1read 100read
2013年01月就職7: 【虚業】信用金庫への就職 信金16庫目【下流】 (520) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【セイコー】EPSON part8【エプソン】 (620)
▲▼▲フィット産業に騙された(FIT)6▲▼▲ (422)
【社会不適合】2013卒の就職活動396【自然淘汰】 (477)
2012ブラック企業就職偏差値ランキング8 (923)
【名物社員が】日本ユニシス2【また荒らす?】 (297)
同志社大学就職スレ (359)

【虚業】信用金庫への就職 信金16庫目【下流】


1 :2012/12/06 〜 最終レス :2013/01/05
<<信用金庫と銀行・信用組合との違い>>
 金融サービスは同じでも、経営理念の違いで 組織のあり方がそれぞれ異なります。
 銀行は、株式会社であり、株主の利益が優先され、主な取引先は大企業です。
 信用金庫は、地域の方々が利用者・会員となって互いに地域の繁栄を図る相互扶助を目的とした協同組織の金融機関で、主な取引先は中小企業や個人です。
 利益第一主義ではなく、会員すなわち地域社会の利益が優先されます。
 さらに、営業地域は一定の地域に限定されており、 お預かりした資金はその地域の発展に生かされている点も銀行と大きく異なります。
(社団法人全国信用金庫協会ウェブサイトより)
 “ すばらしい理念 ”
前スレ
【首吊り】信用金庫への就職 信金15庫目【飛降り】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1351367378/

2 :
【地域貢献】信用金庫業界への就職【薄給激務】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1286289544/
信用金庫業界への就職2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1293201179/
信用金庫業界への就職3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1298587502/
信用金庫業界への就職4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1302092859/
信用金庫業界への就職5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309398216/
信用金庫業界への就職6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315748040/
信用金庫業界への就職7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1320852854/
信用金庫業界への就職8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1325228947/
信用金庫業界への就職9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1326720715/
【信金】信用金庫業界への就職10【美和子】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1329600778/
【新卒】信用金庫への就職 信金11庫目【墓場】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1332712519/
【どぶ板】信用金庫への就職 信金12庫目【飛込み】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1335884827/
【泥船狸】信用金庫への就職 信金13庫目【消耗戦】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1338111834/
【人生】信用金庫への就職 【負け組】(実質14)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1343841446/

3 :
【現実】
立場の弱い取引先には高利の融資で利息を貪る。
数字が足りないとその場を繕うために当貸等の短期融資をお願いしまくって
取引先に無駄な利息を支払わす。
メインであるお年寄り顧客に対して勢いでリスク商品を販売。
理念とはほど遠いよー。
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
相互扶助の理念を忘れ営利に走る劣化地銀、それが信金

4 :
==地銀==
(銀行の中では比較的エリアを限定して活動)
・背景の法 銀行法
・組織形態 株式会社
・目的   国民・企業の金融部分の円滑な補助
・対象   企業においても無制限
・活動   大衆・地域有業企業ほか   
==信金==
・背景の法 信用金庫法
・組織形態 会員出資の協同組合
・目的   国民・企業の金融部分の円滑な補助
・対象   企業においては300名か資本金9億円以下
・活動   大衆・地域中堅企業ほか
金融機関の代表的な業務としては、「預金」「融資」「為替」という3つの業務が挙げられます。
それに加え、近年では投資信託・保険といった、その他の業務の取扱いも増えつつあります。
信用金庫でも銀行と同じようにこれらの業務を取り扱っています。
その一方で、信用金庫は協同組織の地域金融機関であることから地域を限定して営業活動を行っており、
地域で集めた資金を地域に還元することを最大の目的としつつ、業務を行っています。
信用組合は、信用金庫と同じ協同組織の金融機関ですが、根拠法や会員(組合員)資格が異なります。
また、預金の受入れについても、信用組合は原則として組合員が対象ですが、信用金庫は制限がないなど業務の範囲も異なります。

5 :
【信用金庫 <財務力格付一覧>(東京都内)】(2011年)
【東京都】
★★★・・・城南 西武 芝
  ★★・・・西京 昭和 巣鴨 東京 東京三協 目黒 
   ★・・・興産 小松川 多摩 東榮 東京東 亀有
    
N+・・・足立成和 城北 朝日 青梅 さわやか 世田谷
N・・・瀧野川  東京シティ
◆フィッチの信金財務力格付は、外部からの支援に依存しないことを前提として、
信金の総合的な財務の健全性や債務を継続的に履行する能力を評価したものです。
格付が「★」以上の信金は、十分な財務力を備えているとみなされます。
「財務力が極めて優れている」信金には「★★★」、
「財務力が優れている」信金には「★★」の格付をそれぞれ付与します。
一方
「 N 」および「 N+ 」格付の信金は、フィッチの分析では財務力が見劣りし、
現段階では「★」以上の評価に必要な水準を満たしていない信金です。

6 :
信用金庫格付けランキング
北海道・東北
★★★・・・旭川 網走 江差 帯広 札幌 士別 大地みらい 苫小牧 日高 室蘭 稚内 鶴岡
  ★★・・・遠軽 北見 釧路 空知 北門 北海 留萌 新庄 米沢 白河 十和田 八戸 羽後 花巻 仙南
   ★・・・渡島 小樽 北空知 名寄 紋別 あおもり 東奥 秋田 北上 水沢 石巻 山形 会津 あぶくま
       二本松 福島
   N・・・伊達 函館 ひまわり 須賀川 郡山 酒田 気仙沼 宮城第一 杜の都 一関 二戸 宮古 盛岡
       秋田ふれあい 下北
関東
★★★・・・かんら 亀有 城南 西武 川崎 中栄
  ★★・・・水戸 桐生 館林 川口 西京 芝 昭和 巣鴨 滝野川 東京 東京三協 目黒 中南 横浜
   ★・・・結城 大田原 烏山 佐野 埼玉縣 飯能 青梅 興産 多摩 東榮 さがみ 平塚 三浦藤沢
   N・・・足利小山 鹿沼相互 栃木 アイオー 北群馬 ぐんま  高崎 多野 利根郡 青木 朝日 湘南
      足立成和 小松川 さわやか 城北 世田谷 東京シティ 東京東 佐原 館山 千葉 銚子 東京ベイ
中部
★★★・・・しずおか 静清 富士宮 三島 蒲郡 中日 豊田 西尾 碧海 三条
  ★★・・・飯田 諏訪 長野 磐田 掛川 浜松 いちい 岡崎 瀬戸 知多 豊橋 半田 大垣 関 東濃 紀北
       桑名 津 新潟 石動 新湊 高岡 砺波 富山 氷見伏木 金沢 越前 小浜 福井
   ★・・・アルプス中央 上田 遠州 沼津 富士 焼津 愛知 豊川 尾西 岐阜 西濃 高山 八幡 新井 柏崎
       加茂 新発田 上越 長岡 村上 にいかわ 興能 のと共栄 武生 敦賀
   N・・・松本 甲府 山梨 島田 駿河 東春 北伊勢上野 三重 上市 鶴来 北陸
ソース:フィッチレーティングス(2007年2月4日時点)

