1read 100read
2013年01月郵便・郵政14: 郵便事業会社が赤字のカラクリ 4 (494) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栃木県の職員、ゆうメイト集まれ! (465)
事業会社 総務主任/課長代理/課長になりますか?2 (910)
御中元祭り、開幕 (545)
なんでももみ消し淀川郵便局 (302)
【1級】FP技能士試験【2級・3級】 (966)
和歌山支店 (207)

郵便事業会社が赤字のカラクリ 4


1 :2012/09/17 〜 最終レス :2013/01/05
次は年賀だ。準備は出来たか?

2 :
野糞魔猿です。ボーナスいらないです。

3 :
郵便関係のスレに、年賀の自爆を調査する旨の書き込み、コピペが溢れてる。

4 :
当方、印刷業を営んでおります。
年賀状値段があえば全て買い取りいたします。安心してください。

5 :
年賀をたくさん自爆して雇用拡大に繋げてください。

6 :
ニュース23のインタビューで、「自爆は無いので、調査はしません。」
って答えてたじゃん。名前忘れたけど、本社のおじさん。

7 :
自爆年賀買い取りセンター
http://www.kenketsu.com/ken/k4113.html

8 :
NEWS23Xでも挙げられていたカレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1340722759/l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

9 :
前スレID:rnTSSTdKは来るなよ。

10 :
ゆうパックと天下り消えろ

11 :
野糞魔猿50歳です。もう退職金もいらないです。


12 :
2ちゃんねるで愚痴っても負け犬の遠吠え。
天下りを消すためにはリアルでカレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1340722759/l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

13 :
>>10
どちらも消えませんよ。

14 :
ちゃんちゃん

15 :
北海道の糞田舎では、じゃがいもの集荷が本格化。
      〜ローカル・ニュース23〜

16 :
>>9の前スレの連投バカ丸出し野郎XIZIngn+は、一生涯Rらしい。

17 :
982:09/19(水) 19:42 XIZIngn+
知ったかぶってデタラメ言うのは
983:09/19(水) 19:43 XIZIngn+
止めとけ、止めとけ。
984:09/19(水) 19:45 XIZIngn+
いい学校に行けなかったのは
985:09/19(水) 19:46 XIZIngn+
家が貧しかったから。
986:09/19(水) 19:47 XIZIngn+
ふざけるな。お前の脳ミソが小っさいからだろ。
987:09/19(水) 19:49 XIZIngn+
アタマだけじゃなく、自律神経まで壊れちゃった。
988:09/19(水) 20:58 XIZIngn+
職場の連中が陰で指差してるよ。
989:09/19(水) 21:00 XIZIngn+
(あの屁たれメンヘル、あとどれぐらい勤まるかな?)
990:09/19(水) 21:01 XIZIngn+
(ああいう口先だけの役立たずは、さっさと首にすればいいのにな。)
991:09/19(水) 21:05 XIZIngn+
(気違いメンヘルって、絶対、女に相手にされねぇーよな?w)


18 :
996:09/19(水) 21:35 XIZIngn+
いい歳こいて、判断推理・数的推理。バッカ丸出し。
997:09/19(水) 21:37 XIZIngn+
自律神経失調症の屑が、偉そうなこと言っちゃう会社だもん。
998:09/19(水) 21:38 XIZIngn+
キチガイはお薬飲んで、一生寝てなさい。檻の中で。
999:09/19(水) 21:40 XIZIngn+
郵便命
↓↓↓↓↓
誰かこいつの頭を治してやれよ。

19 :
>>16 >>17 >>18
出て行け。来るな。言いたいことがあるなら、自分でスレを立てろ。

20 :
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガス.ライティング」を報道しろ

21 :
朝日の記事にも出てたけど、「佐川」の配達員に変な注目が集まってますな。

22 :
それ佐川のマスコミ使った戦略らしいよ
印象操作

23 :
とりあえず、成功してるからいいじゃん。ヤマトを猛追とか。
イメージでも実績でも、宅配は2強とその他の戦い。寂しい。

24 :
ヨシ!集配のときは走ろうぜ!!

