋音楽なんだから世界基準で物を考えたら?

57 :
系譜的にはこういうのの延長なのでは
http://www.youtube.com/watch?v=DcEBJHpAVxg

58 :
>>56
ここ日本だからwおまえなんかの病気か?
おまえ何人なの?
音楽文化はおまえみたいなオタクが潰してんだよ、いったいなんの表現力、発信力ある?
知的欲求ばっかで哲学板にいる20歳のRみたいな親父だな
98年にはドラゴンボールなんて流行ってねぇんだよ日本ではさ
04年でルーズソックスもパラパラも流行ってないの
文化の伝播時期も受け入れ方もまったく一緒になるはずがない
歳取ってるのに知能と想像力は大丈夫か?
>>55
卓球なんてトランスのトの字もなかったのにw連呼で気味悪い思い込みすな

59 :
>>55
は? 卓球がジャーマンを日本に持ち込んだんだろ?
虹とかもろジャーマンじゃんPVDがリミックスしてるし。
ここは日本だから、という話しにいたってはあきれてものが言えない。
日本のクラブは、結局ベルリンのクラブで五年〜十年前に流行ったものを焼きなおしてるだけ。
ちなみに、俺は日本人だが?
「病気か?」とか汚い言葉で煽ってくるお前はお隣の国の方ですか?w
消えろよ。

60 :
訂正
>虹とかジャーマンじゃん
虹はジャーマンもどきじゃん

61 :
>音楽文化はおまえみたいなオタクが潰してんだよ、
改めて見直してみると、こんな発言ができるなんてマジで電波だな。
音楽好きでジャンルに詳しいのと、オタクと、音楽文化がつぶれるのにどんな関係があるんだよw

62 :
誰が持ち込んだとかどうでもいいの
ドイツよりむしろイギリスとアメリカの影響が大だから日本の場合
気持ち悪いよ方向音痴なオタクって
歳いくつのなの?
精神年齢は10代で止まってるみたいだけどちゃんと仕事してる?
彼女いる?結婚してる?
多くの人は出自なんてどうでもいいの
ただ、焼き直しが多いのは同意だね
クラブ音楽に限らず、ネーム以外に特許と言うものが存在しないから
表層をなぞるだけになってくるのはどの音楽シーンも宿命みたいなもん
ただ反面、特許が存在しない分誰でも自由な創作が出来、
また一つの文化や音楽ジャンルから違う文化やジャンルが派生するのも若者文化の魅力ではある
それはファッションも絵画も全部同じだ
90年代ドイツと日本の差異がどうとかはあんたの強迫観念であり、劣等感そのもの。
多くの人はどうでもいい
今これからをどうするかだけ
ファッションなんて日本は自由で羨ましいなんて言うヨーロッパの女の子は山ほどいる
普通の高校生がR婦みたいな格好したり、派手ロココ風の洋服着て自由に楽しんでる(と、いう風にあちらからは見える、隣の芝はうちより青い)
国家体制、歴史、文化風習が違うのにまったく同じになるはずはない
稚拙すぎるので芸術を勉強してからドイツは良かった発言してね

63 :
延長、延長!!
http://www.youtube.com/watch?v=YWjOchuJb50

64 :
なんか勘違いしてないかな?
一応自分は、十台のころからベルリンに住んでて、今も小さいレーベルだけど契約してる。
一応、作曲屋なんですが。
ドイツの文化、歴史、芸術、あらゆるものに触れて、すばらしい国だと思ってる。
ただ、自分が十台のころのベルリンのトランスと今のトランスはぜんぜん違うから、
ひょっとしたら、知らないで言いがかりをかけてきたのかと思ったので過剰に反応してしまいました。

65 :
追記。
自分は、ベルリンに住んでいて普通に生活していたので劣等感とかはないですよ。
ただ、卓球とか、日本のトラックを作れないDJとかが湾曲して日本にベルリンの模倣を持ち込んで
「俺ってすごいだろー」見たいな感じのが気に入らないだけです。
ちゃんと西欧のクラブ文化も取り入れてトラックも作れるようになったら日本も音楽文化の発展に貢献できるのではないかと思っているのです。

66 :
東方厨はヲタクの中でもかなり強烈に嫌われてる連中なんで、
ひとくくりにヲタクとまとめないでくださいwwwww

67 :
同属嫌悪の極み

68 :
ベルリンについて詳しく

69 :
詳しく、ってなにを?
オペラが安いとかクラブが三百か四百くらいあるとか?
まあ、遊ぼう、と思ったらクラブには困らない。
ただ、ほとんどのクラブがベルリンのガチムチジャーマンテクノのノリに汚染
されてるので疲れるとかw

70 :
全部公開されてんじゃん。コメ少ないな。
自分今聞いてるけど、かなりハマる
し、ずーットコメしてるのが楽しい。
他のヤツ、こういうことやら無いの? スレがあるんだからコメもしえ挙げろと思う!

71 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6238625
↑ここで全部聴ける。
コメバンバン送ろうよ。鰤で

72 :
>>59
94-98ってなってるんじゃね
完璧にトランスからミニマルにテクノ系は流れて瀧がするけどね
日本でも

73 :
>>53
そりゃその上の世代ではやってたんだからだろ
バカじゃないのか?

74 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1248017957/889
889 :名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 22:20:15 ID:sFAMhMrX
クラブ音楽にはアンダーグラウンドの匂いがしなければ意味がない
アンダーグラウンドのいみをわからないでつくったものはJ-POPや
小室 中田音楽と同類項である
書きなぐりスマソ

75 :
http://www.melonbooks.com/item/goods/id_goods/IT0000124607
もうアングラなクラブの方向に逝ってるなww

76 :
アシッド経験てやっぱ影響力があるんだな

77 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8057645
ネットで流れてるよーーー!!
ラジオ?
でもニコニコだよね。よくわからないが、イイ!

