1read 100read
2013年01月ダイエット16: 【風呂で痩せる】高温反復浴 (558) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マクドナルドうめえぇぇぇぇぇぇぇ!!! (822)
【タバコ産業】タバコは太りやすくなる【ステマ】 (362)
【50キロ台】40キロ台を目指すスレ-part31-【集合】 (971)
中高年の減量作戦 (273)
今日から一週間断食します。その3 (795)
ダイエット☆サプリメント (805)

【風呂で痩せる】高温反復浴


1 :2010/04/22 〜 最終レス :2013/01/08
●お湯の温度は40℃〜42℃
●基本入浴法
 肩までお湯につかる(3分)※1→洗身(5分)→肩までお湯につかる(3分)
 →洗身(5分)→肩までお湯につかる(3分)
 ・湯船3→休憩5→湯船3→休憩5→湯船3と覚える
 ※ただし冬場では体が冷えているため最初の3分を5分まで延長してもOK
●1度の高温反復浴につき消費カロリーは約150kcal
●入浴時間は厳守すること
●体に負担がかかるため1日に2回まで
●1日2回行う場合6時間以上間隔をあけること
●心臓の弱い人や貧血気味の人はしないこと、また空腹状態でしないこと
●高温反復浴の前後に必ず水分を摂取すること

2 :
2

3 :
他のダイエット法の補助にはいいんじゃないの

4 :
反復浴はじめて2週目、3キロ痩せた。
肌もつやつや

5 :
>>1
5糞じゃ神が洗えないよお

6 :
効果あんの?

7 :
何分とかは1の創作だと思うが
自分は熱めの湯に体を洗ったり歯を磨いたり本を読んだりしながら40分かけて3回入り最後に冷たい水を背中中心に全身にかけたら痩せて体温も上がったよ
もちろん食事制限と筋トレ・ウォーキングもやってるから反復浴だけの効果ではないがスッキリして疲れがとれすぐ入眠できるのでオススメ
中年162センチ53キロが3ヵ月で47キロ
体脂肪28→21

8 :
>>6
毎日朝と夜やってるけどだいたい週に一`ペースで落ちてるよ
けっこうきつい

9 :
今まで温い風呂でDSやったり読書してたから楽勝かと思ってやってみたけど
2分すぎたら予想以上にキツかったわ

10 :
お肌や血行障害にゃ良さそうだが脂肪は落ちやしないだろね

11 :
そんなややこしいことしてないで運動しなさい
いつまで逃避してるつもりやねん

12 :
>>11
運動は普通にしてるし食事制限もしてる
その上でのプラスアルファでしょ

13 :
始めて3週目4`減

14 :
高温でやるからしんどいのであって38度ぐらいで入浴剤いれて体重減るまで風呂でテレビ見るか読書したほうが楽

15 :
お風呂時間を制するものがダイエットを制す

16 :
>>7
寝れるのはいいなあ。ためしてみよう。

17 :
俺が読んだのは、38度で5,5,8,8,8の入浴時間で計34分のやり方だった。
始めは入浴、洗髪、入浴、洗身、入浴 
最後の入浴は辛いが出た後汗がすごく出る
浸かるのは胸までと入る前に水分を取ること。 
出てからは、直ぐ水分を取らず20〜30分置く
代謝が上がるから食欲が増すって書いてあった。
最初、肩まで浸かったら出る時立ち眩みしたから
今は胸までしか浸からないよ。

18 :
普段から43度の風呂で入ったり出たりしながら読書で30分から1時間かけてるんだけど。。
汗は大量にかいて気持ちいいけど、痩せてるかどうかは・・・

19 :
もし、深めの浴槽をお持ちの方がいたら試してみて欲しいのですが。
ある程度高温の浴槽の中で足(股)を開いた状態で膝立ちした状態で、出来れば少なくともおへその下くらいまでゆっくり浸かります。
数分で、半身浴並に汗がダラダラ出てきます。
その後、普通に肩まで浸かって普通に出ます。
が!お風呂出たあともめっちゃ汗出ます!半身浴より全然出ます。
しかも、足・太もものリンパを、血がギュルンギュルンめぐる感じです。
おそらく、普段温めづらい部分を温めることが出来てるからなのだろうと思います。
汗がひいてからもう一度シャワー浴びないとキモチワルイくらいドロドロの汗かきますが、オススメです。
かなり汗かくので、水分補給を忘れずに。

20 :
あ、痩せるかどうかはわかりませんw

21 :
リンパ管には血は流れていないのですが、そこに血がギュルンギュルン巡り出すなら
かなり深刻な状態でしょう

22 :
>>21
「感じです」なんだから勘弁してやれ。

23 :
体脂肪の減少は望めないので、痩せるとは言いがたいでしょうねえ。
てか身体に悪いんじゃないの?

