1read 100read
2013年06月映画作品・人647: 【国共内戦】 戦場のレクイエム 【朝鮮戦争】 (184) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【イングロリアス】クリストフ・ヴァルツ【ランダ大佐】 (109)
ロマンチックだと思う映画 (131)
エターナル・サンシャイン (116)
光【デイ・ウォッチ】闇 2月16日公開 (420)
■松本人志より才能の無い馬鹿監督は存在するのか?■ (618)
【シアーシャ・ローナン】ハンナ【エリック・バナ】 (373)

【国共内戦】 戦場のレクイエム 【朝鮮戦争】


1 :2008/11/26 〜 最終レス :2013/05/26
かつてないスケールで描く中国 “内戦” の姿。 これは、真実の物語である。
『女帝 [エンペラー]』の馮小剛(フォン・シャオガン)監督最新作。
原題: 集結号(ASEMMBLY)
公式サイト
http://requiem-movie.jp/
中華人民共和国建国前夜、中国共産党と中国国民党との間に勃発した“国共内戦”の悲劇を描く。
47名の部下を失いただひとり生き残った主人公が、戦死した仲間の名誉を取り戻すため、
その後の人生を捧げる様子を描き、中国では歴代2位の興行成績を記録。
中国のアカデミー賞といわれる金鶏賞では最優秀作品賞ほか主要4部門を独占する成功を収めた。
1948年、新中国建設をめぐり、毛沢東率いる共産党の人民解放軍と蒋介石率いる国民党軍が激しい戦闘を繰り広げていた。
この国共内戦でもっとも熾烈とされたのが、 淮海戦役だ。人民解放軍の弟9連隊長グー・ズーティは、47人の部下とともに、
淮海戦役の最前線に送られた。激戦の中でたった一人生き残ったグーは、仲間の死は自分が撤退命令(集合ラッパ=集結号)
を聞き逃したためだったとの自責の念にとらわれる。 混乱の中で47人の遺体は行方不明となり、弟9連隊は忘れ去られるが、
グーは仲間の名誉を取り戻そうと長く困難な闘いへと身を投じる。

2 :
【関連スレ】
国共内戦で国民党が勝利していたら
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1204526868/
【38度線】朝鮮戦争【死守せよ!】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1132832123/

3 :
【関連スレ】
共産党は国民党にどうやって勝ったのか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1171879029/
【白善Y】朝鮮戦争(1950-53)スレ【ユギオ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1214389455/

4 :
【関連スレ】
【☆☆☆】戦争映画総合スレ【☆☆☆】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1223877623/
戦争映画・統合スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1214361391/

5 :
【関連スレ】
【地味に好き】中華圏の映画総合スレ【華語電影】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148302050/
中国映画を語るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1188554658/

6 :
なんとかのピアニストって映画に
ポスターの柄が似すぎ

7 :

【ロシア】第九中隊【アフガン】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1211876156/

8 :
9POTAの劇場公開を求む

9 :
(テンプレ?)
連隊長の部下が47人って少なすぎやしないか?と思った人、はっきり言って誤訳です。
中国軍の指揮階梯は
師(師団相当)
旅(旅団相当)
団(連隊相当)
営(大隊相当)
連(中隊相当)
排(小隊相当)
班(分隊相当)
 
なんで、中国語の連長というのは日本語だと中隊長になります。
あと、この頃の中国人民解放軍には階級がありません。兵と指揮員の違いだけ。
部下を全滅させた連長が、同階級の別な職につくって事が出来ません。これが内容にかかわるかどうかはまだ判らないが、一応。

10 :
ここも退屈きわまりない軍ヲタが跋扈するスレになり果てるのか……
いいよ、先回りして説明してくれなくても。
分からないことがあれば呼ぶから、その時まで黙っててくれ。

11 :
日本映画vs韓国映画vs中国映画
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1215396466/

12 :
いいれす

13 :
>>10
これ軍ヲタ以外に見る人いるの?

14 :
日本に住んでるけど日本語があんまりうまくない人とか

15 :
日本人でも中国映画マニア(ちゃんといますよ)は一応見ると思う。

16 :
フォン・シャオガンのコメディーなら喜んで見るけど、
これはちょっと抵抗があるな。
でも近場で上映してくれるのなら勿論見るつもり。
主演俳優は長いこと下積みをやっていただけに、なかなかの面構えではある。


17 :
>>1がスレを立てるのが一ヶ月以上早過ぎた。

18 :
てか、>>1にある興行成績歴代2位ってのは多分違うぞな。

19 :
英題もAssemblyって集合ラッパのことなのに、
邦題のおセンチぶりは相変わらず頂けない。


20 :
ところでなんで喇叭?
なんでチャルメラじゃないの?

