1read 100read
2013年06月土木・建築84: 22年度 1級建築士試験 (178)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
補修工事の限界 (122)
〓〓日本最大の設計事務所 株式会社日建設計〓〓 (182)
測量士、士補 (202)
詩的な建築家教えてください (182)
1発で施工管理1級取れない奴って馬鹿なの? (154)
丹下健三と吉村順三 (156)
22年度 1級建築士試験
- 1 :2010/09/09 〜 最終レス :2013/04/21
- 88点でしたね
- 2 :
- 今更・・・・・・
あの当日じゃないとつまらんわい
- 3 :
- 発表の日から今まで読めなかったんだけど俺だけ?
- 4 :
- やっとか・・・
- 5 :
- 跡形もなくナットル。。。。
- 6 :
- 89点で落ちた。
- 7 :
- 当日暇過ぎた
- 8 :
- 前にあったスレはどこに行ったのか・・・
- 9 :
- 何があったの?
- 10 :
- このスレの掲示板でkamomeという鯖がぶっ壊れたらしい。
復旧には10日かかるらしい。
- 11 :
- 年に一度の祭りだったのにな…
- 12 :
- 高卒のオレも東大、京大に肩が並べれるようになった。
あとは製図で有名建築事務所で箔をつけて建築家でデビューだな。
高卒でもこの資格取れば、一流のステータスが得られる。
最低年収1000万は初年度でも固いな。
- 13 :
- 年齢 26
職業 設計
点数 89
年数 1年目
学校 N
勉強時間 授業含めてトータル500時間くらい
感想 正直勉強時間は少ない方だと思う オリジナルの勉強法のリズムをつくれたのがよかった あとは当日勘が冴えた
アドバイス 学校は行く物じゃない利用するもの、俺は全く彼らの言う事は聞かなかったなー
- 14 :
- 受験者数が激減したな
- 15 :
- しかもID出てるし…
- 16 :
- 年齢 25
職業 CADオペ
点数 97
年数 1年目
学校 S
勉強時間 授業含めてトータル400時間くらい
感想 勉強時間は普通だと思う
授業の白冊子とトレトレと復習テストだけで十分かと
過去問は全くやらなかったなー
- 17 :
- ボヤけるとこ復活してくれて嬉しい
未だに記述の練習してない
なんだろね
舐めてんだよね
- 18 :
- 俺も図面描くのは、まあまあできるようになったけど
記述は練習してない・・・
そろそろやんなきゃなんないね
- 19 :
- 記述は案外簡単にマスターできるよ。
最初は記述例リストをダーッと何周か読んどけ。
- 20 :
- >>16
CADオペは受験資格あったのかな? まあがんばろうぜ。
- 21 :
- みんな優秀だな
去年から凄い勉強したのに落ちてしまった
恥ずかしいよ
- 22 :
- >>13
こういう運のみで受かる奴なくしてほしいな
変に基準点下げずに90で良かったのに
- 23 :
- たいていの人は運が無ければ厳しくなる試験だけど、
運だけでは絶対受からない試験でもある。
落ちても落ち込まないようにね。
来年も頑張って。
- 24 :
- 年齢 28
職業 零細工務店
点数 99
年数 1年目
学校 N
勉強時間 授業半分くらい出て家でのトータル勉強300時間前後っス
感想 授業出るより家で問題解く事が勝ちっス
- 25 :
- 俺、30時間ぐらいで88だった。
何回目の学科合格かは、想像にお任せします。
ちなみに落ちたと思って発表まで何もやってません。
- 26 :
- そりゃ、初回じゃなければ30時間でも可能だろうな
製図は何回目?
- 27 :
- 運はわからんけど、建築士としての基準を90にしてるんだからね・・・
水準超えてなくて合格って言うのは
どうなんだろ。
どうせ、すぐ忘れるんだろうけどさ
- 28 :
- 俺なんか去年やっと受かったが
去年が一番勉強してなかった。学科にしても製図にしても。
今思えば、逆にそれがプレッシャー感じずに済んでよかったのかも。
一度も通しで書くこともしなかったしな。
- 29 :
- いやだって去年は大ボー…
いやなんでもない
- 30 :
- 年齢 46
職業 設計
点数 91
年数 10年目
学校 P
勉強時間 そうさなぁ30,000時間ぐらいかな
自分に負けたら黒星かなって思う。
- 31 :
- 年齢 24
職業 個人設計事務所アシスタント
点数 92
@年数 1年目
@学校 独学
@勉強時間 全部で120時間くらいかな
@一言 家でエロサイト見ながら気が向いたときだけ勉強してましたw
建築史の問題対策に一番時間を費やしました(世界の建築物1〜5のDVDオヌヌメ)
@受験生へアドバイス 初回の僕でも簡単に92取れたんだからまじめにやれば
110点以上ははゲットできるのではないかと。。
- 32 :
- >>31
いくらなんでも120時間はないだろ
1日3時間で40日ってw
宅建でももっとかかるだろ
- 33 :
- 釣りだよ
- 34 :
- 年齢 36
職業 配管工
点数 101
年数 3年目
学校 独学
勉強時間 3ケ月
アドバイスは配管工でも受かるよ!
