1read 100read
2013年06月釣り444: 【お前は】遠投vs足元【どっちだ】 (184) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AGS】morethan 4【BRANZINO】 (650)
【東海地区】タチウオ釣り【限定】 (112)
沖縄のフカセ釣り ウキ釣り (117)
釣りブログ管理人の集い (118)
【SHIMANO】レアニウムCI4、CI4+☆1.1【RARENIUM】 (145)
【リール】ステラPart11【シマノ】 (908)

【お前は】遠投vs足元【どっちだ】


1 :2013/05/02 〜 最終レス :2013/06/13
遠投の釣りも足元の釣りも様々なジャンルがあるがそんな垣根を越えての異種格闘技!!猛者共よここへ集え

2 :
俺はズボ釣りメインなんだが足元&短竿で大物と渡り合うことにロマンを隠しきれない

3 :
この釣り方はよく見るがズボ釣りって呼ぶことをはじめて知った
http://www.otomiya.com/fishing/technic/13-zubo.html

4 :
>>3
俺は虫餌を使って夜釣りが主なんだが岸壁間際で一瞬でブチ切っていくヤツもいる
これを体験したら止められないよ

5 :
遠投派はおらんのか?

6 :
ぼくは根魚や黒鯛、スズキ釣りで釣果に拘るときは足元から狙って行きますが、
そうじゃないとしは力一杯投げることが多いです。
やっぱりすかっと飛ばすって気持ちいいですよね。
寄せるまで長く引きを楽しめるし魚が見えるまでのドキドキ感もたまりません。
遠投用の特殊なリールやロッドでぶん投げたらさぞ気持ちいいんでしょうね。(*^◯^*)

7 :
俺は遠投系はかなり苦手なんだ
チヌふかせも遠投遠投言い出すヤツが増えてから阿呆らしくて止めたしグレを狙って磯に渡っても足元を集中してせめる
生粋の足元派だよw

8 :
>>7
オーケストラみたいに並んだエギンガーがびゅんびゅん遠投する堤防の足元って意外に釣れたりしますよね。
大きな根魚が手付かずで居着いてたりします。d(^_^o)
ただチヌ以上の足元の大物釣りになると一瞬の油断でバラしかねないところが苦手です。
ショックを短い道糸では吸収しきれないし竿の弾力を最大限まで活かす必要があるのでむつかしいです。
居合い抜きのようですよね。d(^_^o)

9 :
俺も上手く取り込めるわけじゃないけどねww
短竿&タイコリールでやりとりするのが凄く好きなんだ
タイコリールだと足元でのやりとりも一生懸命だよ

10 :
親指ドラグは最強性能のドラグでは?

11 :
ジグのフルキャストは好きだな。
ストレス解消になるし。
友達と釣行するときは足元オンリーだわ。
チヌ竿で足元でのやり取りはタマラン。

12 :
>>10
偉そうに書いてる割には俺は下手くそなんだwww
だから親指ドラグと言う至高の性能をフルに発揮出来んのだ…orz
だが楽しいからいいんだ

13 :
遠投する釣りって投げとカゴの他に何かあるかな

14 :
>>13
ショアジギとか?

15 :
>>14なる程な
ありがとう
ルアーは全然わからんが釣れるのか?

16 :
>>15
俺もショアジギはよくわからん
メバリングはシーバス釣ったことない俺でも釣れる

17 :
ルアー関係は遠投系やな〜
メバルか〜今年は良くなかったな〜

18 :
ルアーも本気のときは足元から落とします。
まあメジャーなポイントだと足元はダメなのでどうしても沖狙いになりますけれど。
>>12
機械の性能を言い訳にできないシンプルさがかっこいいですよね。
使いこなす難しさと楽しさがあります。(*^^*)

19 :
もう最初にテクトロ行っちまいなよ
巻いて釣るのはたまらんのは分かるがw

20 :
テクトロwwwww
足元釣りの最強コマンドじゃないかw
てか遠投に命を懸ける強者はいないのか?

