1read 100read
2013年01月美容整形73: 足立東部病院のワキガ手術 (748) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●●●やっぱ、整形するなら韓国でしょ!?●●●4 (664)
☆★☆小鼻縮小10☆★☆ (330)
上野クリニック関連 (485)
【フラッシュ】光脱毛について語ろう 2【エステ】 (308)
豊胸手術受けた人集まれ!5 (352)
【クリアタッチ】ニキビ治療【ケミカルピーリング】 (947)

足立東部病院のワキガ手術


1 :2009/09/08 〜 最終レス :2013/01/07
最近稲葉・五味と同じくらい名前が挙がる足立東部病院の
ワキガ手術について語ってください。
経験談大歓迎です。

2 :
ちなみに今自分が集めた情報は
・剪除法
・保険適用
・入院する(2〜3泊?)
・手術後タイオーバー(皮膚固定のためガーゼなどを皮膚に縫い付ける)無し
・ヨード検査にて手術範囲を決める?
HP
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~toubu388/wakiga.htm
良い所悪い所両方の情報を是非、よろしくお願いします。

3 :
先日診てもらって、ここで手術予定です。
片側ずつなので、入院じゃなく外来でやります。
ワキガのニオイはしないと言われたけど、緊張するとかなり汗がヒドイです。

4 :
ヨード検査って?

5 :
ここでやったと思われる人のブログや画像見ると傷跡は綺麗ですよね。タイオーバーもしないせいもあるのかな。色素沈着も見られないし。保険もきくし、入院施設もあって家族に迷惑かけずに済むし…。ここでやれば良かったなと今更ながら後悔…。

6 :
ここってワキガ親子のブログの病院だよね?

7 :
>>3さん
いつ頃手術ですか?ドキドキですね!
先生はHPの方でしょうか?
診察の感じなんかはいかがですか〜?
いろいろ教えていただけましたらありがたいです。

8 :
なんかよさそうですよね、手術したかたいませんかね?

9 :
>>7さん
来週やるのでレポしますね!
HPに載ってる先生ですよ。
病院自体は、地元の病院という感じで、小じんまりした印象です。
東武バスで病院前停留所で降りると、徒歩1分程で近いので便利です。
待合室で事前に問診表を書いてから診察室へ。
簡単に先生と手術に関して簡単に話をした後、診察台に寝転がって、
先生と看護師さんが、わきのニオイを直に嗅いで判断します。
その後、尿検査、血液検査、胸部レントゲンを済ませ、初診は¥4490-でした。
先生も看護師さんも、親しみやすい感じで良かったですよ。
平日に行きましたが、特に混雑してる様子はありませんでした。
こんな感じで参考になりますでしょうか?

10 :
>>9
まさにこういう感じのことが知りたかった情報です!
そうなんですか、こぢんまりした感じの病院なんですね。
いろいろな検査を前もってするんですね。
手術法などの説明はありましたでしょうか?
いよいよ来週なんですね!
涼しくなってきて、かといってすごく厚着しなくても良ので
この手術にはちょうどいい頃かもしれません。
レポお待ちしています。応援しています!

11 :
あたしもしりたい。
再発とかしたかたいますかね?来週手術するかたは入院するんですか?

12 :
>>7
患者さんは、地元の年配の方が多い印象でした。
色んな科の患者さんと同じ待合室なので、ちょっと後ろめたいような気分でした。
手術法は事前によくHPを見ていたので、簡単に説明して頂いただけです。
もし詳しく話がしたければ、時間をかけて答えてくださる先生だと思います。
私の場合は、あまり質問はしなかったので、あっさり手術日を決めましたけどね^^;
多汗症での手術なので、他部位がひどくならないか心配ですが、やってみないと分からないそうです。
またレポしますね!
>>11
上にも書きましたが、片側だけなので入院じゃなく日帰りでやります。

13 :
ワキガじゃなくたかんしょうだったんですね、先生はいくつくらいですか?足立ってワキガ完治で有名なんですかね?先日五味にカウンセリングいってきて迷ってます…カウンセリングは予約いらないんでしたっけ?

14 :
タイオーバーがないって事はアメフトみたいにならないって事ですか?

