1read 100read
2013年06月ラジオ番組294: 低落続く京阪神ラジオ局の行方を考える (135) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【JOSF】東海ラジオ【1332】29 (313)
ラジオ番組の提供ベース・スポンサー (564)
【LF】夏目三久 Tokyo ナビゲッチュ〜!【ゴム禁】 (113)
ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo (112)
HBCファイターズdeナイト (183)
NACK5 GOGOMONZ Part3(終) (181)

低落続く京阪神ラジオ局の行方を考える


1 :2010/05/28 〜 最終レス :2013/06/07
ABCはローカル番組を打ち切って東京制作の番組を大量ネット開始、
COCOLOはコンセプトもプライドもほとんど捨て去って802のパクリ局に、
KissFMはおしゃれ独立路線からJFN入り、収入激減、除名処分、実質破綻と目も当てられない状態。
MBSもじわじわと独自路線は縮小傾向、深夜若者枠も定着せず。
その他の局もどうなることやら・・
この先、京阪神のラジオ界はどうなっていくのか??

2 :
大体、東京のマスコミも壊滅状態だもんな。
NHKと読売以外は、いつ崩れてもおかしくない状態なわけで。
朝日は赤字転落、毎日は不動産の切り売りで何とか食ってる状態で、
産経グループも収益ぼろぼろ。

3 :
ABCはオワットル!!!
ヤンリク復活せえや!!!
サイキック青年団復活せえや!!!
FUCKING!!!!!!!!!

4 :
>>2
東京も良くないけど、COCOLOのウルトラC解決法や
キスFMのような状態にまではなってないからな。

5 :
>>4
最後の3月末、それぞれのDJの無念だと言わんばかりの言葉が
4月以降を物語ってたわ。数人のDJなんてはっきりと
局上層部に対してクレームを電波に乗せて声明していたし。異常だったわ。

6 :
どんなクレーム?
上層部がDJのやりたいことさせてくれなかったとか?

7 :
ラジオネーム名無しさん sage 2010/03/27(土) 08:23:10 ID:e0QmpKvI □
>>317
ジェリオの昨日の英語演説の肝心なところはこんなもん。
英語は実際に発言したもの。
・ココロも含める数社の受け入れがたい決定
(unacceptable decision)でスタッフとDJが辞めさせられる
・その決定はプロにふさわしくなく(unprofessional)、
失礼/無礼で(disrespectful)、無責任で(irresponsible)、
絶対的にビジネスエチケットがないものと思う
・DJと多くのスタッフが新しい体制を疑っている
・一般の人(The public)はこの事件/騒動(this incident)に
ついて知る権利がある為、最終的には全容があきらかになるだろう
・多くのリスナーはココロと関係会社による決定に激怒(are in rage)
し、反対している(disagrees)
・ココロで活動できなくなるこのような残念なことになりごめんなさい
最後に(ここが重要だと思うけど)、海外のメディアでこの事件の真実に
ついて聞きたければジェリオがインタビューに応じると・・・

8 :
352=354 sage 2010/03/28(日) 01:47:15 ID:HizfnUIf □
すまん。
>>352で訳したジェリオの英語演説(あの英語は明らかに原稿読み)
今朝、急いでたのででもう一つの点、訳していなかった。
・総務省が来月から始まる改編・スタッフの変更について
ラジオ局1局に(ココロとは言及せずone of the radio stations)
警告しているという情報を得ている。
・何か不適切なことがあったかもしれないが、そのことについて
まだ知られていない
・とにかく、一般の人(The public)はこの事件/騒動
(this incident)について知る権利がある為、最終的には全容が
あきらかになるだろう
とつながります。
one of the radio stations = cocoloと明らかにわかるように
示唆しているので、ココロのこの改編について総務省が何か
警告したということでしょうか?
本当に真相をしりたい!

