1read 100read
2013年01月航空・船舶85: ロケット打ち上げを見に行こう★10機目 (439) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FERRY CRUSING〜日本フェリー船旅ガイド〜 レクイエム16 (900)
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド8 (277)
【ボーイング】B787について語ろう part19 (475)
佐渡汽船8隻目 (659)
航空大学校受験対策スレッド7 (356)
ヘリコプター総合 (497)

ロケット打ち上げを見に行こう★10機目


1 :2012/01/20 〜 最終レス :2012/12/27
種子島や内之浦やフロリダへロケットの打ち上げを見に行く人、
見に行きたい人の、情報交換や見学報告のスレです。
リンク集は>>2-10あたりに。
ロケット打ち上げを見に行こう★9機目
前スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1295134373/

2 :
■必読記事
 【レポート】種子島・ロケット観光ガイド - H-IIAの打ち上げを見に行こう! (1) 一度は見たいロケットの打ち上げ (MYCOMジャーナル)
 http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/03/25/jaxa/index.html

 【レポート】内之浦・ロケット観光ガイド - M-Vの打ち上げを見に行こう! (1) もう1つの打ち上げ基地 (MYCOMジャーナル)
 http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/02/07/m-v/index.html

 『ロケット打ち上げを見に行こう』前編(内之浦宇宙空間観測所編) 文・写真/松浦晋
 http://ammo.jp/monthly/0609/index.html

 『ロケット打ち上げを見に行こう』後編(種子島宇宙センター編) 文・写真/松浦晋也
 http://ammo.jp/monthly/0610/index.html

■必読書(?)
 宇宙へのパスポート―ロケット打ち上げ取材日記1999‐2001
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/ASIN/4257036494/

 宇宙へのパスポート〈2〉M‐V&H‐2Aロケット取材日記
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/ASIN/4257036788/

 宇宙へのパスポート3
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4257037261/

3 :
■種子島へのアクセス・宿泊施設など
・高速船トッピー(種子島・屋久島に運航・予約)
 http://www.toppy.jp/
・コスモライン(高速船ジェットフォイルロケット・プリンセスわかさ)
 http://www.cosmoline.jp/
 事故や悪天候などで高速船が全運休した場合は満員になる可能性あり。
 (例:H-IIB TF-1打ち上げ時)
 プリンセスわかさの最大定員350名。
・航空便
 http://www.jal.co.jp/
 オフシーズンには鹿児島-種子島のみ4往復。
 (夏休みシーズンには伊丹-種子島も復活する模様)
 打ち上げに丁度いい便のキャンセルはまず出ない。
 基本的には臨時も出ない為、早めの予約は必須。

・宿
 http://www.tanegashima.co.jp/lodging.html
 http://www.yado-japan.com/stay.kagoshima-tanegashimayaku.data.html
 ここ見て、片っ端から電話。
 見学場所に近い南種子、中種子が満室でも、西之表まで埋まることはまずない。

・レンタカー
 http://www.tanegashima.co.jp/traffic.html
 ここ見て、片っ端から電話。
 車種を問わなければ空きはある。

4 :
地図参考に。

●JAXA|内之浦宇宙空間観測所
http://www.jaxa.jp/visit/uchinoura/index_j.html

●JAXA|種子島宇宙センター
http://www.jaxa.jp/visit/tanegashima/index_j.html

以下は別の機会に貼ります。(アク禁になる恐れあり)
●内之浦宇宙空間観測所 - Google マップ
●内之浦 (見学席) - Google マップ
●種子島宇宙センター - Google マップ

5 :
■過去スレ
 【種子島】ロケット打ち上げを見に行こう【内之浦】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1139837778/l50
 ロケット打ち上げを見に行こう★2機目
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1164889574/l50
 ロケット打ち上げを見に行こう★3機目
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1171726294/l50
 ロケット打ち上げを見に行こう★4機目
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1209652122/l50
 ロケット打ち上げを見に行こう★5機目
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1252358744/l50
 ロケット打ち上げを見に行こう★6機目
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1253710007/l50

6 :
>>1

7 :
>>1

8 :
おっつ

9 :
三菱電機 過大請求で指名停止 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120127/t10015595021000.html