78 :
音悪いけどキーマル

79 :
バカにする気満々で聴いたのに意外と良くて驚いたわ

80 :
あげ

81 :
>>77
今日はクラブ行く予定無かったからコレ聴いてるわ

82 :
自演うざ

83 :
オレも東方テクノ作るぞ!!オレのプラン
東方テクノ→なぜかリッチーの目に止まる→マイナスからレコードリリース→なぜかマイナスのメンツで東方アレンジ作ってコミケでリリース

84 :
decks,efx & H0H

85 :


86 :
公式更新されてるじゃん 
http://universalmindrecords.web.fc2.com/

87 :
デモ聴いた限りでは音が前回とくらべてよくなってると思う
age

88 :
連レスすまん
3曲目?・・・がかなりヤバイ。これはダッチっていうのか?
黄金時代wwのTrance Nation聴いてる気分になったwww

89 :
839 :TR-774:2009/10/23(金) 08:13:10 ID:???
国産のキックは軽いよね
840 :TR-774:2009/10/23(金) 08:53:15 ID:???
お前の信用度よりはマシ
841 :TR-774:2009/10/23(金) 12:06:27 ID:???
重くする理由なんてどこにもないじゃん
842 :TR-774:2009/10/23(金) 13:58:37 ID:???
お前ハードコアの意味知ってるか
843 :TR-774:2009/10/23(金) 15:01:21 ID:???
ヲタがターゲットでなんのメリットが
844 :TR-774:2009/10/23(金) 15:54:25 ID:???
J-COREの連中はテンポの速いアニソンが聴きたいだけなんだろうよ
ってか専スレ行け

90 :
公式が更新されてた。なんかやるっぽい。

91 :
Dance Valley Kingdom .radio 002 in The .NET
http://universalmindrecords.web.fc2.com/002.m3u

92 :
ソノ手のかかりそうなクラブが秋葉のどマイナーな場所にあるんだがttp://club-mogra.jp/
そこでKO KIMURAが呼ばれたパーティがあったんだな。(まぁもともとこの人アニオタの気があったけど)
時代は変わったものだ。

93 :
あ、大事な事を。
新作出るみたい。ジャケw
ttp://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/82000000/shc/0/cmc/2500020133606/backURL/+02+main
蓮レスすまん

94 :
もうトランスどころか時代をさらに遡ってるのな。

95 :


96 :
根っこがギャル、ギャル男と一緒なんだよ。
BPMの早い電子音楽で騒ぎたいだけだからw
それがテクノのジャンルに入ろうがトランスやハウスだろうがどうでもいいの
音楽史に出現した順番で聴いてきたわけでもないし。
どうでもいいこと。


97 :


98 :
http://hissi.org/read.php/compose/20110903/ZlUzcWs5OVM.html
↑こんな風に毎日あだ名と怪文AAで悪態や因縁をつけ回ってるのが
★数年間も光栄堂を実名で中傷し続けたコピペ煽り厨おばさんこと
鬼女板より参上したけいおん!愛好者低脳低学歴ドジッ子ニート"老害"塩キャラメル煽り厨おばさん◆5RA76tLrBUだよ★
★更年期のイライラやその日の気分でトリップをかえちゃうのは女心となんとやらというやつです★
◆別トリップ参照→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-
★詳細は『塩キャラメルおばさん』か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449

99 :
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1308154990/657
★相手のレスが図星なほど自己紹介乙、お前の方がと一部改変でオウム返しと機転が利かない
 ズーム君(zoom君),ラムダ君と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564
 低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★自称ズーム君、ラムダ君こと塩キャラメルおばさんと同じ50代で性別を偽り匿名で誹謗中傷と煽り厨おばさんは加齢なる一族なのか?w
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★キレる度に誰彼かまわず認定するので特徴に辻褄があわない認定合戦を頻繁に目撃するが、
 おばさん煽り厨は軽度の痴呆と天然のドジッ子婆の意地っ張り集団ということでご愛嬌w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★S.o.S space of soundいっちゃう人★ (103)
川越 G-style (168)
【完璧】ゴルゴ13がDJだったら…【美学】 (163)
 【クラブ】  フュージョン  【歌舞伎町】  (109)
:::BOOM BOOM SATELLITES 27::: (836)
山口県のクラブ事情 (193)
--log9.info------------------
MSC Part.48 (128)
ECD Vol.11 (161)
剣桃太郎 Part.8 (156)
Mobb Deep Part 6 (192)
LITTLE Part.13 (128)
ZEEBRAさんが600枚で涙目!大阪逃亡! (118)
KICK THE CAN CREW Part.36 (117)
LA BONO Part.2 (370)
学歴スレ (104)
リリックが難解なラッパー (127)
RIP SLYME Part.66 (251)
セルアウトして売れたケツメイシが真の勝者 (135)
90's Underground、Classicをひたすら張る (111)
Lupe Fiasco Part.2 (159)
韻踏合組合 Part.17 (141)
女ラッパー (166)
--log55.com------------------
パレスチナ問題と日本
バカチョンは日本から追放しよう
【隔離スレ】懐疑主義者さんの国際時事評論【基地外】
■■■ 小沢は何をしとるんだ!! ■■■
アメリカデフォルトで従米ポチ右翼完全死亡!
糞チョン・不逞鮮人を嘲笑・罵倒するスレ
中国共産党の崩壊ー日本の最後のチャンス
創価学会[SGI]の海外展開―反日運動と日本転覆計画