9 :
10年もたないでしょう。フリーの制作会社のスタッフやタレント事務所のDJは真剣に転職先を考えた方がいい。

10 :
>>9
嫁にいけるDJは嫁に行け。

11 :
もうこんなのの開発も進んでいるし、
「プロのナレーションに迫る高品質な音声合成を実現」株式会社富士通研究所
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/07/27.html
株式会社富士通研究所(注1)はこのほど、人間の声に迫る、極めて自然な音声を合成できる、
業界最高クラスの音声合成技術を開発しました。本技術による合成音声は、
音声品質の評価方法であるCMOS評価(注2)において、
プロのナレーションの品質に迫る高いスコアを達成しました。
これにより、放送コンテンツや各種アナウンス、e-Learning教材用音声など、
従来、ナレーターが担ってきた分野において、
低コストな合成音声で代替することが可能になります。

12 :
FM大阪もJFN番組が増えたんだっけな。

13 :
ここのスレの伸びで誰も京阪神ラジオ局の行方なんて興味がないことが判明いたしました。
よって
終了
==============================================

14 :
時代遅れとなったAM・FMはいつ破綻してもおかしくない状態になっている
すでにKiss-FMが破綻してしまった
復権にはアメリカのアイビクイティが開発したHDラジオの導入が必須だ
HDラジオでは現在の周波数でアナログ放送とデジタル放送を行うハイブリッド放送で現在のAM・FM放送の後継にあたる 正式にはIBOC方式といわれている
HDラジオはデジタルで受信できればマルチ編成が可能 FMはHybrid伝送(ほとんどのFM局はこの方式になるだろう)では2チャンネル分の放送が可能だ
AMでもデジタルでは標準でステレオ放送が可能(AMステレオとの互換性はないが併用可能)だが音声多重放送でやればモノラル2チャンネル分の放送が可能になりマルチ編成が実現する
FMでも音声多重放送が可能でNHK-FMならデジタルサブチャンネルを音声多重放送にすればR1・R2をFMデジタルサブチャンネルで放送できる
HDラジオのマルチ編成が実現すれば多くの番組が放送できる 現在AMで全国同時フルネットしている番組はANN1部とレコメンの一部(深夜0時からの30分間のみ)しかやっていない
東京の番組を多く放送するにはHDラジオを開始してマルチ編成を行う以外ないそうだ
HDラジオならマルチ編成実現による番組増により全国ネット番組が増える
これにより現在ローカルのミューコミ+もHDラジオのサブチャンネルで全国ネットが実現する
1局地域ではHDラジオのマルチ編成によってネット局が増えるのは大きい
さらにHDラジオはデジタルで受信できれば音声放送と同時に天気予報・交通情報・番組情報などの簡易なデータ放送の提供が可能だ
また放送局名・番組名も取得できる(デジタル受信のみ対応)HDラジオではデジタルならさらに緊急放送にも標準で対応する
さらに周波数のほかにチャンネルIDも付与できる(例として東京R1は東京AM1Chも付与される)
放送局側は今の設備の多くが流用可能なので少しの改造で対応できるらしい(費用は2千万円ぐらいだったらしい)導入に当たっての放送休止はない

15 :
MSのZune HDはHDラジオ(FM)に対応済みで次期iPodやiPhoneもHDラジオに対応する可能性が高い
アメリカでは携帯オーディオやカーオーディオを中心に続々HDラジオに切り替えている
そこでHDラジオの導入に先立ち2012年までに従来の受信機を製造中止してHDラジオ対応受信機を製造すべき
ちなみにHDラジオ開始後も従来の受信機も一応使えるが文字情報やマルチ編成のサブチャンネルが利用できない
一応FMでハイブリッドラジオという形でHDラジオの導入を提案されている
2012年までにHDラジオを認可させて開始させ2016年までに全てのAM・FM放送局でHDラジオのハイブリッド放送に移行すべき
もしHDラジオに移行できなければKiss-FMのような経営基盤の弱い地方局を中心に破綻する局が次々と出てくるだろう
それだけ日本でもHDラジオ導入が必須な状況になっているのだ
ちなみに地デジではB-CASで外国企業を締め出している模様だ
そこでアメリカからの圧力かけて日本でもAM・FMにHDラジオを導入すべきだ
HDラジオの導入こそ復権の鍵だ
HDラジオについて ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20070501/269889/?ST=network
HDラジオの提案 ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/mobile_media/pdf/071029_2_si1.pdf