7 :
近畿
★★★・・・長浜 京都中央 大阪商工 淡路 中兵庫 西兵庫 播州 奈良中央 きのくに
 ★★・・・滋賀中央 永和 大阪厚生 大阪市 十三 摂津水都 大福 枚方 尼崎 神戸 但馬 但陽 日新 大和 新宮
   ★・・・湖東 京都 大阪 奈良
   N・・・京都北都 大阪東 姫路 兵庫 湯浅
中国・四国
★★★・・・備北 観音寺 愛媛 川之江 高知
  ★★・・・吉備 広島 宇和島 東予 幡多
   ★・・・玉島 津山 備前 水島 呉 広島みどり しまね 島根中央 日本海 阿南 高松 萩 山口
   N・・・おかやま 日生 しまなみ 倉吉 鳥取 米子 徳島 岩国 東山口 防府
九州
★★★・・・筑後 大分 延岡
  ★★・・・飯塚 大川 天草 南郷
   ★・・・遠賀 大牟田柳川 福岡ひびき 大分みらい 熊本 高鍋 奄美大島 コザ
   N・・・田川 福岡 日田 たちばな 西九州 伊万里 唐津 杵島 佐賀 熊本第一 熊本中央 都城 宮崎
      鹿児島 鹿児島相互
ソース:フィッチレーティングス(2007年2月4日時点)

8 :
一兆円信金の預金量と格付け
S
京都中央 4兆712億(2011.12) ★★★
城南   3兆5,971億(2011.03) ★★★
岡崎   2兆4,532億(2011.03) ★★
AAA
尼崎   2兆2,865億(2011.09) ★★★
川崎   1兆6,872億(2011.03) ★★★
碧海   1兆5,637億(2011.03) ★★★
巣鴨   1兆5,736億(2011.09) ★★
瀬戸   1兆4,330億(2011.12) ★★
浜松   1兆3,250億(2011.03) ★★★
AA
埼玉縣   2兆3,388億(2011.03) ★
横浜    1兆4,624億(2011.03) ★★
西武    1兆3,308億(2011.03) ★★
水戸    1兆1,452億(2011.12) ★★
大阪市   1兆1,350億(2011.09) ★★
広島    1兆1,236億(2011.09) ★★
豊田    9,930億(2011.09) ★★★
きのくに  9,522億(2011.03) ★★★
播州    9,552億(2011.09) ★★★
蒲郡    9,442億(2011.09) ★★★
西尾    8,958億(2011.09) ★★★

9 :
A
京都    2兆2,842億(2011.12) ★
多摩    2兆2,831億(2011.09) ★
岐阜    2兆742億(2011.09) ★
芝     1兆151億(2011.09) ★★★
東濃    9,467億(2011.09) ★★
いちい   8,565億(2011.03) ★★
三島    7,744億(2011.09) ★★★
摂津水都  7,429億(2011.09) ★★
旭川    7,344億(2011.09) ★★★
長野    7,066億(2011.09) ★★
瀧野川   6,458億(2011.03) N(サブプライムローン関連損失あり)
静清    6,219億(2011.03) ★★★
帯広    6,178億(2011.09) ★★★
淡路    5,383億(2011.09) ★★★
愛媛    5,732億(2011.09) ★★★

10 :
実際仕事は楽だわな
頭使わないし

11 :
信用金庫の給料の日記
2011年9月19日22時22分 クレープさん
現信用金庫職員ですが、みなさんの考えている信金のイメージはまったく違います。
給与に関しては、低いのではなく、ふつうといったところ。
ボーナスは4から5か月支給が多いです。
実際、実家暮らしなので、金銭的にはほぼ100パーセント余裕があります。
しかし、会社選びは金じゃないと思います。
ホントの激務、ホントのストレスを学生では体感したことはないと思います。
信金では、休憩なし。8時から21時までの勤務。
保険をはじめとした金融商品は強制的にかわされます。
もちろん自分の通帳残高、引出状況も上司からみられ、金のつかいかたも注意されます。
無理な仕事量を与えられ、ミスをし、怒られます。
これを体感すると、給与が安く、ストレスの少ない業種が良いと悟ります。
たとえば 地方公務員 独法人 大学職員 税理士事務所事務員が良いと思います。
ttp://shigoto.nikki.ne.jp/bbs/200304161016039045

12 :
2011年10月9日5時3分 おきゃんぴーさん(関東)
信金によるけれど、おいらが働いてたとこは、三年目で年収450は越えてたよ。
総合職、営業成績上位だとそんなもん。成績かいとは100万ぐらい差がついてたと思われ。
下克上の超実力社会だよ。昨日の上司が明日の部下。これほんと。
冗談抜きに周りが鬱病多すぎる。
朝は7時半から支店の回り掃除して、先輩のタバコの吸殻ひろいして、
八時から怒号の飛び交う案件会議、案件ないやつは存在すら否定される。
9時には必ず営業に出掛け、お客の文句ききながら適当に頷いて、目標達成のために商品売りまくる。
昼御飯も上司の目があるから10分で食べて、夜までどさ回り。
雨でも雪でも女でも関係ない、ある意味平等。
契約なしの日は、ねちねち攻められ、夜な夜な大量の事務処理と残務。
残業代?そんなもん出るわけないじゃん。何回もロウキ入ってるけどそのたびに規約が改悪されてもう最悪。
女は給料安くても一般職にしといた方が後々楽チンだ!男はストレス耐性が必要。
しかも、だいたい糞みたいなどさ回りだからプライド高いと人生詰む。脳ミソ筋肉位がいいと思う。
頑張れ信金戦士達。使い捨てになんかなるなよ!いい人も多いけど、自分の人生だから選択は慎重に。
おいらはうまいこと転職して、今は大企業に潜り込めた。
いまだから言えるけど、おいらがいた信用金庫は、人生で最悪の環境だった。

