1read 100read
2013年06月30代32: 【栄光の'90チルドレン】S57(1982)年度 part1 (146)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★★エキサイト恋愛結婚255★★ (244)
30代の苦悩 (142)
貯金20万円無職男の日常 (148)
【ジーンズ】30代のジーンズ★ 3本目【ジーパン】 (185)
30代の晩ご飯 (108)
バービーボーイズ (967)
【栄光の'90チルドレン】S57(1982)年度 part1
- 1 :2012/04/02 〜 最終レス :2013/06/09
- part0スレ落ちたので、年度代わりに再開。
「2001年3月高卒」の人たちの憩いの場です。
90年代トークも00年代雑談どちらも歓迎。
- 2 :
- スレタイにpart0スレの>>1だった栄光の90年代チルドレンを入れました。
自分はGWで30になるです。
しばらくはageてってくださいね
- 3 :
- 朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←NHKの社員がよくチカンやヤクで捕まるのはここの工作員
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
- 4 :
- >>1
そのスレタイ('90)だと1990年生まれの意味になってしまう。
90'sだろ。
一瞬、まだ20代じゃね?とか考えちまったわ。
- 5 :
- >>1
乙
90年代というか80年代末期〜90年代中盤が特に思い出深い
俺は三十路まで後ちょうど4ヶ月
- 6 :
- 10年あっという間だったな
- 7 :
- umu
- 8 :
- 竹島に韓国軍を置かせるように言ったのも朝鮮人だらけの民主党だからな
未だに勝手に侵犯しているなんて考えの人は居ないよな
もちろんJAL、エルピーダは民主党による国策倒産
ここら辺は新聞読んでちゃ判らない
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
- 9 :
- 回りがぼちぼち結婚してるよ
- 10 :
- おちるぞw
- 11 :
- 保守age
- 12 :
- 30代に突入した
- 13 :
- なんも変わらんよねw
- 14 :
- 結婚してないから責任感なし
- 15 :
- そうだねー
する気もない
- 16 :
- 30になったけど・・・誰もいないなw
- 17 :
- まだだからね粘るよw
- 18 :
- 俺達からなんだよなあ
大学生活とともにネット社会がはじまったの。
- 19 :
- 高校在学中に携帯・PHSが一気に広がったな。
自分が携帯持ち始めたのは高校卒業後だったけど。
(この時代は家から高校近い人(自転車・徒歩圏の人)は携帯無くても対応できたからな)
- 20 :
- 俺が初めて携帯を持ったのは高3の12月後半だったな。
2000年の12月後半だったから、ぎりぎり20世紀だった。
俺も高校卒業してから買うつもりだったが、高3の後半にもなると携帯を持つ奴が
凄い勢いで増えていたので、前倒しして持つことになった。
- 21 :
- もうあと2カ月半で30になるのに無職歴3ヶ月で職が決まらず
焦ってる。この年はもう再起は不可能なのか…
高校時代の友人は結婚とかしたり役職ついたりしてどんどん自分との
距離が離れていく…悔しさの悲しさで毎日涙が出る、死にたくなる
30の誕生日が命日か…
- 22 :
- >>21
まるで去年の俺を見ているようだ。
俺なんて去年8月頃まで無職期間1年3ヶ月だったが、それでも何とか就職できた。
俺も無職期間中に結婚式呼ばれたときは、あんたと同じこと思ってたよ。
でも生きていたら必ずチャンスがある。
絶対あきらめるなよ。
あと2ヶ月半で誕生日ということは、7月末か8月初めくらいか。
俺は8月初めだから、誕生日近いな。
絶対生きろよ。
- 23 :
- >>20
初めてのケータイがN502it
センターにも持ち込んだけど、寒さで勝手に電源が落ちた(笑)
時代の節目だったよなあ2000年度
- 24 :
- あれ画像貼れてない
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6c/NEC_N502it_DoCoMo.jpg
- 25 :
- >>21
まだいいな。
無職歴10ヶ月、30になって1ヶ月になってしまった。
