1read 100read
2013年01月メンヘルサロン25: 【エフェドリン】ブロン総合★7【コデイン】 (563) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
適当な生き方をしてる奴らの適当なスレ 第二適当 (769)
【常夜鍋】今まさに酒を飲んでるメンヘル27本目 (534)
チラシの裏 19枚目 (264)
【長崎の】まったり休憩所 2【メンヘルさん】 (408)
できたよ!褒めて! (880)
【イエーイ!】境界例だぜ!!22【開き直れ!】 (368)

【エフェドリン】ブロン総合★7【コデイン】


1 :2012/10/20 〜 最終レス :2013/01/09
前すれ
【エフェドリン】ブロン総合★6【コデイン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340875896/l50

2 :
入院中の病院でブロ中の人何人かみたけど、みんな精神的に不安定。もともとメンヘルさんなのか、
ブロでそうなったのかよくわからないけど。。。薬を断ち切るには、普段の生活を楽しむこと。楽しくないから、
つらいから、不安だから、それが理由でブロに走る。できるだけ薬なしで楽しい生活を送ることが薬を断つ秘訣。
-- それでもやっちゃいました (2008-06-19 22:19:17)
=特に違法薬物依存者が安心して相談できる機関=
※東京都立中部総合精神保健センター
月曜〜金曜:9:00〜17:00 アルコール、薬物等の専門相談
TEL:○B −BB○A−FF@@
↑電話相談なら都外在住でもたいして関係ない。
敷地内に日本の精神医療の「最後の砦」と称される都立松沢病院がある。
あらゆる依存性薬物に精通している点が凄い!!
急性期センターもあり原則「秘密厳守」の約束がなされている。
※守秘義務に関する最高裁判所の判例
「医師の判断に任せる」(思いっきり省略してます)
※東京都夜間心の電話相談
17:00〜21:30(年中無休) 精神保健福祉にかかわる相談一般
TEL:○B−D@DD−D○28
【エフェドリン】ブロン総合★6【コデイン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340875896/l50

3 :
インストール方法(レジストリは使いません)
大体一回に20〜30錠口にします。
するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。
あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。
週に2〜3回の使用をお勧めします。
相性の良い飲み物:水・スポーツドリンク・グレープフルーツジュースなど
使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など
鬱を治す効果は微妙です。抑制する効果はあるかもしれませんが・・・(・∀・;)
抗鬱剤との併用は出来るだけ避けましょう。
相場は¥800〜1500くらいです。普通の薬局においてます。
ブロンには36錠、60錠、84錠の3タイプがある。ブロン錠エースと間違えないよう。
ブロンにはコデイン(ダウナー作用)とエフェドリン(アッパー作用)の主に2種類の成分が含まれていて、
それぞれのバランスがよく、またトリップに余計な成分が含まれていない為、他の咳止めより使われる頻度が高い。
ブロン初心者は20Tくらいから始めるべし。効かなかったら5Tくらいづつ上げていくのが良い。少ない人だと12T、
大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。
耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2−3日は空ける。
液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。
う○こが硬いのはしょうがない。白いう○こはブロンの周りについてる糖衣のため。
糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。
1錠のサイズは一回り小さくなる。
効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。