15 :
そうでもなかったよ

16 :
>>13
先生の年齢ですかー、若い感じではないと思います。
かと言って、そんなに年配でもないかと。
調べてみたんですが、分かりませんでした。
有名かどうかは私には分かりませんが、
HPの写真や説明が豊富だったので、私はここに決めました。
予約無しで大丈夫ですよ。

17 :
ホームページみたけど顔写真のってない。。

18 :
手術経験者です。
ここに写真があります。
ttp://www.ikiikinet.com/clinic/tokyo/clnc04361942380.html

19 :
>>14
タイオーバーはないですが、脇にソフトボール大のボールを
挟みます。脇を締める感じにしていないとタイオーバー相当
の圧迫が得られないからです。ですから見た目はアメフトに
なります。私は入院しましたが、病院内では肩をいからせて
歩いてました(笑)。某親子さんのブログは結構参考になりま
したね。やはり職場でバレないかが一番気になりましたし…。


20 :
>>19
そうなんですか!
ブログを見ると退院しても2〜3日はそのソフトボール?は外れないんですよね…?
手術するなら入院するつもりです

21 :
>>20
私は遠方から上京という事もあり、大事をとって5日間入院しました。
大きいボールは退院の日に小さいボール(ゴルフボール位?)に交換し、
2〜3日挟みました。これで圧迫するのが重要との事です。
>>3
手術、気分を楽にして受けて下さい。あっという間ですから。


22 :
>>21
ゴルフボールくらいの大きさにかわってからは周りに気付かれないくらいになりますか?
最高でも一週間しか休みが取れそうもないので…
人生初手術なので予約もしてないのに緊張しています…

23 :
ここで再発したひときいたことない、有名だし保険きくし入院できるし最高な

24 :
先生の写真載せてくれたかたありがとうございました。なんか良さそうな雰囲気ですね〜。近いうちカウンセリングいきますね!

25 :
>>12
いよいよ月曜日ですが、もしかして今日かな?
上手くいきますように!
お祈りしていますよ。
>>21
5日間入院も可能なのですね。
申し出れば大丈夫なのでしょうか、私もその位入院したいと思っています。
ボールを挟むとのことですね!
なんだか難しそう・・・。コツなど有りましたか?
それによってシワになったりとかが決まりそうで
緊張しそうです。
5日間大ボール、その後(退院後)3日間ゴルフボール大といった感じでしょうか?
それを包帯で巻いているんですよね?
傷跡はやはりタイオーバーがない分良いですか?
私は出来たら一カ所切開がいいなとは思っているのですが
その人によって色々になるわけですよね〜。
色々情報有り難うございます。
すごく有益です!

26 :
>>21 >>25
ありがとうございます。
先程無事に終わり、今は個室で休憩中で、夕方になったら帰れるそうです。
携帯からなので見づらいかもしれませんが、簡単にレポしますね!
【入院じゃない場合(片ワキのみ)の流れ】
当日朝、パッチテスト(注射)、検温、採血、点滴をしたら手術室へ。
心電図、血圧計を付け、消毒、注射でグサグサ局所麻酔したらすぐに手術開始。
レーザーメス(?)で切ってる音や、ぐいぐい引っ張られてる感覚はあるけど、
顔の横に目隠し布があるので見えないし、全く無痛。
手術室に入って45分程で、固定まで全て処置完了。
取れたアポクリンも見せて貰えましたが、全然少ない方だと言われました。
圧迫ボールは手の平サイズ+堅めの包帯で固定。
ドレーン+それを入れる袋を首からさげてるので、
服装はゆったり過ぎるぐらいのものや、ストールとかあるといいかも。
ドレーン&ボールは4、5日外せないため、その間はお風呂に入れない。
翌日以降に一度再診&後日抜糸のため、最低あと2回は通院要。
(私は片側だけ多汗症なので、もう片側はやりません。)
ボール挟んでるせいで、脇の間にこぶし2コ分ぐらいの隙間が出来てるので、
着てきた服が着れるかが心配、、無事に帰れるか不安です(泣)

27 :
>>26
お疲れ様でした!無事に帰れましたか?
今までの体験談からすると麻酔が切れて痛みが出ている頃かもしれませんが頑張って(>_<)
自分も来春までには手術するつもりなのでとても参考になります!

28 :
27のひともたかんしょう?ワキガ?

29 :
>>28
ワキガだよ
手術にむけてまずは昨日メールで質問したんだけど丁寧な解答が来て好印象
てか26さんは麻酔が切れて痛んでるんだろうか…

30 :
心配だよね、ってか文字うてないんちゃう?

