1read 100read
2013年06月地下アイドル224: 地下 de ジャズ研 (177) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HKT48】宮脇咲良 応援スレ☆37【祝☆UG26位】 (778)
【AKB48】中田ちさと応援スレ☆108【一ちぃ団結☆】 (849)
【乃木坂46】中田花奈応援スレ★9【かなりん】 (810)
【AKB48】永尾まりや応援スレ☆83【まりやぎ】 (674)
【東日本ツアー】NMB48コンサート総合part8 (563)
釘宮市長「大島優子はどこか突っ張った感じ」 (241)

地下 de ジャズ研


1 :2013/06/13 〜 最終レス :2013/06/16
古今東西おすすめおしえて

2 :
マイルス・デイビスのLet’s Go Kenkyuusei!がヤバい

3 :
Oscar Peterson "We Get Requests"
Dizzy Gillespie (& Charlie Parker) "Bird & Diz"
Count Basie "April in Paris"
Clifford Brown & Max Roach "Clifford Brown & Max Roach"
Thelonious Monk "Misterioso"
Miles Davis "Milestones"
Ella Fitzgerald "Ella in Berlin"
Stan Getz & Joao Gilberto "Getz/Gilberto"
Quincy Jones "Mellow Madness"
Frank Sinatra "L.A. Is My Lady"
Herbie Hancock "Head Hunters"
Chick Corea "Akoustic Band"

4 :
ジャズはMDしか聴かない。

5 :
アート・ブレイキーの「モーニン」は聴くべし
ビル・エヴァンスのリバーサイド四部作は素晴らしい

6 :
なんといってもマイルス。
KIND of BLUE
この1枚を、おすすめする。

7 :
今の旬は上原ひろみ

8 :
やっぱマイルスかな
モダンならThe Reign Of Kindo

9 :
ジャンゴ・ラインハルト!
ジャズかどうかわからないけど

10 :
カウント・ベイシー(笑)

11 :
マイルスなんて当たり前なところじゃなくてさ〜
・・・てか>>1は古今東西って言ってるからいいのか
でもジャズに興味ないやつはどうせ開かないんだから
興味があるなりのメンを挙げていこーぜ
エロルガーナー

12 :
デイヴ・ブルーベック・カルテットの『タイム・アウト』

13 :
やっぱモブレーでじょw
リカートボサノバァ以上のハードバップ曲ってあるの?

14 :
>>1
もしロック好きでジャズにも興味あるってなら
同じバンド編成のギターものが入りやすくていいと思うけどね
ウェス・モンゴメリー
ケニー・バレル
バーニー・ケッセル
グラント・グリーン
とかお勧め

15 :
ウェスの『フルハウス』は良かった

16 :
やっぱパラシュート
松っつぁんと今ちゃんコンビが最高

17 :
ソニー・ロリンズ
「サキソフォン・コロッサス」
最高の1枚だ。

18 :
イーストウッドのジャズ映画はジーンとくるな
またBSでやらないかな

19 :
チックコリアのマッドハッター
ハンコックと共演しててかっこいい

20 :
夜風の仕業のコードが難しすぎて辛いです・・・

21 :
48ヲタにももっとJAZZを聴いてほしい。

22 :
ジャコ・パストリアスのファーストだな

23 :
クール・ストラッティンはA面よりもB面だな

24 :
マイルスなら1967年録音の演奏にはハズレ無しと覚えておくべき
あ、ネフェルティティにアドリブが無いとか吐かしているド素人評論家の云うことは間に受けないでね
アレはリズム隊のための曲だし後のサンクチュアリのプロトタイプみたいなもんだから

25 :
コルトレーン

26 :
コルトレーンは1961年のドルフィー入りクインテットによるヨーロッパツアー音源がいい
でも基本的にブート音源なんだよなー
ギャリソン加入後の63年ヨーロッパツアーも完成度高いけどやっぱり音質悪

27 :
ロックは伸びても流石にジャズは伸びないかな
コルトレーンは有名な至上の愛だけ持ってる

28 :
黄金のクインテットから新主流派あたりをよく聴くかなあ
エレクトリックマイルスになると悪くないけどきいてて疲れる
初心者にはいつもマイルスのリラクシンを勧める

29 :
>>28
それは極めて一般的な見地だな
その昔「ネフェルティティ」「ウォーターベイビーズ」ショーターの「スーパーノヴァ」を貸した友人は
その後一切ジャズの話に乗って来なくなった
厨二向けセレクションだったと今なら理解できる

30 :
エレクトリックは時期によるな
フィルモアでの演奏のあたりだとこっちも体力ある日じゃないと聞きたくないね
もうすぐチックの新しいグループが出るから予約した。とりあえずこの年齢でまだ新しいことをやろうという
心意気は評価したい

31 :
ジャズなんかワルツフォーデビー推しって言っておけば
通ぶれるんだろ?