21 :
おりゃ遠投命だが
本当に手一杯投げるのはサーフの時だけ

22 :
お〜、いらっしゃい
サーフで何を狙ってどれくらい投げるの?
正直に言って投げ釣りの魅力がわからないんだ
教えてもらえないかな

23 :
>>22
秋に鮭
距離は分からんが30号とかの錘フルスイング
ストレス解消と朝、海でボケーっとしてリフレッシュ
スペース取れた時はジグも放るがボケーとするの飽きた頃にやりだす

24 :
鮭!!
凄いモンターゲットにしとるんやな
遠投するとスッキリ☆っつー答えが多いな
確かに俺はちょい投げ位までしかせんが気持ちいいもんな

25 :
急深サーフがメイン
遠投したくなるけども手前も捨てがたいからルアーやるときは下がって波口のカケアガリからやって沖狙う
空いてたら浜と平行引きも

26 :
朝マズメ行ってるヤシいるか〜?
なかなかvs形式にならんな〜

27 :
よっしゃよっしゃ遠投派も来だしたな
お互いの魅力を存分に語り合い熱き火花を散らすんだ!!

28 :
投げて置き竿にして足元で遊ぶとかもある

29 :
そーだよな〜
まあこのままマターリ進行でいっても全然いいんだけどな
遠投系はどっちかっつーとガチムチ体育会系ってイメージあるな
足元派はサークル系
投げ釣りって1日通して結構釣れるのか?

30 :
普段は地合いで2-3匹
たまにあるのが同じ所に投げ続けてずっと釣れる爆釣パターン

31 :
夜釣り行った
結果坊主orz

32 :
今年って釣れる魚のシーズン全般的に遅れてない?

33 :
地域によるんだろうが
こっちではバチヌケ早かったわりにその後が春らしくならん

34 :
釣れる気がまったくしないわ〜

35 :
釣り板の住人はみんな釣れとるのか〜?

36 :
釣れない

37 :
ナマズは遠投しないと釣れません

38 :
そうか?
ホソで鮒をやるが足元で食ってくるよ
40位までは見た

39 :
そんなことは稀ですよ
大体は大きな川の対岸の葦の陰にいるんですから
ウナギもそうです

40 :
じゃ対岸に行ったら足元にいるんじゃないのか

41 :
そりゃ遠投+正確なキャストの技術もいるな…
ナマズ侮るなかれだな

42 :
>>40
そういう意見は何回も聞いたけど
そんな単純なもんじゃない
対岸には足を踏み入れられないような場所にいる

43 :
>>41
そうなんですよ、投げ釣り人ぐらいの遠投力が必要です
2色半や3色じゃあなかなか釣れません

44 :
そんなに警戒心強いイメージないなぁ
そのナマズ釣りにはどんな魅力があるんだ?

45 :
>>44
夜しか釣れないのが警戒心の強さの証でしょ
昔から地震の時に暴れるって言うでしょ
P波を感知するぐらい敏感なセンサーを持ってますからね
人の足音や振動なんかには滅茶苦茶反応します
ナマズ釣りはやっぱりヒットした時の重量感がたまりませんね
食っても美味いし肉質がいいですよ
あと悪天候で人が少ない時に釣れるのが有難い

46 :
小鮒釣る短竿細糸ならあの重量感はシビレルけど
超遠投するようなゴツいタックルじゃただ重たい物を引っ張ってる感じにならない?

47 :
>>38>>40>>44
生活苦って奴、自称29歳だけど倍近く鯖読んでて、いっつも同じ2級河川だか一級河川河口でブッコミしてる脳みその固まったお爺さんだから相手にしない方がいいよ
全然関係ないスレチ釣果画像マルチ貼り荒らしだよ
足が悪いらしくどう頑張っても3色しか飛ばないとか連呼するけど何一つ改善しようとしたりしない、しわくちゃの指で一生懸命キーボード叩いてるお爺さんだから無視しようね

48 :
ここでおとなしかったら他でどうだろうが関係ないよ
気に入らんかったらその時其奴をどうにかするよ

49 :
>>46
磯竿5号で十分楽しめるぐらい引きますよ
ヒラマサ用の竿がギューンって曲がりますからね

50 :
>>47
勝手に妄想して他人の名誉を傷つけないでください

51 :
平政用かよ!!
どんだけでかいナマズ釣るんだwww
俺は足元派だから長い竿はどーも苦手なんだ
メーターオーバーの鯉も楽に取れそうだなw

52 :
>>51
ナマズは大きくても60p、2キロ級までですね
鯉やエイは時々巨大なのが食いますよ
私の釣り場は足元にテトラがあるから長い竿じゃないと
そこに潜られるんです
テトラ越しに抜き上げるようにしないといけませんからね
最低でも5.3の竿じゃないとダメです
投げ竿の方が飛ぶと言われましたけど4.5じゃあちょっと短いんです