31 :
>>26
手術、お疲れさまでした。
私は入院でしたが、当日の晩は痛みで眠れませんでした。
ロキソニン等の鎮痛剤が処方されたと思いますので、飲んでおいたほうが
いいと思います。痛みは波がありますから出きるだけ腕は安静になさって
下さい。
>>22
小さいボールに変えて退院しましたが、小さくてもやはり若干アメフト風
になってしまいますね。両脇だと結構きついです。見た目はちょっと不自
然かもしれませんが、あまり気にしないことです。これからの季節なら上
に羽織る物で誤魔化せると思います。無理に自然に振舞おうとすると、脇
の固定が保たれなくなってしまうので治癒が遅れるみたいです。
>>25
入院時のパンフには5泊6日も可能とあります。私は両脇、且つ遠方のため
5日間にしました。ボールを挟むコツ…というかボールを固定するための
包帯が直ぐに緩んでしまうので、何度も看護師さんを呼ぶはめになります。
入院せず自宅療養となると家族の支援は絶対に必要です。独り暮らしの私
は退院後もなにかと苦労しました…。傷跡はどうでしょう?タイオーバー
の縫い付け痕が残らない分綺麗なのかもしれませんが、こればかりは個人
差がかなりあると思います。切開は通常1箇所らしいですがカウンセリング
の時に先生にお尋ねになったほうがいいと思います。
これから手術を予定している方の参考になれば幸いです。

32 :
>>31さん
とても参考になります
痛みで眠れないんですか…どのくらいの痛みなんでしょうか…(怖)

33 :
私も手術しましたが、まったく痛くありませんでしたよ

34 :
>>32
痛みの数値化はなかなか難しいですね(笑)…
言葉で表現なら「ジンジン」ですかね。
腋に打つ麻酔の注射も片側10本位打たれ、これも結構痛いですが
その場だけですから何とか耐えれるのですが、術後の痛みは一晩
中だったので辛かったです。ナースコールすれば多分座薬が処方
されたはずですが、座薬拒否症なので朝まで我慢しました(苦笑)

35 :
おつかれさまでした!

36 :
手術した上の方、傷痕わかりますか?手術してどのくらいで、再発とかしてませんか?

37 :
バッグで何とか、ドレーン袋の膨らみを隠しつつ(笑)
先程無事に帰宅しました!
血の貯まるポンプがグロいですorz
今日の会計は、¥21,910-でした。
>>26 >>31 >>35
ありがとうございます。
手術が終わって1時間程してから、麻酔が切れて
痛みが多少出ましたが、殆ど痛くないですよ!
最初は「ドクドク」→「ジンジン」→「チクチク」という感じかな?
大した痛みでは無いですが、痛み止め貰ったので一応飲みました。
19・21さんはどうしてそんなに痛かったんでしょう??
私は、レーザーや輪郭削りやら色々やってるから、痛みには強いのかもしれません。
包帯はすぐ落ちてきてしまうので、外してしまいました。
してなくてもボールはきちんと固定出来てるので、大丈夫かなーと。。
微妙に自宅が遠いので、何も無ければ金曜(抜糸?)まで
来なくていいですよ〜との事でした。

38 :
手術おつかれさまでした!どうかこのまま報告の継続お願いします(>_<)いろんなこと参考になるし、励みになるんで。。

39 :
術後臭スレ見たらやる気なくなってきた
常駐しているのが一人二人じゃなさそうだ…

40 :
>>37さん
その後の体調はどうですか?

41 :
>>38 >>40
しばらく報告続けますね!
寝る前に包帯を付けて寝ましたが、朝起きたら取れちゃってました。
でもその下に、両肩に腕を通して付ける、網状のネットを装着してるので、特に問題無かったです。
今日は料理したり家事をしたりしてましたが、特に生活に支障は無かったです。
手術した側の手で、お鍋やらまな板やら持ったりしてましたが、
ワキを上げる動作をしなければ、ひじから上は割と自由に動かせる感じです。
今日は痛み止めは飲んでませんが、全然痛くないです。

