1read 100read
2013年01月郵便・郵政49: 【誤送遅発】名古屋神宮郵便局「469」6【本格化】 (422) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〒110上野支店ってどうよ (956)
【〒104】銀座郵便局・5【旧中郵】 (564)
【1級】FP技能士試験【2級・3級】 (966)
〒520-8799 大津支店 (300)
春日部局 (571)
再配希望出しといて不在のゴミ客 (328)

【誤送遅発】名古屋神宮郵便局「469」6【本格化】


1 :2012/10/22 〜 最終レス :2013/01/05
前スレ
名古屋神宮支店「4」5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1334949376/
名古屋神宮郵便局について語りませう


2 :

誤送は、すべて俺のせいだわwww

3 :
神宮郵便局なんてダサい名前やめろやw
巫女さんのコスプレしたRが出てくるのか?

4 :
>>1
これ追加してくれ
短期のかたへ
この仕事なんて覚えるのに一週間もかからない。三週間もいればすっかり慣れる。
それよりも人間関係。20代〜30代あたりは腰掛け掛け持ちが多いしまだ将来があるから余裕があるんだけど40代以降の奴らは生活に切羽詰ってるか借金持ちか妻子持ちだから常に追い詰められてて、機嫌も悪く、顔からしてテンパってる。
人生終わってるだけに劣等感も強いから気に障る事を口走ると速攻でターゲットにされてしまう。 早い話が陰険で性格悪い奴が多いので飼い慣らすのに四苦八苦する
けどうまく丸めればちょろいもん。
本当にアルバイト(以下メイト)間の不仲が目立つ。特に2階ゆうパック。
正常なメイト(単純に金稼ぎにきてる連中、20代〜30代に多い)は、建前はいい面して仕事するが40〜60代連中は各々の自我が強いため仕事の仕方についてよく喧嘩する。そして悪口・陰口に発展する。
最終的には自分より若い世代を自分側に取り込もうとする。
マジで40代〜60代のメイトは連中は口だけ達者なんで揉め事を起こす。
そして単純に金稼ぐためにきてる若い連中は、もたなくなる。
賃金や、担務に対しての愚痴ならまだいいが同じ業務を行っている連中同士で他人を貶すことしかできないやつはいらん。

5 :
>>4
それ、俺だわwww

6 :
なんか底の浅いベタな観察しとる奴がおるな。
それ以前に、そもそも年齢やら家族構成やら、自分の身の上明かす奴なんて
そんなにおらん気がするけど。
つまり、それがわかるお立場ってことでいい?

7 :
>>6
たぶん上からは無茶言われメイトからは文句言われてるというのがわかるわ
でもかなり気を使ってるじゃね。

8 :
2階ゆうパックで口が達者 40〜60で悪口、陰口 若い連中を取り込む?
wwwwwものすごく特定される人物像wwwwww

9 :
w

10 :
なんせ空間が広いからなあw、濃密な人間関係とかないからこそ長く
続く人は続くんじゃね?
更年期障害の陰湿なRが仕切ってるトコで働いてたから
そこと比べりゃそーとーマシだぞ、ここ。

11 :
>>10
地雷なのか?と聞かれれば「いや、そんなことはないよ」と答えれるし
楽なのか?と聞かれれば「いや、そんなことはないよ」と答えられるそんなトコじゃないかとは思う。

12 :
>>8
それ、俺のことだわwww

13 :
>>11
それに近いな、おれもw
決定的なイヤなところはないし、かといって大きなメリットがあるわけでもない。
あと、意外と、と言ってはなんだけどDQN率は低い気がする。

14 :
>>4
「船頭多くして船山に登る」の諺がピッタリの職場

15 :
>>8
誰?
みんな社員含め和気あいあいだから判らん

16 :
誰かと険悪になることも、誰かと親しくなることもあまりない気がする。
良い悪いは別としてね。
ほどよい距離感があってwおれは結構好きだけどな、ここ。
それに、なんのかんの言ってもみんなけっこうまじめだなって思うよ。

