1read 100read
2013年01月社会・世評225: 携帯を見ながら歩くのはやめよう 2 (437) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
少子化問題を語る (358)
接骨院モミモミ保険 (304)
日本の民主主義はどこへ向かっている? (974)
生活保護対策のアイデアを出し合わないかい? (374)
女子中高生とやれないなら働いてまで生きたくない (211)
日本と中国の戦争が現実化してきた (491)

携帯を見ながら歩くのはやめよう 2


1 :2010/11/09 〜 最終レス :2012/12/25
前スレが落ちたので2を立てる。
携帯を見ながら歩くのはとにかくやめよう。
他人に迷惑かけるのは、若者がよく言うところの老人とか
団塊に限らない。今の若者こそ迷惑をかけまくっている。
携帯を見ながら歩いていれば自然によけてくれると思い込んでいる
奴が多い。こちらがよけないでいるとびっくりした顔をする。
携帯を見ることは都会において恥ずかしいことだと自覚してほしい。
実際都会では携帯見ながら歩いている奴はゆとりか低学歴か
低所得者ばかりである。
前スレ
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1258354732/

2 :
2


3 :
重複スレ立てるな!! ボケ!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1288283744/l50

4 :
携帯見ながら歩くのやめよう

ホントにそう思う。

5 :
やめないよw
バ〜カwwwwww


6 :
断じて許さん

7 :
そうだそうだ


8 :
けしからん

9 :
バ〜カ携帯中毒

10 :
ダメだぞ!

11 :
マジでやめてもらいたい

12 :
どこで携帯使おうが俺の勝手。

13 :
都の条例に織り込んでほしい。
次期都知事に申請しましょう!

14 :
勝手に織り込め。
オレは従わない。

15 :
迷惑防止条例違反により1回につき罰金1000円を徴収します。
住基ネットにより源泉徴収させていただきます。

16 :
警察官退職した人に町の風紀マナーを取り締まる仕事を受け持ってほしい。
昭和の時代に無かった携帯見ながら歩行は新しくマナー条例を施行して
厳しく取り締まるべきだ。


17 :
そんな条例できねえよw
バ〜カwww

18 :
携帯見ながら歩いてる奴はどうせ仕事もできない低学歴だから
徴兵制で鍛え上げて生まれ変わるように。
社会のクズは戦死して国に奉仕しろ!

19 :
今僕は新宿の雑踏の中を歩きながら書き込んでいます。何か文句ありますか?

20 :
携帯見ながらRにぶつかって絡まれたら懲りるだろうにw
屁垂れ携帯小僧め!w

21 :
つーかRに期待してないでよ、テメエの目の前で携帯使っている奴がいたら文句の一つも言ってやれよ。

22 :
言うが、全然通じない。
人に迷惑をかけている自覚がほとんどない。
よけずにぶつかることぐらいしか対抗措置がない。

23 :
まったく時代遅れな奴らだな。
携帯は歩きながら使う道具なんだよ。

24 :
そのまんま東が都知事になったら奇抜な政策を打ち出すだろう。
すなわち暴力団の若衆を町の風紀要員として組織させ、
携帯見ながら歩行の現行犯をその場で厳しく叱責し、
従わなければ鉄拳も辞さない。
そういったゲリラ的な手法を用いてこの町のこの首都東京の
文化的価値を止揚せんことを。
そしてゆくゆくは世界に誇れる美しの都市として
相応しい環境整備を行わなければならない。

25 :
そのまんまは地域活性化とか経済にしか興味ないだろう
石原もテレビの前で威勢のいい事を喋るだけのコメンテーターになっちゃってるし
東京のような大都市では怖いもの知らずの橋下のようなのが
強引に改革を進めていかないとダメだろうな

26 :
だから、Rなんかに期待してないで自分で注意しろよ。
まあ、ビビって出来ねえからこんなところで愚痴ってるんだろうけどなw
いくら期待してもRは何にもしねえよ。

27 :
死刑制度に反対するならおまえが法務大臣になって
司法制度かえろやみたいな論理だな
いや死刑反対じゃないけどね

28 :
法務大臣をRと一緒すんなよw

29 :
Rと警察は裏取引があるから可能だろ

30 :
>>1は怪鳥だろw

31 :
>>29
あなたひょっとしてアホですか?

32 :
>>28
工学部出身でも法務大臣になれるんだぞw

33 :
>>32
たがら何?

