1read 100read
2013年06月釣り659: 毒魚にやられた経験談 (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大阪】メバル ガシラ 3【神戸】 (111)
【SPG】延べ竿のサクラマス釣り【遡】2 (117)
【口喧嘩祭】餌vsルアー【否定大会】round64 (209)
海釣りで泊まりでやりたいんだけど... (159)
★横浜の穴場、舟釣り、堤防、河口★ (431)
【天応】呉の釣り情報【蒲刈、安浦】 Part.7 (983)

毒魚にやられた経験談


1 :2012/10/28 〜 最終レス :2013/05/18
毒魚にやられた奴
傷の処置方法や防御の方法を語ってくれ・・・たらいいな

2 :
まずパンツを脱ぎます

3 :
脱いだらきれいに畳みます

4 :
そして、ティッシュを用意します。

5 :
まわりに誰も居ないことを確認します

6 :
そして規制を上げながら街に繰り出そう

7 :
深夜の堤防はカーニバル

8 :
アッー

9 :
終わったら海水で洗いましょう

10 :
みんな意外とやられないんだね

11 :
いや、やられるw
アイゴを知らずに、ムンズって掴んでたw
対処は、樹液シート良いよ

12 :
夜中裸足でオコゼを踏んだ時は泣いたお。
病院行ったお。

13 :
刺されたことはないけど、夜釣りでゴンズイ7連発は萎えるわ

14 :
ゴンズイは釣ったら胸ビレと背ビレハサミで切って持ち帰って食えば良いのに

15 :
マゴチバス持ちした時はズキズキしたな
オコゼってこっちあんまりつれないから見たことないなー

16 :
>>15 この魚はヒレとか危ないからってバス持ちして…意外と歯が痛いじゃんwwってお約束パターンやね
お風呂入ると地味にシミる(>_<)

17 :
アイゴとかオコゼとか死んでも毒有るの?

18 :
そらそうよ

19 :
何で魚のくせに毒持ってんだよ、毒で身を守るなんて反則だろ
なら俺にも目からビーム出るくらいのサプライズくれよ

20 :
死んでも下手に触ると大変なんだな。
料理するとき気をつけないと。

21 :
オコゼって皮剥ぐと豆みたいなのついてるよね
あれが毒袋かな?

22 :
昨日三崎でアイゴ釣って変わった柄のヒイラギだな思って触ったら2ヶ所刺されたけど
針を刺したそれはあるがちょっとシミる程度でたいして痛くはなかったな

23 :
よく行く釣り場に野良猫がいて釣れた魚をねだるんだけど
さすがにアイゴとフグはマズイよね…
あとイカも。

24 :
>>19
ALSOKに入社すれば出るよ

25 :
>>19
毒の代わりに悪臭で身を守ってるじゃんか

26 :
毒をもって毒を制す

27 :
もしサメがフグを食べた場合、サメは死ぬのでしょうか?

28 :
>>21
R

29 :
メバルにやられた
しびれたけどひたすら我慢

30 :
メバルとか、毒性が地域によってかなり違うよね。
俺のホームのメバルは、棘が刺さってもその時チクっとするだけだけど、車で1時間
走った釣り場のメバルに刺されたら、30分はジンジンズキズキする。

31 :
メバルって毒あんの?
無知やったわ

32 :
>>30
それって毒じゃなく細菌感染じゃないか?
俺料理人で魚場担当してるけどカサゴ20匹メバル20匹とか処理するとどこかしらで棘が刺さってるらしく少し腫れるよ

33 :
>>32
知らない人が多いけど、メバルは立派な毒魚です。
そもそも細菌感染だと刺された直後に痛むことなんてない。

34 :
料理人で魚担当なのにそんな事も知らないのかよ
腕が知れるなw

35 :
>>34ミシュランの星付いてるけど?
残念だけどお前より遥かに魚にくわしいし遥かに多くの魚に触ったきたよ
しかもあくまで実体験をもとに可能性を提示したまで
>>33は水仕事で細菌感染しただけだったんだろうな

36 :
腕を疑られて勤め先を自慢する奴って
余程自分に誇れる物がないんだなお前がしたのは経験だけで知識も何もついてないんだよ

37 :
>>32はゴンズイなど毒魚の棘は死んでも毒が残る事を知らないらしい

38 :
メバルの毒は微弱だし、そんなに毒魚だとは知られてないみたいだな
ただ毒には個体差があって毒が強いのもいるらしい
でも釣りしててメバルの棘が刺さる事なんてまず無いだろ