- 35 :
- あんま時間かけなくても学科は行ける奴いるよ、実際
- 36 :
- 私は初受験だったけど、会社の部署替えで、5月の中旬まで勉強ができなかった。
5月の中旬にウラ指導の事務局に泣きついたら、「2ヶ月×3-4時間で受かるためにはこうしな!」って教えてもらった方法で勉強したら、94点でした。
感謝、感謝です。
一級の試験に合格したら、転職させて欲しいってたのんだら、意匠設計でも構造設計でも、一人で中高層程度の物件はできるくらいじゃないと社員になるのはちょっと厳しいって言われたー。
- 37 :
- >>35
子牛だが、そう言うやつは2ちゃんでは毎年沢山いるが、
いまだかつて自分の受け持ったクラスでは皆無だ
- 38 :
- >>36
中高層ってどれぐらい?
防災かかる高さはやったことがない。
- 39 :
- >>36
神レベル
ベース(学歴等)と勉強法を知りたい
- 40 :
- >一級の試験に合格したら、転職させて欲しいってたのんだら、意匠設計でも構造設計でも、一人で中高層程度の物件はできるくらいじゃないと社員になるのはちょっと厳しいって言われたー。
まるで今は「社員」では無い様な書き方だな。
- 41 :
- 俺が女だったら、一日中、自分の胸をもんでるかも。
- 42 :
- @年齢 27
@職業 コンサル
@点数 101
@年数 1年目
@学校 独学
@勉強時間 90時間くらい(過去門5年分を3回転した)、
世界の建築物dvd1〜5まで200時間くらい観たw
@一言 建築ド素人の嫁に本試験問題やらしたら87点だったw
@受験生へアドバイス めっちゃこの試験楽に通過できるっす★
- 43 :
- そういうRーみたいなのは参考にならないから書き込まないでくれる
- 44 :
- >>42
コンドームサルって事?
- 45 :
- ネタスレになってるじゃねーか。
一般的に一級は1500時間必要
能率いい奴はもっと少なくできるんだろうが
日商簿記3級 簿記3級の勉強時間50時間
シスアド初級 シスアド初級の勉強時間80時間
社会福祉士 社会福祉士の勉強時間150時間
日商簿記2級 簿記2級の勉強時間250時間
大学生の年間勉強時間* 大学生の勉強時間平均268時間
宅地建物取引主任者 宅建の勉強時間350時間
年間通勤時間(首都圏)* 通勤時間平均382時間
気象予報士 気象予報士の勉強時間450時間
行政書士 行政書士の勉強時間600時間
TOEICスコア860 TOEIC860の勉強時間700時間
日商簿記1級 簿記1級の勉強時間800時間
社会保険労務士 社会保険労務士の勉強時間1000時間
浪人生の年間勉強時間* 浪人生の平均勉強時間1173時間
中小企業診断士 中小企業診断士の勉強時間1300時間
1級建築士 1級建築士の勉強時間1500時間 ←★★★
日本人の年間労働時間* 年間労働時間平均1843時間
米国公認会計士 米国公認会計士の勉強時間2000時間
海外MBA 海外MBAの勉強時間3000時間
司法書士 司法書士の勉強時間4000時間
税理士 税理士の勉強時間5000時間
公認会計士 公認会計士の勉強時間5000時間
弁理士 弁理士の勉強時間5000時間
法科大学院合格+
新司法試験合格 司法試験の勉強時間
司法試験の勉強時間8000時間
- 46 :
- 1級建築士 1級建築士の勉強時間1500時間
8ケ月のロングランで30日×8ケ月×3時間平均=720時間
何年も受ける奴はしらんが学科2回で製図1回程度でも1200時間程度
1500時間も掛かるのは、Rまるだしレベルの恥ずかしさでしょうな。
- 47 :
- >>46
毎年必ずいるが何年たっても合格できんやつが決まってこういう書き込みをするw
結局危篤が羨ましくて仕方がないのだww
- 48 :
- >>47
既得だけどね。
- 49 :
- >>48
うん、それも定番ww
必ずそうくるwww
ガンガレwww
- 50 :
- 年間の勉強時間?
司法試験の勉強時間8000時間
365×24=8760
超人なの?
- 51 :
- >>50
つまらん
- 52 :
- >>51
んで、あれは年間の勉強時間なの?
それとも勉強開始から合格までの累計?
