1read 100read
2013年06月中国英雄120: 【維基】中国英雄wikipediaを充実させよう四 (164) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番死にざまがかっこいい中国英雄 (155)
一番死にざまがかっこいい中国英雄 (155)
【太祖】清王朝の英雄達【李鴻章・左宝貴etc】 (141)
外戚、宦官、落第生、肉屋、塩の密売人 (130)
西太后だけど何か文句ある? (188)
全面【もし三国志と戦国時代がガチで戦えば】対決 (188)

【維基】中国英雄wikipediaを充実させよう四


1 :2010/05/21 〜 最終レス :2013/03/30
みんなで作るフリー大百科事典のウィキペディアですが、
それの中国英雄関連の項目を充実させようではないかという提案です。
日本史に比べると中国史はまだまだ弱い。
また水滸伝など中国文学関連の項目も充実させたい。
中国英雄板の住民の力を結集して、中国英雄関連項目を充実させましょう。
この項目がないよ。この項目の記述おかしいんじゃない?
この項目が充実していない。この分野の項目が少ないなどを書いて下さい。
ウィキペディア(Wikipedia、維基百科)
日本語版
http://ja.wikipedia.org/
中国語版
http://zh.wikipedia.org/
前スレ
【維基】中国英雄wikipediaを充実させよう参
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1219556639/

2 :
本当の前スレはこれ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1272639994/

3 :
このスレは3で終了となります

4 :
こんどは落とすなよ。
最近はネタがないのか。
新記事あまり書かれてないし。
俺も書いてないし。

5 :
ネタがないってことはないだろうし、ありがちな分野のありがちなスタブ記事なら
書かれていないわけでもない。>>4の大作に期待、というわけだ。

6 :
金庸

7 :
hosyu

8 :
そう言えば、英語版や中国語版では[[南朝 (中国)]]や[[北朝 (中国)]]が独立した記事になっているんだな。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Northern_dynasties
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Southern_dynasties

9 :
保守

10 :
age

11 :
北斉の歴代皇帝の御乱行を調べたかったけど
たいした事書いてないね。

12 :
ほしゅほしゅ

13 :
[[王叡]]
>孫堅が武官であることから、彼を軽んじ、失礼な態度を取っていたという(中国は伝統的に文官優位である)。
武官、文官・・・

14 :
独自アホ研究だな。
武官・文官の別なんかあの時代に意味ねえ。

15 :
    〜¶     ∧⌒∧  
    ∧⌒∧  (´<_`  )  人いねえな…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
__(__ニつ/ MSX2+ / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

16 :
    〜¶     ∧⌒∧  
    ∧⌒∧  (´<_`  )  「夢に周公の鼻水」ってやつだ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   よくわかんねえよ、兄者
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
__(__ニつ/ MSX2 + /.| .|____
    \/____/ (u ⊃

17 :
MSXかよw
しかも2+ww

18 :
朝鮮出兵に来た明の武将を編集している[[利用者: Yasumi ]]はどうよ?クズ?

19 :
>>18
クズだ

20 :
 
Wikipedia管理人「おはぐろ蜻蛉」が裁判で丸焼きになるもょぅwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1255829937/34


21 :
[[利用者: 荒氏]]
前野直彬注解『唐詩選(下)』(岩波文庫)の末尾の唐詩選詩人小伝をもとに新記事立ててる模様。
知識がまったくないのがバレバレ。
[[文宗皇帝]]が[[文宗 (唐)]]と重複しているのにも気づいていないだろう。

22 :

  .......┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /   ヽ .ガラン ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃    (/)  ..┃┃
      ┃┃ゴロン (/)   .┃┃
    凸┃┃     (/) ..┃┃凸
    Ш┃┃     (/) ..┃┃Ш
   ∩___∩   (/)   
   | ノ      ヽ (/)   
   /  ●   ● (/)   がらがらがらがら〜
  |    ( _●_) (/) 100人目の6億円当選者になれますように〜
 彡、    | ∪| (/)     ___ ___
/       ヽノ (/)ヽ    l l i //.l l i //
   /      {ミヽ)||     /⌒|  /⌒|
\  \_____ノヘ丿_丿__/ ;:;:;:|7/ ;:;:;:|7__
  \ .     __ミ}/// .i! :;:;:;:| i! ;:;:;:;:| //|
    .----彳/) ////////// .|

23 :
[[蒙ゴウ]]
>白老と呼ばれ、周辺国から恐れられた名将。
「白老」って、キングダムしか使ってないよな?