42 :
おつかりさん、報告たのみまーす

43 :
>>36
術後4ヶ月です。切開の痕はピンク色でまだ残ってます。
再発…術後臭…ここがみなさん重要なところだと思うのですが、
残念ながら服とか身体のニオイを気にする日々は変わっていま
せんね…。2ヶ月目くらいから汗も若干復活し、それと共に匂い
(腋臭とは別)も徐々に出始めました。術後臭と言われるものな
のかは分かりませんが、脇からの汗が格段に減った分、胸や腕、
背中からの汗と皮脂の量が異常に増えました。術前のニオイや
脇汗の量を考えると後悔はしていませんが、悩みとしては解決
していない現状にやるせない気持ちです…。

44 :
再発ってかアポクリンの取り残しですか?誰かに術後の臭いで指摘うけたんですか?
残念です

45 :
>>3
お疲れ様です!
無事手術終了で一安心ですね!
あとは出来るだけ安静にしていて下さいね。
ビニールパックハーフトップに入れてお腹から下
半身浴したってたしか「親子」さんのブログにありましたね。
痛みは引いてきたでしょうか?
今は大きいシールを貼っていらっしゃるのでしょうかね。
引き続きレポ大事に読んでいます!
>>43
この悩みの人はやはり腋だけのニオイではなく
体臭ももしかしたら出やすいのかも知れない・・・と
自分のことをそう思っています。
>>43さんに腋特有のニオイがあったなら、そちらは
改善されましたか?それだったら少なくとも私は
お話を参考に受けてみたいと思っていますよ。
きっと私も同じように術後にその他の体臭のことで
悩むと思っています。
同じような悩みをお持ちの方の話心強いです。
一つ一つ打ち消して行ければ、前向きに
頑張れればと思っています。

46 :
術後臭ってどれくらいの確率で出るんだろ…
ワキガ臭よりもきついのかな

47 :
だよね。

48 :
>>7
ありがとうございます。痛みは無いですよ〜。
今日のお昼ぐらいに、ドレーンの血の流出がようやく止まってた所なので、
お風呂入ったらまた悪化しそうだから、再診前までは大人しくしときます^^;
術後臭ってどんな感じなのか私も全く分からないです。
というか、ワキガのニオイ自体も分からないんですが・・・
片側だけの多汗症と自分では言ってますが、汗をかきすぎたら黄色いシミが出来るし、
ものすごく汗臭いニオイになる時があります。
一応、初診の時に、黄色くなった服を見せたけど、普通の人でも汗をかきすぎたら
シミが出来るし、ニオイはしないと言われました。
でもたまーーーに、汗をかいたままずっと放置してたら、ハンバーガーみたいな
ニオイになる時があるんですが、これってやっぱりワキガなんでしょうか?
家族には誰もいないんですけどね。

49 :
結果は人それぞれ違うんですよね。
手術や術後の痛みも違いますし、術後臭(という言葉は適切
ではないですが)が気になる人もいればそうでない人もいて。
>>44
再発ではないと思います。違う臭いですし。
指摘は職場で遠まわしに言われてます…。
>>45
脇特有の臭いはほぼ?改善されたと思います。
多分、今のニオイは元々の体臭が強くなっただけなのだと
考えています。私も前向きに生きたいですね。

50 :
足立東部病院懐かしい…
今年初めに手術してもう半年以上経ちました。
みなさん色々心配されてますが、私はもっと早くやっておけばよかった、と思いました。
元々全身汗っかきだから汗はよくわかりませんが、とにかく、
腋臭がなくなったこと、
白い服が着られること、
脇毛が数本になったこと、
が本当に嬉しいです。
術後臭より腋臭の方がひどい臭いですし…

51 :
↑うれしいカキコミで励みになりました☆傷痕とかありますか?

52 :
まだ傷痕はあります…
でも病院のHPと同じように、しわに紛れて目立たなくなりました。
少しでも気になるなら、カウンセリングいって早くやってしまったほうが、自分自身のメンタル的にも良いと思います!

53 :
↑術後臭わないですか?カウセいってきますっ。
カウセは予約なしで大丈夫あと、都営バスが王子〜亀有って載ってたんですが王子から何分くらいかわかる人いますか?