13 :
2011年10月21日19時57分 モンモンさん(近畿)
私が去年まで働いていた某信金は三年目で300〜400万と内勤・渉外間で大きな差はありました。
基本的に男は渉外担当にならなければずっと低賃金と考えておいた方がいいです。
それに役が付かなければ30越えても月税込み25万くらいです。(先輩の明細を見てしまいました・・・)
支店長に関しても支店の業績次第では金融機関の支店長とは思えない年収です、うちの支店長は800万くらいだと噂で聞きました。
これから信用金庫を目指す方々へお伝えしたいのは信用金庫の給与は想像以上にシビアです、
金融機関だからといって期待して入るとそのうち壁にブチ当たりますので給与以外の部分に魅力を見出して志望してくださいね。
ただ低いといっても贅沢さえしなければ人並みの生活は送れますのでそのあたりはご心配なく。
ちなみに業務についてはおきゃんぴーさんの書き込みは大体あってます、うちも似たようなもんでした・・・
ノルマとか毎月山積みで病みます。

14 :
>>1
毎日熱心にネガキャンお疲れ様ですw

15 :
★信用金庫の朝礼(日常的出来事)
営業職員A 「○月○日○曜日、朝の朝礼を始めます!!昨日の結果は預金○件、貸金○件、○○さんと○○さんです!おめでとうございます!!!!!」
パチパチパチ!!!(全員拍手)
(拍手やめの合図)サッ・・・ピタッ(全員瞬時に拍手やめる)・・・シーン・・・
営業職員A 「えー、スピーチっすが、最近お客様宅訪問して営業あげる確率が下がってるので、自分の努力が足りないと思いました。
       最近ずっと終電までに上がれてるのに、情けないと思いました。これからはお客様宅訪問も一日50件はガンガンいって、
       最低でも週3は預金獲得、週2で貸金契約あげたいと思いまっっすっっ!!自分からは以上です!!!」
支店長代理 「おいA!てめー自分で言ったからには絶対ェー今日はあげんだろうなぁ〜!?」
営業職員A 「はいっす!絶対あげるっす!!」
支店長代理 「てめー、毎日毎日あげるあげるって口だけじゃね〜かよ、あぁ!!??ざけてんじゃね〜ぞコルァ!」
営業職員A 「すみませんっす!あげるまで泊り込みでがんばります!!!」
支店長代理 「てめー今日はあげるまで支店に帰ってくるな、徹夜でテレアポさせっかんなァ〜!ざけんじゃねーぞ!!!」
(ボカッ!)←精神注入の音
営業職員A 「すいませんでしたっ!!!」
支店長 「おい!おめーら笑顔が足りねぇ〜んだよ、笑顔が!暗ぇツラしてっからアポも訪問営業もあがらねぇ〜んだろ!?!?」
支店長代理 「おい!聞いてんのかよ!笑えっつってんだろオメーら!!」
(全員必死の笑顔)
支店長 「いつも営業を楽しめっつってんだろ〜がよぉ〜!俺の言うとおりやらねえから数字が上がんねぇ〜んだよボケがぁ!」
(ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!)←←精神注入の音

16 :
★週末での出来事(金曜日)
支店長代理『おいメガネブタ、まさか土日休む気じゃねぇだろうなぁ!!テメェ土日は何処で何本預金、貸金取ってくんだ!!』
営業職員A『はい!!預金はaa宅と貸金はaa宅で必ず取ってきます!!』
支店長代理『テメェ今預金1本貸金1本て言ったな?月曜ただで出社してきたら許さねぇからな!!』
営業職員A『が、が、が、頑張ります!!』
支店長代理『頑張りますだとコラァ! 取りますだろ!アーーーン!!』
営業職員A『はっはい!! 月曜までに預金1本貸金1本必達します!!』
〜そして月曜日〜
支店長代理『テメェ!! 預金1本貸金1本さげて来たんだろぉなぁ!』
営業職員A『すっす、すいません。死ぬ気でやりましたがダメでした』
支店長代理『ダメでしただと舐めてんのか!!中途半端な奴とは働きたくないとかほざいといておまえが中途半端な
   奴じゃねえかよ!!』
営業職員A『おっしゃる通りです!!ビジネスと恋愛は戦いなので、これからは常に挑戦者であり続けます。』
こんな会話が当たり前の様に繰り広げられている
真にスーパー優良ホワイト金融業界それが信用金庫。

17 :
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
雨の時はいやだなー カッパ着てカブで外回りとか

18 :
≪ある信金小僧の1日≫ 某庫のたそがれ日誌より
 7:30:出勤 店舗のそと周りの清掃活動です空き缶なども素手で拾っています
 8:00:店舗解錠 この時刻より早く開けると記録残って(手当なし時間外労働)都合悪い
      店舗内の掃除後朝礼
 8:30:支店長 次長 代理が分かれてそれぞれ訪問内容を確認する
      1日訪問数は60が基本
 9:00: 出発 朝一の両替 売上げ集金 積金集金 定期書替 手貸し書替など
12:00:帰店 集金を合わせて午前中の雑務処理後昼食
      昼食は取引先の給食弁当を強制的に取らされています10分以内で食べます。
13:00:昼からのヤクセキ同行の新規訪問。(支、次、代)が毎日交代
15:00:定期の満期継続依頼、集金
      月に1回は総代さんの持っているマンションの水道メーターの検針があって
      この時間にしています。検針表を各部屋に通知した後 普通から手落し処理
17:00:帰店後集金合った者からヒアリングをして未達がある場合は随自夜間活動
20:00:帰店 この時刻以降の勧誘活動は都合悪いみたいなので。
      デスクワークはここから、稟議書 情報カード記入 満期継続予定表記入
      明日の訪問予定表作成
21:00: 退庫
      毎日こんな感じで残業申請は1ケ月2時間です(月末日の残務活動)
      あとカードローンの督促などは20時以降はダメなので土曜日に自宅から (184)非通知を付けて電話しています
  カードローンの印紙代の200円は自腹です。役席は顧客が負担すべきもので 店の印紙経費からは出せないとの事で
      こちらからお願いして200円は 請求できませんので。
▲<信金職員>の充実した楽しい業務は、毎日がこんな感じで繰り返します。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