4 :
乱用目的で摂取した場合にそれは市販の咳止めから恐るべき「依存性薬物」に姿を変えます。
市販薬だから安全・安心なんて考えで乱用すると取り返しのつかない大惨事となることをここに警告します。
どんな事態になってもそれは全て自己責任。誰のせいでもありません。
薬物に逃避しようと考えている今のあなたがすでに正常ではないのです。
狂っているあなたがブロン乱用にGOサインを出したとしてもどのような正当化できる論理を展開しようとそれは間違いです。
薬物に逃避しようとして狂っているあなた自身がすでに間違っているのですから。
このスレは間違った道を、過酷で遠回りな道を選んでしまった人達の血と汗と涙の結晶です。
このスレを参考に同じ過ちを繰り返さない道をあなたは選んでください。
SSブロン錠/顆粒の連用は危険です。「それ、本当に咳止めですか?」(アネトンTVCMより)
咳止め薬がはるか昔から乱用される理由はその成分にあります。
1)「リン酸ジヒドロコデイン」
2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」
3)「マレイン酸クロルフェニラミン」
4)「無水カフェイン」
乱用の主目的は1)「リン酸ジヒドロコデイン」2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」の2つです。
☆リン酸ジヒドロコデイン☆
スレで「マターリ」と表現される多幸感・酩酊感をともなう現象をおこす成分です。
コデインは生体内で主要な鎮痛有効成分であるモルヒネに代謝される。
しかし、コデインのおよそ10%のみが変換されることから、モルヒネよりも作用が弱い。
また、モルヒネよりも依存性が弱い・・・んだけど十分依存性はあります。
コデインからモルヒネの変換はシトクロムP450酵素のCYP2D6を触媒として肝臓でシコシコ変換します。
リン酸コデイン=処方薬(商品名:リン酸コデインメタル1% ガチでモルヒネ変換率は高い。)
リン酸ジヒドロコデイン=OTC(ブロン等の成分。実はモルヒネ変換率は少ないが多幸感はこちらが上)
「処方のコデってなんか効き目うすいなー」
「処方のコデだと寝落ちしちゃうんだよなー」
と感じる人はマイレン酸クロルフェニラミンとの・・・
※長期間連用すると身体依存・精神依存は違法薬を凌駕する苦しみがあります!!
「減薬方法」=重症者向け=
ちなみに大量連用で断薬の時は急激な中止でショック死の危険まであるんでガチで慎重に。
☆下痢が凄いです。勤務しながら断薬の人は下痢止め必須です。
☆変な汗と悪寒と鳥肌が凄いです。インナー+長袖推奨(どうせ汗は出てくるので)
☆熱、咳、鼻水が凄いです。周囲には「風邪にかかっちまった」で通すしか無いです。
☆寝つきが悪くなり睡眠が浅くなり辛いです。断薬しても口渇があるので喉の炎症に注意!

5 :
☆dl−塩酸メチルエフェドリン☆
スレで「シャキーン」と表現される覚醒状態をおこす成分です。
エフェドリンは交感神経刺激アミンですがベーター刺激薬でもあります。
おもに、交感神経系 (SNS) の一部のアドレナリン受容体に間接的な影響を及ぼします。
が受容体選択性は無いに等しいです。
アゴニストとしてα-及びβ-アドレナリン受容体の活動を弱めてる隙に・・・・
シナプス前細胞においてノルアドレナリンをシナプス小胞から移動させて、
移動させられたノルアドレナリンは「自由」にシナプス後細胞の受容体と結合しちゃいます。

どこの受容体にどの程度作用するかは人によりぜんぜん違います。
「飲まないと動けない・・・」
はエフェドリンが犯人の場合があります。
また「カフェイン」も中枢神経刺激薬で依存は身体・精神両方あります。
某コテさんが言うように「エフェ抜き」は断薬の時に最初にしないといけないのは上記理由からです。
エフェドリンはR(アンフェタミン・メタンフェタミン)の前駆物質です。
濃度10%以上のエフェドリンはR及び向精神薬取締法の取り締まり対象になっています。
当然ながら大量に長期乱用することによって「エフェドリン精神病」と総称される精神疾患の発症原因になります。