(昨年事故による怪我で数ヶ月就活出来なかったけど)
- 26 :
- おちるw
- 27 :
- あげとく
- 28 :
- 誰もこねーなw
- 29 :
- 82年度生まれの宇多田の1stアルバム、700万枚の売り上げ記録は
おれらが氏ぬまで破られないだろうね
- 30 :
- 高3(2000年)の時、ずーーーーーーっとファーストラブがTVで流れてたよねw
- 31 :
- 中学の同窓会はがき来たよage
- 32 :
- ファーストラブは前年99年じゃね?この年は浜崎あゆみ大ブレーク。
- 33 :
- 中山製鋼所が希望退職者に募集による130名の人員削減へ
http://www.fukeiki.com/2012/07/nakayama-steel-cut-130-job.html
2012年7月23日 16:27
〉対象となるのは30歳以上の従業員で、退職日は10月31日。
82年4…死をイメージとする月2日(=死にの日、大爆笑)以前生まれの未婚社員、子供なし腐った羊水鬼女社員(40歳の時点で子供は90%○むことが出来ない)、
SK(再教育候補)社員、HS(秘書庶務候補)社員、SYK(社内休職)、SYS(社外出向候補)、SYT(職種転換候補)社員、TS(単純作業)社員、メタボ男性社員は負け組。
これに対し、4月3日〜83年4月1日生まれの当該社員は11月1日以降も残れるから勝ち組。
- 34 :
- 僕の場合、同窓会は欠席しました。
無職だし、どんな話題になっても劣等感に苛まれるだけだと思った小さい人間。
気になる旧友もいるにはいるんだけど…。
2ちゃんに書き込み初めてなので空気悪くしてしまったらすみません。
- 35 :
- 抜け殻のように虚ろで話題は過去に流れてく
君は伏せ目がちになって人の人生をうらやむ
- 36 :
- >>35
夏のぬけがらはあまり聴かないけど、マーシーやヒロトが好き( ^ω^ )
- 37 :
- 成人式の時は欠席したから、今度の同窓会は行くよ
だって次は40歳の時だから。
- 38 :
- 成人式行かなかったなあ同窓会は招待状もこねえw
- 39 :
- なんつー切ないスレだ。
- 40 :
- 学年はこの年代なんだけど…
- 41 :
- んっ?82年生まれか?
このスレだぞ
- 42 :
- >>41
83年の早生まれ
同級生はほとんど82年生まれ
- 43 :
- 年度だからいいんだよ
- 44 :
- 地域振興券がもらえたかもらえなかったかの境目の学年だな。
83年1月1日以前はもらえず83年1月2日以降生まれはもらえた。
- 45 :
- >>43
よかった
- 46 :
- 俺含め3人の兄弟で地域振興券は3枚もらえたけど
ニーキュッパのクーラー×2に消えた
- 47 :
- あげ
- 48 :
- 初めての携帯は大学入ってからだな
ネットは中学生の時から、FFTの攻略情報をパソコン通信で手に入れて学校に言いふらしてたわ
当時を振り返るとうぜー野郎だな(笑)
高校はテレホタイムにネット対戦にはまり…
そんなんでもそれなりの社会人になれるもんだ
- 49 :
- かっこー!
お、メッセージだ
- 50 :
- 最初のケータイ?
N502it。
寒さに弱くて、センター(01年1月)の朝、突然電源がいったwwww
- 51 :
- >>49
懐かしいな(笑)
俺らの年代がぎりぎりネタがわかる世代かね
- 52 :
- >>51
テレホタイムに徹夜でICQとかしたよなww
文字打つたびにルパンを思い出したなぁ
- 53 :
- とうとう俺も30代に……
- 54 :
- 高校時代はずっとオラタンだった
- 55 :
- 30代になる前に結婚できてよかった
あと残る人生の楽しみは子育てとマイホーム購入くらいだろうか
- 56 :
- 1982年生まれスレあるやん
この年代って中学ポケベル→高校PHS・携帯→大学携帯の年代だよな
- 57 :
- >>56
俺は高校からいきなり携帯持ちだったからポケベルがよくわからん
- 58 :
- ポケベル友達が持ってたなぁ…
父親がJRだったからJ-PHONEの携帯(白黒)だったよ
2台目からカラーになったwしかも動く
知らない人からメールが来てメル友になったりもしてたな…
懐かしいw
- 59 :
- 懐かしいなw
高校の頃、知らないOLとメル友だったよ。
一度も会わずに自然消滅してったけど。
今思うともったいないことをした。
- 60 :
- 今はそういうのないよね〜
適当に番号打ってメル友探し
ネットが普及したからかな?