34 :
携帯見ながら歩いたら前から来る人とぶつかる。
これは道徳的な問題であるがそれ以前に物理的な問題でもある。


35 :
>>32
まさに物理を学んだ人にうってつけです!


36 :
第三次世界大戦も真実味を帯びてきた昨今、
携帯見ながら歩いてる平和ボケどもは
さっさと徴兵制でも受けて根性叩きなおせ!


37 :
第二次朝鮮戦争に強制派兵!

38 :
携帯に核のボタンを組み込んで
いつでもハルマゲドンが起こるようにしとけ!


39 :
一定時間内に一定距離を移動すると切断する機能を付ければいいと思うんだ。
例えば徒歩の秒速を1.3mとするなら、5秒以内に6m以上移動すると切断。
これで車・自転車の運転中の携帯通話は100%防げる。

40 :
>>39
It's so nice!


41 :
前を見て歩くのはいかなる宗教いかなる文化の世界においても
前提となるべきことではないか?
宗教や文明が起こる以前の大前提の話である。
その道理が分からないとすれば人間として問題があるし、
野生にでも放たれて生きていってもらうしかない。

42 :
携帯見ながら歩いてる奴らは中国人と同じ領域の人間。


43 :
いい加減慣れろ。
携帯見ながら歩くのは世界標準だ。

44 :
ニューヨーク市民はあまり携帯を持たない。
持っていてもずっと手で握り締めていることはない。
まして、まして携帯見ながら歩行なんてクズな人間はいないw

45 :
ということは、都会では携帯見ながら歩いてる人がぶつかりまくってんだなw
そしてそれが世界中で見られる光景なんだなw
反対側から歩いて来る人が避けてくれることを前提としたキチガイ=携帯見ながら歩く人
これ、世界標準

46 :
携帯見ながら歩行ってすごく些細なことのように思えるけれど
実際おそろしいまでの傲慢さが仄見える。
同じ歩道を共有する同士でまったく気遣いがないということは
町とか社会とか国家に対しても無関心であること。
この国の市民が昭和のころの精神をまったく忘れてしまった証拠。
政治家だけが堕落したわけじゃない、一般人も同様に堕落しているのだ。

47 :
>>43
ガラパゴス化するのも案外悪くないですね

48 :
音楽聴きながら歩きや自転車は危険がいっぱい
http://unkar.org/r/newsplus/1214817680
交通事故、ひったくり、わいせつ事件など

49 :
携帯が普及し始めのとき、若い女性は父親の危篤の報せを
受けるために持つ、というもっともらしい言い訳をしていた。
地震災害の際、役立つとも言っていた。
それがどうだ。
携帯見ながらトロトロ歩行、電車の座席に座るや否や携帯をパカッと
開ける。
こんな奴が父親の危篤を心配するどころか、早く逝ってもらって
財産相続させてくれと祈っているんだろう?
災害時は携帯がつながらない、というのはもう常識。
この社会はすでに終わってるんだよw

50 :
2012年に強烈な太陽フレアによる影響で
地球の電子機器はほとんど壊れるぞ!

51 :
携帯にしたって何にしたってだけど
そういう若者のマナーの悪さにブチギレるおっさんの心の狭さが情けないと思う
マナーのいい若者はマナーの悪い若者なんてほっといて自分の事だけやってるよ。

52 :
虫の知らせ>>>携帯

53 :
>>51
マナーの悪さは団塊世代も同じだ。若者は団塊に対して寛容だろうか?
団塊それだけでウザいと感じるぐらい過敏に反応する若者が多い。
マナーの悪さは観念的なことではなくて実害があるから
人々から非難される。
例えば、電車の降りるほうも携帯見ながらだらだら降りる。
乗るほうも携帯見ながらだらだら乗る。
これだけでも完全に他の乗客に迷惑かけている。
それを誰も指摘できず流したふりしているだけ。
流せるけれど毎日毎日どこでも起こっているのでストレスになっていく。
心の狭さを情けないと思んだったら、迷惑かけていることに気づかない
バカな団塊と若者のほうがよっぽど情けないと思うのが先だろう。

54 :
【結論】 携帯厨は馬鹿ばかり

55 :
一定時間内に一定距離を移動すると切断する機能を付ければいいと思うんだ。
例えば徒歩の秒速を1.3mとするなら、5秒以内に6m以上移動すると切断。
これで殆どの歩行・自転車・車の移動・運転中の携帯通話は100%防げる。


