1read 100read
2013年01月ラーメン25: 【東京都】高円寺のラーメン屋39【杉並区】 (956) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゆく年】石川県のラーメン47杯目【くる年】 (259)
小平・東村山・東大和のラーメン屋【東京北多摩】3 (783)
ラーメン屋で飲む 3杯目 (262)
山口県のラーメン 5 (658)
【はんなり】京都のラーメン屋さん184【食べよし】 (544)
神奈川区ラーメン論争 Part21 (898)

【東京都】高円寺のラーメン屋39【杉並区】


1 :2012/09/08 〜 最終レス :2013/01/08
【東京都】高円寺のラーメン屋38【杉並区】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1337152656/
有志が作ったラーメンMAP
http://goo.gl/maps/HInC←更新していない情報もあり
※関連スレ
高円寺ラ-メン横丁Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1300149716/

2 :
二ならバリコテで替え玉十玉くいにいく

3 :
そいえば春樹…メルマガ登録したんだけど、返信メールこないぜ

4 :
閉店後のJACの前を通過。
大葉健二とか黒崎輝とは関係ないのだな。
青春丸かじり。

5 :
何かワケワカラナイ氏●が湧いてきました。
消毒願います。

6 :
御託はいらない

7 :
じもんていつやってんの?

8 :
>>7
不定休ですので、今日は気乗りしないので休みです。
今日もJAC行ってしまった。
券売機の上にフライヤー(チラシ)発券。
食券購入しフライヤーを取り席に着き、
食券渡したらそちら使います?と言われ、ライスサービス。
今日のスープは昨日より濃かった。味ではでは無く濃度が
店主曰く、昨日より1日多く煮込んでるとのこと、
肉が昨日は1枚だったのが今日は2枚。しかし昨日より薄かった。
店主高円寺のラーメンやで見た覚えがあるのだが、思い出せない。
もしかして花輪贈った、くるり、越山どちらかかも?

9 :
大崎のツイッターにくるり出身って書いてあった

10 :
大崎百万発

11 :
JAC行って来た。
結構行ける。旨かった。飲んだ後に行きたくなりそうだ。
あのスープだったら、やはり大盛りよりライスだね。
自分も券売機上に有るフライヤー使わせて貰った。
ランチはライス半分で良いから無料求む。
サービスを大盛りかライスか選択出来る様にしてくれると嬉しい。
今後の展開に期待。

12 :
じもんって看板も出てねーの?

13 :
じもん美味い

14 :
JACは店主の接客もいい感じだったな
濃度上がったならまた食べてみるかな

15 :
JACいってきた。
あの場所で680円はキツいだろうね。
それほど環七超えしないといけないあの場所は土地の不利がある。
あとあの手のスープはあまり金かけずにできる。
麺も余計費かかる特注品ではないだろう。
生き残るにはもっと肉増やしてライス無料=680円だな。
さらに卓上トッピングに、味付けもやし、にんにく(粒のものをクラッシャーで潰すタイプ)を常備すれば
なんとかやってけるだろう。
高円寺のラーメンの基準は全てせい家だということが分かってないと痛い目みるよ。

16 :
追記。
徳島ラーメンで生卵がデフォなのはしってるがこれを無料は駄目だな。
上の条件を守るなら「固ゆで」「半生」「生」を20円で選択できるようにしたらいい。
かぼすは雰囲気でだしたくなるのは分かるがコスパ悪すぎなので辞めた方いい。
それこそ卓上にかぼす汁をおいとけばいい。

17 :
自称コンサルキターーー!

18 :
あれをかぼすと言ってるようじゃ程度が知れるな
まぁ確かに原価圧迫要素ではあるからくし切りか希望者のみでいいとは思うが
それより徳島丼を出すべきだ

19 :
せい家なんて行ったことないし、680ってどっから出てきた?
基地外の数字?