- 61 :
- 今月、ついに30代になるよ。
- 62 :
- ポケベルの頃は公衆電話いっぱいあったよな
俺、中学校の職員室前にある公衆電話からポチポチ打ってたよw
PHSもあったよな。すぐ圏外になってたw
携帯も初期は白黒だったし
思えば小学校、中学校の頃って楽しかったな
情報機器が全くなかったけどサッカーしたり楽しかった
- 63 :
- 携帯がないころって家電から友達に電話してまず親出てたもんなw
で、友人にかわってもらって「今から遊ぼう!」ってw
携帯やネットないころの方が心が豊かだったような気がする
人との付き合い方とかでさ
- 64 :
- そういえば仲いい奴の家の電話番号は
暗記してたな……
今暗記してる番号っつったら
自分ち、自分の携帯、働いてる奴なら会社くらいか
- 65 :
- 俺達が小学生の頃の遊びってチャリンコとか牛Rキャップとかサッカーだったな
そして任天堂からスーファミが出て、みんな夢中にマリカーとかやってた
今の小学生なんて遊戯王などカードゲームとかPSPだろ?
- 66 :
- まぁまぁ、スーファミとPSP、カードゲームはたいして変わらんだろう
だがサッカーや野球といった運動は少なくなってるんだろうな
場所がない、子供が少なくて友達が集まらない、危険が増えた
今の子供だって本当は運動して遊びたいだろう
俺もスーファミ大好きだったけど、それでもみんなでやるサッカーの方が好きだったし
そういや、あの楽しさは部活とは違うよな
大人がいないのが楽しさを増大させてたのかな
- 67 :
- サッカー楽しかったよな。
学校終わって「帰ったらすぐ運動場な!」で全員集まるのは今思えばすごい
みんなお菓子や水筒持ってチャリで運動場に集結してた
- 68 :
- おめーら既婚者か?30なったけど彼女もいねーわ
友達も少ないし
- 69 :
- 既婚者だ。
友達は少ないがな。
- 70 :
- おれも未婚で彼女なしだよ
学生時代の友人とは疎遠になったな
- 71 :
- 未婚彼女無し
濃い付き合いの友達は2人
仕事がらみで濃い付き合いが2人
そしてもう少しで三十路か
- 72 :
- おれも濃い付き合いしてる友人は1人だけだ
サブタイの90年代で思ったけどJ-POP音楽が今と違って良かったよな
サザン、GLAY、ラルク、ブルーハーツ、モー娘、ビーズとかさ
もう夏は過ぎたけど高校時代は「よっせい!夏が〜!君を刺激する〜!」とよくカラオケで歌ってた
- 73 :
- 既婚
再来月息子も生まれる
友達少ない
引越が多いせいだと思いたい…
- 74 :
- 30歳になって2ヶ月余り。
未婚だが彼女あり。
そろそろ結婚かなと考えている。
濃い付き合いの友人は数人程度。
>>72
個人的には中学の頃流行したミスチル、スピッツだな。
特にスピッツのロビンソンは初めて聴いたとき、一瞬で心を持っていかれた。
今でも一番好きな曲だわ。
- 75 :
- 音楽の流行とか疎くなったよね。
今では新曲のリリースを楽しみに待つのはスキマスイッチくらい。
- 76 :
- ZARDや大黒摩季も忘れないでくれよ
だがだんだん昔っぽい感じの曲になってるのが、おっさんになってるなと感じるぜ…
今の曲は洗練されてるよ
アイドルやジャニーズは論外だが、こういうが売れるのも洗練さに限界が来てるのかもね
- 77 :
- ZARDの「負けないで」は小学校の運動会でダンス曲になってたな
中学校ではスピッツの「ロビンソン」や「渚」が文化祭で流れてたなー
放送委員もスピッツ好きだったんだろう
小学校、中学校時代の音楽は名曲多かったよな
- 78 :
- あのころは本当にスピッツ流行ってたな
高校に上がってラルクやグレイが出てきた
ちょっと前にグレイのテルとかをテレビで見たけど老けたな
化粧してても老けてるのがわかる
- 79 :
- そう、30なんだよなあ。まさか子どもを2人も持てるなんて思わなんだ。スラムダンクはまってたな〜。息子にこないだジョーダンプレゼントしたわ。
- 80 :
- 今の若い子でもスラムダンクとかゆうゆう白書とか知ってるぞ
- 81 :
- ジョジョやドラゴンボールを週刊連載で読めた俺達まじ最高!