56 :
>>53
>心の狭さを情けないと思んだったら、迷惑かけていることに気づかない
>バカな団塊と若者のほうがよっぽど情けないと思うのが先だろう。
先って何が先なんだよ
馬鹿を憐れんでいったい何の得があるんだ
情けないと思った結果、お前らがここで愚痴いって社会にとってどうプラスになるんだよ。
まぁストレスのはけ口になってお前ら自身にはプラスになるかもしれないけど

57 :
そーいや大学で
「私は文明の利器に頼りません。だから携帯電話も、一応持って入るけど電話が来る予定がある日以外は電源をつけません!キリッ
だいたい近頃の若者は(以下お前らみたいな愚痴」
とか毎回言って教授がいたな。
もちろん講義のプリントはワープロ打ちだし、階数高い教室はエレベーター使わないと登れないようなよぼよぼのおいぼれだったよw
授業の半分は「近頃の若者」への愚痴w
いまどきの若者はバイクに乗りながらタバコ吸って携帯でカツアゲなんだってさwどっちの手でハンドル持つんだよw
病んだおっさんの妄想ってひでえなって思った。

58 :
何でこんな流れになってんだ?
若者でも老人でも関係なく
歩き携帯はやめようって話なんだけど。
どうも>>51が勝手に若者のマナーの悪さを指摘されてると思い込んだのが
この流れの原因のようだ。
誰もそんな事言ってないのに勝手にそんな被害妄想抱いたってことは、見に覚えでもあるのでは?

59 :
>>58
>勝手にそんな被害妄想抱いたってことは、見に覚えでもあるのでは?
これさえなけっりゃなぁ
この余計な一言のせいでお前も同類だよw
ていうかその前に冷静になって>>1読めよおっさんw

60 :
>>56>>57
実害があるから止めてほしい、そういう訴えなんだが?
愚痴などと曲解している時点でお前の民度に疑問を持つ。
お前が実害を避けるために携帯野郎を遠ざけているのは一種の策かもしれない、
そうは言っても迷惑をかけている人間を非難しないで、
迷惑を受けている人間を狭量だとか言うのは見当外れも甚だしい。

61 :
>>59
で、お前は歩き携帯に対して反対・賛成どっちなんだ?


62 :
>>53
携帯見ながら一人遅れて降りてくる奴は無視して
乗り込んでいくことにしている。
そいつが降りそこなうことは意外にない。
たいがい気づいてあわてて降りていくよw
日本人は融通がきかないからじっと待ってるのが多いが
戒めと啓蒙のためにどんどんそうしたほうがいい。

63 :
携帯というけれど要するにスマートフォンとかiphoneとか
モバイルを見ながら歩くようになったら
アプリがすごすぎてなしくずしに正当化されて
浸透していくから非常に怖いね、って話だな。
機能とマナーは別なのにごっちゃにされやすいからね、この国は。

64 :
いや、別に正当化されてねーしw

65 :
ま、車の運転中の携帯使用禁止が法律に明記されたように、
歩きタバコを禁止する条例が増えて歩きタバコができない場所があるように、
そのうち歩き携帯禁止条例が作られるんじゃね?

66 :
ナビは車に搭載するのは古くて持ち運びができるようになり
非常に便利ですね、ってニュースバラエティなんかで言ってるのを
真に受けて、あぁ、いいんだそういう使い方認知されるんだ、
って都合よく思い込むユーザーがいるから。
掲げただけでビルの名前とか店の名前とか出るから
グルメを探して町じゅうを携帯掲げたまま歩く輩が増えそう。
その数が増えていけばなしくずし的に認知されていく。
その数の論理で正当化が行われる。この国のパターンじゃないか。
これが怖いと言ってるんだ。
正当化されたら困るって話だ。

67 :
かつて日本の喫煙率は世界最高で70%を超えてたらすぃ

68 :
位置情報システムなんてホントに必要なのか?
田舎道で迷ったとき以外必要ないだろ。
地図見て自分で探すのが人間の知恵なのに
それさえ無いということはロボットだな。
おのぼりさんが都会を歩くとき携帯見ながらなら怖くないということか。
田舎もんは地図の見方も知らないらしい。
PCあるならマップをプリントしてくりゃいいだけの話。

69 :
道の真ん中で立ち止まって、鞄から地図出して広げるのと、胸ポケットから携帯出してチェックするのと、どっちが邪魔か考えてみよう。

70 :
鞄から地図出して広げるのは1ヶ月に一人見るかどうか。
携帯出してチェックは1分に一人。
だが胸ポケットから携帯出すのは悪くない、全然。
歩きながら携帯見て店を探す奴、
携帯出してそのまま見ながら歩き出す奴、こいつらが最低の人間。
地図を広げたまま歩いてる奴はめったにいない。
それが見た目みっともないと自覚しているから。
携帯ならカムフラージュできる。
これがあいつらの卑怯かつ田舎もん丸出しの両面だ。

71 :
>>69
どっちも同じじゃね?