17 :
>>16
悪く言えば文句の一つも言えないコミュ障ロボットがたくさんいる職場

18 :
♪さがしものはなんですか みつけにくいものですかw
でてくるといいね

19 :
でない

20 :
>>8
たぶん〇〇〇車で出勤してる人かな

21 :
ここの求人ドーモネットで見たことある

22 :
ドーモドーモ

23 :
去年受けた時(落ちた)、面接をやっている衝立のこっち側の椅子で
待っていた。声が聞こえてくる。みんな言っていた。
「ドーモで見ました」
そうか、ドーモに載ってるんだ。掲載料高いだろうな。

24 :
ここ面接で落とされる人の素性をkwsk

25 :
俺去年だけどタウンワークだったぞ
統合直前

26 :
.....たぶん定員に達したから落とした と思う
此処の雇用側の「振舞い」のイメージとして。

27 :
>>24
それ、俺のことだわwww

28 :
>>27
おまえか

29 :
>>24
>>25
>>26
去年の春。窓口1名募集だったから落ちたと思う。

30 :
三年後をメドにここの遂に上場企業に・・・。
当初、その前にやめる気でいたがこのニュースで揺らいでる・・・。
どうしよう・・・。

31 :
>>30
上場しても待遇はよくならないと思うが

32 :
>>31
それ、俺がいるからwww

33 :
>>31
上場記念ボーナスとかないかな

34 :
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」
カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口
「集団ストーカー カルト」で検索して下さい

35 :
チルド、冷凍撤退それで黒字だよ。

36 :
>>33
たぶん上場記念はがきみたいなのが出て、営業させられると思う。

37 :
ttp://biz-journal.jp/2012/09/post_709.html
合併新会社・日本郵便のお粗末人事
失策続きだった郵便事業会社 日本郵便発足は大丈夫か?
2012.09.19
(略)
株式を上場しているのであれば、日本郵便株は、断固、売りだろう。
pgr

38 :
女性の声かけ・・・。
社内ならセクハラ。
社外ならこれに当たらず・・・。
身奇麗、清潔、人間性などの雰囲気醸し出せば婚期機会は発生するだろうに・・・。
この社内のセクハラ行為の周知ってものは大和民族を破滅に追いやる気なのか?

39 :
ブラック企業
いらっしゃいませ
日本郵便竃シ古屋神宮郵便局

40 :
>>39
それ、俺が働いてる会社だわwww

41 :
>>40
おまえもか

42 :
ブラック?
ここを追いやられた負け組の遠吠えか・・・?

43 :
ホワイト

44 :
メイトはみんな負け組だよ
主婦、早期リタイア、副業組除くとな。
借金持ちとか結構いるみたいだし

45 :
で、お前>>44はどうなの?

46 :
>>44
それ、俺のことだわwww

47 :
ここから社員になったYくんは勝ち組なんだろうかね・・・

48 :
当たり前だろ負け組さ(キラツ
みんな年賀買ったかい?

49 :
買ったよ!
当たり前だよ!

50 :
あたり前あたり前あたり前体操。
酒を区分機に流すと割れる。
あたり前体操ー
酒の取り扱いには色んな意味で注意
あたり前体操〜
酒の機嫌が悪くて場がピリピリ
あたり前体操
今日はみんな金持ってきて年賀を買ってる
あたり前体操〜

51 :
当たり前体操wwww

52 :
酒が割れるといい匂い

53 :
>>52
俺、去年も割ったわwww

54 :
酒はいいが醤油は匂いキツい
>酒の機嫌が悪くて場がピリピリ
ちょっとワロタ
でも最近はおとなしいでしょ?
チルドはともかく、冷凍はとっとと撤退しろよと
物量少ない、ドライアイス代、人件費で完全赤字だろ

55 :
>>54これが最強だぜ
    / ̄ヽ
   / ●/ ̄ヽ
   彳  ト-、 |
   /  /\|ノ
 O┬O )   キキーッ!
 ◎┴し─◎ ≡
     _____
    |EMS |
    |キムチ |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____クブンキ ガタガタ
グチャ

56 :
シャッー   _____
    |EMS |
    |キムチ |
    しーJポタポタ   
  :/ ̄ヽ:
 :/ ゙○/ ̄ヽ:
:彳  ト-、 |:
:/  /\|ノ:
:/つと):
:しーJ:
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U
これ覚えてるヤシいる?