16 :
ここにもHDラジオ厨か

17 :
安易に東京からのネットに頼ると、関西人の自尊心を傷つけてしまって
逆に聴かなくなる人が多くなるのかね?
笑いもトークも関西の方がおもろいって考えている人多そうだし。

18 :
BCLファン(=元ラジパラ読者)として在阪AM「のみ」について。この際捻れ現象のネットは止め,毎日・ABCは一切LFの番組を流さない。ジリ貧OBC(OBCは勿論ANNをKBS京都と同じフルネットにし,走れは打切り)に丸投げする。そして毎日・ABCでTBSとQRをうまく分け合ってネットしたまえ。

19 :
そんなことはできません

20 :
災いの種撒きさえ無くなればいいです。

21 :
ラジパラといえばマニアック中谷はどこへいったんだ?

22 :
http://hicbc.com/news/index.asp?cl=c&id=0002C200

23 :
http://www.eyebon.jp/top.htmlhttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/cf/MoveFile/abn_w_05.wvx
http://www.naishi85.jphttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/cf/MoveFile/ns_t_10.asx
http://www.visrrat.jphttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/cf/MoveFile/bsg_04.asx
http://www.inochinohaha.jphttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/cf/MoveFile/ih_a_07.asx
http://www.benesse.co.jp http://www.kobayashi.co.jp
http://www.berlitz.co.jp  http://www.benesse-bizmate.jp
http://www.ticketport.co.jp  http://www.any-group.jp

24 :
ラジオ業界はもとより、まずは関西の活気(?)を
取り戻さないといけないな!
首都集中が、全ての元凶ですね。

25 :
イラネ

26 :
 相撲中継中止でローカルワイド48週間化
高校野球も「主催者に返せば」ローカルワイド52週間化。
 NHKラジオ第一「No.1ローカル局宣言」は、近い。

27 :
 NHK地方勤務社員すべてが、渋谷勤務を勝ち取る競争を終わらせる。
第二の寺谷一紀を出さんための「地元採用・終身地元勤務」制度をNHKに。

28 :
またキチガイが現れた

29 :
テスト

30 :
>7
要は、自分たちの首を切る決定に不服だ それしか言っていないな。
外人特有の大げさ表現だが、
こんな言い方をしたら、次にこいつを使う局は無いぞ。
あ、スタッフの再就職を阻んで、仲間を増やす戦術か?
総務省はスタッフやDJについて口を出すことは無い。
経営状態が悪い局には収支改善を迫れるが、
逆に赤字でも良いから良いDJを雇えとは絶対に言わない。

31 :
ABCの自社制作削減の最大の理由は新社屋建設が原因
FM福岡も同様の理由で自社制作を削減した

32 :
WTVに前田五郎を出演させるのが課題だな

33 :
(ありえないけど)吉本芸人が一斉に関西のラジオから撤収して、
局アナオンリーの番組だらけになったら、もう完全に終わりでしょうな・・・

34 :


京阪神は安定


35 :
ほんとにやばいとしたら、阪神戦のビジター中継が
シーズン開幕時点から開催地の局からのネット受けになった時だろうな
まあ、優勝戦線から早々と脱落した場合に夏のロードからネット受けに切り替えというのは現状でもありえるが

36 :
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ終わったああああああああああああああああああああああああああああああああああああえ

37 :
水木金にナイター中継があるNHK第一との
食い合いを避け、火曜だけナイター
水木金「歌謡大全集」「たびぐみ」オールシーズン化?絶対ない。
ナイターとナイターオフ番組は、どっちが
スポンサーつくか?客観データは、なんぼでも。