19 :
某信金マンの1日
5:30 起床、埼玉奥地の多額ローンの我が家から金庫までは1時間30分かかる
ブスな嫁(元金庫職員)は朝メシ作る気は全く無くトドの様に寝ている。
いきなり朝から人生の後悔ばかりが絶望的に押し寄せる。
7:45 金庫到着、通勤電車の長旅で既に疲れてしまった。
いつもと同じ金庫の看板を見た瞬間鬱になる。
8:00 今日の訪問予定を確認する、とても一日では回りきれない数だ・・・
8:15 朝礼。朝から支店長が預金残・融資残の減少を大声でがなりたてる。
8:30 渉外課の朝会議。課長から一人一人今日の目標数字と予定を詰められる
「何処で何を獲ってくんだ!」「今月の定期のノルマどうすんだ!」等、
一日で最も嫌な時間だ・・・とりあえずできもしない予定を怒鳴られながら
答える。
9:30 外回り開始、暑かろうが寒かろうが、上下背広のみ認められない、春・秋以外は
地獄である、必死で自転車をこぐ。
11:30 訪問予定を必死でこなすが全く定期も融資案件も年金も獲れないまま
まもなく午前が終わる、必死で死にかけのボケばばあに頭下げまくる。
12:00 昼メシ食う暇もなく午前中の伝票整理。もちろんその間も課長からの罵声は続く。
「午前中全く成果無いじゃねーか!」「朝言った数字は絶対やってもらうぞ!」
気が狂いそうだ・・・

20 :
13:00 再び外回り出発。しかし何か獲れるあては全く無し。ただ定期積金の集金に追われる。
14:00 定食屋のお客の所で集金ついでに遅い昼食、安月給なのでいつも一番安い日替定食だ。
14:15 食べている最中、突然携帯が鳴る。金庫からだ、「すぐに店に帰って来い!」との事。
嫌な予感だ、昼メシゆっくり食べることもできないのか・・・
14:30 店に帰ると自分の担当している客が来店し大口定期を解約していったとの事、
気が狂ったように支店長・課長から怒鳴られ30分間説教を受ける。
「お前の管理状況が悪いせいでこうなったんだ!」「店の数字どうするんだ!」
結局「今すぐ訪問し獲り返して来い!獲れるまでかえってくるな!」
との事になる。
15:30 しかたがなくお客の所へ訪問するも、「都銀であんたの所の3倍に金利付けてくれた」
との事にてどうする事もできず諦める。どうしよう・・・
18:00 引き続き必死で集金と訪問をこなしていくも成果はあがらず。
当り前だ今時こんな根性論のどぶ板営業で成果出るわけが無い・・・
18:30 結局成果も上がらぬまま足取り重く支店に帰る。
他の渉外係りが既に怒鳴られ説教を受けている・・・
19:00 午後の伝票の整理をしながらひたすら怒鳴られまくる。
「出金伝票には検印押さねえからな!」「朝言った事は出来たんだろうな!」等
課長の怒鳴りに渉外係り5人はひたすら萎縮しているだけで重い空気が流れる。
20:00 しかたなく「明日の目標と訪問予定をだせ!」との事にて
とりあえず出来もしない予定を出す。
20:30 予定を詰められ説教される。内容は根性論・精神論だけ具体的な戦略は何も無い。
この業界の特徴である、無能で時代遅れな上司ばかり・・・
21:00 さすがに支店長・課長も説教疲れしたらしい
21:30 仕事終了。もちろん残業代は一円も出ない。
22:00 同じ方面に途中まで一緒に帰る渉外の同僚とは電車の中で、お互い疲れきってため息と愚痴ばかりだ・・・
23:00 帰宅。ブスな嫁(元金庫職員)は既に寝ている。冷えた食事を電子レンジで
温め安い発泡酒を一人で飲む。
何故俺はこんな人生を選んでしまったんだ・・・
後悔してももうどうする事も出来ない・・・
24:00 就寝。また最悪の明日がすぐにやってくる・・・

21 :
<信金業務タイムスケジュール>
7:45 開錠
・地方紙お悔やみ欄でエリア顧客の死亡チェック
・先輩代理の渉外ハンディ起動8:00 清掃
・内勤は店内 渉外は店舗外掃除
8:15 金庫開錠
・金庫にしまい込んだ書類、書棚をセッティング
8:20 朝礼、勉強会
・日経で気になる記事を当番でスピーチ
・金庫訓唱和
・連絡事項確認
8:40 準備
・担当地区の延滞、満期確認
・粗品用意
・テラー処理済み預かり受領
・仮払金両替準備
・訪問計画提出 代理支店長と面談 ※怒号
9:00 出動
・店から連絡を受け定期解約に来た客、借り換えに来た客の説得のため帰店もしばしば
・売上、賽銭なんかの集金が朝に集中
12:00 帰店
・入金処理
・代理と午前中の進捗確認 ※怒号
・店頭に来た担当企業経理に捕まり雑談
・粗品用意

22 :
13:00 出動
・私物携帯に午前中約束してたのに会えなかった客からバンバン電話、直行
※質が悪いのが「現金持参してくれ」と言われた場合コンプラ上金額問わず2名以上同行なのに約束の時間に行ったら留守
・ひたすら集金
・廻ると色々頼まれる
※面倒なのが「この通帳から出金して郵便振込してくれ」「この通帳から出金してトイレットペーパー買ってきてくれ」
15:00〜16:00 帰店
・簿外現金締め
・テレフォンセールス
・代理と進捗確認 ※怒号
・内勤と一緒にポスティング
※毎週同じ家に同じチラシ入れろとバカ役席から指示あり クレーム連発で本部から詰められる
17:00〜 長い面談
・代理支店長と応接で一人ずつ面談
※怒号 罵倒 精神論 未達について詰められる 30分以上
18:00頃〜
・昼間会えないお客様来店
※日中仕事のご主人等 主に住宅ローンの申込み記入 契約書記入 など
・ローラー活動
19:00〜 帰店
・預かり締め
・日報記入、訪問計画作成
・チラシに名前のハンコを押す※これしとかないとチラシがきっかけで契約になった際、成績横取りされる
・代理指導の下、営業ロープレ ※怒号
20:00〜 片付け、退庫
・書類、書棚等重要書類内部文書全て金庫に仕舞う
・掃除は新人に丸投げ、稟議は貸付に丸投げで帰る
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
だいたいこんな毎日
大丈夫 大丈夫(^^)