72 :
女でスーパーの通路の真ん中でカートを停めて携帯取り出すバカがいる。
人ごみでスーツケースを引いて歩いてること自体で幅を取ってるのに
携帯見ながらだらだら歩きのバカ。
こういう人間はどんな場面でも人に迷惑かけている。

73 :
今日、携帯メールしながらチャリンコをフラフラしながら乗ってる奴を見て愕然とした

74 :
最近、東京メトロだかホームでながら歩きをしないよう
ポスターで呼びかけるようになったね。
その中に本を読みながら、携帯メールをしながら、
酔っ払って、あともうひとつ忘れたが、
要は携帯見ながら歩くのが迷惑行為だと
駅務員も如実に感じ始めていることがよくわかる。
実際階段を携帯見ながらトロトロ歩いている奴を見かけた際
駅務員が迷惑そうにうしろから付いていくのを見た。

75 :
まず駅のホームだな。
それから徐々に範囲を広げていって駅構内で携帯を見ていいコーナーを
設置してそれ以外は携帯ながら歩行はやめましょう、って
1日じゅうアナウンスしてマナー浸透を徹底させるといい。

76 :
携帯は電波妨害器で使えないようにすることができるから、
駅構内なら携帯コーナー以外にそれを設置すればいい。

77 :
老若男女が携帯見ながら歩いているから
今こそ駅からマナー啓蒙を始めよう。
東京メトロさん期待してますよ!

78 :
携帯を耳に当てて自転車乗ってる営業マン多いな。
自分が車に引っ掛けられて死ぬんなら構わんが、歩道でやるのは
止めてくれ。
車道でR!

79 :
耳の当ててるのも危ないが、メールかなんか見ながら
チャリンコ乗ってる奴は例外なくよろよろ運転。
当たり前のことだが本人は意地でも停めもせず降りることもせず
いったいこいつの価値観はどのあたりにあるのか
まったく分からん、と思う。

80 :
DQNはTPO関係なく通話したがるからな

81 :
携帯電話もそうだけど,ヘッドホンをしながら自転車の
運転をするのをやめて欲しい。
何度ぶつかりそうになったことか。
全く自分は事故に遭わないとでも思ってるのかねえ。
子供に多いが,大人も結構いる。

82 :
>>81
やめて欲しいっつーか、それ厳密には道交法違反になると思う。
自転車に乗りながらの携帯使用、これはもちろん道交法違反ね。
写メール取って警察に突き出してやれ。

83 :
携帯見ながら自転車の奴って何か知らんが、にやけてる。
メールの内容でそうなってるのか、まさか自転車乗りながら
メール見てる自分が逝かしてるとでも思ってはいないか。
頭がおかしいのもここまでいくと基地外の領域だ。

84 :
東京メトロだけじゃなく都営地下鉄も同じようなポスター
掲げているな。
ホームで携帯見ながら歩いてる奴ってクズ以外の何者でもない。
それと公衆トイレに携帯見ながら入ってくるバカ。
女性は携帯見ながら出てくるバカ。
こいつらはいったい社会を何だと思っているんだろう?

85 :
来年はマナー元年にしたい


86 :
近年日本の倫理観もしくは道徳感が衰えたと言われている。
政治のせいばかりではない。
生活全般の些細な問題からマナーが消えていってる。
戦争が起きてもおかしくないほど国家の存在証明が危うくなってる。

87 :
携帯で何でも出来る世の中なんぞ便利でもなんでもない。
そのうち核のボタンも携帯でできるようになる。
そうなったら人類はおしまいだ。

88 :
年末年始はなるべく人ごみを避けたい。
アメ横みたいに人でごった返しているところにも
携帯見ながらトロトロ歩きしてるバカがいるから。
初詣で神社の境内を携帯見ながら歩いている罰当たり者がいる。
年の初めを神様に詣でて一年の計を占う場面で携帯見ながらでは
運勢も開けまい。
ああいう連中は帰りに交通事故に遭って死んでしまえ!

89 :
境内では携帯を見ないようにアナウンスしてほしい


90 :
初詣で携帯見てんじゃねえよ、ボケ!