24 :
私も高温反復浴はまってる!身体が元々冷え性だからか 筋トレや有酸素運動しても身体暖まるまで 時間かかったのが 風呂後 少し休んでからやったら 滝汗! しかも交感神経が活発になるせいか 食欲も抑えられる

25 :
けっこう効くよ。確かに食欲も抑えられてる感じがする。
朝晩入って3週間で3キロやせた!
食事制限も並行しているが、代謝が上がったような気がする。

26 :
300カロリー消費ってのはいいね 確かに風呂上がりの疲労感〜やった人にしかわからないね 因みに私は 5分43℃に入り5分水浴びたり身体洗ったり休憩を3〜4回繰り返ししてます 時々ローラーでセルライト気になる部分マッサージしながら…

27 :
2ヶ月で5キロ痩せたけど、一週間サボってたら5キロリバウンドした!
またはじめて一週間で5キロ減らした。継続しないと駄目だなあ

28 :
これからの季節にいいなこれ

29 :
高齢者に特にお勧め

30 :
しんじゃうからやめてください
ってかダイエットにゃ意味ねえよ

31 :
低体温の若い女性だったら効果あるんじゃないかな。

32 :
冷え性とか良くなるかも〜(・∀・)
有意に体脂肪が減る理由は無い

33 :
肌の調子は格段によくなったな〜。

34 :
洗髪5分が厳しい
シャンプー2回してトリートメントつけてたら10分くらいかかるお

35 :
シャンプー→お湯につかる→トリートメント→お湯につかる
ってやったら?
この暑い時期でも気合い入れて続けてる。
高温で肩までつかるのがさすがにきついので
半身浴っぽくなってるが1カ月で3.5キロ減った。
冷え性がよくなったし、肌はつやつやになった。
体温が平熱35.7度→36.4に上がった。

36 :
入浴だけでそんなカロリー消費するかな?
ウォーキング1時間でも150〜200程度っしょ?

37 :
ウォーキングのあとにやってもいいの?

38 :
半身浴と高温反復浴の両方やった結果、半身浴の方が痩せたよ(^^;)

39 :
私短気だから ひたすら半身浴とかできない〜 高温浴なら 5分携帯いじりながら 我慢出来て 熱った身体に水シャワー! 海辺のかき氷くらい気持ちいい。それを数回繰り返すと ほどよい疲労感よ

40 :
興味あるなコレ
今晩やってみるか

41 :
4月から始めて8キロ減。夏風邪で現在休止中

42 :
毎晩42度の設定で
入浴(4分)→休憩(4分)→入浴(4分)→休憩(4分)→入浴(4分)→休憩(4分)→
入浴(4分)→休憩(4分)→入浴(4分)
の5セットやってるけど・・・
これって何kcal消費してることになってるんだ?
これにプラス「夕食を食べないダイエット」してるけど、
1週間で1kg、2ヶ月弱で7kg近く落した・・・
現在 162cm 63kg 30歳の♂
目標あと10kgなんだが・・・

43 :
>>42
そんなにやってのぼせないのか?

44 :
>>42
ちゃんと運動もしなよ

45 :
>>42
これといった統計が無いのでなんとも言えませんが、
基礎代謝+風呂場での移動+体温調節等
のエネルギーなので、せいぜい基礎代謝の倍程度の消費だと思います。
基礎代謝が1200kcalだとすると60kcalです。

46 :
うちは、ユニットバスだから出来ないや。

47 :
体温が上がると消費カロリーも上がるみたいだし、むくみ持ちには良いかもしれない
今日からやってみる

48 :
入浴の消費カロリーはMETS表とかにも項目として載ってるよ
日常生活の中ではかなり負担のかかる行為で(年寄りは"湯あたり"とかするよね)
それなりにカロリー消費はあるはずだけどね

49 :
METsによると、例えば36分の入浴で59.5kcalの消費ですね。
>>42さんのような反復浴だとどうなるのかがはっきりとは言えないんですけど、
結局60kcal程度かな、と推測します。
湯中りはカロリー消費のではなく、体調を崩した結果に過ぎません。
ダイエットどころではなくなるので、行き過ぎた入浴には注意かもです。

50 :
まだ二回しかやってないけど
冷え性が少し改善した気がする!
むくみ解消やダイエットにつながるといいなー

51 :
飲み会でお酒飲まされた
やや酔いなんだがこの状態で風呂は危険かな

52 :
体調悪い時のお風呂は気をつけた方がいいですよ。
上にも書き込みがありますが入浴は意外と体力消費しますよ。体調悪い時に、半身浴した後体を洗ってたら立ち上がれなくなったことがあります…。