23 :
2010年11月9日、仙台市で24才の宮□第一信用金庫職員が首つり自殺した。
単なる自殺ならよくある話だが、異様なのは彼が死の直前までネットで自殺予告を書き込み、
そしてユーストリームで自殺を実況中継していたのだ。
書き込み中に自殺を予見した人が仙台北署に電話するが軽くあしられていた事も判明している。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
男性、自殺を動画サイトで中継
仙台市青葉区のアパートで、住人の男性(24)が首をつって死亡し、その模様を男性自身がインターネットの
動画サイトで生中継していたことがわかった。仙台北署は、自殺した可能性が高いとみて詳しい状況などを調べている。
男性が勤務する金融機関によると、男性は今年5月から休みがちになり、8月から体調不良を理由に、休職していた。
映像が流されたのは動画サイト「ユーストリーム」。男性は9日早朝に自殺したとみられ、
同サイトには同日午前6時頃から視聴者からの通報が急増、動画の内容を確認し、配信を停止した。
県警にも通報があり、現場に駆けつけた同署員が、男性を発見した。
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」には今月4日以降、死亡した男性のものと見られる書き込みがあり、
自殺をほのめかすタイトルで職場への不満などを書き込んでいた。これに対し、
自殺を思いとどまるような書き込みのほか、自殺をあおる書き込みが相次いでいた。
(2010年11月10日 読売新聞)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
真ん中のほうに実際の映像があります。心臓の弱い方は絶対に見ないように。
ttp://theync.com/static_html/18609-suicide_media.html
生前の語り動画(淡々と語るだけ。衝撃的なシーンは一切ありません。)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12714139

24 :
  ★「上司の暴言で自殺」 信金職員両親が損賠提訴 ★(2011年11月30日 読売新聞)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆富士宮信用金庫(静岡県富士宮市元城町)の職員の男性(当時23歳)が自殺したのは、
 上司による暴言や暴力、嫌がらせが原因だとして、男性の両親が同信金を相手取り、
 逸失利益など計約1億1200万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を静岡地裁に起こしたことが29日、わかった。
◆訴状によると、男性は大学卒業後の2010年4月、富士宮信用金庫に就職し、富士支店(富士市中島)に配属された。
 その後、上司の男性係長から「何でこんな仕事を選んだんだ。向いていない」「使えねぇ」などと暴言を吐かれ、
 昼食を取ろうとした際も「仕事も出来ないのに飯なんて食ってんな」などと言われたという。
 足や尻を蹴られる暴行も度々受け、男性は精神的に追いつめられたと主張している。
 男性は11年5月、勤務時間中に富士市内のマンションから飛び降りて自殺した。
◆原告側の弁護士は「信金側は家族の問い合わせにも、暴言や嫌がらせについて完全に否定し、
 誠意ある対応をしなかった」と提訴の理由を説明している。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

25 :
世間一般の認識は銀行=信金だよ。
基本的に業務内容は同じだし。違うのは融資対象と銀行が営利団体なのに対して信金は非営利でより地域に密着した団体ってこと。
実際信金の方がイメージいいって話も良く聞く。

26 :
非営利とか言っときながらめちゃくちゃ稼いでる信金もあるじゃん

27 :
>>25
銀行=信金なんて思ってる人は少数だろ。
信金のイメージが良いのは地域密着で、って点だから
ずっとその土地に住んでる高齢者は信金に良いイメージ持ってると思う。
逆に、その信金のエリアの外まで広範囲で通勤したり移動範囲が広い人にとっては信金よりも銀行の方が良い。

28 :
高齢者いなくなったらどうすんの?
ネット使いこなしてる人間が信金でリスク商品買うわけないよね?
スマホでいくらでも情報入手できるし

29 :
どうすんのって
信金の数が五分の一くらいになればいいんじゃないかな^^

30 :
いいか?一人暮らししてる年寄りは今あった地震とかすごく不安なんだよ
だからこういう時に電話したり、電話できなきゃ今度訪問した時に
地震の話して大丈夫でしたかーってやり過ぎなくらい心配してる風を装え
そうすればコロッと騙されてくれるぞ

31 :
老人騙して地域貢献

32 :
メガ信金は地域貢献の名目の下に一部上場企業並の利益あげてるし
それでいて優遇税制だからな
地域貢献って?

33 :
>>27
まあおおむねそんな感じだろう。
でも最近はメガとか地銀も地域密着みたいな事はしようとしてるし信金のメリットはどんどんなくなってく。

34 :
>>32
信金は貸出先が営業地域内っていうのが決定的に銀行や政府系とは違う
これが地域貢献なんじゃね?
他は何も思いつかん

35 :
>>34
それはそうなんだけど京都中央信金なんて純利益で110億出してるし
非営利の協同組合が110億ってどうなのよ
一部上場企業で純利益110億出してる企業がどれ程あるのかって話だよな
こんだけ利益出せるなら金利下げるなりすることが地域貢献なんじゃないのか

36 :
貸出の金利って金融機関が自由に変えていいもんなの?

37 :
&#8250;&#8250;35
むやみに貸し出しても意味ないって考えなんじゃない?
俺の上司なら貸さない親切もあるって言いそうw

38 :
37は>>35宛てね。文字化けしちゃった。

39 :
>>35
金利下げない金融機関なら借りる側が見切っちゃえばいいだけ
それでも見切らないってことは、なにかメリットがあるんだろ

40 :
正直に申しまして、後悔しております。
信用金庫ってもっとのんびりしてると思ってた。
それは甘い考えだから淘汰されても文句言えないとも思う。
けど、信金ってもっと公共的なもんだと思ってた。
説明会で地域のタメにって何回も連呼してたし、地域に役立てるもんだって思ってたよ。
無知なりに。
つーか地域の貢献ってなんだ?
地域に役立ってなんだ?
公務員じゃん。
けどうちの会社は営利を追及しなくちゃいけないんですよ。
企業だからね。
銀行と同じことしてたら負けちゃうし、かといって公共サービスは公務員の仕事だし、
信金の仕事ってなんじゃろ??
さて、三ヶ月が経過し、信金の仕事について、少しづつわかってきた。
わかってきたからわからなくなることもある。
意味とか、理念とか。
そしてもう一つわかったことがある。
僕はあまりこういった仕事に興味がないということ。
貢献と営利の兼ね合いが、僕には合いません。
会社のいってる貢献って言うのが、僕にはどうも理解できません。
貢献という言葉の裏側で、儲けを求めるなんて、おかしくない?
儲けたいなら儲けたいって言ってくれよ。
綺麗な言葉で隠すなよ。
ttp://otonakodomo.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_0159.html