39 :
メバルの毒は地域によるとも聞くけど食べてる物の違いかね

40 :
他にあまり知られてないマイナーな毒魚教えてくれ  いやくださいm(_ _)m

41 :
アオブダイ

42 :
>>38
メバルはエラの棘にも毒があるから、釣り上げて針を外す時に暴れられて
棘が刺さることがある。

43 :
保守

44 :
魚ではないが、イソメ類を触った手で小便するとムスコがヒリヒリするのも毒の一種だと思う。

45 :
地方によって毒もったり、安全だったりするのが怖い

46 :
>>44
いじりすぎで皮が薄くなってると思われ

47 :
>>36
まぁ知識だけで語るバカよりは経験で語るヤツのほうが信用は出来るけどな
勿論両方兼ね備えた人物が一番だけど、実際の社会には知識だけが先行している
自称知者がなんと多いことか。
知者であるなら、ソクラテスの本なり論語なりを体現できるくらいに何百回も読めと。

48 :
オマエラには陸っぱりで生きてるゴンズイにおシッコかける勇気ないよなw
ゴンズイを怒らせたら怖いよ!

49 :
>>48
ションベンかけたらどうなるの?

50 :
根魚=毒と覚えておけばいい

51 :
メチゴばさみかってこよ

52 :
(ツッコんだら負けだ・・・)

53 :
ちぎれたイソメに、ヒルみたいなのが吸い付いてきた事ある・・・

54 :
コートジボワールに遠征した時、ルモッフェーヌを毒魚と知らずに触ってしまった。
手のひらを刺されたのに、肩までしびれるのには参った。

55 :
アイゴに刺されたらタバコの葉で揉むと良いって聞いた事あるな
手づかみしないし即リリースだから実践した事ないけど誰かこれ聞いた事ある?

56 :
たしか、ニコチンには若干の鎮痛効果があるんじゃなかったっけ?

57 :
止血作用は聞いたことある
ニコチンが血管を収縮させるから

58 :
連レスすまん
もしかしたら毒が体に巡るのを遅らせる効果はあるかもね

59 :
まあ、卒煙1年の俺はニコチンを体に入れるなんて考えたくもないけどな。

60 :
ポコチンを体に挿れるとな?

61 :
アンモニアじゃだめ?

62 :
刺されたら気持ち熱めのお湯に手突っ込んでおけば痛みはひくよ
カサゴやメバルは地域差でなく個体差が大きい
船とかの浅場で釣れて釣り人がオニカサゴだと勘違いするコクチフサカサゴは
刺されると痺れやすいかな
刺される系の毒は熱分解性が多いので刺されたら冷やすでなく温めるのが正解

63 :
冬の夜釣りでゴンズイが釣れた

64 :
 うなぎの血には毒がある熱を通すと消える(うなぎの刺身がないのはこのため)。昔、うなぎが釣れて針が飲まれ、無理矢理に針を
ひっこ抜いたとき手についた血を舐めたら強いシビレが5分くらい感じた。怖くてそれ以降うなぎが食べられない

65 :
エイが怖い

66 :
カサゴの背びれって毒あるよね
個体差はあるけど

67 :
カサゴ普通に素手で持ってたわ

68 :
俺フグ毒で一回死んだことあるけど何か質問ある?

69 :
>>68
ザクとは違うのかね?ザクとは?

70 :
フグ毒食べても少量なら生き返る

71 :
肝を喰ってみてぇよな

72 :
>>71
しょっぱくて、まあ魚卵だなって思うぐらいで
余り旨い物では無いよ。
生は食った事無いので知らないです。

73 :
ふぐの肝 != ふぐの卵 だな、スマソ

74 :
所詮げてもの食いだろ

75 :
ふぐ毒のテロドキシンはアルカイダの一種だよ
死ぬ可能性が大いにアルジェ

76 :
>>75
おそらくギャグであろうとの察しはついたのですが、
具体的に何をどのように例えたのか
又は何をもじったのか見当がつきませんでした。
恐れ入りますが解説などして頂けませんでしょうか?
お願い致します。

77 :
きっとフグの毒が脳に回ったんだろうね
南無阿弥陀仏

78 :
ハオコゼでやっちまった事がある
スズメバチに刺されるより10倍痛かった

79 :
>>78
うそつけ!

80 :
>>75
ん?
テロドキシンではなくテトロドトキシン
アルカイダではなくアルカロイド
アルジェリアの人質テロ事件は「イスラーム・マグレブのアル・カイダ(AQIM)」
元司令官モフタール・ベルモフタール率いる「覆面旅団」("Masked Brigade")
のメンバーがフランスのマリへの軍事介入阻止するために起こした
アルカロイドの一種であるテトロドキシンも、それぐらい強力な毒ってことなんだろ?

