1read 100read
2013年01月資格全般112: 【粉末4色】消防設備士乙種第6類 8本目【A剤B剤】 (840) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
資格マニアになりたい 21th (492)
1級FP技能士専用の意見交換の場11 (541)
中小企業診断士で最強の予備校はどこよ・4校目 (684)
【管業】管理業務主任者 第95棟目【35点懇願!】 (1001)
【簿記】全経上級 part7 (218)
【司法書士】今日の勉強時間を報告するスレ (522)

【粉末4色】消防設備士乙種第6類 8本目【A剤B剤】


1 :2012/09/12 〜 最終レス :2013/01/05
消火器の整備及び点検をすることができる資格
受験資格:誰でも受験可能
「財団法人 消防試験研究センター」
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
 消防設備士試験(危険物取扱者試験)の受験案内や試験日程、合格発表などが
 サイト内で検索できます。
「都道府県消防設備協会 一覧」
http://www.syoubounet.jp/index.html
 消防法(昭和23年法律第186号)第17条の10の規定により、工事整備対象設備等の
 工事又は整備に関する法定講習について。
受講対象者
(1)免状の交付を受けた日以後における最初の4月1日から2年以内
(2)当該講習を受けた日以後における最初の4月1日から5年以内
「財団法人 日本消防設備安全センター」
http://www.fesc.or.jp/index.html
 消防設備点検資格者の講習受講。受講案内や日程などが掲載されてます。
前スレ
【粉末4色】消防設備士乙種第6類 7本目【A剤B剤】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1337983780/

2 :
需要無し

3 :
>>1乙6

4 :
工藤本はネ申

5 :
愛知組
早く結果をーーーーーー!!!
同じ思いの方いますか?

6 :
おう、いるで

7 :
青森八戸組 ネット合格発表来た(゚∀゚)〜〜
絶対落ちたと思ってたので合格できて嬉しいです。
合格者は22名だったから少し難しめの回だったかな?
工藤本とオームの問題集2冊やっても実技で見たことない
問題が何問か出たから焦ったけど残り5分まで何とか粘って回答埋めて
よかったです。
お世話になりました〜。

8 :
>>7
おめでとう!うらやま
実技は何%だったの?

9 :
>>8
ネット発表↓
http://goukaku.shoubo-shiken.or.jp/web-keiji/setsubi-top.html
は合格者番号しか出ないので合格点数と%はハガキが来るまで
わからないですよ〜。

10 :
22/173ってすげーな
12〜15%ぐらいか

11 :
>>9
ちょw
乙6以外は1ケタか該当者なしって受験者そんなに少ないの?

12 :
67から173まで飛んでるから合格率30%いってるよ
どこの会場も受験番号は完全通しじゃないよ

13 :
>>10
それは流石にない。
今回の>>9の場合はV1-0001〜V1-0070までの70人+αくらいが受験者の総数。173があるから171〜172はいるのかもしれないが受験番号71〜170は恐らくいない。よって21/70or22/73で合格率30%前後だろう
なぜ番号がいきなり飛んでるのか?は推測になるが同じ日に同じ会場で別の試験も受験予定とか同種の資格があるのでこの試験を一部免除などの事情があるやつだと思う。今回の170番台の奴は多分これ

14 :
>>10
同時複数受験とか一部免除ありの方が別枠になってると思われ

15 :
二カ所で受けたけど、受験者は以外に少なかったな
乙2とかと同じ試験室なのはちょっと以外だった

16 :
山梨乙6 工藤本参考書&問題集で合格しました 
結構ゴロ合わせが役立った 奈良の滝はマジにいてぇーなとか
推定50/15の合格者です

17 :
合格通知キター
6割いったか不安だったけど筆記86%実技80%だったみたい

18 :
愛知組 いよいよ来週だ。

19 :
なんやかんやいってみんな受かってるね

20 :
皆さんはどのような職業ですか?