41 :
リテの営業マンはスーパーの店員と同じ。小売業であって金融業ではない。
金融機関に資産運用の相談をするリスクの大きさについて考えてみました。
リテというのは金融機関のリテール業務を行う金融機関の従業員のことです。就職活動用語でソルジャーとも言います。
その小馬鹿にしたような響きからなんとなくわかると思うのですが、ようは使い捨ての捨て駒要員です。
就職活動で金融機関を受けた事がある方ならよくご存じだと思いますが、メガバンクや大手証券、保険会社は入社試験の時点で職種ごとにしっかり分けて採用をしています。
例えば三菱東京UFJ銀行では、OPコースという数百人(多い時は千人以上)採用するソルジャー枠と、IBコース、FEコースなどの幹部候補生枠に分けられます。たしかIBはインベストメントバンキング、FEはファイナンシャルエンジニアの略だった気がします。
そのコース別に採用された行員は、学生時代からかなりハイレベルな専門教育を受けた、あるいは自分でかなり深いところまで突き詰めた人たちです。
ですが、OPコースの大量採用されて支店配属となった、僕たちのような金持ちでは無い一般市民の資産運用相談に乗ってくれるリテールソルジャーの人たちは正直なところ、金融や投資を語る知識も経験も話にならないレベルです。
なんせ、「体育会系の部活やってました。上下関係と集団行動には慣れています。そこそこイケメンです。そこそこの大学に指定校推薦で入りました」という事をオブラートに包んでエピソード化して面接で話せば内定ですからね。
なお、この傾向は地銀→信金→農協→信組と、ランクが下がるごとに顕著です。

42 :
金融や投資とはまったく関係の無い要素で入社して、資産運用の相談に乗っているのです。
入行後の研修である程度の知識をつけているのではないか? という意見もあると思います。
たしかにその通りですが、本当に付け焼刃程度で、せいぜい投資のとの字も知らないおっさんおばさんの世間話に気持ちよく相槌を打ちながら、たまに来る初心者レベルの質問にどや顔で答えて信頼を得るレベルです。
たしかに金融機関は規模の大小を問わず、研修は充実しています。ですが、リーダーシップwとかビジネススキルwとかチームワークwといった研修で身に着くとはとても思えない中身の無いものがほとんどだそうです。
そんな人たちに自分の命の次くらいに大切なお金の相談をするのです。とてもおそろしい事です。
スーパーの店員に食品の成分について質問する人がいないように(いても店員さんは答えられないでしょうね)、
金融機関のリテソルジャーに、金融商品の仕組みについて質問するべきではありません。
なまじかじった知識でそれらしく返答されるだけですから
リテソルジャーは金融業をやっているのではなく、金融商品を扱う小売業者だと思ったほうがいいです。
金融業というのは、ホールセール、トレーダー、アナリスト等の業務に従事している人までです。
そして小売業者に期待することは一つだけで、正確なレジ打ちくらいです。
むろん、信金の男性はほぼ全員が個人営業=ソルジャーとなります。
カブに乗って適当に話して相槌してお願い営業するだけの仕事は小売業者と同じで価値がありません。
他で通用するスキルなんて身に付くわけがなく、採用する側も最初から捨て駒としか考えていません。

43 :
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン  ウソだああああ    バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄

44 :
京都信用金庫とか新卒定着率を自慢にしてたけどそんなに個々の信金で差があるもんなのかね

45 :
むしろ信金は定着率よくね?
金融って規模がデカくなるほど激務かつ高度になるから離職率高そうだな。

46 :
むしろ小さいほど他行に食われる(規模の経済)
儲かってないところは設備投資も進んでないから無駄な仕事も増える

47 :
信金に決める人ってのは結局楽したい人でしょ?絶対に
そこが勤まらないんなら、よそはもっと無理でしょ
しがみつくしかないと思うよ

48 :
辞めたい
どんだけ頑張っても時間の使い方が悪い。
努力が足りない。
いてもいなくても同じだ。って言われる。
仕事で遅く帰ると妻に睨まれる。
会社でも責められる。
居場所が無い…いよいよ鬱になるか?と本気で思う。
昼飯はもうずっと食べてない。
上司に言わせれば自己の時間管理が甘いからだ。と言われるが昼飯を食べる時間が惜しい。
体重はこの半年で10kg痩せた。食べる気力もない。
どこの信用金庫もそうなのかな?
ttp://blog.goo.ne.jp/masa-masatoshi/e/c96f13734c362781b2ff0cf432bae2bb

49 :
>>48
どこの信用金庫もそうなのか?と言うよりも君がどこの会社に行ってもそうなるだけだろと思う。
昼飯食べない事を、数字が出来ない自分自身に対する『昼飯食べられないほど俺は頑張ってるんだ』という自己弁護に利用してるんじゃない?

50 :
さんざん言ってるけどもう辞めたいんですこの仕事。
信用金庫って全然面白くない。
発展性もないし、将来性もない。夢もなけりゃ、やりがいもない。
って言うのは個人的な見解かもしれないけど、つまりは俺にあってないんだよこの会社。
俺はもっと人間的でありたい。あんな人間を道具のように扱うおっさんたちの下にいたくない。
ここにいればある程度の安定した生活が保障されてるのかもしれないけど、
そんなの全然ほしくない。安定しても、人間として死んでたら意味ないじゃん。
毎日吐いてますよ、ゲロ。って言っても胃液ですけど。なんも喉を通らんのですよ。
だから最近汁物がすきです。ラーメンとか、今日はフォー作って食べました。
んなことよりも、辞めたいんです。「辞めます」って一言が言えない僕はチキンです。
職場に行くと、とりあえず怒られないように仕事はこなしています。
そうすると、とりあえずできる。できると、「がんばれよ」といわれて、「辞めたい」と言えない。
そんなことをしているうちに一週間が終る。
そしてどんどん体調が悪くなる。疲れが全然抜けません。
あー辞めたいんだよ、本気で。
今の会社にいても自分の将来が見えてこない。尊敬できる先輩が一人もいない。
みんなくらい顔してるし、そんな大人になりたくない。あれこそ、俺の一番嫌いな大人。
上司におべっか使いながら、部下をあごで使う。なんだそれ。軍隊かよ、ここは。
ttp://kotodama.ti-da.net/e983389.html

