1read 100read
2013年06月海外サッカー583: 【史上最高の】フィーゴを語ろう【ウインガー】 (503) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【次代の】マルキージオ【バンディエラ】 (203)
【FCP】F.C.Porto/FCポルト Part9 (948)
ニワカ「ベップwヒディングwロッペンwカルソラ」 (374)
【FCP】F.C.Porto/FCポルト Part9 (948)
☆VfR Aalen 阿部拓馬☆ (106)
【IDに海サカ関係出した奴は神!!198】 (680)

【史上最高の】フィーゴを語ろう【ウインガー】


1 :2011/08/30 〜 最終レス :2013/04/11
30過ぎてもドリブラーでいられたのは凄いと思う

2 :
やっぱりバルサでドリブラーと言えばオーフェルマルスだよなあ

3 :
すまない、勘違いした。スルーしてください

4 :
コーエン兄弟の作品ではこれが一番好きだな

5 :
海外サッカーで最初に魅了されたのがフィーゴだったわ
それからNHKのBSでバルサのサッカーを見るようになった

6 :
フィーゴの経営している寿司屋は
不味いです。

7 :
フィーゴを見てて、足が速くなくても良いんだなと思った
なんかゆらゆら上半身を揺らして、スッと相手をかわしちゃうんだよな

8 :
インテル1年目のフィーゴが老練な感じで好き
好きなゴールはユーロ2000のイングランド戦?のミドル
あとチャンピオンズリーグの何戦か忘れたけど角度ないとこからのループシュート

9 :
俺の好きなフィーゴ動画
FIGO DRIBBLING SKILL vol, 1-6
http://www.youtube.com/watch?v=oYHmMUBGF9U
http://www.youtube.com/watch?v=mkQ_x1lapHI
http://www.youtube.com/watch?v=C-ghxOD8nW8
http://www.youtube.com/watch?v=2Puw0TikBAU
http://www.youtube.com/watch?v=_RXnB0uzkPU
http://www.youtube.com/watch?v=rhOFhw4chhA
Luis FIGO dribbling compilation - christinayan
http://www.youtube.com/watch?v=PuNOfOUQ9zg
Luis Figo in real madrid : goodbye legend!
http://www.youtube.com/watch?v=FFpeEyKrqM0

10 :
フィーゴを観てドリブラーが好きになって
フィーゴみたいに切り返しを多くやるドリブラーが好きかなぁ。
今ならペロッティとスペインの若い金髪のドリブラー(名前忘れた・・・・・。
確かアトレティコに居ると思う)に注目してる

11 :
一対一になったら勝負しないわけにはいかない
'なぜなら俺はドリブラーだからだ'
この名言は本当にカッコイい

12 :
上手いんだよな〜
本当に

13 :
フィーゴみたいな選手って全く居ないよな

14 :
フィーゴとロナウド(ブラジル)は本当に唯一無二

15 :
ロべカルをチンチンにできるのはフィーゴだけ

16 :
フィーゴの天敵はカルボーニ

17 :
フィーゴって時々センターに入ってトップ下みたいなプレーも見せてたよな

18 :
>>17
レアル一年目は良かったな。
フィーゴがレアルのまさに中心的な存在で。ジダン来てから微妙だった。
俺はジダンも超好きだけど。

19 :
>>18
主役が移ったよな
確かに1年目は凄かった

20 :
でもフィーゴって怪物って感じはしないよね
そこまでの脅威は感じられない

21 :
そりゃ、点はとれないからな。

22 :
ロナウド 怪物
ジダン 宇宙人
フィーゴ 職人 玄人
リバウド シェフのきまぐれサラダ
こんな感じじゃん

23 :
全盛期のフィーゴなら昔のセリエでも通用していたと思う

24 :
フィーゴが1対1で歩いて抜いてるの見たときはさすがにワロタw

25 :
ラウールの全ゴール集の動画をニコニコで見るのがおすすめ
どのシーズンか忘れたけどたしか0102シーズン
どんだけアシスト決まるねんと思うほどバカスカピンポイントクロスあげまくりでラウル押し込みまくり
二人にしか見えない道(ホットライン)が見えてたんだろうな。

26 :
フィーゴのキックフェイントとまたぎに引っ掛かった事あるよ






テレビで試合観てて

27 :
現役のウインガーならペロッティが似てると思う

28 :
>>25
ドリブルばっかり語られるけどクロスも上手かったよね

29 :
>>25
貼れお

30 :
フィーゴはワロスがまったくの0だから見ててイライラしたことがないわ
最近のウイングって点とるのはいいがワロスばっかりで萎える、クロスあげるたびにどうせゴールキックだろってわかる