10 :
極悪組織は解体しろ

11 :
しずくこなかった…。

12 :
しずく来てた

13 :
水観測衛星「しずく」が種子島に到着
ttp://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00212495_20120128
ttp://www.mbc.co.jp/web-news2/00212495_20120128_300k.asx

14 :
打ち上げ時期は来年度頭から夏までとかなりアバウトだね
韓国の衛星開発状況が思ってたより良くないのか

15 :
5月の宿が埋まってるよ

16 :
ほんとだ。南荘もうかってんなー
3/17-18はロケットマラソンだし3/25-28はスペスクだから年度明けの
5/12-5/20のどこかがH-IIA21号機orH-IIB3号機だな

17 :
だからBは6/26っていってんだろ
5月はA

18 :
じゃあなんでBが先に入るの?

19 :
違うって言うんなら賭けようぜ
Bが先ならおまえの勝ち、Aが先なら俺の勝ち
いくらにする?

20 :
かっぱにする

21 :
マグロがいいな

22 :
たぶん飛島の都合だろうね
それにAとB二機同時に整備しておけば、F21にF19の時みたいな
大きい遅れが出た時でもフレキシブルに対応できるんじゃないかな

23 :
前回月食で失敗したから今回は日食にあわせて打つらしい

24 :
今のところ21が5月頭から半ば。B3が6月末から7月頭かな。
今回は同時整備をやるみたいだから、VABにロケット二機が揃うのが楽しみだ。
6月28日は本決まりじゃないからどうなるかわからんね

25 :
21のGWはないだろ
そうすると本当に日食の日前後の可能性がある
ロケットが聳え立つ向こうに欠けた太陽が、なんて画を本当に見れるかもしれない

26 :
前回の種子島での皆既日食は残念なことになったからなぁ…。
できれば別々が良いねー

27 :
F21次第だけれど最速での場合が6/26でしょ。
F21が遅れれば6/26もずれるし。

28 :
>>26
打ち上げなかったのに種子島行ったの?
俺は曇りのリスクを考えて大幅移動可能な中国に渡って杭州で見たぞ

29 :
>>28
ジャクサに興味があったのと、当時学生でお金がなかったので種子島でした。
HIIB前だったからか射点の方が忙しそうでした。

30 :
>>27
F21がBより先でなくてはならない根拠は?

31 :
推薬の絡みで50日インターバルが必要だから

32 :
逆にしたらインターバルが取れなくなるわけですねわかりません

33 :
そっか、もう少し頑張ってください

34 :
>>30
H2Bが先になる可能性も普通にあるよ。F21が大幅に遅れた場合だね。
H2B機体とフェアリング、HTVなどはF21機体や両衛星より先に射点に揃ってるからね。
SRB−Aの生産スケジュールもなんとかなるだろうし。
ただ、なにも問題なければスケジュール通りに射場整備作業進めなきゃいけないから、F21が先になるだろうね。

35 :
次の打ち上げは宿の予約通りに5月なかばでええのん?
出来れば新しいロケットの方を見に行きたいんやけど

36 :
>>34
それがありえないと言っているのですが

37 :
なんで?

38 :
6月26日はないわー

39 :
A:5/18
B:7/7
と予想してみる

40 :
5/21と6/26だよ

41 :
6/26っていつの情報だよwww

42 :
>>40
その情報は少し古いと思います。
最新版はまだ手に入れられてないのでしょうか。

43 :
古くても変わってないんだからそれが最新だろ
頭悪いの?

44 :
いや、変わってるよ
調べてみ

45 :
今日変わったね
昨日の時点では確認したけど変わってなかった

46 :
変ったわー、超変ったわー(棒)

47 :
A:5/18
B:7/8 な

48 :
だからさあ、あっちこっちででたらめな情報流すなよ
ついこないだ更新されたばっかりの情報と違っていて、しかもその情報より打ち上げ日が早くなってるってありえないだろ

49 :
>>48
貴様のつかんだ情報がでたらめだ
所詮はインターネット上での情報でしかないのに、何故それを信じる?
更新されたというのも貴様の嘘でたらめなんだろ
これだから馬鹿だといわれるんだでたらめくそ野郎め!!!

50 :
>>48
5/21と6/26じゃなくなったの?

51 :
>>50
それは古い情報
>>43-45の時点で更新された
だが>>47ではない

52 :
更新されたってなにが?
JAXAとか三菱のページには乗ってないみたいだけど…
もしかして両方ガセ?