20 :
そういえば店長?(初日にラーメン作ってた方)は、徳島出身って言ってたっけ。

21 :
じもんも美味い

22 :
>>16
かぼすとすだちの違いもわからない奴が
偉そうに上から目線で意見ww
さ す が 自称Bグル王さんwwww

23 :
で、じもんとJACという新店にニンニクは置いてあるのかね?

24 :
徳島いったらすだちだよな。なんでカボス?と思ってた

25 :
はやしまる、結構な値段だしボリュームも普通で味もアッサリ系で、高円寺で成功するタイプで無いのに何故人気店になれたの?

26 :
>>24
キターw

27 :
>>15
>あの場所で700円はキツいだろうね
お前の時は20円値下げか?w
俺の時は生玉子が付いて大盛サービスで700円だったけど。
>麺も余計費かかる特注品ではないだろう。
ハア?あの麺は徳島からわざわざ取り寄せてるらしいぞ。
>かぼすは雰囲気でだしたくなるのは分かるがコスパ悪すぎなので辞めた方いい。
かぼすじゃなくて店主は酢橘(すだち)と言ってたぞ。
あとあれは一時的なサービスで継続したものではないからな。
お前コンサル気取るわりには内部事情に疎いし 、もっと勉強しろよ。
話にならん!
さてと、粘着馬鹿がレポ上げたらまたボコろうかな。
おい基地外!早く上げろや。

28 :
>あの場所で680円はキツいだろうね。○
>あの場所で700円はキツいだろうね×な

29 :
>>25
というか、高円寺で成功するタイプってそもそも何だよ?

30 :
うまい
安い
量が多い
体に悪い

31 :
>>15
残念なコンサル君ですね。
土地の不利?最近まで3店舗営業してた場所だよ。何を根拠に不利なのかな教えて欲しいね。
各店諸般の事情で看板下ろしての閉店で、経営不振での閉店で無いのを知らないね。
峰なんて20年以上営業してたよね。
あ、君はたぶん中通りの「かきちゃん」の何故閉店かも知らないね。
徳島のマルメン製麺所から送って貰ってるのよ。贈ってくれた花輪見れば調べてみてね。
かぼすでなく、スダチはね徳島から身内が贈ってくれたの。
継続的に使用で無く、お試しで今つけてるだけよ。開店初日に説明してくれてたよ。
もしかして、レモン、ゆず、すだち、かぼす、の見分けで気無いのかな?
卓上に味付けもやしは衛生管理上難しいよ。
そして徳島ラーメンには君の言い方デフォでは卓上トッピングに味付けもやし、ニンニクは無いのよね。
もしかして味付もやし・・・村上をまねろってか?
>「固ゆで」「半生」「生」を20円で選択できるようにしたらいい
博多ラーメンですか?JACは徳島ラーメンですよ。支離滅裂な発言ですね。理解不能です
>徳島ラーメンで生卵がデフォなのはしってるがこれを無料は駄目だな。
徳島で生卵を別途料金というか、トッピングの店無いよ。地方ラーメンの特徴を壊せと言ってるのかな?
もう少し目線を広げて勉強した方が良いですよ。
ぼくちゃんは博多ラーメンが好きなのは判るけど、あそこは徳島ラーメンなのよ覚えておいてね。

32 :
JACは独立に見せかけて実はくるりのセカンドブランドらしいよ

33 :
それなら横丁に…と言いたいところだが、村上の失敗例があるしな

34 :
じもん3回行ってやってない、レスの確認で見に行ったら
13:20で看板見えなかったから今日もかと素通りするところが眼が点になって立ち止まった。
@じもんの窓に写真と価格が表記されてた。
>>929ラーメン大好き@名無しさん 2012/09/08(土) 17:26:10.74 ID:515rS9yh (2/4)
>表にお品書きが無ければ商品の写真も無し、あれじゃ客入らないよ。
>あれじゃもう終わったな。
2ちゃんの指摘でパクリ。
A勝浦式タンタンメン 590円で販売開始。
高円寺のラーメン屋38で賑わってたのを、見て人気ありと判断で突貫で作成。
笑い過ぎてあごが外れた。
みんな想像してくれ、つけ麺専門が何故に勝浦式タンタンメンを始めたかw
ご意見は
高円寺 つけ麺専門 じもん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346443949/