- 82 :
- 彼女もいない30の俺 どうしたらいいものやら
- 83 :
- 俺も彼女いない未婚者
メイドカフェで癒されてます
- 84 :
- 半年たってようやく人(レス)いついたな
よかったよかった
- 85 :
- 90年代のジャンプってすごかったよな
みんなで友達の家いってスーファミやってたころとかなつかしすぎる
- 86 :
- みんな定期購読してる漫画誌は何?
俺はジャンプとヤングマガジンだ
- 87 :
- 漫画雑誌は大学2年ごろから買わなくなった。
- 88 :
- そういえば高校の頃はモー娘がすげー流行ってたよな
今はAKB
歳とったなって思うわ
- 89 :
- モー娘の藤本美貴は在日だと知ってショックだった
- 90 :
- 中山製鋼所の希望退職者募集に113名が応募、想定1割下回る
http://www.fukeiki.com/2012/10/nakayama-steel-cut-113-job.html
2012年10月18日 15:42
〉対象となったのは30歳以上の従業員で、退職日は10月31日。
〉当初の募集人員130名に対し、約1割少ない応募者数となりました。
さようなら、82年4…死をイメージとする月2日(=死にの日、大爆笑)以前生まれの未婚社員、子供なし腐った羊水鬼女社員(40歳の時点で子供は90%○むことが出来ない)、
SK(再教育候補)社員、HS(秘書庶務候補)社員、SYK(社内休職)、SYS(社外出向候補)、SYT(職種転換候補)社員、TS(単純作業)社員、メタボ男性社員の負け組113人。
- 91 :
- たしかドラゴンボールって、単行本の最新刊の内容より、アニメのが先にいってた覚えがあるんだけど…。
- 92 :
- DBの放送はオリジナルストーリー挿入したりして引き伸ばして時間を稼いだ
- 93 :
- 同窓会まで後2ヶ月
- 94 :
- そう・・・
- 95 :
- なんかν速とか見てると
「女なんかいらない、結婚なんてとんでもない」
みたいな雰囲気があるんだけどさ
俺は彼女欲しいし結婚したいんだけど。
三十路独身、おまえらはどうなんだ
- 96 :
- そりゃ思うよ。
安部礼司聞くたびに思う。
優ちゃんみたいな彼女と…。
- 97 :
- 俺も結婚したいけど彼女もおらん・・
大学時代の同窓会行ったけど盛り上がらなくてワロタw
- 98 :
- 婚活パーティー行くしかないのか
- 99 :
- 同窓会行くと、盛り上がってる連中とそうでない連中にくっきり別れるよな。
俺はもちろん、後者なわけよ。
でも、前者の連中って、中学高校時代の活躍に見合った収入の得られる職に就けてないことが多いから、その点において自分は勝ち組だと自分に言い聞かせてるのさ。
結局、本質的な意味でどっちが勝ち組か負け組かなんてわかるわけないんだけどね。
ただ一つ言えることは、俺が同窓会で惨敗したってこと。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
日本年金機構1000人以上職員募集! (165)
過去最高だった映画や音楽は? (166)
団塊ジュニアって将来、若い世代にウザがられるよね (302)
30代ですが国母和宏を応援します… (122)
30代の方へのプレゼントは何がいいの? (174)
30代ストレスどうやって解消してる? (389)
--log9.info------------------
ZEPはプログレで良いよな?オタ共? (131)
《Orchestra Luna》アメリカ大陸発見《True Myth》 (146)
図書館にあったCD (155)
東京ロジャーディーンランド建設計画 (197)
民俗音楽の香りがするプログレ (177)
明らかな嘘をついて下さいinプログレ板 (160)
プログレ・ファンから見た【JAZZ】 (140)
夏に聞きたいプログレを挙げるスレ (140)
【ハンガリー】アフタークライング AFTER CRYING (171)
シンフォじゃないプログレってなに? (101)
・・・・・・・・・原田知世(ボソッ)。 (160)
【責任者】注文したCDが来ない【出て来い!】 (110)
【林檎】東京事変はプログレ【浮雲】 (183)
プログレ関係者にイケメンがいないのは何故? (107)
クラシックを聴かないプログレヲタちょっと集合! (166)
プログレ番付 (129)
--log55.com------------------
ペット虐待映像をネット公開 ソニー社員30歳を逮捕
ひごペッツってどうよ
【所詮エサ?】カエルくんのスレPart1
ゼニ亀を飼ってる方〜〜(^0^)/
☆偽死着☆ニシアフリカトカゲモドキ事件☆返金請求☆再出品☆
ハト全般
ヒキガエル何でもpart3
手間がかからないペットを求めているんだが
-