累計なら納得
- 53 :
- >>52
ウケんかったからとフォローすな。
- 54 :
- >>53
ウケもなにも累計ならあの表に勉強時間の目安としての意味が無いから聞いてるんだが
同程度のスペックで1年で500時間と5年で500時間なら前者の方が合格する可能性高いだろうし
そりゃ>>46が言うように1年目で受かったヤツからしたら1500時間は恥ずかしいレベルなんじゃね?
- 55 :
- >>54
へ〜
おまえは365×24って真面目に聞いてたのか。
ウケ狙いじゃなくほんとにそう思ったんだなw
多分日本中探してもそんなこと思うのはおまえだけだろうなw
ガンバレヨww
- 56 :
- 建築士の試験を3年受けて駄目な人間は他の道に進むか末端の人間として
働くぐらいしかないわな。
30過ぎて受からないなんて実際上の連中がどう見てるか本音で聞いてみれば分かる。
- 57 :
- >>55
あんな意味無い数字持ち出す事と
それを否定する意見に噛み付くやつを皮肉っただけだったんだけどな
- 58 :
- >>57
ハイハイ┓( ̄∇ ̄;)┏
- 59 :
- 一般的にみて、最短での合格は5月出願以降からの勉強かな?
もちろん一月前からで受かる可能性も択一式である以上は充分にあり得る。
自分は出願後に資格学校と接触して、5月末から講座に通ったよ。結果は90でぎりぎり。
一級の内容に普段関わらない状態から、普通に仕事(試験のために通常業務を弄るとかは無し)して
合格を確実にするには限界ラインだと思う。もちろん例外はある。
- 60 :
- 構造を実務でやってるからだろうけど20時間程度で28/30とれた。
が、法規は200時間やったが足きりギリだった。
ど素人で勉強せずに87点とれる人もいるとの事だが、2回程度で受かる人の平均は
トータル1000時間程度じゃねえ?
架空の自慢話はもう秋田。
- 61 :
- >>60
>>42 をまともにとらえるな。
釣りに決まってるだろ。
ど素人で87とれるやつなんて確実にいない。
どんなに運が良くたって無理。
- 62 :
- 運で受かるほど一級は甘くないよ。
- 63 :
- 一級建築士ぐらい独学で受けろよ
- 64 :
- 独学で無駄な時間過ごすより、
学校通ってあっさり取るほうが賢いよ。
こんな試験に時間使わないで。
- 65 :
- そう、中途半端が一番良くない。。。
- 66 :
- 学校に通うという無駄なお金、時間を使うなよ。
□ビジネスのカモにされてるだけw
なにも出来ない一級建築士を大量生産してるだけ。
- 67 :
- 結果がこないんだが・
まあ、落ちたんだが・・
限りなく安上がりな方法で勉強してましたが
今年はテキスト買います。
NとSどっちのテキストがオススメ?
- 68 :
- 時間かえせ
- 69 :
- >>66
金ねーのかよ
学校が儲けようが俺には関係ねーな
すんなり合格したから通学が一番無駄がないかと
- 70 :
- みんな尻を叩いてもらうために通ってるんだよ。
自分に厳しく勉強できるなら、テキストだけあればよし。
少なくとも学科はね。
そんなもんだろ。
- 71 :
- そんなもんってどんなもんが具体的に10文字以内で説明しろや。
- 72 :
- >>71
それが、人にものを頼む態度か!
- 73 :
- 頼んではいない、説明しろと言ってる。
- 74 :
- 公務員なったんで資格に対する
モチベーションなくなった。
もうあとはRーとして取るか迷う。
- 75 :
- >74
わたしは主事になりたいので、現在、審査機関で勉強中。
建築課に配属された院の後輩が3年たっても学科受からない。
次年度あたり狭あいか下水管理に行きそう。きみはかれか?
出世ってなんだろうね。
- 76 :
- 下水管理らくそー
いいな
- 77 :
- >>75
審査機関で勉強中・・・。
3年たっても・・・って、まさかオレのこと?
ひょっとして、先輩っすか?
- 78 :
- この調子だと民間検査機関も共倒れするんじゃね。
- 79 :
- 都内だけでも数十社、関東周辺の自称大手でも適判と戸建で食ってる状態。
戸建なんか役所いいだろって感じだわw
過当競争で終わりだろうな。
- 80 :
- >>75
?
役所の出世に資格関係ないが。
おれはマゾじゃないので
主事目指さんわw
- 81 :
- 建築主事って、下っ端スカルパスやん。
次長あたりが一番楽でいいんでない。
- 82 :
- ゼネコン設備担当が市役所の建築職受けてもミスマッチになることはない?