32 :
エレクトリック時代はディレクションズやサンクチュアリのメロディーが出てくると辛抱して聴いていたご褒美だよって言われている気がするのであった
あのサウンドはレコードよりもライブパフォーマンス向けだよなーw

33 :
アート・ブレイキー、アーチー・シェップ、ベティ・カーターといった
渋いメンツのバンドにことごとく絡んでたJohn Hicksのピアノはいいよ

34 :
>>31一応ツッコミ入れるとそれド定番ね

35 :
博多のデビュー記念で20年ぶり位で読売ランドイースト?に行ったよw
その前に行ったのがライブ・アンダー・ザ・スカイ
マーカス・ミラーやパット・メセニー
それ以前にはVSOPクインテッドとかね…

36 :
エチオピアンジャズはどうすか
一時期流行った、と思う
Runco's Weekly Music - Mulatu Astatke
http://www.youtube.com/watch?v=s45RuZGCVTU

37 :
地下板は専門板です
・先ず、LRを確認しましょう
・雑談系のネタスレは雑談系の板で立てましょう
・削除対象のスレになります
・何度も同じ事を繰り返す場合は最悪、規制対象にもなりえます
最低限のルールは守りましょう

38 :
Tボーンウォーカーってどういう位置付けなん?

39 :
>>33
リー・モーガン クリフ・ジョーダンとやった1968年のライブ盤を聴くとヒックスの存在がライトハウスあたりへの布石になっているように思える
あんまり聴かないけどモーガンフリークの俺としてはリスペクト対象だわ

40 :
Return to forever

41 :
電化マイルス

42 :
Weather Report

43 :
ジャズ大名

44 :
マイルスワーナー期、
TuTuよりもアマンドラが好きやなぁ
TuTuはメタルっぽく、アマンドラはウッディな感じを受ける

45 :
古今東西…
最近は日本人ジャズピアニストのアルバをム聴くことが多いかな…
小曽根誠
松永貴志
塩谷哲
でも一番のお気に入りは
上原ひろみとチック・コリアのデュエット

46 :
知り合いバークリーで上原ひろみに教えてた人に師事してるわ

47 :
AKBの楽曲アレンジってドナルド・バードやデューク・ピアソンのサウンド作りとシンクロする瞬間があるよね

48 :
菊池ひみこ

49 :
キース・ジャレットのケルン・コンサート
ジャズか?と問われたら微妙だが素晴らしい音楽だ

50 :
ドラマで「TAKE FIVE」やってるけど、BGMいいよね(^-^)v

51 :
二人で聴いたねキースジャレット♪
肩を抱いたまま〜♪

52 :
上原ひろみのインタープレイはちょっと苦手
生理的に・・・なんか・・・

53 :
ここの人はスウィング・ガールズ観てるの?

54 :
>>53
観たけど悲惨だなw

55 :
あれはあれでまあまあいいと思ったけどね
ラストの演奏会のシーンとか
ただ何度もあるギャグシーンは寒すぎて見るに堪えなかったりするが

56 :
そういえばAKBでジャズ的な曲って一曲もないよね
ちょっとあってもいいと思うんだけどな

57 :
なるほど
竹中直人の役はなんとなくジャズヲタをとらえてて良かったけどね
ジャズ大好きで理論も理解してるけど自分では出来ない・・・

58 :
フリージャズやろうとしてただデタラメ吹いてるのを先生にたしなめられてるのが切なかったなw

59 :
>>56そもそもジャズっぽい歌謡曲ってあるのか?
桑田佳祐のスキップビートみたいなのってことか
古くてゴメンw

60 :
名盤なんてものは大概の人間の波長にあうもの
けどそこから先
自分の耳でお気に入りのプレスを探すのは苦痛
だからまずエリック・ドルフィーを聴け
彼の演奏を、嫌いじゃないと思えた新規は
そのままジャズを聴き続けられる耳がある

61 :
ファイブスポットやラストデイトは普通に聴けるけどアウトトゥランチは苦手
それよかマル・ウォルドロンのクエストでブッカー・アービンがドルフィーを叩きのめす瞬間にドキドキする

62 :
キース・ジャレット

63 :
Bud Powell

64 :
曲やアーティストというのもいろいろあるんだけど
Rhodesの音がたまらなく好きなんだなぁ

65 :
bird/満ちてゆく唇
中島美嘉/Love Addict
orange pekoe/LOVE LIFE
東京事変/女の子は誰でも
JUJUのDELICIOUSというアルバムとか
スキップビートはファンクかな

66 :
レス番付けるの忘れた
>>59 ね

67 :
ピチカートファイブってのもあったなw

68 :
ルパン三世をジャズで演ったアルバム

69 :
コードやノートの使い方とかアレンジすればそりゃみんなジャズっぽくはなるけどそこじゃないだろうとw

70 :
確かに、J-POPやアニソンをジャズ風に、ボサノバ風に…みたいなのはよくあるな

71 :
ギターやってるけど
やっぱジャズは難しいな
テクニックもだけど理論も難しい
数年前必死にやってた時期あったけどもうコードの押さえ方忘れたw

72 :
カロ・エメラルドっていいのかな?