35 :
まじかよ。
見てきてやる。感想はその後だ、怒り心頭

36 :
2ちゃん原理主義ですか

37 :
>>36
で〜〜す。2ちゃんねる原理主義です。
つけ麺教、過激派テロリストのウサーマ・ジン・ラモンのジハードです。
見てきて驚いちゃ
折角JACで盛り上がってるのを邪魔はしたくないので、じもんスレに書いて置いた。

38 :
お前ら新店はもっと暖かく見守ってやれよw

39 :
次は二郎インスパイアでも始めそうだな

40 :
普通なら2ちゃん参考にしても地域ニーズを手探りしているという意味で悪いことではないんだが、
最初にデカいこと言った上に食べログでの怪しい書き込みといいギャップの大きさがなあw

41 :
>>38
>お前ら新店はもっと暖かく見守ってやれよw
じもんを暖かく見守れ?
ちっと無理じゃ無いかな、目に余る行為で擁護したいがもう無理だね。
JACは応援してるぞ。

42 :
じ○んは己がした事を死ぬほど悔やんだほうがいい。
いまの時代、下手な小細工は大概が大きく裏目に出るものだよ。

43 :
35 ラーメン大好き@名無しさん 2012/09/11(火) 16:55:51.22 ID:jFNyGlHn (3/3)
つけ麺専門が今月のオススメの一品w
ttp://image.bayimg.com/jacjfaaeb.jpg
ろくすっぽにつけ麺作れてないのにタンタンメンかよ。完全に飲食業を嘗めてるな、つけ麺専門の看板を変えろ。
内容的に完全に2ちゃんのパクリじゃん。
俺の好きな勝浦タンタンメンを愚弄する様なの作りやがって。
こんなの出されたら勝浦式を誤解されるからやめてくれ。
どう考えてもここで賑わってる勝浦式を見て人気有ると急遽パクッたとしか思えない。
勝浦でニラを入れる店舗は数少なく、刻み方と乗ってる量はビンギリのパクリ。
しかしニラが生ではないようだ、ニラの葉の端が色が濃くなってるので、
何らかで和えて味付けしてるか、茹でてるか可能性が大きい。生が良いのに
写真だけで判断出来ないがラー油が掛かってるように見えない。
ラー油の透明感のある鮮やかな赤は見えずに、スープに唐辛子を入れて作った感じで蒙古タンメンに近い朱色だ。
自家製ラー油作れないからスープに唐辛子をぶっ込んだだけかも、出す時にちょろっとラー油をかけるかも。
麺はラーメン専用で作ったんだよな。まさかつけ麺と同じ太麺を使ってないよな。
タマネギの刻み方所々長いのがあって、刻み方が均一で無い。ニラは刻みやすいがタマネギは包丁の熟練度がすぐ出る。包丁使い熟せない完全に素人だ。
そもそも勝浦式はさっぱりあっさりの醤油ラーメンがベースがコッテリ濃厚スープを売りにしてるつけ麺屋のスープで良いのだろうか?
勝浦式と名乗るなら、本場勝浦を食べ歩かないと無理だろう。
賢太郎も勝浦を出してるけど、あれも勝浦を見た目だけをまねした勝浦だったな。
いつの間にか麺を300gまで無料になってた。
ここで何故に300gでなく210,260gって中途半端とか書かれてる内容を完全にパクリ。
つけ麺が800円で勝浦が期間限定で590円この価格設定理解不能。

44 :
おい!!
じもんスレからコピペやめてくれ。
じもんはここkら分離させたいから レスは↓に書いてくれ。
高円寺 つけ麺専門 じもん
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346443949/

45 :
勝浦タンタンってちょっと前にここで話のネタになってるじゃん
じもんはこのスレ読んでるなw

こんなふざけた勝浦タンタンは許せない。
もう絶対にいかない。JACいくわ

46 :
新たな工作活動発覚。工作PARTIII
今回は職業ブロガーによる工作活動。
詳細は
高円寺 つけ麺専門 じもん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346443949/