53 :
やっぱり遠投釣り師は豪快なイメージやな〜
まぁ〜でも掛けてからのやりとりは短竿に勝るモンはないわなw

54 :
長い竿をグニャーっとしならせるのも楽しいですよ
6.3ぐらいの竿が一番いいですね
7m以上になると重くてフルスイングできないのと
風に弱くなりますからね

55 :
たまに気分転換で脈釣りするときに長い延べ竿使うけどリール付きで6.3とか無理やな
ふかせもやるけどストレス溜まるもんな〜長い竿は
もうボラ竿にガイドとリールシート付けてやってみるのもいいかもよ

56 :
まあ投げ釣りの置き竿ですからね
投げるのが投げられたら重さはあんまり障害にはなりませんよ
ずっと前にグラスの鮎竿にリールシート付けてやったことがありますけど
それはそれは重くて釣りになりませんでした

57 :
もうちょとしたら水門の前にセイゴが寄ってくるんですけど
それを釣る時はフェンス越しにロープの間に仕掛けを下さないといけないので
7.2mの4号竿でウキ釣りしますけどね
風が吹いたら煽られて大変ですよ

58 :
激しいなw
セイゴ釣るならもっと良い場所あるだろ〜にw
てか取り込めるか?

59 :
昔は大人の真似して必死で投げてたな
投げなくなってからよく釣れるようになった

60 :
こっちはそんなに釣り場が豊富じゃないですからね
釣れるとこならどこでも釣りますよ
セイゴは軽いから走らせずに垂直に抜き上げたら大丈夫です

61 :
まあセイゴは河口でも釣れますけどね
ウナギやナマズほどの飛距離は必要ないみたいです
ただ最近ニゴイも多いから餌がすぐ取られてね

62 :
>>59
だよな〜
遠くに投げれば投げる程良く釣れるみたいな幻想を抱く時期誰にでもあるよな
大人になり幸せは足元に転がっていることに気づき足元派になる

63 :
ウナギは橋の欄干から釣るのがいいわ
投げなくていいから根掛かりもないし

64 :
釣り場は河口ばっかりなんだな
あるいみ長竿マニアだな

65 :
インポがベニバンとか買っちゃうパターンだな

66 :
>>65
わかんね〜wwwww

67 :
>>62
それが幻想じゃないんですよ
ナマズやウナギは飛ばせば飛ばすほど釣れるんです
今になって幼少期に投げの型を身につけておけばよかったと後悔しています

68 :
飛ばしすぎて対岸の陸まで届いてる奴がここにもいた

69 :
飛ばしすぎたことに快感を覚えるんだろ?

70 :
足元で一瞬にしてブチ切っていくアイツは多分コブなんだろうな…

71 :
飛ばないからこんなのになる
http://n2.upup.be/qFV2qc9U51

72 :
なんだ?
投げの技術がないからこんなのが釣れるって言いたいのか?
随分と汚染が進んでそうな魚だな

73 :
川の真ん中ぐらいまでしか飛ばんからニゴイや豆セイゴばっかりなんです
やっぱり対岸付近までいかないとナマズやウナギは食いません
特に昨日のような乾いた日はそうですね

74 :
その釣り場は合ってないんじゃないか
もーちょいやりやすい所を探したらいいんじゃないか?

75 :
昨日の釣り場は初めてのとこだったからもう二度と行きません

76 :
これはタイリクセイゴ?ツバメコノシロ?
自分の釣り場は普通なので一本は足元。もう一本は色々な距離投げてポイント探ります。
砂浜からキスを狙うときは、自分がよく行くとこは波打ち際裏がドン深になっているのでそこによくキスがいますが、いなければやはり遠投して探ります

77 :
ハイブリッドタイプだな
どっちもこなしちゃう
どっちが好きなんだ?