21 :
ドンパチ!

22 :
「淮海戦役」の日本語版記事求む
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%AE%E6%B5%B7%E6%88%98%E5%BD%B9

23 :
>>13
出演者のフージュンオタは2chにもいるぞ
レッドクリフスレでもがんばっていたから、ここにも来てくれるだろう

24 :
23は期待でなく嫌味を言っているんだろうが
彼の出番はほんの数分のゲスト。
レッドクリフスレで「頑張って」いるのは趙雲限定新規ファンか
時代劇ファン。
残念でした。

25 :
この予告編を見ると
「人類が増えすぎた人口を宇宙に〜」
が、どうしても出てくる(w

26 :
How old are you?

27 :
ho

28 :
あげ

29 :
試写見た人カモン

30 :
 

31 :
http://jp.youtube.com/watch?v=XfS9KrJlhes&feature=related
ultimate battle scene!!!!!
yabaize!!!!!

32 :
 

33 :
age

34 :
早稲田大学にて『戦場のレクイエム』の討論会が開催
http://cinema-magazine.com/program/blog/kanrininblog.php?blogid=1668
1月10日(土)、早稲田大学にて、中国人留学生を中心に、中国をテーマにディスカッションが開かれ、中国映画『戦場のレクイエム』が上映されました。
2009年は中華人民共和国建国60周年の年。『戦場のレクイエム』は60年前に起こった国共内戦を描いた戦争映画になります。戦争で47名の部下を失い、たった一人生き残った兵士が、仲間の名誉を取り戻すためにその後の人生を捧げる。
中国映画にかつてなかったスケールの大きさと、爆発血しぶき何でも有りの壮絶なる戦闘シーンの数々。骨太のヒューマンドラマと、見どころが満載。中国の歴史がわかる大作となっています。
ディスカッションでは、早稲田大学政治経済学部・砂岡和子教授と、早稲田大学中国人留学生会会長・蘇広宇(スウ・ゴンユイ)さんが登壇。中国人留学生、日本人学生、早稲田大学OBらが意見をぶつけ合いました。
主に争点の的となったのは、この映画がフィクションなのか本当に史実に基づいたものなのか、共産党と国民党それぞれの視点から時代検証することと、これが反戦映画なのか、それとも戦争を美化したものかを考えること。
果たしてこれはエンターテイメントなのかプロパガンダなのか。結論に達したわけではありませんが、いずれにせよ、このディスカッションを通じてわかったことは、本作がこれらの両要素をバランス良く兼ね備えた、中国映画の教養度の高さを示す作品だということ。
その点については異論はなさそうでした。
『戦場のレクイエム』は、2009年1月17日(土)より、シャンテ シネ他全国順次ロードショー。

35 :
age

36 :
「戦場のレクイエム」 フォン・シャオガン監督インタビュー
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090116/tnr0901160807001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090116/tnr0901160807001-n2.htm
フォン・シャオガン監督の力作 - 佐藤忠男
http://www.varietyjapan.com/review/2k1u7d00000hpbgq.html
戦場の兵士という個を大事にする新しい中国映画 - 川本三郎
http://www.varietyjapan.com/review/2k1u7d00000hjlqj.html
「これまでの中国、これからの中国」を語る「戦場のレクイエム」熱い討論会
http://www.hollywood-ch.com/topics/09011505.html



37 :
「戦場のレクイエム」特番 本編クリップ映像(約15分)
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00552/v06021/v0602100000000509154/

38 :
高画質で止まっている画像が見れるだけw 地方では上映している舘が殆ど無いww 見たいヨ〜

39 :
ニュース番組でとりあげてくれるところがあればいいのにな。

40 :
これ中国で前知識無しに偶然見た。
やけにブラザーフッドに似てると思ったら当然だったわけか。
戦争の普遍的な不条理さをとことん描いた作品だから絶対見た方がいい。
厭戦気分で滅多打ちにされるぞ。
これをプロパガンダだなんて言ったやつはバカだろ。
今の中国ではこんなもん公開して平気なのかと驚いたほどだ。
韓国や中国にはこういうのを作る気骨のある映画人がいるんだからすげーよ。
映画にまだ力があるというのがわかる。

41 :
>>9
何故 連 に 隊 を付けるんだろうね?
第2師139団3営第9連“隊”だと 連隊が続いちゃうよw。
DVDじゃ直せよな。配給会社さん。

42 :
>>40
中国政府の今の見解が反映されていると思うので
ある意味プロパガンダなのには違いないわな。
無名だった役者が主役だけど、作ってる会社も監督も
中国国内ナンバー1だし特撮に金をわんさかかけている。