47 :
このスレッドにてじもんの話題は禁止します

48 :
JAC喰ってきた。
食べ始めた時は末廣を、途中からカエルを連想した。
良くも悪くも、もう少しクセがあると思ってたが。
特に不満はないのでまた行ってみる。

49 :
>>43
写真見ただけで判断してるのかよw基地外すぎw

50 :
>>49
街中のショーケースのサンプル見て評価してないか?
写真も十分評価の対象になるだろう。
写真の判断を否定するなら食いに行って、レポ書け

51 :
よく確認もせずにブログの投稿日時を訪店日時と
勝手に早とちりしたくせに鬼の首とったような書き込みした奴
   は ず か し す ぎ る な

52 :
じもんは店内の強烈な臭いがなくなってるなら、もう1回だけ試してもいいが
まぁ確認する方法が店内に入る事だけなので二度と行くことはないかな

53 :
>>50
本人光臨乙でありますw
まぁ〜個人的恨みでもあるのだろうがねw批評は実際に食ってからって最低限のマナーは持とうぜ!なw

54 :
>>27
前日にかぼす絞って秋刀魚喰ったから間違えちゃった(笑)
酢橘ね。
あの麺、加水率が一昔前のタイプなんだよね。
90年代環七ラーメン時代あたりの?
つまり今の群雄割拠のラーメン戦争では生き残れない時代遅れの麺ってこった。
はっきりいってあの麺は徳島から取り寄せる価値なし。
もっと上手い流行の麺が近場で40円で仕入れられる。
ちなみにコンサル気取ってるわけじゃなくて実際コンサルだから。
あそこの店長が謙虚ならもっと教えてほしいとおもうだろうが俺もただで教える義理はない。

55 :
高円寺って何県だよデブ
東京の名前語るなデブ

56 :
>>31
マーケティングって知ってる?
なぜ最近まで営業してた3店舗が残ってないか理解しな。
こっちは徳島ラーメンに固執して潰れた店をコンサルしてたことあるんだから
経験からの言葉としか言えないねw。

57 :
わかったから、じもんの批評も頼む

58 :
「潰れた店をコンサルしてた」プロとしてどうなの?
今の流行を後追いするなら根去るいらないでしょう。
○○インスパイアばっかり流行るのはそんな困猿のおかげかしら?
徳島の麺を徳島の流儀で出すという一本筋の通ったコンセプトがあって、
一定の水準に達してるんだから
今の東京の流行を基準にしたら失礼でしょう。
あとはそれが好きで通ってくれる客がどんだけいるかってことでしょう。
なぜ高円寺で代一元や萬里やタンタンや天王がつぶれないのか、
高円寺ラーメン横丁で中本以外全滅したのか、マーケティングとか関係ないよね。
それよりじ○んコンサルしてあげなよ、ここに書いてあること素直に実行するみたいだからさ。

59 :
徳島ラーメンは大丈夫でしょ。
高円寺は阿波踊りのアホで溢れてるから。
阿波踊りの後は徳島ラーメンで決まり、って感じでサ。

60 :
潰れた理由は役に立たないコンなんとかに無駄な経費使ってたからだろ

61 :
店潰すコンサルとか無能そのものじゃないか
草庵のアホを思い出すな

62 :
JAC、峰やラブメン(あかこっこ)より丁寧だしマイナス面(峰の場合はヌルいとか)は感じないが、愛着を抱かせる何かに欠けてるような気もする。
そういう意味では自分にとって赤トンボに近い。
じもん、ソワカ、春樹などにはなぜか足を運ぶ気がしない(村上にも結局行かずじまい)。
ニクノリにさえ一度は行ったのに。