いま、地元の市役所に転職しようか真剣に考えてます。
ちなみに一級建築士持ちの30歳。
- 83 :
- 自治体が全て安泰なんて事はもうないよ。
企業と同じで財政状況を調べる必要があるな。
- 84 :
- 22年度 1級建築士試験
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1284017526/
- 85 :
- 大臣 馬渕か・・・
- 86 :
- >>79
要件強化前駆け込み認可の機関とかは
戸建と瑕疵担保で食ってるんじゃないかなあ
このままだと倒れる所は出てくるだろうね。
>>85
マブチねえ、使えねえって分かっちゃったからなあ
なのもしないことに我慢が出来ればいいけど
結局余計なことするんだろうな。
- 87 :
- 関西のある市でトップの建設会社の副社長していた親戚の一級持ちおじさんは、
今は個人で玄孫請けでなんとか食っている状態です。
ちなみにその建設会社は中堅ゼネコンに吸収合併されて消えていった。
社長は部長扱いされてパワハラのように叩かれているらしい。
おじさんは中堅ゼネコンのやりかたに馴染めずに会社辞めた。
この不景気で建築続けるのならば、
社長みたいに我慢してやっていくしかないんだろうな。
- 88 :
- >>87だが、分かりにくいので書きなおした。
関西のある市でトップだった建設会社は中堅ゼネコンに吸収合併されて消えていった。
その会社の副社長していた伯父(一級持ち)は、中堅ゼネコンのやりかたに馴染めずに
会社を辞めて今は個人で玄孫請けでなんとか食っている状態。
元社長は残ったが部長扱いでパワハラのように叩かれているらしい。
この不景気でも建築続けたいなら社長みたいに我慢してやっていくしかないんだろうな。
- 89 :
- >>87です。
>>88さんへ書きなおしてくれてサンクス。
- 90 :
- >>88
上場会社が他の上場会社を合併する場合でも対等合併じゃない場合、救済される側の会社の社員は大変みたいだよ。
部長クラスだった人が課長クラスの扱いならばまだいいほうで、重役クラスで課長扱いになるって聞いたことあるよ。
- 91 :
- >>90
遅いレスになりました。
親戚のおじさんの場合は大きい会社が小さい会社を吸収合併するケースでした。
おじさんの部下たちもイジメでほぼ全滅という酷い有様でした。
- 92 :
- http://www.kuma-co.com/
雨漏れが直せない熊沢建築 雨漏れが直せない熊沢建築 雨漏れが直せない熊沢建築
この地を知り尽くし、数々の苦情の嵐の甲斐もなく
この地の方々と培った全く役に立たない技術力。
私たちだからこそお手伝いできる住まいづくりは全くありません。
そして海外からの視点も忘れないグローバルな企画・デザインセンスは全然なし。
熊沢建設の“わが家”づくりの追求は今もこれからも最悪の状況で続いていきます。
雨漏れが直せない熊沢建築 雨漏れが直せない熊沢建築 雨漏れが直せない熊沢建築
- 93 :
- 来年の学科は受験者3万人ぐらいかね
- 95 :
- うん、めんどくさいもんね。
- 96 :
- 資格学校は慎重に選びましょう
- 97 :
- >>94
受講生の七割以上合格と書いてあるけど
過大広告?
詳しく
- 98 :
- >>97
SやNでも3割くらいなのに、そんなワケないと思うw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
22年度 1級建築士試験 (178)
古舘真は無級建築士で自称評論家 (101)
古舘真は無級建築士で自称評論家 (101)
補修工事の限界 (122)
■■建築士受験便利グッズを語ろう■■ (117)
22年度 1級建築士試験 (178)
--log9.info------------------
【tvk】俵太の達者でござる【テレ玉】 (434)
裏番組をぶっとばせ! (109)
【極楽】とび蹴りゴッテスを語るスレ【とんぼ】 (338)
昔のテレビは古い (105)
ウソップランド (781)
■今夜は最高! WHAT A FANTASTIC NIGHT!■ (495)
上海紅鯨団 (192)
【時間の重圧】クロノス Part8 (452)
爆笑問題の「バク天」!!!!! (447)
明石家マンション物語 (106)
テレビでうっかりおならをしてしまったハプニング (209)
邦ちゃんのやまだかつてないテレビ (518)
最終回に高視聴率をとった番組 (114)
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」(‘j’)/Part107 (874)
【木10】ラスト・シンデレラ Part13【篠原涼子】 (374)
木皿泉ワールド (583)
--log55.com------------------
こんにゃくを使ったレシピ教えて!!
お前ら美味いサンドゥイッチのレシピ教えて下さい
第2回2ch全板人気トーナメント@レシピ板
俺のチャーハンの作り方6
【冷し中華】そろそろ夏ですね【始めますた】
今日の獻立夕食レシピ11
最高の手抜きだけど意外といけるレシピ
【超健康食】麦飯を食べよう!【ダイエット】2
-