1read 100read
2013年01月新・mac8: iMac part 169 (914) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マウス総合スレ Mac板 Part13 (668)
Mac Pro 84 (504)
シェアウェアのプロモーション情報v.10 (794)
【白】ポリカ製 Intel iMac【現役】 (365)
【MA356J/A】初代 Mac Pro 4【Mid 2006】 (607)
【シェル型】初代iBookスレ 12【ホタテ】 (310)

iMac part 169


1 :2013/01/06 〜 最終レス :2013/01/16
■アップル公式
・iMac
http://www.apple.com/jp/imac/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/imac/intel/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#imac
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
http://www.apple.com/jp/feedback/imac.html
■まとめサイト
・iMacスリムまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/107.html
・new iMacアルミニウム まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/71.html
・iMacアルミニウムまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/20.html
・InteliMacまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/19.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/40.html
■前スレ
iMac part 168
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1356676940/

2 :
2は素直に2と喜びたい年頃

3 :
春までには27インチ買いたいと思うんだけど
今年の年末辺りレティナiMacが来たりしないかな?・・

4 :
来ないだろうし、来たとしても21梅性能で30万超えると予想

5 :
なるほど・・ところでヒュージョンドライブってつけた方がいいですかね?
SSDとHDDが合体してるのこヒュージョンドライブですよね?
それってSSD(OS&常駐ソフト入れる)とHDD(データ保存)個別とはどう違うんですか?
それを自動でやってくれるみたいな 感じですか?

6 :
>>3
Retinaに切り替わってすぐに購入はやめた方が良いと思われ。
グラボの調整やら、ちょっとした不具合を枯らすまで一世代あとに購入すべきかなと。

7 :
>>5
とりあえず,公式読め。
http://www.apple.com/jp/imac/performance/

以下,誰もヒュージョンにはつっこむなよ。

8 :
冷たいなあ・・・やっぱMac板の人はクールな人が多いんだね(´・ω・`)

9 :
最低限ググレば分かることだからね。
甘えまくりで答えて貰えなければ,相手が悪い・・・じゃ世の中やっていけないポ

10 :
http://pds.exblog.jp/pds/1/201110/26/87/e0257387_18443945.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/4c76332fad8d6038c8d0a56461464631.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/410e337daf18bc49bfb61aed43bec34c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/98/ec17c529f251fc7b9bea6a0c7962ee63.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1347965076412.jpg

11 :
グロ画像注意

12 :
私のiMacまだ届かないかしら。。。

13 :
>>9
オシエテオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

14 :
>>12
早く届くといいね。

15 :
>>13
すきにせい

16 :
>>5>>13
Fusion Driveが自動認識でやってくれるから
人間は考えなくていいんじゃない?
長く使えば何となく分かってくるって。
向こうの方が頭良いから。

17 :
27インチFD組は何日注文まで届いてる?
10日に27,3TBFDで注文したがまだ出荷時期が1月のまま。

18 :
>>17
同じく1月のまま。
27、1TBFDを15日に注文だから、僕もまだまだ出荷されそうにないなぁ…

19 :
imacって設置面からモニターの一番下まで何センチですか?
幅10cmのスピーカーを横にしておこうかと思ってるんだけど置けるスペースある?

20 :
>>19
いけるんじゃね?
で、そのスピーカーって高さはどれくらいなんだ?

21 :
>>20
よく読みなよ
10cmは無理だと思う

22 :
>>21
お前が良く読め
ちなみに21なら角度により高さは80mm前後
吸気口のことも考えてね

23 :
あ、ごめん。横にするのか
でもハイトが1メートルだと無理だな
いずれにしても無理

24 :
>>22
スピーカーを横にするんだから立て置きの幅=横置きの高さだろjk

25 :
つかどうでもいい

26 :
>>22
ありがとう
21なら左右に置けるんだけど27なら横に置けるスペースなくて
隙間にスピーカーを横にして置けないかと目論んでいたけど
21で80mm前後じゃ27でもそんなに変わらないだろうから置けないっぽいね
それに吸気口の事すっかり忘れてたよ。デスク新しいの買うか