81 :
毒女にやられたことならある
一度目は毛じらみ、二度目はクラミジア
両方薬ですぐ治るが、毛じらみはカニみたいな虫がチン毛にへばり付き
無数の卵をチン毛の根元に産み付けるので気づいたときは気絶しそうになる
クラミジアはチンコの先から膿が出てきて超焦る
ちなみに余談だが、クラミジアを治す薬飲むとその日ずっと下痢ピーになる

82 :
サカナは釣れるが陸のハゲがくせもの

83 :
>>81
クラミジア俺もなったことあるわ
小便する時の激痛がたまらんかった
膿は出なかったし薬飲んでも下痢なんてしなかったけど

84 :
俺は逆に激痛は一切なかった
膿出て即効病院行ってコップみたいな入れ物に入った薬を水で薄めて飲んで
飲んだ数時間後からずっとお水のうんこ

85 :
おまえらHIVに感染してしまえ

86 :
誰が毒女にやられた経験談を語れと言ったw

87 :
女は膿〜

88 :
>>87
臭そうw

89 :
良スレ

90 :
中坊の時、ゴマアイゴっていうアイゴの親分的な奴が釣れた。
抜きあげて、そのまま針を外そうとロッドを脇に挟み、
手元まで振り子みたいに寄せて掴もうとしたが、暴れて自動で針が外れた…
そしてサンダル履きの足の上へ、背鰭側からダイブ!
暫く泣きながらうずくまっていたよ。

91 :
(気いつけな)アカン

92 :
せやな

93 :
オニオコゼに刺された時は痛かった。

94 :
サンダルで釣り場ってわろすだな

95 :
毒はないが、小さい頃の夏休み初日、牡蠣殻びっしりの石畳の上で転び、とっさに突いた右掌は幾重にもざっくりと切れた。
膝も突いた時にざっくり。合計40針縫いました。夏休み丸々、治療に費やした

96 :
磯釣りでじじいがバリの頭とか尻尾素手で持って捨てるの見ると
素直にすげーと思う
瓶ビール歯で開けたり
じじいってすげー

97 :
昨日強風のなか粘って粘って
やっといいヒキがあったのに
あげたら40オーバーのアイゴだった
あんなデカいのもいるのな

98 :
一昨年の7月 ハオコゼに潮の引いた岩場で攻撃を受けた 親切に干物になるから海に落としてやろうとしたのに・・・
おかげで半日位 右手がマヒした今度は復讐してやる。
あの魚 水が無い状態や淡水で1日以上生きられるか そして食用になるのか もし知っていたら教えて下さいお願いします
磯釣りの時 参考にしますので
 

99 :
1cmのフグの稚魚が波打ち際に群れてるのをすくい「小さいから大丈夫だ」と仲間の前でイキがって飲み込んだら30分後に顔と身体が痺れて恐怖を味わった
アレから10年経つが未だにあだ名はフグ男

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
右投げ右巻きって初心者臭いよねー☆ 45負け組 (124)
スカジットデザインズ (122)
釣りに関する夢や憧れをこっそり書き込もう (147)
何でも自作 パート2 (739)
アジングを楽しむ Part17 (830)
【福岡】マイボートで釣ってる奴は集まれ【大漁】 (138)
--log9.info------------------
【中央アジアの盟主】ウズベキスタン代表Part9 (519)
◆新潟降格 レッズ本スレ◆ (649)
◆ガンバ大阪J2降格をお祝いします レッズ本スレ◆ (244)
◆淳二の季節 レッズ本スレ◆ (139)
◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆ 22 (717)
◆避難所 レッズ本スレ◆ (158)
【ジーコ批判】ふざけるな!ジーコ3【専用スレ】 (166)
◆埼玉 レッズ本スレ◆ (1001)
■韓国による審判買収総合スレ 15■ (177)
タコのパウル君が占うよ 3本目 〜リオへの道〜 (201)
中田英寿って結局なんだったの?? PART3 (188)
長友,本田,長谷部>>中田が確定した訳だが (157)
日本サッカーのために中田と澤は結婚すべき (128)
チケット販売情報総合スレ2013 (443)
【ゴルしたら】食すスレ待合室6【(・∀・)クエ!】 (162)
☆☆☆☆ イタリア代表 part91 ☆☆☆☆ (121)
--log55.com------------------
北陸&甲信越の鉄道模型店
【タカラ】Qトレイン【トミー】
【 語 れ 】模 型 か 風 俗 か ?
鉄道模型で学校を楽しむスレ
加工・改造・軽工作のスレ 2
【Bトレ・鉄コレ】渋谷模型のスレ【オープン価格】
☆各メーカーのキハ40系の再現性について★
【カフェ】NSTAR AKIBA【貸しレ】