91 :
境内に入っても携帯見てた奴つまづいて神様のバチが当たるぜよ!

92 :
携帯見ながら歩いてる奴はどの国行っても通用しないだろう。

93 :
携帯見ながら歩いてる奴の
精神構造ってそれをしても誰も咎めないだろうという
観測が元になっていると思う。
他人に干渉しない、自由を咎めない。
そこまではいい。だが他人の自由を奪う迷惑行為まで放任してしまう
矛盾に陥っている。
迷惑行為は上から決められなければ自発的に制することができないと思い込んでいる。
迷惑を蒙っている側にそういう精神が蔓延している。
そこにつけこんでいるのが携帯見ながら歩行だ。
そもそも携帯見ながら歩行が迷惑行為だと気づかない輩は民度が低い、
のは当たり前だが逆ギレ気味に開き直ってなぜ悪いのか、などと問うような場面も
想定できる。
そこまで日本人の精神構造はダメになっている。

94 :
>>92
君が日本から出たことがないという事がよくわかった。

95 :
ケータイ片手に人生を迷走するだけの池沼ジャップマン

96 :
ニューヨークだろうがパリだろうがロンドンだろうが
携帯見ながら歩いてる奴はきわめて少ない。
ながら歩行者は自身を下層階級と気づかず一丁前の市民のつもりで
恥をさらしながら歩いているだけのこと。
教養のない輩はそれさえ分からないw

97 :
http://www.geocities.jp/geniulegend/yours.html
こうなるよw

98 :
>>94
何のために書いているのか、頭の悪そうな書き込みだなw
はあ?韓国もフランスもあちこち行ったが、何か?
ロンドンにも携帯見ながら歩いてるバカはいなかったよ。
空港でも限られた場所で通話していて、まして見ながら歩行なんて
もっての外。

99 :
携帯見ながら歩く行為と、イヤホンで音楽を聴きながら歩く行為が一緒くたにされるのが腹立つ
そりゃあ第三者から見たらどっちも注意不足という点で変わらんのかもしれないよ、でも
「携帯ばかり見て周りを見てないけど、耳で音は聞いてる」
これは実際に聞いてるかどうかは他人から見ても判断できない
「音楽を聴いていて周りの音は聞いてないけど、目で周囲を見ている」
これは他人から見て判断できるはずだ
両者の周囲にいる人間から見て動きが予測しづらい、ひいては危険を引きおこしやすいのはどちらだろう?
…それでも一緒にされちゃうこんな世の中じゃ
今日も携帯から目を離さない奴、のべ6人に出会った
全員、少なくともこっちの足音が聞こえている様子ではなかった
至近距離まで来て初めて、驚いたように避けるだけ
うち一人はすれ違いざまに舌打ちしやがった、何様だオマエ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
週休二日を義務付けようよ (401)
男女平等?ああいいよ。じゃあ女はこうしろ! (298)
在日韓国人だけどpt2 (309)
■■■■プロ固定について2■■■■ (306)
今、NHK受信料集金にきたんだが (340)
ニートとフリーターに対する社会、世評。 (273)
--log9.info------------------
【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第四十六試合 (617)
【遊戯王】フルモンスターを語るスレPart7 (255)
クルセイドシリーズ総合スレ エース(37) (616)
クルセイドシステムTCG総合質問・初心者スレ Q.007 (314)
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ11 (479)
レンストカードを一日一枚語るスレ その7 (418)
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part155 (682)
イナズマイレブンGO TCG 3ゴール目 (808)
【遊戯王】失われた聖域-第34光臨-【天使族総合】 (299)
何故日本のMTGは低調なままなのか35 (563)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ強弱議論スレ29 (616)
【遊戯王】 風属性 & 鳥獣族 総合スレ 24 (243)
【遊戯王】 魔法使い族デッキを極める Vol.51 (699)
【遊戯王】アンデット族総合スレ【46体目】 (603)
【TM4.0】LyceeTCG130【VA8.0】 (502)
【遊戯王】カオスデッキ(光属性、闇属性混合デッキ) (604)
--log55.com------------------
桜坂消防隊 3
GTA SA 規制だらけ、マジオワタ
スーパーファミコンのロックマンXで…
GTA3のマップ
【wii】バイオハザード アンブレラクロニクルズ
大乱闘スマブラ終点のみ能力差スレ
大乱闘スマッシュブラザーズ 総合テクニック考察4
【スマブラX】ソニックで頑張るスレ【音速】