38 :
ナイターに決まってるだろ。
NHK第一の野球とは競合しない。

39 :
大沢親分の遺志を継いで、ラジオから「マスターズリーグ」の波を。
札幌アンビシャス-STV・HBC
東京ドリームス-QR
名古屋エイティデイザーズ-SF
大阪ロマンズ-「ABC・CRK」
福岡ドンタクズ-+rkb・KBC
ぽかぽかドーム球場で土日ナイター。
冬にも「アニラジクラッシャー」がほしい。

40 :
訳の解らんことをほざくな

41 :
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
ラジオ番組をいろいろアップしてる職人さん。リクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれる。 最新投稿の動画にコメントしたほうが見てくれる率が高い。
radiko音源だから音質もとってもクリア。邪魔なCMも全部カット編集済み。
【過去放送のまとめリスト紹介】 ※ここでご紹介してるのはほんの一部です
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260

42 :
>>27
> NHK地方勤務社員すべてが、渋谷勤務を勝ち取る競争を終わらせる。
>第二の寺谷一紀を出さんための「地元採用・終身地元勤務」制度をNHKに。
そのNHKのお膝下の渋谷。
サッカーの優勝などのたびに暴動まがいの若者の暴走行為が多発する。
しかし、それを全然報道しない。
NHKはすでにまともな報道機関じゃなくなっているね。

43 :
まあ渋谷っていうより原宿だもんな

44 :
>第二の寺谷一紀
そもそも寺谷の人気って自称でしょ。

45 :
47都道府県全て全国区放送の番組で統一すれば良し。

46 :
テスト

47 :
MBSもABCも正午前後の番組が酷いと思う。
「上泉の〜」や「ドキハキ三代澤」や「コンちゃん」や・・・

48 :
こんちゃん嫌。
偉そう過ぎる。
誰様やねん。
知ったかぶりがムカつく。

49 :
追伸・・  征平さんは、面白いよ

50 :
しょうへいさん、どんな宗教なんだ?

51 :
>>44
寺谷はラジオでもMBSやABCのレギュラー持てない時点でねえ。
産経夕刊でワケ分からんこと言ってたけど、明らかに自信過剰男でしかない。

52 :
寺谷って「NHKには珍しい関西弁しゃべるアナウンサー」って持ち上げられて、
勘違いしちゃった最悪の例かもしれんねー。

53 :
テスト

54 :
さあ今年の野球中継は夏場以降ネット受けの嵐になるか?

55 :
WTVは前田五郎を出演させるべきだな

56 :
MBSの上泉・コン豚やら、ABCの三代澤・和歌子やらの番組が
続いてるようでは、もう関西局に未来は無いよ

57 :
むしろ経営的に上手くいているラジオ局(ラジオ部門)なんて日本にいくつあるのやら。

58 :
ラジオ業界自体震災以降広告収入の減少が凄まじいらしい

59 :
関電、大ガス、パナソ等は沽券に固執しないで、さっさと役目を終えたCOCOLOに引導渡せよ。


60 :
アメブロ部門の売上に勝てる在阪局が無い…

61 :
 MBSはいい加減夕方の「ネットワークトゥデイ」及び「ウイークエンドネットワーク」をJRNと同時ネットしろ!
「ネットワークトゥデイ」は月〜木曜は「ノムラでノムラだ」内に、金曜は「てふてふ」内に内包、あと土曜日の「ウイークエンドネットワーク」もちょうど「うきうき土曜リクエスト」終了後に同時ネットできるはず。
「MBSタイガースライブ」放送開始が17:54(週末は17:59)なんだからそれぐらい十分出来るはずです。