24 :
春秋時代の記事をいじり回しているIPがいるが、あれは危なっかしくないか?

25 :
>>24
どのIP?

26 :
俺が危なっかしいと思うのはこれ。
111.188.50.243
[[春秋時代]]
完全な異民族が中原の覇者とったことで周王朝を中心とする秩序が無意味化したこと、呉越は製鉄の先駆地でこ
の頃から本格的に鉄器時代に入ること、等から、呉越抗争の直後から戦国時代とする説もある。
111.188.151.100
[[晋 (春秋)]]
[[紀元前376年]]、晋は韓魏の連合軍に攻められ陥落。この時晋は難攻不落で攻撃軍はかなり手間取ったという。
最後の君主・[[静公 (晋)|静公]]は城を出て庶民となり、晋は滅亡した。なお、趙、魏、韓の三カ国を'''三晋'''と呼ぶ。
それぞれも単体で晋とよぶ場合もあるが、特に三晋の中央に位置する魏をいう場合が多い。

27 :
>>26
うわ。酷いな・・・

28 :
独自研究貼っときゃいいんじゃね?

29 :
59.174.27.110
隋の楊氏や唐の李氏を鮮卑系とする現在主流の学説を否定したいらしく、
関連の記述を削って回っている。
日本語能力もあやしい。

30 :
>>28
こういうのって、独自研究貼って様子見するのも馬鹿馬鹿しいので、
いきなり削除でもいいんじゃないかと思う。コメント欄に理由書いとけば十分だろ。

31 :
>>29
全部差し戻してok

32 :
>>29
>59.174.27.110
>日本語能力もあやしい。
中華IPだなw

33 :
王莽の画像が刀銭になっとる

34 :
日本史板のスレ復活のおしらせ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1285343626/

35 :
ほんとおまいらキングダム好きなのな。
昌文君、昌平君、騰あたりは、『史記』だけじゃなくて秦簡使えばもう少し記述が増やせるかもしれない。
……が、そこらへんをきっちり学術的に処理できる執筆者が現状ではいそうもないな。
あまり意味のないつぶやきなので、流してくれ。

36 :
[[麗隋戦争]][[麗唐戦争]]
朝鮮史(韓国史)サイドからみるとこういう記事名になるのか…と思うとなにやら新鮮。
「隋による高句麗遠征」「唐による高句麗遠征」とかにしたところで、中国史サイドからの偏った呼称には違いないしなあ。
Wikipedia的な中立ってむずかしいとおもた。

37 :
ただ普通日本語圏では「高句麗遠征」だわなぁ

38 :
[[中国語版ウィキペディア#中国語版ウィキペディアの現在]]
「また中国史の内容も日本語版と比べてはっきり劣る
(尤も、日本語版の中で「三国志」などは、漫画やテレビゲームなど通じてのマニアが過剰に書く傾向があり、その点は割りびいて考えるべきである)。」
2、3年ほど前はたしかに日本語版のほうが総じて上を行っていたと思うが、
最近は必ずしもそうとはいえないよな。
記事によるバラツキは大きいけどさ。

39 :
[[門神]]
どうやったら「東晋の『捜神記』に基づ」いて唐の秦叔宝と尉遅敬徳を門神にすることができるんだ?
解説求む。

40 :
最近、低調だな。
ルー×君みたいのが現れてもこまるけど。

41 :
124.45.131.54やばい。
とくに三国志方面は気をつけたほうがいい。

42 :
利用者:立つのかよ。って逃亡したあとこっそり戻っているのかな。あと名前忘れたけど史記か何かにいちゃもんつけてたやついたよね。

43 :
中国の英雄 
@江沢民 by泉州大夫惟宗朝臣
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%B1%9F%E6%B2%A2%E6%B0%91&action=history