25 :
郵便は2ちゃんを使って「カレー」という印象操作を。
食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1340722759/l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

26 :
キチガイ頑張れ!!
沈んでるぞ。
郵便取集と、空き缶収集は社会的にどちらが↑だ??www

27 :
>>26
無職のお前が最底辺であることは間違いない。

28 :
>>27
年賀買ってくれる友達いないだろ、買ってやるぞ

29 :
>>28
おれからも買ってくれ!
500枚でいいから よろしく哀愁

30 :
>>28
お言葉に甘えて5000枚。

31 :
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=anagosan_jr&role=seller&filter=1

32 :
そして、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d133103748
まったく何という営業熱心さだろう。俺たちも見習おうぜ。

33 :
くだらねぇ。

34 :
野糞魔猿なんです

35 :
くだらねぇ。
けど、始まったね。年賀戦争。

36 :
年賀ハガキやカモメなんかのお遊び営業に金かけるより、ボーナス1.0にすれば良い。まぁ印刷やら宣伝費等が目的で、天下り会社のために仕方ないなら仕方ないけど

37 :
>>30
4000枚箱完封   1枚41.5円  箱単位のみの買取です。
取引方法は後ほど書き込みます。

38 :
ムラタさん

39 :
平成24年度かもめーる
無地
2000枚
になります。
未使用品ではございますが、すれ傷等がある場合がございますので、神経質な方のご入札はお控えください。
発送はゆうパックでよろしければ、送料無料で発送させていただきます。
爆笑w

40 :
野糞魔猿なんです

41 :
さっき TENGAが届いた。風呂で使ってみたら俺のTENGAは
数の子天井だったぞ。 

42 :
局会社の会長が郵便局の危機的な経営状況を語り、
事業会社の社長が郵便物の隠匿・廃棄について
分析する。部内の統合情報誌を読むと、鬱になる。

43 :
内容知りたい。

44 :
平成25年度年賀状
種類問わず40円送料着払いで
買い取ります。

45 :
年画をyahooに出品される方へ
手数料を節約するために 1枚で出品しましょう。
で、事項欄に 追加OK と付け加える。
(注)書きすぎると監視キーワードに引っ掛かって削除されます。

46 :
入金はゆうパック、人件費は郵便から
ボロ儲けの郵便が赤字のからくり
激務に耐えられず隠した物は焼却処分しろよ。

47 :
千・万単位で盗むと、処分に困るんだろうよ。

48 :
野糞魔猿なんです。僕は仕事できるんですよ。でもボーナスはいりません。

49 :
>48
なんだ!?新種のキチガイか・・・・

50 :
すまん。
再配達頼んでおきながら留守にしていた。
明日の午前、できるだけ早くと再度頼んどいた。

51 :
J〇タワー

52 :
>>42
まともな民間経営者にチェンジして
事業の再構築すれば、日産じゃ無いけど1〜2年もあれば大黒字化するだろ。
天下り関連企業と特定局の局長一族達を切れないのが全ての赤字の根元。
そして、経営危機状態を煽りつつ組合幹部達を取り込んで
給与引き下げ(名目上は能力に応じて)して利益確保する算段ですね。
この様な事はバブル崩壊後、リストラが吹き荒れた民間企業で散々行われていた事。
一時的には業績回復した大手企業が多かったが
長期的に見ると企業としての活力をを失って、どん底まで業績が悪くなったのがほとんどだね。


53 :
典型的な希望的観測ってやつだな

54 :
>>46
郵便の人件費と、ゆうパックの人件費、どう算出してるんだろな。
小規模支店やセンターだと二輪混合がなく、混合と言うと、ゆうパック、速達、書留(再配)を同時に四輪で配る。更に取集や運送便がついたりね。

55 :
サイズ不問、1地帯 390
      2地帯 460
      3地帯 580  でも大丈夫。
集配に上げる薄物の経費は局持ちだから タダ だよ〜〜ん。
で、局は頑張れば頑張るほど損をして収入を減らされていく。残念www

56 :
>>49
何か用らか?

57 :
年賀の営業方法っておかしいよ。
営業エリアが思いっきり斑の連中とかぶってるし。
先輩が開拓したルートから奪い取るのは至難。
ノルマ枚数一律ってアホすぎる。

58 :
頭割りじゃなくて、勤続年数(経験)に応じたノルマってのなら解るんだけどな
局とも被るし、大手ショッピングセンターやスーパーがだす年賀DMとも被る
局の連中が客先のドアに挟んでいた年賀予約用紙を差し替えてやったわw

59 :
配達員が入れ替わり立ち替わり同じ商品の営業されたら相手だって迷惑。
特定局やゆうパック配達員ともかぶるし同じ集配局であっても住宅地と商業地では条件は全く異なる。
営業目標は個人の前年比と地域性を考慮し算出が基本だな。
単に枚数競争だけではなく獲得件数も同じように賞賛されるべきだ。

60 :
>>59
お客様の迷惑や、イメージダウンなんて考えてない。
「年賀は取り合い。早く声かけしないと、取られてしまう。特に今年は特定局が力を入れてます。早く、早く予約を取ってくるように」
そうミーティングで副局長が発破をかけているじゃないか。
取られるも何も、100%日本郵便が発行してるんじゃないのかと・・

61 :
郵便局の年賀状の営業活動そのものに疑問を感じる。
配達しながら、営業ができるか?
郵便局内で仕事をしていれば、時間外の営業しなければならない。
要するに、営業要員がいないんどよな?
郵便受けにチラシ入れるだけが、営業活動か?
年賀状を買う人は郵便局で買うよ。
それに郵便局の独占の商品だよな、年賀状なんて?
どこかが、おかしい!