62 :
MBSはドライバーズリクエストなんかネットせず、小沢昭一的こころをネットしろ。

63 :
ABCでやってた頃はよく聞いてたけど、今更いらないや。

64 :
>>62
オマエが金出してスポンサーになれば、すぐに可能w

65 :
>>54
ってか、2003年の優勝による関西地区でのフィーバー以前は他地方での試合は
ネット受けか、地元局の穴&解説者使って実況するかでやってたでしょ?
今日び、まだまだ関西(と名古屋と北九州)は地元プロ野球球団に対する注目度
が熱いけど、関東だと若者は欧州サッカーに走る奴が増えるなど野球離れが進んで
いるし、日本も欧米並みに地方によってスポーツ人気に違いが出てきてるのは
確か。
もはや大阪からわざわざスタッフ乗り込ませて中継までしなくても充分っしょ。

66 :
 ABC「オールナイトGOLD」「JUNK」「レコメン」
垂れ流し1年から見えたもの。
「つくるよりは、買うたほうがもうかる」。それも、「東京から」買うたほうがもうかる。
カネ持ちNHKが、「深夜便」を全地方局の競作とさせて、
BKふくむ全地方局の制作能力を、年々↑↑アゲアゲさせたんとは、正反対。

67 :
どないすねん

68 :
紳助問題の「し」の文字すら喋れない在阪吉本芸人だらけってのが、
もうアカンやろ

69 :
京都府民を代表して、紳助の件は俺が謝るぉ…。ホンマすんませんですた。

70 :

 在阪の吉本芸人には、緘口令でも敷かれてるのかねえ??

71 :
紳助よりも重鎮のカウス師匠もそっち関係に絡んでるから迂闊になんか言うてしもたら自分の身が危ない。

72 :
>>69
タイーホのXデーは、いつになるんだろうね?

73 :
阪神がBクラスで終わったにもかかわらず、なぜMBS、ABCはCS1st&2stを律儀にネットするのだろうか?
関西は圧倒的に阪神ファンが多い土地柄なのに・・・
阪神が出ていないCSなんて全然興味ないだろうし、ローカル局は全くネットしないし・・・
レギュラー番組を放送すればいいのに、こんな事して何のメリットがあるのか?


74 :
>>73
キー局がレギュラー番組を制作していないからじゃないの?

75 :
キー局ってどこの局のことなのか知らぬが、
在阪局のこの時間帯は他地域局のネット受けをやっていない。

76 :
[1]レギュラー番組のほうが、弱いき。特に、
いまにならんと日シリ後の番組が決まらん、福島区のgdgdぶり。
[2]阪神が出んクライマックス・日シリでも、「局アナ実況・
局社員or局系列会社社員がミキサーの野球中継」の制作数を、積み重ねる目的。
これだけこだわっておれば、「球団直接音声配信」から逃げれる。

77 :
在阪マスゴミの殆どが、「阪神」と「吉本」のWジャイアン主義に支配されてるからな。

78 :
>>76はちょっとずれてるな

79 :
お昼のAMに関しては、三代澤や上泉や近藤みたいなのが
帯番組持ってられるっていう現状が、ダメダメですな・・・

80 :
何から何までろくでなしのあかんたれ軍団、
<同|和>と<在|日>に支配されとるのが、今の大阪の情けない所やで…

81 :
近藤て何で あんなに偉そうなん?

82 :
>>81
 子どもたちに「虚勢とは何か?」を教えるのに、いい見本にはなりますね

83 :
お昼も深刻だけど夜はもっと深刻だぞ
MBSの自主路線もそろそろ限界だろ

84 :
それ以前にラジオ自体が・・

85 :
AM STEREOがラジオ大阪【OBC】だけである。堺送信所も水冷式クーラーで無人化され、電力倹約対策中。 聴取率上げるには、送信所を淡路島移転しかないな。

86 :
今年も、ロクな番組編成じゃないままズルズルといきそうですね・・・

87 :