44 :
中国の英雄 
A毛沢東 by泉州大夫惟宗朝臣
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%AF%9B%E6%B2%A2%E6%9D%B1&action=history

45 :
中国の英雄 
Bトウ小平 by泉州大夫惟宗朝臣
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%88%E3%82%A6%E5%B0%8F%E5%B9%B3&action=history

46 :
中国の英雄 
C陳雲 by泉州大夫惟宗朝臣
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%99%B3%E9%9B%B2&action=history

47 :
中国の英雄 
D朱徳 by泉州大夫惟宗朝臣
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9C%B1%E5%BE%B3&action=history

48 :
中国の英雄 
E陳毅 by泉州大夫惟宗朝臣
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%99%B3%E6%AF%85&action=history

49 :
[[利用者:114.46.42.72]]
にすいの「冲」をさんずいの「沖」に機械的に改変している問題児。

50 :
らりた復活オメ

51 :
と思ったらすぐ退場か

52 :
[[岳開先]]
この人の家柄に関して、記述に迷ってるんですが、
>南宋の英雄岳飛から26世の子孫、あるいは岳鐘h(岳飛の子孫とされる清の四川提督)の7世の孫と自称していた。
って感じにするしかないですかねえ。
あと、そもそも岳鐘hが本当に岳飛の子孫なのか、気になるんですが。

53 :
>>38
日本語版の記事も質量ともに増えてるとは思うけど中国語版はもっと進歩してるんだろうね
wiki系スレによくある懐古レスかもしれんが

54 :
[[利用者:124.108.252.64]]
駄目だこいつ…早くなんとかしないと…

55 :
[[利用者:ドルチェット]]

56 :
ルーツ君の負の遺産はいまだに生きてるのか

57 :
ルーツ君記事はとくに金代あたりが手つかず。
あのへんのちゃんとした知識のある人がたぶんいないから。

58 :
[[帝辛]]
人物記事の評価節はやっぱ独自研究の巣窟になりやすいな。
要出典タグだらけになるのも問題といえば問題だが、
荒らし呼ばわりして剥がしちゃうのもどうなんだ?

59 :
>>57
誰か三上次男を本を持っている勇者はおらんのか?

60 :
Eaglewanliえ...
[[始皇帝]]
「旧歴1月」とか書いちゃう時点であれなのだが、
そもそも1月でいいのか?
史記始皇本紀の冒頭に秦昭王四十八年正月に邯鄲で生まれたとは書いてるけど
この頃の秦の暦の正月って十月じゃなかったか。

61 :
>>60
正月は1月だよ
年が変わるのは10月だけど、正月と呼ばれたわけではない

62 :
Eaglewanliはチャイニーズ。
簡化字のまま書き込むのを何とかしてくれ

63 :
[[献穆曹皇后]]を[[献穆皇后 (後漢)]]に改名って。
なんだかなあ。

64 :
あげ

65 :
[[王喜 (燕)]]
燕は姫姓だから、[[姫喜]]じゃないのか?

66 :
モンゴルの白い虎ってClarinの靴下なの?

67 :
[[ノート:雲台二十八将]]
清の張士葆に『雲台三十二将図』ってのがあるはずだが、
ttp://auction.artxun.com/paimai-24729-123640098.shtml
ttp://pmgs.kongfz.com/detail/2_90686/
自分が見つけられないものはなかったことにしてしまう人かな。

68 :
>>67
罰として昼休みにメシ抜きで直したわ

69 :
[[晋 (春秋)]]を[[晋 (周朝)]]へ移動。
意図は分からないでもないけど、こういう重要な移動はノートで議論提起してからにしてくれんかな。

70 :
[[利用者:星光下的人]]
中華ユーザー・・・

71 :
その人の会話ページに書いてるIPさんの英語もちょっと痛い

72 :
Kangoshiyouichi・・・

73 :
>>69
晋だけの移動だったら差し戻し妥当だろ?
他の春秋期の国家の記事名との整合性が取れなくなる

74 :
聞いていいか?
北魏の後廃帝元朗のことを順文皇帝って呼ぶことあんの?
もと史料なに?