62 :
どこかじゃなくて全部おかしい

63 :
>>61
年賀の営業のために、お客様にお知らせ、声かけしないといけない。
集配職員の頑張りが売上UPに直結する。
そのためには莫大なチラシが必要。
どこかが、おかしい!

印刷会社(天下り先)に金を払いたいだけじゃないか!

64 :
別に営業活動しなくても年賀のマスは決まっているから全体の売り上げ枚数は変わらんよ。
元公務員が局単位で営業ごっこ競争に付き合わされているだけだ。
電話応対すらした事もないのにだ。
その営業活動が嫌で早期退職した職員がいたよ。
俺なら年賀はチケット屋で買う。

65 :
勤務時間外に営業させるなんてコンプライアンス違反じゃないの?

66 :
班長「年賀営業なら超勤してもいいから」
単純に時給1000円だとしても、1000円分の粗利あげるには1000枚は最低売ってこないとダメだろ
何が営業なら超勤してもいい、だよ。コスト考えろよ馬鹿

67 :
25年 年賀
今なら43円で入札される。Yahoo
で落札手数料を引かれると、1枚40.9円
1万枚で9万円の損、社員なら安い買い物や。

68 :
>>66
毎日超勤して、毎日切手等を売上てたら、A評価になるような会社でっせ。
売上は個人の成績(評価)に直結で、コスト(超勤)は班の責任にされちゃってるからね。

69 :
>>68
それはちっちゃくて坊主頭の可愛いパワハラ総務主任の事を言ってるのか?
許さないわよ

70 :
>>66
はっきりそう言うだけマトモな班長やと思うけど。

71 :
1万枚。
大口だと1〜2件で達成できるな。
こればかりは運だ。

72 :
運良く1件100枚で100件……。
100枚単位ならまだともかく、一般家庭は10枚とか20枚程度がザラだからなぁ。
営業かけて、データ処理して組み上げて、配達する……かかる人件費が無駄すぎるわ。

73 :
10枚単位はゴミ。
100枚で端数。
1000枚で一区切り。
10000枚超えれば安泰。

74 :
窓と集配で客を奪い合う。競争という美名のもとに。

75 :
野糞魔猿ですが何か?

76 :
全面開業したJR東京駅の丸の内駅舎で、ヤマト運輸は1日、クロークとポーターのサービスを
開始した。
主に外国人観光客向けに快適な旅を提供する。
場所は北口ドーム内のトラベルサービスセンター内。
ヤマト運輸は顧客向けカウンターを構え、新サービスを行う。
ポーターサービスの料金は1回1500円。
行き先はカウンターからJR東日本の新幹線、成田エクスプレス、はとバスの各乗り場まで。
スタッフが道案内をしながら、台車1台で手荷物3個まで運ぶ。
英語対応も可能。
このほかカウンターでは、荷物を1個500円で預かるクローク業務と、
一般的に宅配便受付業務も行う。
駅の目の前は東京中央郵便局なのになぁ。
ヤマトのサービス展開には付いて行けんよ。

77 :
>>74
ご覧郵便の灯がきえて行くよ
もうすぐ破綻が走り出す
さよならだね
課長の椅子に座ることもできないまま
机の上に パンパンの留めかばん
残りは金庫の中
帰れぬ昼は電話しておくれ
一人で夕方を待たずに
真っ暗な集合団地 今までと同じ
配達終わるまで 帰って来るな
http://www.youtube.com/watch?v=Wz0wdR1tRrE&feature=related

78 :
ヤマトにもいろいろとあるんだろうけど、上手いね。
ちょっと宣伝すれば、『日経』なんかが直ぐに取り上げてくれる。
その間、日本郵便は人海戦術で年賀に特化。衰退の一途を辿る。

79 :
会社は経営者の能力以上にはならない。郵便局残念!

