1read 100read
2013年06月現代音楽280: ジャーマンクラウトロックにおける現代音楽的要素 (115) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミノモンタス (1944~) (113)
真・現代音楽が皆さんの貴重な時間を弄んでいます (142)
【訃報】流石だったよな江村哲二【追悼】 (106)
ゲンヲタって純粋に音楽を楽しんでいるの? (153)
||:Glass | ミニマル総合スレ | Reich:|| part2 (181)
水葬の言う現代音楽って邦人ばかりで底が浅いね (146)

ジャーマンクラウトロックにおける現代音楽的要素


1 :2007/08/28 〜 最終レス :2012/09/18
シュトックハウゼンに学んだホルガー・シューカイなどもいるりひと♪

2 :
殊更門下生だと強調するほどのものだろうか
カンほど無駄に持ち上げられてるバンドもあまりない

3 :
スレ立てといてアレですが、>>2に同CANです♪

4 :
あ、1=3でした♪
ペーター・ミヒャエル・ハーメルあたりだと現代音楽作曲家として認識されてんのかしら?

5 :
ヘルダーリン

6 :
ヘルダーリンについて詳しいこと書いてたサイトどこいったかな?
ほかのページでピッチクラスセットについても書いてあったはず。

7 :
CANでもフューチャーデイズはいけるだろ

8 :
つーか尊師は昔からお膝元のポップミュージックシーンについて知ってんの?
Karaoke Kalkとかまだ運営されてる?

9 :
ナチスあげ

10 :
おい、ジャーマンクラウトロックって何だ?
ブリットクラウトロックとかジャパニーズクラウトロックって存在するのかよ?

11 :
>>10
ここらへん聴いてる奴は中途半端な脳たりんしかいないからね。
エレクトロニカも
楽典レベルの知識もないから意味不明のジャンルとか造語作ってシコシコしてんだよ。
そりゃ何かの必殺技かよ

12 :
>>11
毎度毎度「楽典」しか言えないのかおまえはwwwww

13 :
その楽典レベルの知識で槍玉に挙げる連中以上のインパクトを世に残してから威張れよ

14 :
突っかかってくる奴もいつも同じでつまんねえな。

15 :
エレクトロにか板で面白レス探してたら速攻見つかった。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 02:17:14 ID:kFy37vER
ポリリズムと言っている割に、
曲調が陳腐な四つ打ちなのは、何故ですか ?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 02:27:32 ID:A30q5f0u
間奏はポリリズムだとどこかで見た
歌ってるのは一山いくらのアイドルなんだから変則リズムなんて求めてもねぇ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 16:19:02 ID:4q9rCHCC
陳腐な四つ打ちがいいんじゃねーか。どこまでも安っぽいのが。
間奏部分のポリになってるとこはまったくもって要らないと思ったけど。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 16:54:03 ID:fkj3AGcH
ポリリズムを連呼してるとこかと思ってた

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 21:01:02 ID:SkUGIpPY
あの間奏くらいの子供だまし的なものは必要でしょ
中田はそれをよくわかってるよ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 22:56:55 ID:QP24UjlB
リサイクル→繰り返す→ポリ・ループという発想から作ってるから
曲中にポリリズムが必要、というだけのことでしょ。
基本4拍子に3拍子+5拍子+6拍子が複合したノリを感じ取れない層にとっては
子供騙しに聴こえるの?

16 :
>>15
あれ、全部4拍で割れるから…全部頭でリズムが変わっていくからあまりポリリズムな感じがしない。
そもそも、フレーズの頭数を操作する時間変化って厳密に言えばポリリズムとは呼べないしな。

17 :
更新してスレ上がってるから
のぞいてみたら糞つまねぇ書き込み

18 :
>>15-16
スレ違いネタ。他スレでやって。

19 :
 

20 :
良スレ

21 :
ポリブクロは燃えないごみです!

22 :
です!

23 :
⊃。Д。)⊃ <ぐるぐる

                      ⊂(゚Д゚⊂;グルグル

24 :
 

25 :
>>2
DA・YO・NE

26 :
あげてみます

27 :
ていうか板違いだろ
いまほりがいたらいまごろ削除依頼出されてるとこだ

28 :
 

29 :
ノイ!のクラウス・ディンガーが亡くなったみたいね。
シュトックハウゼンとほとんど同じ時期じゃ早いよなあ。

30 :
うわ、ほんとうだ・・。
あんたのアパッチ忘れないぜ。

31 :
 

32 :
ブライアンイーノで良いのある?

33 :
ttp://kyoto.cool.ne.jp/heretic/HELDON.HTM
ttp://www.chubey.com/heptatonics.html

34 :
チョコレイト・ディスコ チョコレイト・ディスコ

35 :
>>32
ミュージックフォーエアポート

36 :
ジャーマンポテトとザワークラウト食わしてやんよ

37 :
良スレ

38 :
あげあげ

39 :
>>35
すげーベタな選曲シュッ!