6 :
「断薬方法」
=60+60/DAY120T=
↑ココがREDZONE。ココで一回抜かないとオーバーフローで再起不能になります。
カリューより難しいです。
まず「エフェ抜き」です。
動けません。トイレすら行く気になれません。
喉が狭まった感じがします。
βー刺激薬でもあるので断薬時に心臓に違和感があることもあります。
(心臓にもβー受容体があるのは鬱陶しいですね)
※事前準備が一番重要!!!
1:一週間は一人でいられる時間と金を死ぬ気でつくる。
2:食料、水もスタンバイ。
3:症状を日記に毎日書く。(気が紛れます。別にスレで公開してほしいからじゃ・・・無いです、たぶん)
一週間乗り切れば「YOU WIN!!」
あとはコデインの急性離脱症状を招かないように注意してれば概ね何とかなります。
デパスに抗うつ効果がある事が実感できます。ベンゾ系に頼るのは推奨しませんが・・・
「あ、あれ?デパスで何で動けるんだあ」
(都内居住20代後半男性談)
※「この薬、何考えて作ったんだよ・・・」(あるお医者様の嘆き・・・)

「追記」
SSRI系のお薬と相性が悪いのは、
1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。
エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!
※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。

以上テンプレ終わり。

一応、
語弊があるのは重々承知で言い切りたい。
「うつ病の悪化・発症を誘発している自傷行為である」

7 :
02dふぁいすじ

8 :
>>1
乙です。

9 :
1乙

10 :
依存抜きの日記レスはアリにしても、現実に愚痴を受け入れてくれる人間が誰もいないから、2chで自分語りしてるは排除する?

11 :
>>10
なにいってるん?

12 :
お、おつなんだからねっ!

13 :
>>1
乙!ありがとう!
明晰夢を見やすくなった人いる?

14 :
明晰夢てなに?

15 :
夢とはっきり自覚しながら楽しむ夢のこと
このサイトは、体外離脱と言ってるけど、これも明晰夢の事
オカルトのは知らないけど、大概の幽体離脱も明晰夢
金縛りも明晰夢の一種
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/arisu/

16 :
>>1
スレ立て)っオツ
>>2-6
テンプレ)っオツ

17 :
       |
       |
       |
       |
       |
       |
   , '´ ̄ ̄`_ヽ、
   /   "´ ̄ ̄`ヾ、
.  / ,'  /  ,    `ゝ
 /:, .i ,' /ノメ-ノ ィ   }
 {:イ: .:| |イ┬-ミ::::´ソ7- |   本当にいい夢だった……友達がいっぱい出来て、楽しくて……
 ゝ:.:.:.lハ!::::::`ー'::::::て!ノリ    ……もう、こんな現実に戻りたくない………… >>1
  ヽ:.:.:.:\.   __ ハ
  /⌒ヾ_、`ニ¬i´レヾ
 /___   ,ニ-‐┴-、
厶_,_, ̄,_/:..      ヽ
| ヾ_,ノー-、,,__  __,r‐ヽ
トー=ゝ、.___`´ 〉ィノ                  
}ト.、 l ..:::/:.  `ー' ̄´|                    r 、-ー─-、..
   :l:::::/::::..        |─────────────l'  |=ブロン錠|──────────────
   :::::/::::::::....     │                .○::○)ノ _,,;,;,;;,;;ノ

18 :
1乙!!

19 :
>>17
あははw上手いね!!レアな絵だね〜

20 :
涼しくなってきたね、ブロン飲むと汗かくからいい季節だ

21 :
風邪ひいて、咳が止まらない今こそブロン
なのに買いに行く元気なし
明日こそは咳こみながらでも行くか……。

22 :
そういえばブロン常用し始めてから咳出たこと無いなぁ・・・w

23 :
確かにw
でも身体は弱りまくり・・・
ブロンが生きる目的になってるヤツ居ると思うんだけど、仕事なんてやりたいことがない、趣味も楽しさより面倒さが大きい
恋愛は性格的に向いてない、人間関係は煩わしい、神経質
これならダウナー系の薬に依存して当然か?