テレビも同じだけど、ラジオも「情弱こそ、真のお客様」なんだろな・・・
文句も言わずに、疑問も感じずっていう馬鹿だけに向けて放送してるんだな

88 :
 NHKが「引きこもり」から脱出できる。
総合テレビヒルまえ・夕方のみ。しかも大相撲や高校野球で、間引かれる時間帯の放送。
まったくローカル性がないラジオ。それを「引きこもり」と言うておったもん。
 radikoではなく、「らじる★らじる」が今後、地域判別できるか?も、見もの。
NHK-FMには府県境、第1は「京都府」「京都府以外の近畿」がありますき。

89 :
ABCとMBSのラジオ部門の合併が水面下で…

90 :
京阪神って京都放送、ラジオ関西も入ってるんか
両方とも浮上したことなどないけどな
和歌山放送と変わらんのだから
大阪2局ですらアレなんだから
まともな放送局など「関西笑」にはない

91 :
【テレビ】朝日放送、毎日放送、関西テレビ 在阪3局にブロック片が投げつけられ、ガラスや看板割られる被害
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326175479/
(´・ω・`)こんな体たらくでやんす・・・

92 :
ここまで802全然触れてないが・・・
あれだけ厨房局と毛嫌いしていたとこだけが
やたらと調子ブッこいてるから触れたくないのか?

93 :
ラジオ番組、「それもうやめたら?」と思うこと!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1310805587/479
479 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 03:24:08.60 ID:1oLIgR6G
芸能人、素人問わず他人の恋愛ネタほどウザいものはない。
あと自分の子供ネタや誕生日メールは他のリスナーを不快にさせてるだけとしか思えない程いらない。
  〜もうラジオってえのは、ただ静寂が嫌な人の為だけの存在になるのかもしれんね?

94 :
おもしろい番組が作れないのは「金(予算)が無い」
つまるところは、そんなところでしょうか??

95 :

MBS=反橋下、ABC=親橋下って感じですな

96 :
森脇健児さんに期待するしかないw

97 :
引導を渡す役割か

98 :
「森脇健児のサタデ−ミ−ティング」「森脇健児のビレッジ」
凋落した関西のラジオ番組の象徴

99 :
 森脇健児は再度東京へ進出すべきだと思う。
そこでラジオのレギュラーを持ってほしい。
(出来れば全国ネット番組で)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2 (275)
TBS ザ・トップ5〜リターンズ 5【アンチ禁止】 (203)
【NACK5】大野勢太郎【ファンスレ】♪ (191)
【TBSラジオ】トータルテンボス総合【東北放送、JFN】 (176)
BUMP OF CHICKENのPON TSUKA 18放送目 (748)
吉田照美ソコダイジナトコ Part.28【アンチ禁止】 (880)
--log9.info------------------
名前を見ただけで買いたくなくなる選手 (112)
【SGV3】登録番号4028 田村隆信5【G1V7】 (200)
中野次郎って絶対バカだと思う (954)
【ドキドキ】プリキュアin競艇板【スマイル】 (152)
糞コテ追放運動を盛り上げよう (112)
競艇場にいるウザイ客 (131)
【ねずみ男似】4680後藤美翼【後藤三兄弟】 (167)
  競艇の事をボートレースとか言ってる奴何なの?   (136)
糞コテ集合!! (150)
【烏合の衆】東京支部を語る【雑魚専】 (144)
愛知支部 細川裕子 (172)
【静岡】4190長嶋万記を応援するスレ【祝出産】 (147)
【艇界の至宝】加藤峻二御大2【選手生活50年】 (503)
【オーシャン】 石野貴之 SG初制覇 (195)
アッキーニャ (118)
4720 (にしざわ ひかり)【福岡支部】 (151)
--log55.com------------------
初めてマキバオー読んだけど何がすごいの?
藤田菜七子騎手スレ★147
◆◆武豊・優先主義 Part2279◆◆
武豊が騎手として最も優れていた能力は?
「競馬が下手な奴」の特徴
地方・中央応援スレ554
【厳選しても】複勝1.1倍にすべてを賭けて 2018/08/11〜【勝てません】
2018ワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)の出場騎手決定!