53 :
>>52
そうですよね
まずはアルコール分解促進のためにポカリとウコンを飲もうかな
入浴はやめとこう
レスあざっした

54 :
温度高過ぎだろw
ちょっとヤバイ気がするな
37〜39度くらいが無難だぞホント

55 :
ぬるすぎだろ

56 :
>>55
江戸っ子ですね(´ー`)

57 :
お風呂に良いダシがでたからお湯取り替えます(´・ω・`)

58 :
入浴した後は結構体重減るね

59 :
そりゃ汗で水分抜けてるからね

60 :
>>54
俺、そもそもはじめて反復浴について知った時は
「高温」なんてついてなかった気がするんだが・・・。

61 :
>>54
その温度だと、中温反復浴だね。
5分入る→5分休み→8分入る→5分休み→8分入る

62 :
「ゲルマバス」っていう入浴剤いれてたら気持ち悪いぐらい汗が出る
まだ3日目だが毎日1キロずつ落ちてる

63 :
朝晩やりたいけど、プロパンガス代がコワイ(´・ω・`)

64 :
自分も朝晩やりたいけど、うちのアパートは1日に使えるお湯の量が決まってるらしく、ある程度お湯を出すとお湯が出なくなる。
残りどれくらいお湯が出せるかも確認できないから朝晩やるのは無理だなあ…。

65 :
夜だけやっているけどガス代は月9000円だね。
都市ガス。
毎日1時間30分入るから追い焚き何回もする。

66 :
風呂入って痩せるとかどこの情弱だよwww
まあ女なら仕方ないか。

67 :
高温反復浴を1セットしてその後湯船で足バタバタ1500回、
ウェストひねり150回、スクワット150回、
壁に手をついて片足上げ左右30回、シャンプーボトルの上げ下げ左右30回、
トータル入浴時間1日1時間。これを4ヶ月やって10kg減りました。

68 :
これ結構汗かくのな・・・
で、効果があるし。
167cm62kgだったけど一週間で3kg落ちた。
ちょっとご飯の量減らしただけで何もしてなかったのに。

69 :
昨日、>>1のやり方で5回やって今朝体重計ったら4`落ちてた

70 :
はいはいwwwwww みんなが書き込みしづらくなるからもう来ないでね(爆笑)


71 :
よーし風呂いってこよ

72 :
人気ないなこのスレ…

73 :
最近、これ始めてみた!!半身浴でずっと入っていられない人だから私には合ってるかも。温まってよく寝られる。ダイエット目的だから…そっちの効果も期待したい〜

74 :
最近不眠&低体温で悩んでて、このスレ見てやったら
お風呂でタップリ汗かいてすげー気分よかった。
でも寝付けない。理由は風呂はいる前にコーヒー飲んだから。
不眠&低体温が悪化した。

75 :
ageる。
自分は42℃じゃあんまり汗かいてるって感じしなかった。
個人的には45℃くらいが良い。

76 :
親戚が高温のお風呂で亡くなってます
若くて健康体でも43℃以上は避けた方がいいかと

77 :
これやってから足ぽっかぽかで寝付きがいい。
効果上げる為にお湯から出たら必ず20秒間冷水を首の後ろに当てるようにしてる。
食事制限、有酸素運動、生姜紅茶も同時にやってるが、代謝がよくなったのか今までにないペースで1ヶ月で5kg減った。
自分には合ってるみたいだから、もうしばらく続けてみるよ。

78 :
高温反復浴で出て、仕上げに冷水かぶって出た。
そしたらお風呂入る前より100g減ってて、こんなもんかと思って
ドライヤー、マッサージしてトイレ行ってまた測ったら500g減ってた。
何が起こった?お風呂出てから汗かいた覚えはないのに…?
まー、水飲んだら元に戻ったわけだが。

79 :
俺も始めてみたんだが、代謝が前よりよくなってるな。
一日二日で変動でなくても、脂肪を消費しやすくなってる気がする

80 :
劇的に痩せないけど足が細くなってきた
毎日走ってるから疲れがとれて気持ちいいし疲れない程度に続けてみよう

81 :
>>77
生姜紅茶は一日どれ位飲んでる?
また、甘味は付けてる?