24 :
気持ちはわかるがね

25 :
ブロン買った……
お大事にって言われた……

26 :
ちゃんと正しく用法容量を守って飲めましょう。お大事に。
そいえば以前勤めていたとこの目の前がエスエス本社のビルだったわ。
ガラス張りの綺麗なビルでさ。
俺のブロン代がガラス1枚分くらいになってるのかと思うと感慨深いぜ
http://goo.gl/maps/Y9e93

27 :
>>24
だよなー
今の世界がおかしいんだから薬に逃げさせてくれよ・・・
今日ブロン切れて明日届くけど、鼻水と寒気が出てきて気持ちもすげーネガティブだ・・・

28 :
もともとそういう資質があるから
ハマるのかね。
あらゆることが面倒なのはブロンのせいかと思ってた

29 :
湿性咳咳でなく
乾性咳咳がでる
まあ楽だけど(*^□^*)

30 :
>>21
生野菜、果物は解毒作用もあるから沢山食べて、ゆっくり休んでね
お大事に☆

31 :
錠45t投下。
水で飲んでるんだけど4tずつしか飲めなくて
腹がたぷんたぷん。みんなどのくらいで飲めるの?

32 :
いっぺんに20Tくらいかな。

33 :
一気に4,50Tはいけるんだけど、
う○こで出てくる時にでかい塊になりそうで怖いから10Tずつくらいで飲んでる。
ウイダーか紙パックのグレフルジュース。
すりつぶしてお好み焼きとかにでもできればいいんだけどねw

34 :
え、凄っ!俺も頑張って増やしてみよ。
お好み焼きw噛み砕いたことないけど
ブロンのせいでまずくなりそうwww

35 :
頑張る方向性が人として間違ってる
おれはお椀にざらざらっとキメる分を盛って、一気にのどを開けて流し込む方式をとっている。
Rを喉の奥まで飲み込みディープスロートするAV女優みたいな気分になる

36 :
50tくらいごっくん
それにレタス20tくらいぷらす

37 :
二か月あけたら16Tで6時間効いた
自分コスパ良すぎワロタ

38 :
9包入れていい気分だったのにクソ親のせいで全部台無し
今日はもう入れずに明日親が消えたら入れてやる
クソ親Rできたら会社潰してすぐR

39 :
ブロったら、お腹の上の方に空気が溜まらない?体調で空気の量は変わるみたいだけど
で、その空気が下の方に落ちてくから、数時間後は肛門さんが楽器みたいに歌い出す!
だから、あんまり一気にいくと、上着がきつくなる

40 :
>>38
ドンマイドンマイ あした楽しも!

41 :
酒3リットル近く飲みつつ9包
アフロファンク聴きながら現実逃避

42 :
そして虚無感。
ずっとハッピーにすごしたいねぇ

43 :
いきなりレスが増えたな
やっぱ週末はキメる奴多いんだね

44 :
>>39
それ十二指腸がやられてる
断薬して内科いったほういい

45 :
コデインの副作用で腸の蠕動運動がとまっちゃうから
便秘はデフォとして、お腹がグーグー鳴ったりおなら出やすくなるよね。

46 :
ブロン42T

>>38
会社の令息か。いい身分じゃないか。

47 :
3包入れてなくなったから追加で買って3包
肺やって明日から入院だから今日のうちに入れるだけ入れる

48 :
スレチだったらごめん。
アデロールって薬を処方された。
調べたらアンフェタミン(R)だったのでショックだったんだけど、これって使えないかなあと思った。
アンフェタミンの致死量は12g。20mgのカプセルを60個もらったからちょうどいい量。
まあ、どんな効果があるか3日試したから、今は57カプセルしかないけど。
問題はアデロールはアンフェタミン100%でできてるかってこと。
不純物が混じってたら60個飲んでも致死量にならない。

49 :
>>48
スレチというより間違った知識だらけで読んでて怖くなった
まず、アンフェタミンはRというより覚せい剤なので(違法薬物には変わりないが)医者から処方される事はまず無い
大日本住友製薬がいまでも「ヒロポン」という名で製造してるが、使用方法は麻酔の効き過ぎによる重篤なこん睡状態の改善とかに限られている
(そういう場合だって別のもっと安全な薬があるのではっきりいって使用されないといっても良い)
あと、アンフェタミンの致死量は12gじゃなくて通常1.2グラム程度。さらについでに、日本で出回ってる覚せい剤はアンフェタミンじゃなくてメタンフェタミン。
最後に、処方された薬が本当は何なのか気になるから薬理番号(シートや錠剤に小さく書かれた記号)書いてくれるとすごくうれしい