43 :
へぇ〜 登場している兵器はカナダが中国用に製作した7.92mmブレンガンとかステン、PPSH、SP1903・・・ 金かかってるんダ〜 見たいw

44 :
グエムル

45 :
国共内戦の戦場シーンが出てきた中国映画で
日本で見れるやつって何があるんだっけ。
自分は「活きる

46 :
途中送信しちゃった。続き↓
自分は「活きる」しか知らない。

47 :
>>38
YOUTUBEで「assembly]って検索すれば本編見れるよ、アメリカでの?タイトル。

48 :
コラッ!

49 :
ほんとダ見れたヨ〜 米軍英軍日本軍独軍チェコ軍・・・WW2武器のオンパレードv あのドラムカンの迫撃砲は何?

50 :
こいつには教えるな。これからもクレクレ全開だぞ。

51 :
あまりにもスレが伸びなさすぎて教えてしまったwそんなに人気ないのかなこの映画。
クレクレ坊だったのかwワロスw

52 :
これからもって?何を望む??ダ?

53 :
>>9>>41
なあ、↓の記事を書いている中国研究のセンセが
ttp://www25.big.jp/~yabuki/soso/so8512xx.htm
この映画のパンフに一文を寄せているみたいなんだが(ご本人のサイトにそれらしきものがうPしてある)
監修には入ってなかったのかね。

54 :
      終

55 :
戦場のグエムルたん

56 :
ゆうべ教育テレビの中国語番組で監督のインタビューがあったって。
「テレビで中国語」
再放送:1月21日(水)午前6:00〜6:25
      1月23日(金)午後0:00〜0:25
      1月25日(日)午前1:05〜1:30(土曜深夜)

57 :
人事みたいに書いたが録画してたわ。
番組開始から20分弱後から5分間。まあ敢えて見るほどでもなかったかな。

58 :
戦場のレクイエム 略して 戦レク

59 :
新宿で観たけど、終わったあとおっさんが涙ぐんでいた

60 :
公式のキャスト欄のある登場人物の紹介に
これから見る客には不親切なことが書いてあるw

61 :
かなり期待して観に行ったから、その分拍子抜けした映画だった。
前半の戦闘シーンの描写は迫力かつ兵士の傷などリアルさがあって楽しめたけど、
後半の唯一生き残った兵士が戦死した仲間の名誉を回復させるために
奔走するシーンは少し長くてだれるかな。
ただ、不満だったのは何故捕虜として生き残ったのかという
描写がなかったのが唯一納得できなかっただった。
総じて及第点ということで。

62 :
総じてうまく出来ているよ。
見終わった直後は、テーマがあれで不満があるが、
時間がたって頭の中が整理され、残ったものを思い起こしたとき、
このような描き方しかないのだろうと納得。

63 :
シネマの週末・トピックス:戦場のレクイエム
舞台は国民党と共産党が内戦を繰り広げていた中国。共産党・人民解放軍のグー・ズーティ率いる連隊は全滅したが、混乱の中で存在すら忘れられる。
グーは戦死した部下の名誉を回復するため、10年にわたって奮闘する。
戦闘場面は迫力十分だし、骨太の人間ドラマも堂々たるもの。風格十分の大作で、プロパガンダ映画ではない。
しかし、戦争を否定せず、人民解放軍を非難せず、感情表現が濃いのは、やはり中国的と言うべきか。
戦争映画にはお国柄が表れる。中国の国情もうかがえて、興味深い。
毎日新聞 2009年1月23日 東京夕刊
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20090123dde012070077000c.html


64 :
毎日新聞・銀幕閑話
第226回 集合ラッパは鳴ったのか

中国映画「戦場のレクイエム」は、韓国の特撮チームと提携して撮ったリアルな戦闘シーンが見どころの一つになっている。
これは一切の戦闘シーンも登場しなかった「チェチェンへ アレクサンドラの旅」とは対照的な描き方ながら、戦争の非情さを余すところなく伝え、かつ戦争がいかに非人道的で心に深い傷跡を残すものであるかを考えさせるのである。
(あらすじ部分中略)
フォン・シャオガン監督は、組織が大きすぎて情報がきちんと流れない党や軍の構造的欠陥をさり気なく描く。これは中国映画としては一歩踏み込んだ描写だといえるだろう。
孤塁を守るグー隊長だが、次々と部下が倒れていく さらに人民解放軍をひたすら善玉扱いする描き方はせず、その一方で戦闘シーンの迫力ある映像など、中国映画をまったく新しいレベルにまで引き上げる記念碑的な作品といえるかもしれない。
もっとも物語の展開は商業映画の王道を歩んでしまったようだ。グーの孤独な闘いには最後に感動的な場面が用意されている。
一昨年公開された北京では中年以上の男性がポロポロと涙を流したというのも想像ができる。結末は多くの観客から支持はされても、現実はもっと厳しいのではないかという疑問は残る。
不公平な扱いから農民暴動が多発している最近の中国事情が、それを証明してはいないだろうか。
>>65に続く)