57 :
夜勤またやりやがった。
誤送、破損、汚損無茶苦茶すぎ。
やり方、積み方などいいかげんもいいとこ。
これが本当の○○というところか・・・。

58 :
>>57
給料同等の仕事をしているだけ

59 :
>>57バカですな。
クッソ重たいものを使うのにアルミのパレットを使うのは頭が悪すぎる。
一般的にいけばしっかりした板の黄色を使うのが普通でしょ?
まあ、メイトだからそこまで考える人間はいないだろうが少しは頭使えよ!!
会社側も把握してパレットの適性の考慮しないとまた同じようなことが起きるよ。

メイト、非正規なんて”安かろう悪かろう”なんだから・・・。

60 :
>>59
言ってることが工場の古株のオバさんなみ。
自慢は年期だけ。
大学生のバイトつかまえて「学習能力ないね」とかほざいて溜飲下げてる。
南区、港区あたりの工場によくそういうRがいる。

61 :
悔しくないんだ・・・。
死んでるよ。人として・・・。

62 :
殺し合いをして生き残れる者が勝ちだ!

63 :
パレットが何種類もあって、輸送の都合で使い分けるとかいうのは、やっぱ
最初はヘンだと思ったよ。行って返ってくるわけじゃなし、どうやって数の
管理してるのかな、とかね。ま、現状仕方ないっちゃあ仕方ないけど、
新しい人は「なんで重いものが後から流れてくるのか」素でそう思ってる。
改善とか本気で考えるなら、そういう視点も大事だと思うけどね。
日々、そういうのに慣らされちゃってるだけ。「そんなもんか」ってw。
周知に関して言えば、知ってて当たり前と思ってたことが、あまり当たり
前じゃなかったりする。シフトの関係でモレがあること、けっこう多いんじゃないの?
「周知したはず」は案外アテにならないと思うべし。
考えて行動しろ、はいいけれど「重いものはアルミ製の上段に乗せるな」
じたいは単に経験の差。問題はその指示が必要な時だれがどうやって伝え
るかだと思う。
それよか、いつも思うけど「一声かけりゃ避けられる」ことって多いな。
「重いもん流すよー、上段にのせてかんよー。わかっとるな?」ってね。
(そういうのにマメなリーダーさんもいるけど)
全体に寡黙な人多いもんなーw

64 :
アマゾンとかゲオ倉庫に送る重量物やEMSに潰されて変形する薄物や袋物は
もはや様式美ッッ

65 :
そして何も考えない輸送が速達の上に小型や大型載せたりするんだよな
うちも含めて大抵の統括局は別フロアで迷惑だっていうのに

66 :
それ、ぜーんぶ俺のせいだわwww

67 :
やはりな

68 :
兄さん
   ヘ―-ヘ―-、
 _// \/\\ \
/// ̄ ̄ ̄ 丶丶/ヲ丶
F/// //i \\| |ヨメメ|
Y// /_L| |Lヾ| |辷ノ
|レレイr=レ| |r=、| |L∧>
|丶|ヒOソ丶|ヒOソ| |‖‖
| 从゙゙ 、  ゙゙|i|∧丶
丶\\ ‐  ||| ||
//\≧`ーイ 彳ノ ||
(  / ̄/__>\ ノリ
  ∧ /=/  \
  //\L∠__/_\
  Y==只\  / Y
ヾ=ハ=彳 //>> i |
それ、ぜーんぶ私のせいだわwww