40 :
お前MITプレスのコンピューターミュージックジャーナルにこの曲のアナリーゼやら
Maxでの音響解析プログラムとかが大々的に取り上げられてたのしらねーの?
ロキシーミュージックみたいなオカマださポップでも聴いとけよ!ばーーーか

41 :
お前MITプレスのコンピューターミュージックジャーナルにこの曲のアナリーゼやら
Maxでの音響解析プログラムとかが大々的に取り上げられてたのしらねーの?
ロキシーミュージックみたいなオカマださポップでも聴いとけよ!ばーーーか

42 :
おっと俺としたことがキチガイマルチクンに無駄なレスしちゃった。
この前池袋で壁に向ってしゃべってる池沼がいたんだけど
彼がもしネットを使える程度の知能があればこういう行動をとるんだろうね

43 :
良スレ

44 :
おRシュッシュッ!

45 :
 

46 :
現音オタはふだんアニソンを聴いてます。

47 :
聴いてません。

48 :
 

49 :
あげ

50 :
良スレ

51 :
ライヒやアシュレイが地味に流行ってた頃は
アールヴィヴァンやWAVEがノイエ・ドイチェ・ヴェレを推してた気がする
デア・プランの来日公演とか酷いもんだったが

52 :
>>36
それはネタで言っているのか

53 :
ジャーマンクラウトロックにおける現代音楽的要素はシュトックハウゼンあたりから始まったのだろう。
結局、彼以外は頻繁に演奏されないようだが!

54 :
 

55 :
ジャーマンロックの連中と
ラッヘンマン、ライマン、ファニホウ、リームの関係はどうなのか。

56 :
 

57 :
良スレ

58 :
タゴマゴの後半とかもろ現音っぽいよな。皮肉なことに大学でがんばって音楽勉強した人もダモの感性に勝てない

59 :


60 :
RecommendedのLindsay Cooperあたりがたまにゲンオン臭を出す
ちょい拒否反応

61 :
>>58
死んでくれないかな

62 :
ホルガーシューカイに比べたらシュトックハウゼンは糞

63 :
お前の耳と頭が糞詰まりだろう

64 :
ヘンリーカウに比べたらヘンリーカウエルは糞

65 :
age

66 :
バンドのファウストが来日したのに何にも語られてねえな。
10年ぶりの来日だったんだぞ。

67 :
見れないヤツが大半。

68 :
このスレみてシュルツェ聴いてたけどやっぱアマチュアの仕事だな。
左右にブンブンうるさい。音響イメージを阻害するうるささ。

69 :
シュルツェはリゲティに師事していた。

70 :
良スレ

71 :
良スレ

72 :
 

73 :
良スレ

74 :
聴いたまんまなので文章化するまでもないべ。クラウトの一部は現音の孫だし。
語るの大変なんだよこのヘンのジャンルって。

75 :
 

76 :
 

77 :
>>74が真理
よってこのスレ終了

78 :
良スレ

79 :
70年代は現代音楽よりもジャーマンロックのほうがすごかったよな。

80 :
 

81 :
良スレ

82 :
良スレ

83 :
 

84 :
良スレ

85 :
良スレ

86 :
良スレ

87 :
クラウス・シュルツがシュトックハウゼンについて
「私の音楽はエレクトロニックだが
シュトックハウゼンはアコースティックだ」と言った。

88 :
ジャーマンいいよね

89 :
age

90 :
保守

91 :
あげ

92 :
良スレ

93 :
保守

94 :
語るほどではないな。
ただ聴けばいい。
リスナーは被ってるはず。
現音しかきかないタイプの人はご愁傷たん。

95 :
現音オタはふだんアニソンを聴いてます

96 :
(ノ´・Д・)ノミ(m´_ _)m

97 :
あまり詳しくないが
ジャーマンクラウトロックっておかしくないか
クラウトロックで何かいけないのか

98 :
ジャーマン産以外のクラウト志向ロックがあるとかじゃねーの。

99 :
あげ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エリオット・カーター (125)
夏休みの宿題に現代音楽のこと調べたいな (115)
ダルムシュタット夏季現代音楽講習会 (155)
ついにゲソヲタ同士のオフが実現か (106)
夏休みの宿題に現代音楽のこと調べたいな (115)
ウェーベルン^点描主義 (177)
--log9.info------------------
【武井宏之】シャーマンキングFLOWERS 第3廻【ジャンプ改】 (241)
【ヒト喰イ】MITA総合スレ part7【ヒトクイ】 (994)
【ねこ】猫マンガ総合スレ4【キャット】 (107)
【オールラウンダー廻】遠藤浩輝 スレ38 (639)
小田扉 団地ともお 13号棟 (289)
[test] 書き込みテスト専用スレッド 3 [確認] (233)
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の参拾六 (642)
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百四十三 (109)
【一日9時間】柔道部物語 十三段【虎の穴】 (728)
ジャングルの王者ターちゃん16 (986)
冨樫義博の幽遊白書 その108 (588)
【意外!】ジョジョ1部2部86【それは髪の毛ッ!】 (212)
キャンディ・キャンディ 第25巻 (476)
聖闘士星矢ver.327 (265)
ジャスティ〜岡崎つぐお (109)
【レディーや】キン肉マン181【続編は専スレで】 (579)
--log55.com------------------
海賊戦隊ゴーカイジャー・歴代戦隊ロボ再販希望スレ
METAL BUILD No69 【メタルビルド】
【海洋堂】リボルテック総合その14【リボルミニ】
赤い玩具用自動販売機「コスモス」があった時代
プラレール
ギャルガチャ・付録フィギュア総合 第266章
【DB】超スカウターバトル 戦闘力1【ブラウザゲーム】
子供のおもちゃがどんどん大人のおもちゃになってる