65 :
>>64の続き)
映画に感動した早稲田大学の中国人留学生らが中心になって、作品の試写会とディスカッションを先日構内で開催した。会場の大教室は150人を超え、ほぼ満席。
観賞中は鼻をすする学生の姿も見られた。
上映の後、「人の命を粗末にしたことが問題なのか、それとも名誉を評価されないことが問題なのか」や「戦争を美化したとは言わないまでも、体制を擁護する、正当化する作品では」などの質問が日本人学生から出された。
これに対し留学生からは「戦争美化とは思わない。人間関係を描いている」と擁護する声が相次いだ。
師団長の墓所でグー元隊長は驚くべき真実を打ち明けられる 同じ作品でも見方が様々だ。
登壇した政治経済学部の砂岡和子教授がまとめる形で「日本と中国では文化が違う。中国は日本人が理解できないほど動乱の歴史を生きてきた。(毛沢東の)“鉄砲から政権が生まれる”という考え方もまだ残っている。
互いに違いを理解し、対話を進めて信頼関係を作っていくしかない」と発言した。
このような討論が行われたのも、中国で400万人が見る大ヒット作となり、内戦相手の国民党軍が移った台湾でも「金馬奨」2冠に輝くなど国際的に注目されているからだろう。
フォン監督は「歴史は命をかけた人々のことを忘れない。勇気と犠牲をテーマにしたかった」と製作意図をプレス資料で明らかにしている。
その思いに理解を示しつつ、「勇気と犠牲」という言葉がなんと戦争になじみ深いことかと驚かされる。この美しい言葉はできれば戦争映画以外の作品で使われてほしいものだ。私はそう思う。【紀平重成】
http://mainichi.jp/enta/geinou/asianenta/ginmaku/

66 :
テスト

67 :
この映画の戦闘シーンをみて、あらためて「プライベート・ライアン」の
戦闘演出の偉大さを実感したな。
「ライアン」以降、ライアン症候群というかライアンの戦闘描写を
物真似した戦争映画が続出なのだが、「戦場のレクイエム」はかなり
物真似が下手糞な部類だろwww
戦闘シーンは何が起きているか全くもって意味不明ね・・・。
ただただカメラが揺れているだけ。
何が起きているかわからん・・・。
酷い・・・。
ドラマ部分もベタベタで臭い。
臭すぎる。
今年初めての期待ハズレ映画です。
俺には合わなかったね。

68 :
シャンテがらがら。川崎も2週目から、小さいハコに移り、上映も2回だけ。


69 :
プライベートライアンのディレクターズカット(完全版)とか出ないのかネ?

70 :
スレ違い
【アパムに】プライベートライアン11発目【感情移入】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1231590590/

71 :
佐々木健介も見に行ったらしいw

72 :
本日より関西地方も公開
客層は高齢者の男性ひとりが多し
神戸という土地柄、華僑らしき人も
感想は戦闘シーンが大半で満足(人間ドラマは不要)
地雷の場面以降はいらない
徹頭徹尾ドンパチやり続ける映画を希望。

73 :
>>53
横浜市立大学名誉教授の矢吹晋氏だね。彼は中国研究の第一人者だよ。
パンフの12項に国共内戦についての解説を載せてる。
読んだとき、この人の解説が載っててしかも部隊規模運用がシッカリ書いてあるのに
映画会社何考えてるんだ?と思ったよ。まあ、字幕が仕上がった方が早かったんだろうな。
この人が字幕監修すれば完璧だったよ。是非DVDでは監修を付けて翻訳し直して欲しいな。

74 :
過去の国策映画のいかにもな英雄像に辟易していた中国の一般民衆が
総じて受け入れられる形のヒーローがこの映画の主人公。


75 :
>>10
いいから黙ってろ、クズ

76 :
「クズのレクイエム」ですネ!