27 :
とりあえず画面のチョイ後ろでいいじゃん

28 :
メモリ自分で買ってつけようと思ってる人
旧機種のメモリそろそろ増やそうと思ってる人
とにかくまず今日にでも買ってしまった方がいい

29 :
>>26
27インチ、今測ったら67ミリくらいしかなかった。

30 :
納品遅い遅い言うが、Appleは元々こんなもんだよ。
去年の冬、27inch iMacにSSD載せてCTO(28万ぐらい)したけど、やはり一ヶ月以上かかったぞ。
冬に発注して、桜の直前に届いた。
ところで、2011 iMac SSD(CTO)と、今回のiMac(FD)を比較した人いるかな?
2011 iMac SSD(CTO)は爆速だった。
デカ過ぎて処分しちゃったけど、ちょっと後悔してる。
今回のFD iMacのパフォーマンスは、あれと比べてどうなのか気になる。
(一部のベンチマークで劣っているのは知ってる:GPU)

31 :
届いた届かないの件はいつまでやる気?

32 :
まあいいんじゃない
興味を持ってここきた人にいまのところ供給が不足してるんだなあって雰囲気が掴めるだろうし

33 :
>>17
>>18
10日に注文確定した27FD組だけど、今日発送通知来たよ。
まだ海外受付の状態だから届くのは来週とかだろうけど。

34 :
>>33
おめでとう
27インチだと写真も大きくして見れるからいいね。

35 :
外付けドライブはスマートじゃないから、内蔵が無くなったのが痛すぎる
液晶壊れたから買いなおしたいが、旧型ってまだ買えるの?駄目なら修理しようかな

36 :
9日確定、27のFD、今日発送!

37 :
前スレでUNl-HAL300U3で不具合報告最初にした者だけど返金できるとのことで今日返金してきた
HDD欲しくなってきたしThunderboltケース買っちまおうかな

38 :
9日 10日組が発送ってことは17日組の俺も再来週にはくるってことですね!
うびゃぁあぁまぁぁ

39 :
>>33
FDは1TB?3TB?

40 :
>>39
1Tです。だから3Tの参考にはならんかもね。

41 :
まじか・・・11日組3TFDだけど,電話して1TFDに変更しようかな。
そんなことしたらさらに納期が遅れたりせんよな・・・

42 :
>>41
そりゃ構成変更したら注文し直しになって納期は遅れると思うが

43 :
>>28
確かに円安でやばいな。
もう安く手に入ることは無くなってくるだろう。
Macを検討している人も。

44 :
前スレ>>983だけど結局またFDに戻しちゃった
今度こそ長期間様子見てみる

45 :
>>33
>>36
一気に発送に入ったなあ。
7日成立27FDプリインストールな俺のも発送されてた。
今日の昼に確認した時は発送作業中だったんだけどな。
さて、firewire800の外付けHDDを活用するために変換アダプタをポチらないと。

46 :
3TBの10日組くらいで準備中になった人おる?

47 :
part 168 >>984
アップルの規格は全滅になるかもね。
いんてるの首切りが始まる。

48 :
10日注文成立で出荷された。
メモリ16GB 1TBのHDDだけど

49 :
つーかthunderboltってUSBの上位規格みたいなもんじゃん
なくなることはないと思うけどね

50 :
円安で値上げするときが来たとしたら、いきなり値上げかな?それとも告知あるかな?

51 :
サンダーボルトは現代版ADCでしょ
ディスプレイにいろいろポートが付いてても本体とサンボル1本でつながるためのもの

52 :
iMac27買いました。概ね満足なんだがスピーカーがなぁ。
低音は出てるんだが明瞭度がいまいち。

東和電子のスピーカー買ってみた。なかなかいいね。
でももう少し低音出ないかなぁ。

そうだ!一緒に使ってバランス取れば良くなるんじゃね?
(いまココ)
どなたか内蔵スピーカとUSBスピーカを同時に使用する方法ご存知ないですか?
ターミナル使用でもいいです。よろしくお願いします。