82 :
今日やったけどあがったらめまいと動悸。
過呼吸になりそうなくらい心臓バクバクなったw
もうすこし温度下げるべきだったのかな。

83 :
>>81
1日大体2〜3杯くらいかな。小腹空いたり寒いなって感じたら飲んでる。
少し前から生姜にハマってて自家製ハニージンジャーを作ってたんだけど、紅茶にスプーン1杯程度をジンジャーごと入れて飲むとポカポカしていい感じ。特に底冷えしてる時は温かさが実感できてオススメ。
生姜紅茶は専スレあるからそこ参照するといいよ。
…ただまぁ自分結構デブだし、5kgも落ちたのはボーナスみたいなもんだと思ってるw
今日も寒かったから反復浴してこよう(`・ω・´)水分補給忘れずに!
更に発汗系入浴剤もぶっこんでくるわー。

84 :
>>83
わぁ...丁寧なレスありがとう!
ハニージンジャーにも興味あるし、専スレも参考にさせてもらうよ。
小腹対策にも良さげで嬉しい!!

85 :
反復浴は確かに気持ちい
代謝上がってダイエットにも有効だと思う
でも始める前より多汗になった
夏はやらないでおこうと思う…

86 :
昔同じような事やって5キロ痩せたな。
運動なしも飯も普通で。
やっぱり効果あるのだろう。また始めるか。

87 :
高齢者と肥満の人には負担が大きい。

88 :
痩せた時にわかったが脂肪少ないと
長風呂できなくなるんだよな。

89 :
Rは文化です。R三昧な私です
http://www.geocities.jp/g85t2966z

90 :
これつらいから根性ないと出来ないよ
私は半身浴の方が続いたし、痩せた

91 :
別に辛くないけどなー
私は基礎代謝低すぎて半身浴の方が冷えてしまうから
高温反復浴のほうが好き
温まるしお風呂の時間もそんなに長くないしね

92 :
半身浴のスレだれか立てれない?
自分だめだったんで。

93 :
これやった後お湯を半分まで抜いて半身浴20分やってた。
暑いからやめて今は半身浴だけ。

94 :
お風呂めんどくさくて1か月に2〜3回ぐらいしか入らないんだけど
痩せるなら入ってみようかなあ

95 :


96 :
>>94
君…湯船の…間違いだよね?

97 :
過去レス見たけど効果ありそう!
半身浴一時間余裕だけどこっちのがしんどいんだろうか…
明日からやってみる!

98 :
毎日温泉行ってやって一週間、体脂肪2%くらい落ちたよ
最初は心臓バクバクだったけど慣れた
今日も行ってきます
安い大型温泉施設だから助かる

99 :
こんなスレあったんだ。
高温浴かなり体重減るよね(^^)
大体平均0.5〜1s位減る。
水分取ったら半分位は戻るけど
それでも、
やるのとやらないのじゃ
翌日の体重が確実に違う。
て事で今からしてくるノシ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【水泳】 プールで痩せる!第69のコース (487)
【自己流】 過食の止め方 3 【防ぎ方】 (238)
体脂肪率で体型を語るスレ (877)
【50キロ台】40キロ台を目指すスレ-part31-【集合】 (971)
ピルを飲んでいる女性のダイエット2 (814)
【男性】Rペチペチダイエット 2【限定】 (411)
--log9.info------------------
ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.3 (622)
福岡の玩具情報交換 11 (338)
コードギアス 〜 反逆のルルーシュ 〜 立体物総合11 (202)
みくのはウザ過ぎ問題 (285)
IDにtfzoidsとかtakaratomyとか出すスレ 44th (212)
トミーテック1/144 MSSゾイド その2 (1001)
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その97 (277)
ゾイドは昔のデザインがいい! (620)
↑と↓のスレタイをZiユニゾンさせて遊ぶスレ (698)
【無印】ゾイドを讃えるスレ (268)
ガンダム・ゾイド・エヴァどれが生き残る? (464)
ゾイド通販サイト総合スレ 〜その20〜 (790)
ゾイド板雑談スレ127 (364)
はい、サラマンダーです (483)
ジェノザウラー・ジェノブレ・フューラー好きのスレ (228)
鳥や翼竜型ゾイドについて語ろうぜ! (369)
--log55.com------------------
毎回「高すぎるだろボケRにゃ!!!!!!!!」って思いながら買ってるもの [376356433]
松屋、エレベーターガール復活 [956093179]
【悲報】小池百合子ガチギレ「こんなん北半球どこでも五輪開催無理じゃん!」 [875850925]
とくダネ小倉「札幌だと映像的に美しくない」 [449418924]
【悲報】太野彩香さん、またまた山口真帆を煽ってしまうwwwwwwwwww [875850925]
【感動】彼岸島のユカポン、トラウマを乗り越える 全米が泣いた・・・ [193847579]
医者 「あなたの余命は持って3ヶ月です」 (ヽ´ん`)が言いそうなこと [726590544]
定食屋さんを開いて一発逆転を狙おうと思う。あったらいいなぁと思う定食を教えてくれ!! [208234178]