31 :
>>23
まあ30過ぎであれだけやれたんだから無問題だろ
というかどこでも通用すると思うけど

32 :
それだけに日韓WCのときの実況アナのフィーゴの取り扱いにはむかついた
完全に韓国人の当て馬的な実況されてた
フィーゴを止めれる韓国人すごい!みたいな

33 :
あの試合のフィーゴはまれに見る調子の悪さだったしな
しかも韓国の犯則キムチタックルひどかったし

34 :
あの試合どころかあのシーズンの後半は怪我でまともにやれてなかった
ポルトガル代表自体も怪我人続出でまともにスタメン組めてなかったよ

35 :
パフォーマンス度でいえば
バルサ時代は
9900>9899>9796>9697>9596
レアル時代は
0001>0405>0203>0304>0102
こんな感じかね?

36 :
そんな感じだろうね
全盛期の99〜01と04〜06は凄く良かった

37 :
フランス大会に出てればなぁと思った。
年齢的にも全盛期だったし

38 :
でも点決める選手がいなかったからねえ
ウクライナとの差はそこだけだったし

39 :
レアルを出るときバレンシアにも行く可能性があったんだよなぁ

40 :
いい選手だよな〜まさに職人て感じの素晴らしい選手
日韓ワールドカップ調子が悪かったのが残念だった
なぜかわからないがあの頃あんまりドリブルで抜けなくなっとたよな〜
でレアル出ていく一年位前からまた抜けるようになってたはず
でも監督と喧嘩してインテルへ行き今はインテルの幹部
インテル行きは結果的にはよかったな


41 :
リバポとバレンシアが候補に挙がってたんだよね
でもセリエは元々一番行きたかったリーグだしね

42 :
>>8
まんU戦のか

43 :
絶不調の2001−2002シーズンでも序盤はCLでネスタをチンチンにしてたな。
年明けからダメになっていった。足首は手術寸前までの状態だったはず

44 :
いやその時はローマでしょ、アウェーでFK決めてた
そこからインテル時代までローマキラーだったね

45 :
今なにしてるの?

46 :
インテルの幹部

47 :
インテル次期監督 フィーゴ氏浮上と伊紙報道
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/17/kiji/K20110917001639180.html

48 :
うそぉ!!
マジ来たら痺れるし!

49 :
>>26
俺もある

50 :
スピードさえあればな・・
物足りない。

51 :
スピードに頼らないからこそテクが磨かれた

52 :
バルサ時代はスピードもあったけどね

53 :
>>47
まぁあんま期待しないで待つとします

54 :
監督業に興味があるみたいなコメントしたことあったっけ?

55 :
フィーゴはホテル王になるのが夢だよ

56 :
まぁいやらしい

57 :
スピードは無いけど、スピードでも振り切ってたな

58 :
まあ、いやらしい

59 :
>>4
それはファーゴだよバカ!

60 :
今、BS1で、レアル移籍当時の番組をしている。

61 :
インテル監督の噂マジ?

62 :
ないない

63 :
そんな器ではないw
無理だってw

64 :
フィーゴは監督似合わん

65 :
現役のころから監督っぽかったけどなw

66 :
フィーゴはある意味サッカーそのものが似合っていない
会社経営しながらたまに解説やスポーツイベントに参加するくらいがあってると思う

67 :
やる気はあるみたい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111013-00000031-goal-socc

68 :
【サッカー】フィーゴ氏「バルサからマドリーへの移籍は正しい選択だった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318510089/

69 :
>>66
顔だけ見ると貫禄あるが
監督や経営者の器ではないよww

70 :
キングフィーゴ

71 :
もうフィーゴさん19歳か

72 :
【サッカー】ルイス・フィーゴ、禁断の移籍を振り返る「(バルセロナの失墜を目の当たりにし)出たのは正しい判断だった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321699435/l50

73 :
マドリーに移籍してバルサホームのCK笑えた

74 :
98-99シーズンまでは、上手いけど凄いっていう印象はなかったんだけどな。
少なくともバロンドールとれるような選手には見えなかった。
ところが99-00シーズンに突如化けて、凄味が出てきて当然のごとくバロンドール。
あの化け方がよくわからない。

75 :
フランス予選敗退したあたりからプレーの質が上がったよね
ボールロストが殆どなくてファウルじゃないと止められない感じだった

76 :
フィーゴのスラロームドリブルは本当に芸術だよ

77 :
クリロナの方が上だろ

78 :
フィーゴの演技はブスケツ、ダニ・アウベスを遥かに凌ぐ至高の名人芸

79 :
クリロナのドリブルがフィジカルごり押しとか言われてるけど
フィーゴのドリブルの方がよっぽどフィジカル頼みな気がする
あの下半身あってこそのエグい切り返しでしょ