50 :
スイマセン自己解決しました。
アデロール:ADHD)やナルコレプシーの治療に用いられる配合剤。刺激薬の一種dextroamphetamine-amphetamine
デキセドリンのゾロ薬みたいね
スレチだけどADHDに用いられる薬一覧貼っておく。上記アデロールのほかにリタリン、フォカリン、ビバンセなど

51 :
ね?amphetamineだったでしょ?
致死量は体重によって変化するから、実際何グラムのアデロールが必要なんだろう?
20グラム(1カプセル)を3日飲んでみたけどハイとかにはならなかった。
過眠症と過食症が劇的に改善された。

52 :
いやだからいわゆるRとしてのアンフェタミンじゃないって
アンフェタミンでもいろいろあって(D体とかL体とか)分子式で表記すると同じC9H13Nになるけど
アデロール(Dextroamphetamine)はd‐Amphetamine。RとしてのアンフェタミンはDL-Amphetamine。
もしくはただのAmphetamine(と書く場合も。デキストロアンフェタミンとベンゼドリンの違い、といってもわからないか・・・
いろいろドラッグ系フォーラムとか見てまわったけど「眠気は消えるけどハイにはならない」らしい
あと、>>50に貼り忘れてたリンク↓
http://www.drugs.com/condition/attention-deficit-disorder.html

53 :
>>52
わざわざ調べてくれて解説してくれてありがとう。
amphetamineとdextroamphetamineのコンビネーションって書いてあるね。
retroとかdextroって分子の左回りとか右回りとかそんな感じだったよね。昔に習ったことだから忘れた。
でもretroでもdextroでも致死量って同じじゃないの?違うの?
talking more than usual, feelings of extreme happiness or sadnessだってww
オーバードースすればハッピーになれるのかぁ。でもすごく落ち込む危険性もある。
賭けみたいなものだね。

54 :
横すまん、OD後なんか体痛くならない?
あと若干瞳孔開く?

55 :
筋硬直がコデイン系
瞳孔開くのがエフェドリン系の作用かな。

56 :
まあ肝臓に負担はかかるから、慣れてない場合は翌日が辛いよね
布団から起き上がれない状態というか

57 :
翌日と言うか4時間後くらいだな俺は 嫌〜な気持ちになる

58 :
草じゃダメなの?

59 :
Rの事?良い物だと思うけど違法だから逮捕起訴されるデメリットあるけど?

60 :
二日置きに1day84になった… 辞めなきゃヤバイな俺w 断薬って2日目がキツイんだってなw断スレ参考で1週間休みと眠剤と筋弛緩剤、ボルタレン、マイスリーストッパ確保 きっと地獄orz 耐性抜きたいだけだがw

61 :
毎日1day110の俺に比べれば余裕。
まだまだいけるさ。

62 :
かれこれブロン歴8年になるな。
1日で110は凄い量だな!

63 :
時々、「製薬会社から表彰されてもいいのに」とか思うよ

64 :
ワロタw
ホントだよなw

65 :
前飲んでたけどSSRIも飲んでたからあんまりきいてなかったのか?
SSRIが抜けたいま飲んだら素敵な気持ちになれるかな
でもこれのんで仕事いっても多幸感は味わえなさそうだな
家でまったりしてるときに飲みたい

66 :
ま、まぁ、週末に家でほんのり楽しむのが理想なんじゃないかな・・・。
空き瓶○個返却で記念品とか。
リサイクルキャンペーンでも始めりゃいいのに

67 :
>>65
今断薬中で離脱がひどかったから使ったけど少し効きが良くなった気がするよ
ただ効きが良いのか離脱なのか頭グラグラからシャキーンに変わるのが面白かったが

68 :
表彰状
あなたはとても沢山の「SS製薬ブロン錠および顆粒」を摂取し、SS製薬の売上に貢献しました。
離脱で悪寒がし下痢の日も鬱の日も、それでも飲み続けてくれたことを感謝します。
平成24年度 11月1日 

69 :
追伸 エースのほうも買ってね。

エスエス製薬


70 :
下痢と便秘
どっちになる?