54 :
メールで相談後、先週意を決して電車で二時間かけて診察に行ったら、先生が急遽都合でいなかった・・・
また後日出直します。
>>50さんのような励みになる書き込みもありますし、手術後の痛みが怖いけど頑張ります。

55 :
ちょうどシルバーウィークだしカウンセリング行こうかな
病院も混むかな…

56 :
いつのまに東部スレが!と思って手術本スレから飛んでみた
俺はやっと傷口がくっついたところ。
またくるわ

57 :
>>56
術後どれくらいですか?
自分も手術しようと思っているのですが一週間での復帰はやはり厳しいでしょうか…

58 :
>>56
男の方の書き込みは心強い。
今悩んでいる男です。
運動ってどのくらいで出来るようになるのでしょう・・・

59 :
え〜予約していっても先生の都合でキャンセルになったりするんですか?

60 :
>>57 >>58
片側か両側かでたいぶ違ってくると思いますよ。
片側ならともかく両方だとホントに自由が利かないので…
デスクワークなら1週間で大丈夫では?
運動は1ヵ月くらい我慢したほうがいいと思いますよ。
動きにもよるけど、腕を動かすと傷が開いたりします。
2週間弱で抜糸の際開きました…

61 :
私は両脇、5泊6日の入院しました。
退院後一週間ぐらいで抜糸、そのあと2週間後(手術から一ヶ月後)にはダンスを再開しましたw
あまり怖がって、腕を動かさないのはダメみたいですよ。
一番気になったのは、抜糸しても浸出液が出るのでしばらくガーゼをあてていたことです。
親が医療系なので、色々処置をしてもらってました…

62 :
参考になります。
みなさん手術してどのくらいですか?再発はないですか?

63 :
月曜に手術した人のレスがないね
どうしたんだろ

64 :
>>60
>>61
レスありがとうございます。
運動はやはり一ヶ月間もできないのですね・・・
両方を2泊3日の入院で手術して頂こうと思っておりますが、
5泊6日の方がよろしいでしょうか。
現在恥ずかしながら無職なので今やらなければと思っており、
色々お話聞かせて頂ければと思います。

65 :
遠方からの手術でそう何回も病院に通えない人にはメールでやり取りをした上でカウンセリングと手術を同じ日に
してくれるみたいなんだけどカウンセリングをした同じ日に手術した人いますか?
メールで頻繁にやり取りが出来るからカウンセリングは当日にやってもいいような気がしてきたんだけど手術し
てくれる医者の顔を手術当日に見るのもあれだな…って気持ちもあるんだよね

66 :
>>64
自宅へ帰って身の周りの世話をしてくれる人がいれば6日も
いらないと思いますが、独りの場合食事の支度なども大変
なので入院していたほうが楽です。病院食はご多聞に漏れず
あまり美味しくないですが…。病室は個室にしたほうが無難
です。入院患者の殆どがお年寄りですので。入院費の問題も
ありますが、「入院のご案内」に書いてある金額を参考まで。
・2泊3日 個室\100,000 2人部屋\80,000 4人部屋\70,000
・5泊6日 個室\150,000 2人部屋\100,000 4人部屋\90,000
ちなみに私は個室の4泊5日で12万円弱、健保からの還付金が
5万円くらいだったのでトータル6万円強でした。 

67 :
手術代混みですか?

68 :
祝日もやってますか?

69 :
>>67
手術・食事の費用全て込みです。
診療日はHPで確認してください。

70 :
>>63
日々、特に変化が無かったので静観してました〜
朝起きたら、新たにチューブに血が少し出てるぐらいで、痛みも特になく良好です。
今日はドレーン抜き&診察で病院行ってきて、身軽になりました。
ボールは同じ大きさのままですが、あと3日挟んだら取っていいそうです。
今日(術後4日目)からシャワーOK、抜糸は来週(術後11日目)、患部は濡れても問題無いとの事でした。
ちなみに、ずっと家にこもってたので、暇すぎて3日目ぐらいからストレッチなど簡単な運動してました。

71 :
>>70
そうなんだ!参考になります。
前に誰かがゴルフボールくらいに変わるって言ってたけど人によって違うんだね。
後HP見たら『9月から体に吸収されるタイプの糸になったから抜糸はいらない』
って書いてあったんだけど70さんの時はまだ変わってなかったんだね。
安静にしてくださいね!経過報告楽しみにしています!