73 :
最近の人だよね、あえて50年代っぽい感じなのかな上手い
>>71
昔こんなのやってたわ…スーパーギタートリオとかAl Di Meola, John McLaughlin, Paco De Luciaとか

74 :
>>56
一応ジャズっぽい、と言うかキャバレーソングっぽいのはあったよな
最終ベルがなる公演の中に
曲とか全然覚えてないが…

75 :
>>73
凄いね
当時もそんなの弾けないよw
必死って言っても一年ぐらいで挫折した
そして気軽なロックに戻って今に至る

76 :
チェット・ベイカーのシングスってアルバムは超名盤だぜ
Tpだけどボーカルメインだからカラオケでも気持ちよく歌える曲が多いし

77 :
>>75
演ってたのと上手いかは別よねwww
しかし何故今AKBなのかという疑問には明確な回答が…^_^;

78 :
>>76
シングスアゲインてのもあるんだが聴かない方がいいかもしれないw

79 :
細野不二彦の『BLOW UP!』と言うジャズ漫画なら読んだことがある

80 :
大橋トリオって勘違いしてた・・・

81 :
ギター引っ張り出してギンガムのイントロでも弾いてみるか
ツインが腐ってるかもしれないw

82 :
こんなスレがあるとは…
またウッドベースを弾きたくなってきた

83 :
パットメセニーも神でっせw

84 :
ジャズベーシストってポール・チェンバースとかロン・カーターとか?

85 :
「マクラフリンでーす」
「ディ・メオラでーす」
「三波春夫でございます」

バチーン!!

86 :
>>84
チャールズ・ミンガスとレイ・ブラウンもかな?

87 :
俺のはジャズというよりその頃流行りのフュージョン系かな
ウッドベースならその辺が有名だよね、あとエディーゴメスとか
エレクトリック系はアンソニージャクソンとかジャコパストゥリアスもいいなぁ

88 :
>>84
いかりや長介

89 :
…なるほど、当たり前だけどベーシストはかなりいるんやね
ジャコパスといかりやさんは知ってるw

90 :
エレベだとマーカス・ミラーが有名かな?独特だから好き嫌いあるけどね
あとはヴィクター・ウッテン

91 :
>>88
ありゃカントリー&ウェスタンだよ

92 :
エレクトリック系は奏法の好き嫌いもあるかもね
フレットレスとチョッパー、指引きとピックとかね
ドラムはピーターアースキンのスネアのタイミングとパンチが好きだw
そろそろ止めないと怒られるかw

93 :
いや構わないでしょ
JAZZ板の逆保守性よりはなんぼかマシ

94 :
久しぶりに、ファラオ・サンダースが聴きたくなった

95 :
コルトレーン系譜か、あまり詳しくないなぁw

96 :
セロニアス・モンク

97 :
コルトレーンはマイルスバンド加入時と脱退時は別人になってておもしろいね

98 :
>>83
HKT森保まどかのFM番組は
ハガキ読むときのBGMがメセニーだよ

99 :
>>98
突然もりぽってくると現実に戻るね、あー地下だっけとw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【元AKB48】光宗薫応援スレ☆35 【祝二十歳】 (615)
AKBヲタがももクロを語るスレ★PART16 (691)
【AKB48】永尾まりや応援スレ☆83【まりやぎ】 (674)
有吉AKB共和国 #54 (601)
小嶋さんが指原のことを好きだった件 part20 (853)
【AKB48】武藤十夢応援スレ☆23【Show fight!】 (874)
--log9.info------------------
【Zonbie】Rising Moon【RPG】 (116)
フライトシューティング隔離スレッド (166)
MACでおすすめのフライトシムて何????? (132)
■舗装部分に着陸だろ!■ (136)
オタク 養成ソフト (109)
1980円のやつどうお? (108)
好きなMANEUVERってな〜に? (111)
シエラホテール (120)
ぼくは航空管制官 TBA50便【コードシェアPS11便】 (194)
FLIGHT INFO 会議室について (132)
スーパーホーネット (106)
FS将来像 (107)
Athlon (152)
ジョイスティックQ&A Part23 (199)
Dat落ちする時間を調べるからレスしないでくれ (128)
MSFS (120)
--log55.com------------------
Fate/Grand Order 超まったりスレ★714
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 43
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 190点目【KLab】
【COLOPL】ツムツムランド【コロプラ】☆23
【きらファン】きららファンタジア まったり part268
Fate/Grand Order 超まったりスレ★711
放置少女−1転生レベル3
【クリユニ】クリスタルオブリユニオンpart70