51 :
信用金庫で働いても、他の業界で評価される点なんてなんもないでしょう。
つまりここで頑張っても、転職するって言ったってなんもない状態。
手に職がつくわけでもない。長くいる気がないなら、こんなトコ、さっさと出て行きたい。
なのに、、、、言えないの、、、、
辞めたいです
辞めたいです
辞めた、、、す
怖いんです。支店長をはじめ、上司が怖いです。何言われるんだろう。
否定されるのかな。でも否定されてもいいのかな。だって合わないんだし。
俺も会社のこと否定するし、相手に否定されても仕方ない。でも、何で言えないんだろう。
臆病だからか。覚悟がないから。変なプライドがあるから。変なプライド、あるかも。
穏便に辞めたいとか思っている自分がいるし。
できるだけ、綺麗にやめたいと思う。何も言われないで辞めたい。
そんなの無理ってわかっているけど。言えずに、会社にずーっといるの?
それは無理。なんでだろ。おれ自身が本気じゃないのかな?
会社に本気じゃないことは事実だけど、辞めることに対しても本気じゃないかな。
だから、辞めたいとか辛いって言葉だけど並べて悩んでる。
辛い顔して、助けてもらえるの待ってるの?誰も助けてくれるわけないじゃん。
自分で何も行動できない人間じゃ、これから何もできないんなじゃないか。
やりたいこともできないよ。ねー。あー本気出さないと。
出してないよね、きっと。俺って甘ったれわ。
病気になりたいとか、自己にあいたいとか思ってるし。
他力本願。他力本願。他力本願。ダメな男だ、俺は。

52 :
基本的に能力が低くて仕事がこなせないだけの人が信用金庫には多いと思う

53 :
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

54 :
>>41-42
確かにまともな大学出てやる仕事じゃないわな
年功序列・終身雇用が前提の一昔の前と違ってこれからは雇用の流動化が当たり前になる
世界的に雇用が失われてるしそのうち40歳定年になってもおかしくない
他で通用するスキルが無ければ捨て駒にされかねない
年収が比較的高いといわれている金融業界も俺たちが役席になるころは
一部の大手を除いて年収が下がって小売並になるだろう
偏差値50以下の連中なら正社員として働けるだけ有難いと思ってしがみつくべきだろうが
そうでない人間はしっかり失業リスクを考えろ

55 :
業界再編はこれから当然加速して行くだろうな。
もし、メガ同士の合併とかあったら上位地銀並みか、それ以上の規模にもなり得る。
そうなればもう、銀行>信金なんて考えは無くなる。
要するに、メガ内定の俺こそが真の勝ち組。

56 :
預金増加だ!信金すごいだろ
あれ!!地銀はもっと増加しているな
融資なんか相手にされてないやん
現実みると笑えない
ポジティブシンキングって素敵やんw

57 :
>>55
メガってメガバンクじゃなくてメガ信金のことか?
某JとかKは儲けすぎだから普銀化の圧力がかかると思う
税制優遇する必要ないじゃん

58 :
>>52
これは否定出来ない。
否定する人はなんなんだろう?
>>54
そうでない人間も、もはや手遅れだけどな。
大学時代や就活で楽しようとするからこういうことになる。

59 :
預金高1.5兆円超えor当期純利益15億円以上の信金以外は負けでいいだろ
どうやって生き残るんだ

60 :
キミらが入社して、将来的に経営統合した時に人員整理でリストラされる流れだろうね
タイミング悪いしなんでわざわざ信金?地元がいいならもっとマシな会社あるだろうに。視野狭

61 :
>>58
否定するのはできる現職。
しかし他業界では通用しない。
できない人は否定せず黙ってしがみつく。
負け犬の何とかって本当だね。

62 :
>>60
だから、田舎で転居転勤なくて信金よりいい会社ってどこよ?
地銀以外で。

63 :
>>62
そんな会社ほとんどないよ
妬みか勝ち組自慢でしょ

64 :
>>62
市役所あるじゃん
田舎でも転居転勤のある信金も存在するぞ

65 :
田舎の信金は自動車で二時間通勤なんてこともある
住宅手当無いのはきつい

66 :
市役所もいまや超難関になってしまったな
旧帝の連中まで受けに来るなよ

67 :
地公は難易度上がっている
旧帝からすれば市役所>信金なんだな

68 :
支店長代理(店のno.2?)で年収900万って多い方?

69 :
>>68
地銀並だな

70 :
>>68
多いな。
都内か?

71 :
うちの地元にあるさわやか信金は雰囲気いいし大丈夫だと信じたい(震え声

72 :
そこってボーナス3か月ちょいやで
ハローワークに載ってた

73 :
このスレにくる現職が違う信金であることを願うばかり
入ってやばかったら公務員に逃げるつもり

74 :
激務なうえ休日に必須取得の資格勉強とボランティアで公務員に逃げることすらできない

75 :
>>73
最初だけは優しいから安心しろ、最初だけはな
外交出たら毎日オラオラ言われて蹴りいれられたり物投げられたりするよ

76 :
平日のこの時間に書き込める奴は学生だろ?
あまり脅さないでくれ

77 :
ネカフェ、携帯など現職も書き込めますよw

78 :
雪の日はどうやって営業するんだよ

79 :
>>70
都内じゃないよ
これ親父なんだけどなるほど多いのか
とはいえもう出世はないからこれが頭打ちなんでw

80 :
>>73
見切り付けるなら早めに。
無理そうなら試用期間で辞めろ、嫌々働かれても迷惑。
大学のレベルはどんなよ?
1〜3年目は公務員試験の勉強する暇は無いよ。
・生保募集人
・損保募集人
・証券外務員二種
・証券外務員一種
・簿記3級
・FP3級個人
・FP2級個人、中小 2科目
・銀検3級法、財 2科目
・銀検2級法、財 2科目
・全信協 上級実務
外部試験だけでこれだけ、若手のウチに取らなきゃならんぞ。
地銀やメガの子は1年で取り終えるが、信金は4、5年かかる職員もザラだw