63 :
自称Bグル王コンサルw
書き込む度にフルボッコわろたwww

64 :
徳島ラーメン自体伸びしろのないジャンルだからなー
味は画一的だし麺量少なくライス付けろってのも定番を通り越して固定観念
肉の量を増やして、あとはとにかく「安さ」、これだけがうけるかうけないかの重大な要素
高円寺はけっこうそこらへんシビア(競合店が天王、太陽etc)だから、グルメ気取りをだます方向で進めるしかない
でもそれで潰れたのがあかこっこであり横丁なんだよね。。。難しい

65 :
JAC悪くはないけど、突出した物もないよな
近所の人がよっぽど通う感じじゃないと、駅南方面から客引っ張れるほどじゃないかな
高円寺ならもっとジャンクな感じにしないとダメ
キャベツ盛って濃い味のバラ肉大量にその上に乗せて生卵落とすとか
徳島版二郎みたいな感じでインパクトつければどう?w
もちろん値段も780円以下くらいで。

66 :
>駅南方面から客引っ張れるほどじゃないかな

67 :
徳島ラーメンは店内に阿波踊りのお囃子をかけておけばいいだろう。
エラヤッチャエラヤッチャ。

68 :
780円?
値上げか

69 :
>>64
安さって・・
「はやしまる」が繁盛してるけど?


70 :
田ぶしやはやしまるだけでなく、横丁で最初から生き残っているのが中本というのを見れば
量と安さなんて馬鹿馬鹿しい話はそもそも出て来ないんだけどね
もっとも、今ここで名前が上がっている店が生き残るかどうかはまた別の話だけど

71 :
>>67
エラヤッチャエラヤッチャ…て
www

72 :
じもんスレ見てきたが勝浦を舐めてるな。あれだったら、自分も勝浦ラーメン作れるな。
今度のステマはこれで決まりだ!
「もしかしたら今年一の勝浦タンタンメンに思えたけど、お客さんが少ないのが心配になっちゃうくらいの一杯だった! 」

73 :
作る阿呆に
食う阿呆
おなじ阿呆なら食わなきゃそんそん♪
高円寺ラーメン連より。

74 :
>>58
全然そうじゃないということだけいっとくよ。
ちなみに店は潰れたんじゃなくて鞍替えさせたのね。
じ○んは思い入れないから自分たちで頑張ってほしいね〜。

75 :
じもん行ってきたがまあふっつーのありがちなつけ麺やな
具というかチャーシューがしょぼい
狭くて居心地悪いし二度目はない

76 :
JACは鶏とふじ辺りを参考にしてみては?
正統派を貫くメニューも良いが実験的メニューも欲しい。

77 :
”こっちは徳島ラーメンに固執して潰れた店をコンサルしてたことあるんだから”

”ちなみに店は潰れたんじゃなくて鞍替えさせたのね”
だったってことになっちゃうのか?
は ず か し す ぎ る な

78 :
>>77
すだちの時も突っ込まれて、前日食べた秋刀魚に・・・などと苦しい言い訳ww
まあ、脳内自称コンサルなんてその程度の奴
生暖かく身守ってあげましょうwww

79 :
きっとコンサル会社に入ろうと思ったけど断られたニートなんだろ
コンサルなんて1回の発言ミスで信用なくすのに
秋刀魚とか言い訳する時点でたかが知れてるだろ

80 :
コンサルの言葉に過剰反応する
無職貧乏人が多すぎ

81 :
>>80モナー

82 :
スルーできないあたり、コンサルへの愛を感じちゃうね。

83 :
だいたい2ちゃんで、俺の言うこと聞け俺コンサルだから、なんて本物のわけ無かろう

84 :
要はステマに飽きたから新しい言葉を流行らせたいのよw

85 :
それ言っちゃう…ココ2ちゃんだよ

86 :
じもんステマ語録
予想に反して美味い。 いや、杉並周辺で一番美味いと思う。
もしかしたら今年一のつけ麺に思えたけど、お客さんが少ないのが心配になっちゃうくらいの一杯だった!
カウンター上には一味唐辛子のみなのが、このつけ麺に対する自信の表れなんでしょうか?
8月20日オープンでこれだけでちゃうの素晴らしい。
次の言葉はなんでしょね。