80 :
出来もしない営業に時間や労力かけるより昔のように淡々と集配に専念していた方が
案外いいのかもしれない。
金儲けに全く縁のない元公務員に金儲けさせようとしても本人達にやる気がないから無駄。
今の所集配だけやってれば食えるしクビにもならないしポーズだけで何とかなる。

81 :
金儲けに全く縁のない元公務員が金儲けしようとしても無駄。
赤字が増えてもいいじゃない
日本の赤字の張本人なんだもん

82 :
>>80
つーか、営業はマイナスばかりでしょ
結局内部での獲りあいだったり

83 :
売り上げ上げたければヒット商品の開発しかないな。
年賀をAKBや嵐のポストカードにして売り出すとか。


84 :
予算ありますか?

85 :
ある。幹部のボーナスをゼロにすればいい。

86 :
亀井久興
「こんな大きな企業体で、これだけ非正規社員使ってるところはありませんよ
 約半分は非正規ですから。20万人超えてるんですよ、非正規社員が。
 そういう人たちは、きわめて苦しい生活を強いられてるんですよ」
竹中平蔵
「非正規社員が多いのは、正規社員の給料が高すぎるからなんですよ」
http://www.youtube.com/watch?v=91eUUU6RiYI

87 :
大竹文雄氏
>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098
竹中平蔵氏
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g
八代尚宏氏
> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html

88 :
非正規でも手取り25万の奴もいる。
ベテラン正社員の給与が高すぎるのはホント。(時給にすると2500円超え)

89 :
小さなことからサービス内容の見直しをしたらどうか
例えばレターパックはポスト投函のみ、入らない場合は送り主へ返す

90 :
>>89
ドアノブ配達でよくね?

91 :
野糞魔猿です。郵政幹部のボーナスは、年賀葉書の現物支給にしてください。


92 :
ボーナスでるんだったらいいじゃんけ。

93 :
>>88
>非正規でも手取り25万の奴もいる。
マジで?
そいつの時給はいくら?
まぁ、東京の都心部勤務だろうな。
>ベテラン正社員の給与が高すぎるのはホント。(時給にすると2500円超え)
どんな計算だ?

94 :
>>90
ドアノブに引っ掛ける袋を用意するコストが無駄じゃね?

95 :
年賀はがきの「予約」活動、お疲れ様です。
集配と窓口で殴り合いながら、年明けまで
頑張って下さい。

96 :
 取集は ポスト上がりの年賀申込書に自分のハンコを押すだけ。
腹の立つ特定局の申込書は捨てたりもする。・・・・・・か?
俺をキチガイ扱いする奴の申込書は俺のハンコを押した申込書に、書き換える。
俺って あったまいい〜〜

97 :
東京23区都心部非常勤外務
時給1560円x8時間x22日+少し残業=勤務日の多い月は手取り25万。

98 :
けど、所詮は半年の期間雇用でしょ。経営状態が悪くなれば(その可能性は高い)
ハイ、さようなら。

99 :
時給1560円って、何年メイトでいるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【御社は】交通事故【事故が多いです】 (292)
局長観察日記 (384)
現在の郵政を漢字二文字で表現しよう その2 (812)
〒640-8799 JP和歌山支店って どおよ? (710)
日本郵便株式会社 43番窓口【社員専用】 (504)
【〒340】 埼玉 草加郵便局 3【8799】 (573)
--log9.info------------------
【季節性】インフルエンザ予防接種料金報告 (298)
へんな病気に感染した (369)
神戸のインフルはケムトレイルのせい? (267)
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ27【憂いなし】 (764)
マスクが無い (657)
豚インフルエンザ総合スレ (363)
【試食】食べちゃった備蓄を報告するスレ3【報告】 (658)
【厚生労働省崩壊】木村盛世マンセー (309)
脳衰爆走団「コイヘルペス」対策室 (277)
  ●●(・ω・)プーちゃんの感染症対策●● (203)
【ATL】HTLV−1ウイルス【HAM】 (488)
「違和感」とマスク着用せず カナダ引率教員 (418)
ぬるぽして60分以内にガッされなければパンデミ@新感板 (383)
【即納】-メディカル未来-通販報告スレ【超特価】 (505)
都道府県での1人目の濃厚・確認症例を報告するスレ (461)
また騙されて豚インフル板まで飛ばされた訳だが2 (240)
--log55.com------------------
【ダイエットサプリ】皆で報告【総合】
ヘルシア緑茶は苦すぎ
ヘルシアウォーターについて語ろう
~*:~*:深海鮫エキス@スクワラン~*:~*:~
【奇跡の】ジェイソン・ウィンターズ・ティー【お茶】
【ダイエット】低カロリーレトルト総合【糖尿病食】
ヨウ素・ヨード
【抗酸化】カテキン【痩身】