81 :
朝8時出勤、18時終業のホワイト支店なら公務員仮面浪人も無理ではないよ。
研修やボランティアも月2回程度ならね。
地頭いいなら過去問だけ解いて対策して、教養試験だけの自治体を受験することだ。

82 :
4、5年どころか10年以上かかる人もいる。
40でやっと受かって喜んでるw

83 :
試用期間で辞めると叩かれるがなw
気にせず自分に合う道を選択することが一番だ

84 :
【賃金】平均年収、最も高い業種は--DODA調べ[12/12/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355105904
ソースは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1212/10/news018.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1212/10/news018_2.html
他人の給与は気になるものだが、実際のところどのくらいもらっているのだろうか。
転職サイト「DODA(デューダ)」に登録しているビジネスパーソンのデータを基に、
業種別の平均年収を調べたところ、最も年収が高かったのは「投信/投資顧問」の
760万円であることが分かった。
次いで「医薬品メーカー」(645万円)、「ハードウェアメーカー」(611万円)、
「コンサルティングファーム/シンクタンク」(603万円)、
「家電/AV機器メーカー」(600万円)と続いた。
年収の表
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1212/10/yd_money1.jpg
一方、平均年収が低い業種は「理容/美容/エステ」(293万円)、
「百貨店」(324万円)、「信金/信組」(328万円)だった。
年代別に見ると、20代は1位の「医薬品メーカー」(462万円)など、メディカル系が
上位にランクイン。「メディカル系は、初任給に資格手当が10万円ほどプラスされる
『薬剤師』や、成果次第で20代から高年収を狙える『MR』などが、年収を
引き上げていると考えられる」(DODA)
30代では、1位の「投信/投資顧問」(702万円)、2位の「証券会社」(687万円)を
始め、TOP5のうち4業種を金融系が占めた。
40代以上になると、1位は30代に引き続き「投信/投資顧問」(1089万円)だったが、
そのほかに20〜30代ではTOP10に入っていなかったメーカー系が上位にランクイン。
「メーカーは、年功序列型賃金制度の企業が比較的多く、年齢が上がるにつれて順位も
上昇すると考えられる」(同)

30代の年収の表
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1212/10/yd_money2.jpg

85 :
>平均年収が低い業種は(信金/信組)328万円だった
>平均年収が低い業種は(信金/信組)328万円だった
>平均年収が低い業種は(信金/信組)328万円だった
>平均年収が低い業種は(信金/信組)328万円だった
>平均年収が低い業種は(信金/信組)328万円だった

86 :
転職したがってるのはダメリか下位信金のヤツら。
そのせいで引く出てるだけ。
中〜上位信金は30代係長で500万以上はあるよ。

87 :
×引く出てる→○低く出てる

88 :
大半の信金は30代で手取り20万無い現実
一部の第一地銀並規模の信金が平均年収 を引き上げている
それほど金融はピンキリ
同期にFランがいる信金は間違いなくブラック信金だから辞退しろ

89 :
今から辞退したところで大手や優良中小はムリ!
公務員?今や旧帝までもが受ける難関職種。筆記だけでも600〜1000時間は勉強しなきゃならんのに君達にはムリ!
ちなみに、簿記2級200時間、宅建300時間な。
諦めて信金で働け。

90 :
働きながら宅建100時間で受かった俺は在職中2ヶ月で国家受かった。
Fランには一生ムリだが、駅弁以上なら働きながらでも受かると思うぞ。

91 :
>>86
バカか?そんなの他の業界も同じだろ

92 :
>>84
内定先の女性職員の平均年収よりもかなり低いんだが
これをすんなり真に受けられる環境で働いてる奴が、このスレにいる現職の大半なんだな
そりゃ歪んでも仕方ない

93 :
>>92
俺が信金選んだのは転居をともなう転勤がないからであって、給料にはたいしてこだわってない。そんなの普通にそこそこ貰えてればいい。
ちょっとばかり給料が高くても3、4年に1回転勤とか、そんなの人間の生活じゃない。金のために生活を犠牲してるやつらは浅はか過ぎると思う。いくら大手だろうと負け組だよ。
まあ、せいぜい単身赴任で頑張ってねwって感じ。

94 :
>>93
負け惜しみにしか聞こえない

95 :
>>93
何を重視するかは人それぞれだろう
とりあえずお前は涙拭け

96 :
信金で頑張ったところでスキル付かない他の業界では通用しない
それを分かった上で就職しろよ
合わないと思ったらすぐに辞めないと取り返しがつかないことになる
お願い営業しかできないオッサンにできる仕事なんて無いから

97 :
>>84-85
こりゃ、不満持って当たり前だな。。。
おまけにサビ残パワハラ当たり前ならブラックじゃないか

98 :
最初は信金と銀行の年収はそれほど変わらないのに
30超える頃には倍近い差がついてるなんてこともある
手取り20万超えないところがあるのも事実
残業代がつかないのも事実

99 :
それでも地方企業としては給料高い方だし、ステータスもあってまったりなんだから信金十分勝ち組だと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日立三菱東芝>>F2>>NEC#ソニーパナPart9 (548)
【障がい者】障害者枠での就職 4社目【手帳】 (621)
【虚業】信用金庫への就職 信金16庫目【下流】 (520)
【秋採用】マスコミpart11【締切】 (726)
【東大京大】一流大学の就職7【慶阪一工】 (329)
【名物社員が】日本ユニシス2【また荒らす?】 (297)
--log9.info------------------
ATD-X先進技術実証機 心神 44 (965)
各国沿岸警備隊総合014 (364)
【戦車航空機不要】オール歩兵ドクトリン【節約】 (701)
[第四世代]10式戦車スレ配備147号車[抑止力] (372)
空母不要論スレッド3番船 (725)
前の人が嫌いな軍用機を誉めるスレ (439)
【帝国海軍】震電 4号機【局地戦闘機】 (830)
なぜクッパはマリオに勝てないのか (228)
【第八戦隊】帝国海軍 軽・重巡洋艦【8o連装銃】 (516)
漢字変換で真っ先に軍事用語が出る軍ヲタ専用スレ (909)
シー・シェパード総合スレ5 (754)
【架空戦記】小説家になろう【火葬戦記晒し】 (899)
坂井三郎の評価スレ (460)
シリア情勢15 (1001)
ティルトローター 総合 21 (980)
ガールズ&Rァー★軍事板戦車道〔11号洗車〕 (1001)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所