53 :
何がってwww
邪糞なんか直前じゃないと出てこないのに、そんなところしか見てないんだねwww
海外には情報が早くて信頼できるサイトが複数あるから、本気で知りたいのなら自分で探せ

54 :
July 18 H-2B ? HTV 3
Launch time: TBD
Launch site: Tanegashima Space Center, Japan
The Japanese H-2B rocket will launch the third H-2 Transfer Vehicle. The HTV serves as an unmanned cargo vehicle to deliver equipment and supplies to the International Space Station. Delayed from Jan. 20, Feb. 18 and June 26. [Feb. 16]

55 :
>>53
海外サイトに頼っている時点でクズなんだろ?
こんなクズでも打ち上げ日時をを知りたがると言うのか?
ネットネットネット!!
僕はインターネットしか信じませんとでもいうつもりか!!
やるからには三菱のN資料が一番だろ?
ほんと宮崎の人間は心が狭くて性格悪いな。

56 :
http://www.spacedaily.com/

57 :
三菱は不正行為をするから信用できない

58 :
来年度はBが2発にAは202の1発?
スパイ衛星で202が2発ぐらい追加になるんだろうか?
204も打ち上げてほしい
本当は2024が好きなんだけど

59 :
>>58
来年度はBが一発にAは4Dの202が2発かな。
スパイ衛星が2個一気に打ち上げあられるんじゃない?
204は今後活躍の機会なさそうで不憫よのぅ…。

60 :
>>51
H2A F21:5/18
H2B F3 :7/18
これが正解ってこと?

61 :
>>59
Bは2発だよ
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/index_j.html
打ち上げ予定         ペイロード
2012(平成24)年度   宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)
               宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機(HTV4)
2013(平成25)年度以降  宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)

62 :
>>61
HTV3の方だけはスケジュール遅れを反映したんだけど、
HTV4以降は以前のものをそのまま載せてるだけなんだわ。
そのうちそこも変わると思うけど、HTV4は13年夏ぐらいになりそうかも。

63 :
>>62
いや、宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機(HTV4)は来年3月だからwww
海外には情報が早くて信頼できるサイトが複数あるからwww

64 :
来年の話をすると鬼が笑う

65 :
だよねー。
年度頭にもだいたいのスケジュールは一応決めるけど、いろんな事情で変わるしな。
>>56のサイトも所詮は現時点でのものばかりだしね。
近々にならないとわからんよな。

66 :
現時点での打ち上げ予定は年度内2発なんだから2発でいいじゃん
将来の延期も想定するのなら、全ロケットが度重なる天候不順で延期を繰り返して年度内打ち上げなしってこともありうるわけだし
そんなこと言ってたら何も話できないよ

67 :
中じゃ大体話は決まってるんだろうが、パンピーにゃそんなことわからんしな

68 :
>>65
ISSの運用は6ヶ月単位でスケジュールするので
たぶん9月ごろまで不確定じゃないかな。

69 :
だろうね。
ただ、H-IIBを7月に打つとして、年度末は3月。
つまり9か月以内に次のH-IIBは打てるのだろうか。

70 :
>>69
エンジンや機体の製造はオンスケジュールだから、問題なさそう。
ただ、HTVって衛星組立棟での作業が長いから、H-IIBよりHTVのほうが足が長そうだ。
#MHIの指名停止で5号機以降が心配。

71 :
たしかに
三菱電機だけじゃなくてMHIも指名停止ならやばいね

72 :
三菱を排除して他企業で新しいものを作ればいい

73 :
代替企業のないものは除外だから関係ないんじゃない

74 :
ロケット見学ツアーとかあんの?

75 :
NECも指名停止になったしな(笑)

76 :
5月と7月どっちの方が延期する確率が低いのだろう?