80 :
フィジカル強いけどそれ頼みというのは違うな
足首の使い方もすごく柔らかいし

81 :
フィーゴル

82 :
>>25
あのシーズンは凄かったね ラウールはレドンドいたらCL取れたって言ってたが・・・

83 :
>>79
同意
フィーゴとかメッシなんかはフィジカルありきなんだという認識がもっと根付くべきだと思う
フィジカル7:テクニック3
くらいの割合だと言っても過言じゃない

84 :
>>83
バカだろお前w
メッシやフィーゴがフィジカルありきなら何でアフリカ人選手にメッシみたいなドリブラーが現れないんだよw

85 :
>>84
バカはお前だろ
そもそもアフリカン全員がフィジカルが強いとは限らない
ちなみにメッシはそこらのアフリカンよりフィジカル強いよ
んなもん見てれば分かりそうなもんだが

86 :
凄まじい論点のずらし方だな・・・

87 :
メッシがそこらへんのアフリカンよりフィジカル強い…さすがに釣りだよな?

88 :
この人よりCKの時客席から色々投げられた人いたっけ?

89 :
そんなこと誰がわかるんだ?
まあ南米なら居そうだが

90 :
フィーゴはロナウド(ブラジル)やメッシと同格ぐらいの選手だと思うんだが
なぜ当時はジダンより評価が低かったのだろうか?
やはり生まれた国の差?

91 :
少なくともクラブレベルではジダンよりフィーゴのほうが活躍したよね
代表では完全にジダンの勝ちだが

92 :
代表じゃジダンが恵まれ過ぎてたからなあ
ポルトガル代表じゃあれが限界だったね
まあユーロは欲しかったが

93 :
黄金世代がことごとく不発に終わってしまったからな。
ジダンが獲ったタイトルをそっくりそのままフィーゴが獲っててもおかしくない世代だったのに。

94 :
FWがいなかった、これに尽きる

95 :
せめて自国開催のユーロは優勝しときたかったね

96 :
あの時のギリシャは強かったねえ
悔しいが

97 :
しかもあの時は最終的に殆どがギリシャ応援ムードだったしな

98 :
ふつうにクラブでもジダン>フィーゴだよ

99 :
両方好きだけどそれはないなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジダンvs中田英寿 どっちが上なんだよ結論出ねぇ2 (164)
ソン・フンミン>>>>>宇佐美・清武・乾(笑) (111)
□■□ Deportivo de la Coruna 42□■□ (693)
【Standard de Liege】 川島永嗣 part11 (174)
☆☆☆【WNT】アメリカ女子代表★【USA】☆☆ (744)
欧州サッカーはブンデスリーガ一強時代に入ったな (159)
--log9.info------------------
ファンタシースターシリーズ エピソード22 (143)
【にわか「デュランは微妙」】聖剣伝説3クラス44【ドヤ顔】 (695)
ダビスタ98やろうずwww (101)
お前ら、100円以下の菓子で1つだけ (134)
【MD】バハムート戦記を語るスレ3【氷結】 (197)
聖剣伝説2VS聖剣伝説3 (170)
バベルの塔 〜THE TOWER OF BABEL〜 FLOOR 3 (146)
抱き合わせ販売で買ったソフト (148)
説明書付きを買ったほうがいいレゲー (183)
ファザナドゥ(FAXANADU)〜くやんではいけません〜2 (109)
松本亨の株式必勝学T・U (121)
戦場の狼 (101)
【あなたも、】ヴァーミリオン【ものずきね!】 (128)
SFCルインアームを語るスレRPG (114)
レリクス暗黒要塞(ディスクシステム) (189)
土日にレトロゲームやろうぜ (140)
--log55.com------------------
ほんこんさん「桜井誠くんね。彼中々いいよ!良い主張たくさんしてはる。俺は彼を評価してるで!」 [951783367]
松井孝治「辻元さんに本番前に『批判したら撃ちR』と恫喝された」→ネトウヨ大拡散→松井「いや、あれ本当冗談だから」 [385687124]
先輩「ガムテープ買ってこい!!!!」俺「はいっ!!!!!!」→ [166962459]
セックスより気持ちいい行為ってあるの? [977261419]
レシートに「ブス女」と書かれた主婦 怒りのクレーム(画像あり) [659060378]
一人暮らしでいらない家電ワースト5 [659060378]
サンドウィッチマン伊達、ママじゃないのに「赤ちゃんとママ7月号」の表紙になる。ママじゃないのに。  [571598972]
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [659060378]