78 :
>>76
タイリクでしょうね、本セイゴと半々ぐらいで釣れますよ
こういうのはあんまり遠投が必要ないみたいです
100mぐらい投げる人はよくウナギを釣ってますよ

79 :
投げて放置の何がおもしろいのかわかんない

80 :
>>73
お前、本当にマヌケだな
対岸まで飛ばさないと釣れないなら、
対岸に行けばいいだろーが

81 :
>>79
のんびりとした時間が必要なこともあるでしょ
それはそれで楽しいですよ

82 :
>>80
だから何回も言うたでしょ
陸路から対岸には行けない地形なんです
ボートを持った奴が前に対岸まで行って
イケスが真っ黒になるぐらいウナギを釣って帰ってきましたよ

83 :
イケスが真っ黒は言い過ぎだろ

84 :
いや、イケスの底が見えませんでしたよ
信じられんぐらい釣れてました
いるとこにはいるんですよ

85 :
行けないポイントを見ながら釣ってるって
ただの馬鹿じゃね

86 :
足元でアナゴ爆釣ポイントがある

87 :
>>85
目の前に見えるのに釣れない気分で辛いですね
昨日もセイゴまで
http://n2.upup.be/S3eohxGB3D

88 :
いいやん
ナマズは釣れないの?

89 :
やっぱり飛距離がネックでね
近くは餌取りも多いからナマズが通る前に餌が尽きてしまうんです

90 :
昼間に堤防で投げてたら何が釣れるの?

91 :
>>82
陸路なんぞ考えるからだろ
道具背負って泳げよ
浮輪くらい買えるだろーが

92 :
生活苦になんか恨みでもあんのかよwwwww

93 :
廃止により投稿拒否されたスレの人間が暴れているだけでしょう
気にしなくていいですよ

94 :
>>90
私は昼間に行かないから詳しい状況はわかりませんが
雨の日や濁った日はナマズやウナギが狙えると思います
昼はフナやコイなどの川魚も多いと思いますよ
キビレが時々釣れている様子です

95 :
>>91
底がガタで危険ですから泳いで渡るのは止めた方がいいでしょう
あとエイも多いので踏んだら大変です
水質も悪いので病気になる可能性もあります

96 :
>>95
そんな水質の悪いところの魚釣って食う気なら
泳いで釣りに行ったところで何ら問題無かろうにw

97 :
食う時はちゃんと加熱処理しますからね
美味しく食べられますよ

98 :
雨降ってるが今から釣り行ってくるノシ

99 :
ウナギか、風が強いぞ、じゃあ私も行きます
何か釣れるといいけどな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シーバスなんでも相談室 (174)
淀川 (843)
【村田さんは】釣車スレッド【キャデラック】 (582)
釣りに関する夢や憧れをこっそり書き込もう (147)
埼玉県の源流・渓流釣り情報交換スレ2 (255)
【DAIKO】ダイコールアーロッド 8 (138)
--log9.info------------------
IDにMETALが出るまで頑張るスレPart66 (101)
HR/HMボーカリスト歌唱力議論スレpart5 (895)
¥¥日本盤に未来はあるのか¥¥ (124)
ネオ・クラシカル・メタル専用、情報交換スレッド★ (742)
人間椅子で行こう40 (711)
【硫酸どろどろ】CARCASS【残虐王】 (235)
【独】FAIR WARNING Part8【SUNDANCER発売】 (230)
DOLL$BOXX (199)
ラウドネス聞いてみたんだけど (152)
Guns N' Roses Part109 (769)
B'z大勝利!!!ヘビメタはクソ!!\(^o^)/ 2 (306)
【安らかに】Gary Moore/ゲイリー・ムーア Part.12 (143)
【主要な】ハードロックバンド格付け【決定版】 (417)
BRUTAL】ブルータルデスメタルpart31【DEATH】 (893)
Ozzfest Japan 2013 DAY16 (549)
【芸能】倖田來未、ファンに妊娠生報告 (102)
--log55.com------------------
子供に大学行かせるだけの収入がない
嫁の浮気相手の住所を知りたい
おまえら腕時計どんなの使ってんの?
鬼女を怒り狂わせる一言とは?
嫁がおばさんになった/老化したなぁと思った瞬間 3
【結婚相手】どちらの人がいいか迷ってます【意見を下さい】
お前らの避妊方法教えてくれ
不倫相手に本気になり嫁と離婚したい3