72 :
>>71
えっ、溶けるタイプの糸に変わったんですか!?
今HPを再度見てみて探しきれなかったんですが、来週抜糸時、余裕があったら聞いてきますね。
ボールは、私も小さくなると思っていたので、あれっ?と思いました^^;
服とトートバッグで自然にカモフラージュ出来るので、明日からあちこち出かけてきます(笑)

73 :
>>3さん
お疲れ様です。
ドレーンを抜いて身軽になって楽になりましたね!
今は透明のシールを貼っているんですか?
リアルタイムのレポ最高です。
いつもありがとうございます!
溶けるタイプの糸気になります。
と言うのも、抜糸するタイプの方が傷口が
綺麗になるのではないかな?と思ったからです。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323675763
良くは分かりませんが、こちらにも「解ける糸は皮膚縫合に使うことはない」との
情報があったりしたので。
皮下の何層も縫う場合の縫合なら奥の層を抜糸しなくていいメリットがありますが
皮膚だったら溶けるのを(何週間か)待って周りの組織が糸に対応して堅く?
(何かしらの変化が少しあるとのこと)なったりするより
出来るだけ早く異物を除去(抜糸)したほうが傷口が綺麗になるんじゃないかと・・・。
疑問です!
どちらがいいのでしょうかね−。

74 :
>>72
HPのワキガのよくある質問のところに載ってますよ!
ワキガ手術も日々進化してるんですね!
手術方法自体ももっと進化してくれるといいんですけどね。

75 :
祝日はやってないですよね?

76 :
>>56です。仕事があって返事が遅れてすまんね。少し長文でうざいと思うが参考になれば。
1週間での復帰は無理か。と運動について。だが
事務関係の人なら大丈夫だと思うよ。ただ宅配とか引越なんかだと無理。
痛みの問題じゃなくて、剥いだ皮膚をくっ付ける為に必要な時間だからね。
それに固定も「最低」1週間は必要だから
丁度いい位じゃないかな。(ただし、各々違うからそこは言いきれんが)
運動については・・・1ヶ月くらいはお勧めしない。
退院のときに大量の汗をかく事は控えるように。って紙があったし
実際 俺が運動して傷口の治りが遅れたから(ついつい走りたくなって走ってしまった)
脇を動かさず汗をかかないように走ったつもりだったがアカンね。
やはり医者の言う事は聞くもんだなと思ったよw

77 :
俺の場合は大きく2ヶ所切開したからってのもあるが
固定が外れると、今度は傷口から治ろうとして膿が出始める。
それが少し匂うんで再発か!?とか焦らないようにね。転んで膿んでも同じニオイするから。
あと
遠方から向かう人は5.6日入院したほうが安心
おおよそ固定が外れても大丈夫な状態になってからのが後々いいと思う。
傷の痛みは全然ないけど、長期間脇にボール挟むなんて経験がないから
しばらく脇が鈍痛&筋肉痛で、そっちのが辛かったくらい。
手術する奴はくれぐれも安静にな。運動するなよw

78 :
もう一言だけ書かせてくれ。
>>68 >>75
悩んでるなら、とりあえず電話してみな。
五味・稲葉・東部・聖マリにカウンセリングに行ったが
俺はここの先生と話しただけで精神的に大分ラクになったからね。頑張れ。

79 :
>>73
傷口には何も貼ってなくて、縫ってある上から、直にボール当ててますよ〜!
そこから5cm下辺りに、ドレーンを抜去した穴があるんですが、
抜いた時に微量ですが出血したので、そこには絆創膏が貼ってあります。
遠方でなかなか病院に来れないような人は、溶ける糸で縫うとかなんでしょうかねー?
傷の治りについても、どっちがいいのかよく分からないので、先生に聞いてきますね!
>>74
溶ける糸の記載、見つけました!
どうもありがとうございました。

80 :
そうすると、傷跡は長い1本(又は2本)と
その下に一カ所ドレーンの跡って感じになりそうですね。
綺麗になりそうですね!
溶ける糸の件、聞いて頂けたらとっても嬉しいです!
>>3さんのように普通の糸→抜糸が跡は残りにくいんじゃと
思うんですけどねー
腋を伸ばしたりとか指導されるんでしょうか?
涼しくなってきて回復にとても良い季節と思います。
無理しないで下さいね!

81 :
今週カウンセリングいってきます。

82 :
今までどうやって会社に休み(1〜2週間)貰おうか考えてたんだけどいいの思いついた
ぎっくり腰!これよくない?これから手術する人もっといい案あったら教えて!