75 :
それは[[利用者:Yonoemon]]に質問するといい

76 :
またまた、[[利用者:星光下的人]] が移動を・・・

77 :
kangoshiyouichiのツイッターより抜粋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1150233572/825-826で久しぶりに名前を出したのがいたので、
気持ち悪いのはお互いさまです、という趣旨のことを書いておいた。
もう半年ぐらい編集していないというのに、もはや病気か何かだろうか、とかんぐらざるをえない。

78 :
自演乙

79 :
kangoshiyouichi乙

80 :
[[利用者:星光下的人]]がブロックされた模様・・・

81 :
6日の段階でか、対応早かったんだな。

82 :
お願いがあります。
高句麗はツングースと考えられていますが、
ウィキペディアでツングースではないと独自研究している人物がおり、編集合戦になってます。
ウィキペディアの議論に参加してください。誰でも参加できます。
ノート:高句麗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%AB%98%E5%8F%A5%E9%BA%97

83 :
オワコン

84 :
何がだ?
このスレか?
中国英雄板か?
それとも2chがか?
もしWikipediaを指してオワコンと言っているなら100回ググってから出直してこいよ。

85 :
多分、>>83自身のことなんだろ?

86 :
秦檜いじったIPって、もしかしてらりた?

87 :
らりたも落ちぶれたな

88 :
百科事典に歴史群像とか田中芳樹とかの説を入れるなってのは、らりたの昔からの主張だろ。
この件についてはらりたを支持する。
ただIPじゃなくて顕名で復活すればいいのにと思っただけだ。

89 :
知らんがな

90 :
誰か、「アカウント作成のお願い」でも貼り付けてやれば?

91 :
[[Category:魏晋南北朝時代の人物]]は肥大化しすぎてる希ガス。

92 :
記事増やしている人は限られているから、好き勝手に分割しても文句は出ないと思う

93 :
[[仏陀跋陀羅]]と[[仏駄跋陀羅]]は同一人物じゃねえか?

94 :
[[三国志 (歴史書)]]がなにやらおかしなことに。
差し戻していいよね?

95 :
[[利用者:Tikok]]
正史の『三国志』を陳寿が著したことを否定したくてたまらないらしいな。

96 :
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9B%B9%E6%93%8D&diff=40983924&oldid=40982478

97 :
あらら・・・

98 :
三国志とか邪馬台国とか同じ記事で同じような編集してる
名前の赤い2人って靴下ちゃうんかな

99 :
[[利用者:Rgesrtgesr]]が[[利用者:Tikok]]と同人物?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲▽▲ 中国の名山を語る ▲▽▲ (130)
;゚д゚)<中田英雄板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (181)
▲▽▲ 中国の名山を語る ▲▽▲ (130)
漢族フェチ (113)
全面【もし三国志と戦国時代がガチで戦えば】対決 (188)
関羽>>>>>>>>>>>>>>>>>>>呂布 (137)
--log9.info------------------
【PSP】スターオーシャン2葬式会場【設置】 (721)
【FF】FF零式がクソゲーだった件5【葬式】 (114)
SO2でウェルチ叩いてる腐女子って何なの? (188)
【DS】リーナのアトリエ part3 (950)
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 初心者スレ (660)
グローランサーIV オーバーロード Part2 (231)
【DS】幻想水滸伝ティアクライス 反省会 Part2 (440)
【TOG】かめにんマーチャント! 1匹目 (233)
【PSP】ミマナ イアルクロニクル 3【工画堂】 (646)
世界樹の迷宮2でLV99を目指す冒険者が集うスレ LV2 (449)
【DS】英雄戦記レーヴァテイン (973)
お前らの好きな武器は何? (373)
【PSP】エルミナージュU part16 (351)
副島と金子何故差がついたか? (167)
【ディスガイア】好きな汎用キャラおしえてくれ (184)
【DS】電撃学園RPG Cross of Venus Part2 (977)
--log55.com------------------
このバンドマンには気をつけろ 14
ビレッジマンズストア part2
セカイイチ
ポルカドットスティングレイ2
BACK DROP BOMB part?
例のK part.2
メランコリック写楽
SISTER JET vol.2