69 :
いや笑い事じゃないから
ホントに結束間に合わなくて不結束出てるんだけど

70 :
うちは結束できてるから無問題
不結束は甘え

71 :
兄さん
   ヘ―-ヘ―-、
 _// \/\\ \
/// ̄ ̄ ̄ 丶丶/ヲ丶
F/// //i \\| |ヨメメ|
Y// /_L| |Lヾ| |辷ノ
|レレイr=レ| |r=、| |L∧>
|丶|ヒOソ丶|ヒOソ| |‖‖
| 从゙゙ 、  ゙゙|i|∧丶
丶\\ ‐  ||| ||
//\≧`ーイ 彳ノ ||
(  / ̄/__>\ ノリ
  ∧ /=/  \
  //\L∠__/_\
  Y==只\  / Y
ヾ=ハ=彳 //>> i |
結束間に合わなくて不結束と桜が出てるんだけど

72 :
天下布武

73 :
ここは辞めたんでもう来ないはずだったがヤマトの件があって久々に来た。
>>65に関してだが公社時代以前はもっと酷かった。
なにせ、(ちなみに深夜勤)時間の早い便はスカスカで遅く(早朝)の便は滅茶苦茶積んで運んで行かせたのをしっかりと覚えている。
あれは馬鹿と言うしかない。何せ、(当時は)メイトの面々は当然の如く、淡々とやっていたが何せ職員が教えようともせず、また注意しようともしない。
あれを見たとき、馬鹿じゃねえか?ここって思ったわ。

今はどうか知らないが上場も三年後に控え、良くなってることだろうと思う。各々仕事をしっかりとすることだな

74 :
兄さん
   ヘ―-ヘ―-、
 _// \/\\ \
/// ̄ ̄ ̄ 丶丶/ヲ丶
F/// //i \\| |ヨメメ|
Y// /_L| |Lヾ| |辷ノ
|レレイr=レ| |r=、| |L∧>
|丶|ヒOソ丶|ヒOソ| |‖‖
| 从゙゙ 、  ゙゙|i|∧丶
丶\\ ‐  ||| ||
//\≧`ーイ 彳ノ ||
(  / ̄/__>\ ノリ
  ∧ /=/  \
  //\L∠__/_\
  Y==只\  / Y
ヾ=ハ=彳 //>> i |
好きだよ 愛してるよ
>>73それ、ぜーんぶさくらのせいだよwww

75 :
兄ちゃん
   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 / / / /| | |  丶
`/ /L/L亅|_ハ_ハ_ 丶
/ |―丶 `ー― /  |
レLL)(8フ _ イf8) レLLノ
 |⌒ ^ ⌒゜ _ノ
  \  rっ  /
   >ー― イ)丶
  /レ∧ ̄ ̄ ̄ /丶
  / / ~ ̄ ̄ ̄ |
それ、ぜーんぶ蛍のせいだわwww

76 :
短期で一度でもやった人ならわかると思うけど…
ちょっと目を離した直後にシュートがいっぱいになるとかってザラだよな。
ふつうに考えりゃ、ああいうのが誤区分の温床だろ。
ま、誤区分のまさにその「瞬間」はけっきょくやぶの中という前提だけどね。
で、思うんだけど、警報音があちこちでピーピー鳴ってるのは、べつに作業者が気が効かない
とかいうわけじゃない。仕切りが悪いか、人員配置が悪いか・足りないか、そのすべてかだと思う。
つまりあの警告音は「たまっとるがや、早よとりにこんか!。」
じゃなくて「ちゃんと人員配置せんかい!」に対する警告、と受け取れるようになれば
今の状況は少しは改善すると思う。
例えばその日の荷物の総重量(そんなもんがわかるかどうか知らんがw)と人員の関係で
分析すればはっきりすると思うんだけどな。
ちょうど「砂時計」の理屈。まず先に間違いなく区分するのが可能な限界点、逆に言うと
「これ以上はムリ」な状況を見極めないと根本的な解決にならない。