83 :
ヘルニアとかね。

84 :
私は婦人科系の病気だって嘘つきました。
あまりつっこまれないので、オススメです

85 :
働いてる時に手術してないからよく分かんないけど、
小さい会社なら保険関係で病院名知られたり、理由によっては労災の話が出てきたり、ややこしや〜にならないの?

86 :
手術したかたその後どうですかぁ?

87 :
>>86
今朝から、脇に挟んでたボール外してみたんですが、傷口と?離した部分が、じゅくじゅくしてきてます。
化膿したみたいに赤くなって、皮が剥がれそうになってる所もあります。
>>77さんの経過だと、これで良いってことですよね。。?
抜糸までまだ数日あるので、安静にします〜。

88 :
↑はくり が文字化けしちゃいました。

89 :
大変ですね、今はボールとってかわかしてる状況ですか?

90 :
>>87
腕はどの程度まで動かせますか?
痛みはありますか?

91 :
>>89
ボールは外したままです。
もしかしたら、見えなくて気付かなかっただけで、ずっとじゅくじゅくしてたのかも?
>>90
腕は、一応バンザイの格好も出来ますよ!
最初は皮膚のツッパリ感がありましたが、上げ下げしてたら感じなくなりました。
あと、術後からずっとですが、二の腕の内側が軽く痺れてる感じがあります。
あまり気にはしてませんけど^^;
でも、HPの酷い症例写真に比べたら全然マシだと思います!
写真撮ったので、需要があればUPしますが。。

92 :
>>91
UP是非!

93 :
見たいみたい!

94 :
ちょっと恥ずかしいですが、、バンザイして撮りました^^;
傷口は意外と小さい気がします。
http://imepita.jp/20090922/578640
http://imepita.jp/20090922/579560


95 :
>>94
色白できれいな肌してるねw
一週間でそのくらいならかなりきれいに治りそうだね!

96 :
>>95
どうもです^^;
昨日の写真だけど、今日は更にじゅくじゅくしてきて、膿んでるニオイがしますよ〜。

97 :
覚悟してたけどすごいね。じゅくじゅくって誰もがなるんですかね?病院いきましたか?

98 :
>>97
病院のHPとかちゃんと見てる?
半端な気持ちならやめた方がいいよ
ワキガ親子のブログはかなり参考になるよ

99 :
教えてください、院長とワキガ手術する先生はちがうんですか?領家先生は毎回いるわけじゃないんですよね?カウンセリングは違う先生がすることもあるんですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∞∞渋谷メディクス美容外科 part2∞∞ (974)
ニキビ跡凸凹を治す方法 (471)
【筋肉】ふくらはぎの筋肉を弄る手術【神経遮断術】 (321)
中国人って日本人よりずっと顔立ちいいよね (853)
二重切開失敗・修正する人した人 (797)
【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】16 (352)
--log9.info------------------
乞食と図書館13 (949)
出版界悲鳴!もう雑誌がさっぱり売れない!21冊目 (617)
DNPに急襲されるのか・『本の問屋」大阪屋その4 (414)
★★★文教堂書店スレッドその12★★★ (377)
◆スレを立てるまでもない質問@一般書籍板 9冊目 (415)
小口研磨してある本は買いたくない Part8 (981)
【はばたけ】斎藤佑樹関連の書籍【佑樹】 (691)
【人類滅亡】五島勉2【ノストラダムス】 (486)
銀色夏生62 (320)
【派遣・委託】図書館非正規職って良い?【司書】8 (452)
【居眠り磐音】佐伯泰英について語ろう4【密命】 (205)
森見登美彦 16 (758)
【神田村】書店員の取次情報交換スレ【取次協会】 (218)
【盗作】 佐野眞一 奴の本性 【剽窃】 (510)
くまざわ書店総合【いけだ&bull;ACADEMIA】 (300)
【英文翻訳】評論家・山形浩生★1【マクロ経済学】 (798)
--log55.com------------------
パンクラス総合スレッド Part82
★【ユーリーメス】卍小比類巻17卍【私生活にメス】
【神原】RIZIN総合スレ★295【銀河系軍団 】
内山高志がホモ疑惑を完全否定!
お爺さんが山に柴刈りに、お爺さんが川に洗濯に行くと
フリースタイルダンコン! かまっせー!
ペンパイナッポー肛門ペン
【珍宝映画】チン・ポジラ【夏の大ヒット】