53 :
>>52
しね

54 :
>>53
オマエモナー

55 :
>>52
やり方分からんが、内蔵とUSBスピーカー同時に鳴らすと
バランス取れそうもないから止めといた方がいい。
クロスオーバーかイコライザーで両方の必要無い音域を削らないとスピーカー同士喧嘩する。
俺なら東和電子とやらのスピーカーにサブウーハー足すか、
PCの音にEQかけれるソフトで低音持ち上げるかな。

56 :
>>52
LadioCastで出来るよ

57 :
同時に鳴らすとかふざけてんのか

58 :
Fusion DriveモデルだけどPowerNapのオプションは無いよ。
Mac Book ProとかAirとかのバッテリーを内蔵しているやつ以外は設定項目自体が無いのかも。
SSDモデルならあるのかな?

59 :
http://www.harman-japan.co.jp/hk/mm/gla55/
harman/kardon GLA-55
これってMacに合いそうでかっこいいけど、値段がちと高いねw
値段相応の音出るのかなー

60 :
合うかな…

61 :
>>59
マジンガーZ世代から見るグレード マジンガーだなこりゃw
きっと低音モリモリだね

62 :
>>59
灰皿みてえだな

63 :
>>28
8GB×2を2つ購入しました、本体まだ届かないけど。

64 :
だせえw

65 :
>>59
サスペンスに出てくる凶器ってかんじ
ちょっと邪魔かなー

66 :
ホコリかぶると途端に貧相になるからヤメレ。
生活感のないアーバンなシャレ乙ライフの部屋にしか合わんわ。

67 :
>>52
もしかしてミニサイズの方?
ノーマルサイズのやつなら 27と一緒に使ってるけど、
本体のスーカーなんかよりこっちの方が全然低音出てるよ。

68 :
ピが抜けたw本体のスピーカーね

69 :
ドスコスコスコ 拉致暴行♪
楽しんごもすごいが、元相方もw
明日のワイドショー楽しみw
http://newscity.blog.fc2.com/blog-entry-32.html 

70 :
>>69
アフィカスR

71 :
オラソニックとか、どんなに音が良くても絶対買う気にならんわ
ダサいだけならまだしも、なんか気色悪い形でキモい

72 :
やっぱメモリは8GB選ぶのがベストなのかなー
【超簡単!】手軽に安くiMacのメモリを増設する方法!
http://www.youtube.com/watch?v=B382LhiJvG8&feature=youtu.be

73 :
こんなのをドヤ顔でアップするなんてすげぇな

74 :
てっきり21.5梅モデルを手軽に増設する新しい方法でも
出来たのかと思ったら・・・・・
>>73
激しく同意

75 :

iMacの購入資金が車の板金代に消えたorz

76 :
おまいらAdobe関連無料ダウンロード中だけどとりあえず入れたら?
バージョン古いけど使えるよ。

77 :
新型あんま魅力的じゃないからMBP Retinaに浮気したくなってきた
でもまだまだ快適だし性能も大丈夫なんで来年まで待つ

78 :
>>75
事故ったか

79 :
>>76
>バージョン古いけど使えるよ。
CS2ってPowerPCネイティブだろ
Rosettaもないのにどうやって使うんだよ?

80 :
OSの再インストールしようとしたけど、command+R知らなくて
AppleCareに電話しちゃったぜ。

81 :
>>80
OSインストール用+復元用のUSBを作成しておいた方が
いいよ。マジで

82 :
PS3つながらん

83 :
>>72
ノンスタイル井上の髪型のやつってウザいんだな

84 :
>>72
ケーブルの事を電源とか
プラグの事をコンセントとか
バカ丸出しなのに気付かないのが痛い
最後まで見ようと思って頑張ったが無理だった笑

85 :
>>72
自分ではオシャレな動画作ったって思ってそうだな…
ウザイとか通り越して痛いわ…

86 :
ナルっぽくてキモい

87 :
Rばいいのに

88 :
っしゃあ!!21.5インチと一緒に注文したスーパードライブだけが先に届いたぜ!
一体これで何をすればいいんだ!?