77 :
兄ちゃん
   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 / / / /| | |  丶
`/ /L/L亅|_ハ_ハ_ 丶
/ |―丶 `ー― /  |
レLL)(8フ _ イf8) レLLノ
 |⌒ ^ ⌒゜ _ノ
  \  rっ  /
   >ー― イ)丶
  /レ∧ ̄ ̄ ̄ /丶
  / / ~ ̄ ̄ ̄ |
なんで
シュートすぐ死ぬん?
潰れてしもたー
それ、ぜーんぶ逃げた>>76のせいだわwww

78 :
このスレがこうなったのは、ぜーんぶ俺のせいだわwww

79 :
このスレがこうなったのは、ぜーんぶ俺のせいだわwww

80 :
兄ちゃん
   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 / / / /| | |  丶
`/ /L/L亅|_ハ_ハ_ 丶
/ |―丶 `ー― /  |
レLL)(8フ _ イf8) レLLノ
 |⌒ ^ ⌒゜ _ノ
  \  rっ  /
   >ー― イ)丶
  /レ∧ ̄ ̄ ̄ /丶
  / / ~ ̄ ̄ ̄ |
なんで
シュートすぐ死ぬん?
荷物が潰れてしもたー
それ、ぜーんぶ逃げた>>78>>79のせいだわwww

81 :
>>76
体育会系が支配しているここでは、そんな科学的思考は無理やで

82 :
体育系の下の人が社会に出て体育系を発揮させてるだけ。

83 :
体育会いうか相撲部屋だろw
新しい人が来ると「いっちょもんだる」オーラびんびんの人が
よってきちゃあ…つぶしてる。
でも、ちゃんとした人(いろんな意味でw)も多いと思うよ。


84 :
メーカーのライン作業なんかだと、何かミスると作業者やら日時やらたちどころに
特定されて、関係者はあとでネチネチ言われる。
その代わり作業者が作業に集中できるように(気が散らないように)すごく
気を使う。「とにかく目の前のことに集中してくれ」が徹底してて作業者に
ヘタに声掛けるだけでもオコられる。
同じ体育会系でもいろいろあるんよ。
どっちがいいとか悪いとかじゃないけどね。

85 :
元々、社会は体育会系。
それがダメなら雇用は諦めたほうがイイね。
多分、同じ思いをするだろうから・・・。

86 :
>>85
非体育会系がダメなら誤送減少は諦めたほうがイイね。
気合では誤送は減らないんだから……。

87 :
>>86
もっと日本語を勉強したほうがイイ。
”社会”と”会社”を入れ間違えている。
あ、誤送に関していえば”事故発生率”って物流業では言うのかわからないが仮にそのような類で言うのであればそのような言葉で数値を見たときに限界点がひょっとしたらあるかもしれないな。
つまり、過去の数値も含め、事故発生率が0lにならなくてもそれに近い数字が弾き出されていればもはや限界点だろう。
では、これまでの改善法はそれなりに効果は挙がったと思うがこれでもこ数字+αでまた伸長性に顕著な伸びが期待できなければもはや設備自体を変えるほうがいいかもしれないな。
しかし、聞いた話では建物自体が古く、またその設備も同様に時代遅れのモノと化したのであればいっそのこと変えるという選択肢に至ってもいいかもしれない。
ただ、先にも書いたように建物も古く、設備も同様に古いとするならば変えるにしても中途半端だと思う。
数年後に上場を控えた近い将来には全てを新しくさせ、事故発生率の改善を図ったほうがいいかもしれない。
さすれば、年二回ある一時期を除いて0の日も出てくるかもしれないな。