87 :
自分の嫌いな店をほめるやつは全部ステマw

88 :
ステマはどちらかというとJac
じもんは大変残念な自演
美味ければごたくはいらない
美味くないから行かない

89 :
勝タン ウミャいらしい

90 :
ステマ専門 じもん 自作自演語録集。
余計な御託は語らない
どんな高級食材で調理しようが、美味しくなければ意味がない
どれだけ調理経験積んでも、美味しくなければ意味がない
予想に反して美味い。 いや、杉並周辺で一番美味いと思う。
もしかしたら今年一のつけ麺に思えたけど、お客さんが少ないのが心配になっちゃうくらいの一杯だった!
カウンター上には一味唐辛子のみなのが、このつけ麺に対する自信の表れなんでしょうか?
2軒目なのに、こんなに満足出来るなんて思ってもなかったわ!?
お冷はセルフながらも麦茶なのが嬉しいですね!


91 :
この気違いも延々居着いてるなぁ。

92 :
アスペの特徴
・興味が限定的に集中して、熱狂的になる

93 :
ステマステマ言ってるスレに褒めるレスするのは気が引けるが
JACのスープがちょっと変わってたって報告あったので食ってきた。
確かに初日よりも濃度が上がってる感じだった。よりマイルドになった感じ
一度来店してフライヤー持ってれば、中華そば+大盛+生玉子+すだち+ライスで700円なら
小食の人以外には結構バリューかもしれん。
徳島らーめんって今まで全く食べたことなかったけど、たまに無性に食べたくなる味だわ

94 :
これがステマか
Jac食いたくなってきたぞ

95 :
どっちの店も隠そうとすらしていないんだから、もはやステマではなく単なる売名だろ

96 :
じゃぐら・・・今夜19時前に行って閉まってやがった。
もう心が折れたわ、風武の後を追ってR!

97 :
じゃくらが閉まっていたのなら、向かいの万福へ行けばOKでしょ。
旨いよ万福。牛Rラーメンとか。
醤油ラーメンも450円だし。俺はじゃぐらより好きだね。

98 :
はやしまるのつけ麺食べた方、いらっしゃいますか?

99 :
そして唐突にステマが始まります

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小金井とその周辺のラーメン屋 13 (565)
☆☆香川・讃岐うどんの国 ラーメン編 十☆☆ (427)
【佐野実】支那そばや (589)
(シロス・з・)神保町の神!★さぶちゃん19(アツマウ・з・) (399)
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part61 (759)
神奈川・相模原その49(相模原市内全域) (812)
--log9.info------------------
アミノ酸はなにがよい? (268)
ジャザサイズ (364)
スポーツカイト総合スレ (579)
【日本式を禁止】韓国が剣道の国技化に着手 (481)
【2ちゃん的】WOMAN OF THE YEAR【陸上編】 (324)
ボディアタック PART2 (728)
日本史上最高のスポーツ選手といえば? (380)
【英雄】亀田興毅を讃えるスレ【最強】 (559)
4スタンス理論 (625)
剣道相談部屋 (235)
●●●● アミノバイタルは危険? ●●●● (392)
☆筋トレ サイトウォッO☆パートV (664)
☆〜☆〜 アメフト男の恋愛事情 〜☆〜☆ (208)
【クレカ必須】 BODY BUIDING.com その1【英語必須】 (936)
インディアカを語ろう!【2打目】 (435)
【カッコ】 バトミントンを語るスレ 【悪い】 (238)
--log55.com------------------
【ジェイオーワン】JO1☆1【ワッチョイなし】
三浦涼介30
ジュノン★塩野瑛久★日本の宝 part2
【ボイメン】BOYS AND MEN 88【名古屋】
【日プ】JO1応援スレ★23【ジェイオーワン】
【プライド】滝川英治さん、あの後どうなった?29
【パスコード】 PassCode0071 【ハッカー】
【テクノポップユニット】Perfume 3564【1mmでも】