77 :
May H-2A ? GCOM W1 & Kompsat 3
Launch time: TBD
Launch site: Tanegashima Space Center, Japan
The Japanese H-2A rocket will launch the GCOM W1 and Kompsat 3 satellites.
GCOM W1, nicknamed Shizuku, is the first Global Change Observation Mission dedicated to tracking precipitation and the water cycle around the world.
Kompsat 3 is a South Korean Earth observation satellite. The rocket will fly in the H-2A-202 configuration with two large solid rocket boosters.
Delayed from February. [Feb. 26]

78 :
海外の情報が早くて信頼できるサイト(笑)が更新されていたので。
TBDかぁ・・・。

79 :
7/18はないな。
7月なら土日打ち上げだろう。

80 :
July 21 H-2B ? HTV 3
Launch time: TBD
Launch site: Tanegashima Space Center, Japan
The Japanese H-2B rocket will launch the third H-2 Transfer Vehicle. The HTV serves as an unmanned cargo vehicle to deliver equipment and supplies to the International Space Station. Delayed from Jan. 20, Feb. 18, June 26 and July 18. [March 6]

81 :
長征ってネット中継やってる?

82 :
有人関連の場合は国営放送が中継することがある
英語版はストリーミングあるはず

83 :
そうなのかさんくす

84 :
長征は見に行けないから残念だ

85 :
行けば行けるだろ
ばれたら死刑かもしれんが

86 :
よし、いってこい!

87 :
よし、いくぞう!

88 :
北の衛星打ち上げはどういう軌道かわかる?
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203180055.html
ノータムとか一般公開されてるのかしら?韓国沖、フィリピン沖通るんだと太陽同期軌道かな???
種子島からのH-IIAの静止軌道打ち上げは小笠原でもみれたんだけど。

89 :
どういう軌道も何も、弾道飛行だろ

90 :
極軌道とかなんとか言ってるけど胡散臭いよね

91 :
極道の間違いだろ

92 :
アリラン3号もようやく種子島入りしたか

93 :
コンプおせーよ

94 :
どうせ連続記録が途絶えるのなら遅いほうがいい

95 :
H2A 5/18
H2B 7/21

96 :
H2C 9/24

97 :
>>96
どこわらいどころ?

98 :
わらいどころ?
このスレお笑い板じゃないからわらわせるためのレスなんてないんだけど

99 :
じゃあ 「H2C 9/24」の意味説明してよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海技士総合スレッド (719)
【NKM】県営名古屋飛行場21【RJNA】 (908)
(八戸)川崎近海汽船(苫小牧)シルバーフェリー (298)
船乗りなんでも相談室・4 (640)
関西汽船&ダイヤモンドフェリー 第5便 (816)
フライトスクールについて語ろう 3ソーティ (620)
--log9.info------------------
【岡山】 広島sk8 part9 【岡山】 (374)
【なっから】群馬ってどうよ?【うまげ】 (540)
【神奈川】スケートスポットを語ろう Part 3 (779)
【履かないなら】NIKE SB【買うなヴォケ!】 (470)
フラットランドBMX熱く語ろう (395)
【NEW】キャップ【ERA】 (298)
オーリーできないけどsk8楽しんでる奴 (604)
おまえら今までにどんなケガしましたか? (542)
オマイらクリスマスどーする? (493)
〜LSK8〜How toスレ (278)
なんでスケボーってうるさいんだろう (333)
【freestyle】 フリースタイル sk8 vol.3 【スケボー】 (478)
【福島】福島でスケート【郡山】 (584)
【SK8】ベアリング【オイル/グリス】ABEC 3 (968)
お前等が履いてるデニムってどれよ? (332)
【FLS】フリーラインスケート Freeline Skates (205)
--log55.com------------------
【サッカー】 C・ロナウド欠場で生じた騒動に韓国代理店も困惑。「強く抗議する」と主張もユベントスと連絡つかず… [07/29]
【国際】ロナウドの韓国無視に中国ファンは喝采 中国人「2002W杯への不満表示だ」「高麗棒子が」
【カンボジア】 覚せい剤所持で逮捕された「自称日本人」の韓国人男…逮捕当時、怖くなって日本人だと述べたという。[07/28]
【朝鮮日報】「韓国市場はカネにならない」 撤退する外資系資産運用会社[07/28]
【韓国】大統領府主導の「反日集会」・「反日デモ」威勢だけの撮影会[7/28]
【アニメ】 「韓国アニメ」に活力を吹き込んだ「テコンV」…リメークするなら「日本盗作是非」の克服が宿題[07/25]
【悲報】ロナウド率いるユベントス、わずか12時間で脱韓(シンガポール滞在時間=3日間 中国滞在時間=5日間)
【フェミ・作家/北原みのり】「強制労働と慰安婦の歴史を学ぶ」後日、詳細をご報告します。では、行ってきます!(AERA)[7/27]