それはさておき、夜勤いい加減にやりすぎ。赤エプは普通にやっているがメイトの面々が馬鹿すぎる。
先に、出したバカもいたが偉そうなことをほざくのであれば、しっかりヤレ!!
どの時間帯も同じことだが荷物の入れ物たるパレット。あれ、単なる入れ物じゃないぞ。あれは云わば荷物という現金を運ぶものだからな(実際は数百円という手数料)。
だから、パレット一個にモノを入れるのにも数多く(そのために隙間なく積み込むことが記載されている)入れればその分組織としては儲かる。そういう意味で記載されているのでできるだけ入れないとダメだろう(と言っても無駄だろうが・・・)。
特に夜勤はな・・・。そして企業としてこの時間を重要視するのであれば職員を多く配置し、大きなミスを無くすことが賢明なんじゃないかなって思う。

88 :
>>87
上から目線ヤメレ!
おまい嫌われ者だろwww

89 :
>>87
赤エプ乙

90 :
兄ちゃん
   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 / / / /| | |  丶
`/ /L/L亅|_ハ_ハ_ 丶
/ |―丶 `ー― /  |
レLL)(8フ _ イf8) レLLノ
 |⌒ ^ ⌒゜ _ノ
  \  rっ  /
   >ー― イ)丶
  /レ∧ ̄ ̄ ̄ /丶
  / / ~ ̄ ̄ ̄ |
なんで
夜勤の拾いすぐ死ぬん?
荷物が潰れてしもたー
それ、ぜーんぶ逃げた>>88のせいだわwww

91 :
パソコン通信の時代から「日本語が〜〜」書く人が居るけど
その定型の煽り馬鹿みたいだからやめたほうがイイよ。

92 :
夜勤は赤鉄の特性考えたら無理だ。
深夜でも満載出来る奴は背が高い180位で高さギリギリまでに積める人間。
ゲオに配置じゃん
日通のLBoxは2段階で背低くとも積めた。
夜勤積んだの赤見ると7割位の積載の結束
絶望的に無理だからスレタイを誤送遅発した。
また赤鉄倒す奴でるぞ。
ニッ〇ンもゾ〇も暈が増えて流しずらいし。

93 :
>>90
それ、ぜーんぶ俺のせいだわwww

94 :
電器店の店員なんかがよく使ってる「インカム」ってあるじゃん。
あれあるといいね。電器店だけじゃなくて広いスペースを仕切る職場
じゃよく見かけるようになった。

95 :
>>94
いやまぁ、無線機はあるんだけどね
深夜勤では使ってないけど

96 :
赤エプ最高!

97 :

可哀想に・・・。
96(苦労)の人とは・・・。

98 :
>>9 ←高齢者

99 :
>>98
おおっ、IDに注目。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【嫌なら】ゆうメイト情報交換外務190【抜け出せ】 (322)
【祝合併】日本郵便株式会社 Part2【お先真っ暗】 (396)
仙台支店が熱い!!!! (824)
〒110上野支店ってどうよ (956)
【籠もる激臭】新大阪支店その24【メイトの香り】 (623)
【〒177-8799】石神井郵便局Part3【】 (505)
--log9.info------------------
小花美穂 Part8 (440)
::アルコ:: (622)
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・17 (529)
月二回のマーガレット19 (451)
【なみだうさぎ】水瀬藍【純愛】 (213)
★☆★☆★《  YOU 25  》★☆★☆★ (394)
恋愛要素のない少女漫画って存在するの? (878)
伊沢玲【執事様のお気に入り】 (225)
〜。*美人な少女漫画家*。〜 (864)
佐伯かよの (970)
●杜野亜希・PART3● (307)
△▼△いくえみ綾 その51△▼△ (559)
萩尾 望都【50】 (251)
【心霊探偵八雲】 都戸利津 【車掌の英さん】 (576)
チラシの裏in少女漫画板 3枚目 (676)
【となりの怪物くん】ろびこ【ひみこい】 14 (432)
--log55.com------------------
【PS4/XB1】World War Z part3【ゾンビ】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part11
ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.144
アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 part61
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 X帯スレ2【質問/雑談/愚痴】
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 質問スレ Part2【隻狼】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 ギアについて語るスレ4【おしゃれ】
【PS4】みんなでスペランカーZ 晒しスレ10【隔離】