71 :
>>55
そっか、ありがとう。
>>70
便秘。飲んだ直後はなぜか出るけど。

72 :
あああああ
ブロン入れて持ち歩いていたポーチなくしたくさい

73 :
今まで処方薬ODしかした事なかったけど、最近ブロンが気になってる
普通の棚にはなくて店員に聞かなきゃだめなんだっけ?
陳列棚で見た事がないから…

74 :
薬局やドラッグストア探しまわせ、普通に陳列棚に置いてある店もある
うちの近所のイトーヨーカドー内にあるドラッグストアは、棚にブロンやアネトンなどの咳止め薬の空き箱が置いてあって
「こちらの商品をお求めの方はこの空き箱をレジまでお持ちください」という方式。

75 :
ま エスタックイブもなかなかだ。


76 :
第二類医薬品になってからは対面販売・ネット販売も個数の規制がかかってる。
ただ、いつも買ってるとこは一気に30個とか注文できるんだよね・・・

77 :
便秘派wしかし飲んだ時途端に沢山出るw 2日目から連日連夜悪夢で弾薬失敗。。リバウンドで2瓶も飲んだら何も飲み込めなくてびびったw これ筋無力症とかなるの解る気がするorz ダルク行かなきゃ自分は短命だなって実感。。自分も表彰されたいw エースは買わないがw

78 :
健康でブロン続けるのも一種の才能だよな。
Rでもあっという間に廃人になるやつもいれば
中学から30年選手ですとかいるからな〜
内臓が丈夫なのかね

79 :
ブロン経験者だけど便秘で酷い目にあって止めた
でも最近また手をだそうか迷い中
目も完全に逝ってた

80 :
毎日1瓶っていう生活を5年くらい続けてたんだが、
仕事辞めるはめになって、ついに断薬し始めたよ。
やっと2週間過ぎたくらいなんだが、倦怠感と下痢がほんとにきつい。

白いRが恋しい。


81 :
50t投下
休日に限って早く眼が覚めるというorz

82 :
「ウルトラヘブン」てマンガ読んだら、むかーしキノコ食ってバッドになったときのこと思い出した

寒いしブロン入れるか

83 :
アデロールいいなぁ、なんとかうまく買えんもんか。
>寒いしブロン入れるか
面白過ぎだろ。
「暖房入れるか」と同じ使い方するなよwww
ちょうどブロン口に含んでたから吹いてしまうところだった。
…はー、しかし最近ストレスがあると過食に逃げるようになってしまい
肥えて来ちまった
リタ規制後の逃げ方→自○
ちょっと後の逃げ方→ブロン+自○
もうちょっと後の逃げ方→ブロン+自○+拒食
ここ最近の逃げ方→ブロン+過食
過食止めねば…(決してブロン止めねばとは言わない)

84 :
リタリンほどじゃないけど、
アッパー系のは海外通販で手にはいる。とか言ってみる

85 :
それは、ブロンよりもいいかな?
以前モデはいいものだが、ブロンには敵わないといった
レスがいくつもあったが…。

86 :
ブロンは手軽に手に入るわりに効果絶大だよね。
でも84のいうアッパー系が気になる。
支障が出ないなら是非とも教えてほしい。

87 :
>>84
エフェドラ系とかじゃないの?
物によってはいまだに税関スルーできるのあるけど。

88 :
40T
寝るか覚醒したい

89 :
あぁぁぁぁ
なんかあまりに鬱がヒドイんで半年ぶりにブロン40錠飲んだが
最高だぁぁぁぁぁぁぁ
俺ブロンなかったら
とっくに自殺してると思う
今は毎日連用せず
本当に死にそうな時飲むが
やはり最後はブロンだよ