89 :
門松しまって玄関に飾っておく

90 :
なんでMacのRー動画作ってる奴って短いカットを切り貼りしまくってんの?
見てて疲れる。

91 :
>>88
届くまでエアMacして楽しむ

92 :
なるべく動画を短く、
喋りが素人だからそこまで上手くないので無駄をカット
かっこよさを考えているわけではないよ
あと貼った人は私怨ぽいから無意味にたたくのは良くない

93 :
2011Mid27だけど、最近画面がフッと暗くなることがあるんだよな。
普段80%なのが突然50%くらいまで落ちる。すぐ戻るんだけど。
ジワッとなら気が付かないんだろうけど、いきなり変わるからアレっ?てなる。
自動輝度調整はオフだし、なんでなのか気になる。
壊れる前兆かなぁ?

94 :
>>93
システム環境設定の「省エネルギー」でディスプレイのスリープ
がオンになっているとそうなるけど、それではないんだよね?

95 :
>>94
そうじゃないみたい。
スリープは「しない」になってるし、ボックスも全部オフ。
ブラウザとかエディタを使ってる最中にも突然フッと暗くなるからドキッとする。
まさか部屋の電圧が落ちてる?

96 :
52です。夜中の思いつきの質問に答えてくださりありがとうございました。
>>55さん
調べたところHearというソフトがありました。
試用ができるのでDLしてみます。
>>56さん
ルーティングできるんですね。いい情報ありがとうございます。
>>67さん
そうです。小さいほう。デスクにiMac27とRDT262を並べたらスピーカを
置く場所がなくなってしまい、できるだけ小さいものを買いました。

97 :
マックって電圧が下がった時にシステム優先に切り替わって
ダウンを防ぐとかそういう機構あんの?警告とか出る?
電圧が下がるという経験をしたことが無いので分からん。

98 :
電源に気を使うならUPS使うでしょ
マック側では停電時に自動的に再起動するとかしないとかの設定程度しか見た事ない

99 :
>>97
タコ足(といってもHDDひとつとiMac)にしてたらいきなり電源おちるのを何度か体験したな。
それ以来、iMacだけでコンセント1個使うようにしてる。
そういうのが心配ならUPS入れるしかないんじゃないかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【水没】僕ちんのiPodがぁぁっ【バンジー】 (397)
【Apple】Aperture Part7【写真管理・現像】 (726)
テキストエディタスレ-TextMate使ってる?- (882)
【Mac用】マッドアングラーな書き込みスレ part6 (725)
MacBook Pro 13インチ#29 (717)
Mac OS X初心者質問用スレ 27.7 (366)
--log9.info------------------
ラークの魅力について_のスレ (239)
煙草に火をつけたらageるスレ・100本目 (654)
【ホタル族】ベランダ喫煙友の会【蛍族】 (302)
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part53【歓迎】 (663)
IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神 38 (962)
アークロイヤルスレッド 八箱目 (831)
<言葉より語るもの。>SPEAK LARK 7 (821)
おまえらのzippo見せてみろ【2】 (922)
今まで吸ったたばこの銘柄の経歴は? (870)
【紙巻以上】シガリロ 6本目【プレミアム以下】 (275)
IMCOを語るスレ 8.00 (235)
◇エロゲ先生◇ (259)
【喫煙銘柄・器具】-葉巻・シガー総合スレ【30】 (630)
HOPE (ホープ)−4 (668)
たばこフィルターはどれがいい? (213)
手巻き煙草だよ。その33 (515)
--log55.com------------------
☆☆ 反射材 リフレクター 8 ☆☆
空気入れスレッド ポンプヘッド32個目
【ビワイチ】琵琶湖2周
ダサい自転車乗りを弄るスレ 9人目
Bridgestone シルヴァ Part7【CYLVA】
【オッサンから】40代サイクリスト79【ジジィへ】
【陰湿ハゲ】飯倉清アンチスレ part1【反米】
元自転車屋で、業界自体に嫌気さした奴おる?