77 :
当地でも上映が決まった。
イーモウの王妃の紋章の上映はなかった県なので、ちょっとびっくりよ。

78 :
なんでもないスミダ

79 :
>>53
そこに書いてある「戦場に捧げる花」って昔、三百人劇場の中国映画祭で観たよ。
中越戦争の話でなかなか良かったよ。
しかしなんだね。矢吹さんはもう24年前から「連長→連隊長」誤訳の話をしてるんだね。
私の学生時代の中国語教師(元台湾海軍陸戦隊)も同じ間違いしてたんだよなァ。
日本人でも中国語はできても軍事を知らない人が多いっていうのもあって、こういう誤訳をしちゃうんだろうな。

80 :
去年東京国際でみたよ。
俳優としても活躍してる監督なので、本物を見た時は笑ってしまった。
途中ハングルが出てきた時、場内大爆笑。
やっぱり監督の映画だったよ。

81 :
ハングルは文字の名前だ、韓国語って家。

82 :
>>9
これを先に見てから行けば良かった。
今日川崎の10:00の回に行った。
観客は5人くらい、前半の戦闘シーンで睡魔が襲ってきたが、
後半は集中して見られた。
中共でもこんな映画が作れるとは少々驚いた。
今度は台湾映画で国府側から見た作品を希望する。
勿論語訳はなしで。

83 :
×語訳 ○誤訳 スマソ

84 :
保守

85 :
興行成績は芳しくないのかな?
上映期間が終了した劇場も多いしね

86 :
しゃーないわな。公開されただけでもめっけもん。


87 :
グー隊長とその部下たちは最後に名誉が回復されてめでたしめでたしなんだけど
ゴロゴロ死んでた国民党側の兵隊たちは永久に反逆者扱いなのかな。
彼らもある意味、お国のために戦ってたのにね。

88 :
>87 日本でも、戊辰戦争の列藩同盟側は未だ靖国に祀ってないと思ったが。

89 :
今日観に行った。
なんかいいじゃないのこれ。
グッと来ちゃった。
BD出たら買うぜ

90 :
>>61
別に国民党軍の捕虜になったわけではないよ。
谷が国民党軍の軍服を着ていたから、解放軍が
最初は捕虜扱いしたというだけで。
http://www.opensubtitles.org/ja/subtitles/3438398/ji-jie-hao-ja
01:00あたりからその説明がある
この日本語翻訳はかなりいい加減なんで原文も。
http://tw.myblog.yahoo.com/yi_box/article?mid=2284&prev=2285&next=2283&l=d&fid=5

91 :
違法?

92 :
ho

93 :
軍隊映画は仲間をどんな状況でも助けに行くというところにいつもグッとくる。

94 :
>>93
そんなあなたに「プラトーン」

95 :
ハートマン軍曹

96 :
中国「戦場のレクイエム」
韓国「ブラザーフッド」
日本 「男たちの大和」w

97 :
age

98 :
age

99 :
もしかして赤穂四十七士へのオマージュ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【本人は癒し系】キアヌ・リーブス【ファンは基地外】 (125)
ハリー・ポッター Harry Potter 第52章 (957)
【宮崎あおい】 きいろいゾウ 【向井理】 (837)
【国共内戦】 戦場のレクイエム 【朝鮮戦争】 (184)
ひまわりと子犬の7日間〜1日目 (130)
プライベートライアン16発目 (104)
--log9.info------------------
ツカサグループ代表・川又三智彦 (110)
【シムピ】マターリ感想スレ【シムズ】 (144)
【リク】Stage6 ドラマ リクエスト1【age】 (120)
さあ行こうか! ヤフー潰し喧嘩ID masaharu0529 (132)
Livedoorのトップページが見にくくなった件について (112)
μTorrent Part20 (850)
【KMC】極悪 Kyo Music City 撲滅完了 232【毛虫】 (691)
Share 成年コミック専用スレ 第590巻 (952)
【P2P】 R総合 69タシーロ 【総合】 (132)
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.374 【Warez】 (513)
【褒めて】ダウソ民の為のアニメ雑談スレ4【楽しく】 (892)
Perfect Dark統合スレ Part31 (654)
晩ご飯はカレーです2476 (346)
★☆★ Perfume関連総合スレッド62 ★☆★ (550)
海外アップローダー総合★83 (677)
【BT】エロゲースレpart306【BitTorrent】 (1001)
--log55.com------------------
【PS4/Switch】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ Part26【P5S】
DARK SOULS III ダークソウル3 part1332
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part152
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part586
【PS4】仁王2 part41
【PS4/Switch】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ Part27【P5S】
【PS4】仁王2 part42
【PS4】仁王2 part43