90 :
tってなんなの?
錠のことだってのは分かるんだけど、投入であってる?
ずっと分からなかった
今更だが教えて

91 :
質問の意味がよくわからん。

92 :
錠剤=Tablet

93 :
一週間前半年ぶりにブロンいれたら25錠で気持ち良くなったのに昨日は30錠入れても物足りなくて60錠もいれてしまった。
脳に疲れがきたのかその後14時間寝た。
耐性つくのが早すぎなのかな…

94 :
薬板の頃はブロンwikiってあったんだけど、今見たら削除されてたな。
なんかひとつひとつの成分について詳しく書いてあって重宝してたんだが。

95 :
>>94
リン酸ジヒドロコデイン 30mg 延髄にあるせきの中枢に作用し、せきの発生を抑えます。*この成分がダウナー系の酩酊成分です
dl‐塩酸メチルエフェドリン 50mg 気管支筋の緊張をやわらげ、せきをしずめ、たんの排出をうながします。*この成分がアッパー系のラリリ成分です
マレイン酸クロルフェニラミン 8mg アレルギー性のせきをしずめます。
無水カフェイン 90mg 大脳皮質に作用し、ねむけを防ぎます。*ラリるとはいえませんが眠気覚ましになる成分です


96 :
ブロン長年やってる人に質問なんだけど、ハゲたりしてない?
これ、頭皮にダメージきてる気がするんだけど。
肺のダメージとかは気にせずマラソンやってんだけど、それだけは気になるw

97 :
>>96
10年選手だけどフサフサ
ただ遺伝にないとおもう白髪
家族親戚で俺だけめちゃ白髪
後、骨がボロくなった

98 :
>>96
まだ1年だけど頭皮にダメージは分かる。
なんかOD後は髪がよく抜ける。
だけど脛毛とか脇毛は逆に伸びる気がするw

99 :
SSRIと相性悪いって、ブロンが効きにくくなるの?
それともSSRIの方が効きにくくなる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【笑撃】↑↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ24 (737)
(・3・)ぼるじょあと秘密の空間(・3・) (786)
いつもの人とサイコパスについて語るスレ (308)
※※※スレ立て代行依頼所※※※ (390)
□自Rる前に身辺整理-26□ (343)
秋田県のメンヘラ (442)
--log9.info------------------
【CharmKids】山中知恵 Part16【ともえ日和】 (707)
小松彩夏 Part25 (553)
【アイドリング!!!24号】野元愛 part9 (529)
【徳川倒れ】YGA19【にゃんタ維新】 (636)
【アイドリング!!!21号】橋本楓 part7【ChocoLe】 (659)
いい尻してるアイドルは? Part2 (531)
九州のアイドルイベント情報Part3 (725)
【アイドリング!!!28号】石田佳蓮 PART2 (440)
丸果尻ゆうこ (453)
【大阪】関西地下アイドル総合7【日本橋】 (771)
【Tomapai】Tomato n' Pine Part9【トマパイ】 (220)
平田薫ちゃん その31 (346)
【SUPER☆GiRLS 】稼農楓 part2【かえぴょんKP】 (622)
【ちっちゃいけれど】新実菜々子Part5【ハートはレディ】 (265)
【HKT48】さっしーこと指原莉乃応援スレ★2880 (995)
SKEの劇場公演行ったらハマりすぎてマジでヤバイ (559)
--log55.com------------------
2019年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ14位
先生、DeNA をdisる『でも性犯罪者やホモの育て方は上手いじゃん』
AV女優の下着をオークションで買おうとしているプロ野球選手は誰?(OB可)
2019年中日専用ドラフトスレ 40位
【0勝2敗】斎藤佑樹307【防御率4.71】
ホークス・工藤監督の解任を要求する!★1
先生『中日根尾ら交通違反で厳重注意 さすが民度の低い馬鹿チョンが絶賛するだけの事はあるよw』
乳首が黒そうなプロ野球選手