21 :
SE。もう30代のロートルで業界的に定年近いからさ
転職用の足しにいろいろ

22 :
発表まであと二日だ
>>20
自分はビル総合管理会社2年目です。
地方だけど県内では最大手だから休み給料面ではまあ満足。

23 :
>>20
全く違う資格で仕事をしてる
設備士ではない

24 :
>>20
痴呆公務員(市役所)

25 :
20です。
自分も全くの異業種。
機械工具商なので、消火器は注文があれば取り扱うぐらい。
と言っても今まで一度も注文はない。
この資格と危険物乙4(既取得)を活かせる職業があればいいな。
でも既に30半ば・・・。

26 :
鉄道員です。技術の職場です。消火器の配置と整備も私の担当です。
もちろん消火器の法定点検と内部の整備は業者に出します。
配置を検討して消防署に出す資格と、業者に睨みを利かせるために取りました。

27 :
>>19
落ちた奴は書かないだけだよ。受験者の半分以上落ちてるんだから
>>20
会社経営。でも資格予備校の講師もしてるんで、そのネタの一つとして取った。
調子に乗って1類〜7類全部取ったったよ…。(残るは甲3と甲特)

28 :
危険物と違って消防は沢山とると、講習ももれなくついてくる。
その浪費を考えると、実務で使っていないなら、考えもんだ。

29 :
>>28
ま、寝かせておいても取消にはならぬと
ウィキペ先生はおっしゃってるけどねw
ま、講習考えると乙6とっちゃったら次は5類がいいのかねえ。

30 :
乙5って、甲5の通過点でしたっけ?
乙5だけじゃ意味ない?

31 :
ビル建設現場でもなければ、甲5なんかお呼びがかからない。
避難ハッチとか救助袋とか、建設の時から付けてあるはず。
建物の用途変更で跡から避難設備が必要になる事もあるけど、工事費がバカ高い。

32 :
非難具の点検って需要ありますか?
消火器とどっちがあるんだろ?

33 :
>>32
どう考えても消火器

34 :
>>32
仕事の量は消火器の方が多いが、
仕事の量に応じて点検する会社も多いわけで。
そして、仕事にありつけない有資格者は消火器の方が数的には多い。

35 :
簡単に言うとこの資格は引く手あまた?

36 :
簡単かつ需要があるから資格保有者が多くてあぶれてる

37 :
待遇により好みをしなくて、錆残大杉のブラック会社でも良いと思っても、なかなか職にはありつけない。
求人の数よりも求職の有資格者の方が多いのが現状。特に地方ではな。
そもそも、上場企業の正社員資格者は、有資格者を中途採用するのではなくて、
新卒で採用した社員に資格を取らせる。

38 :
>>37
上場企業がブラックじゃないと思ってんの??wwwwWWWWWWWWWWWWwwwww

39 :
>>38
興奮しているところ申し訳ないが、上場企業およびその系列は
ブラック率は特殊なところを除いて極めて低いといえるだろうね。
不祥事抱えるとダイレクトに株価に反映するからね、これは本当に見事だよ。

40 :
>>39
お前働いたことないだろ
あんまり薄っぺらい知識ひけらかさないほうがいいよ

41 :
>>38
本社正社員のブラック率は極端に低いぞ。下請けのブラック率に比べれば。

42 :
>>40
まあブラックの定義にもよるだろうけどね。
確かに労働判例をみるとないではないけど、大多数は母数が多い中小零細ですぜ。
で、そこから一足飛びに働いたことないとかよくも言えたもんですな。
まあ38を見ればある程度頭の程度もわかりますがねw

43 :
この辺で話をまとめると・・・。
乙6資格で中途採用はある?

44 :
付加価値であって採用の決め手にはなり得ない

45 :
今電子申請した。
オマイら合格するまでよろしくな。

46 :
>>45試験地はどこ?

47 :
>>46
兵庫だよ

48 :
明日発表だ
そして11:00から面接。不合格ならパチ屋いきますね

49 :
11月後半に受けようかと考えてるんだけど実技が心配
危険物乙4の範囲覚えるのに毎日2、3時間やって一か月かかったからどれくらいで覚えられるものやら・・・

50 :
>>49
基本的に筆記の範囲を細かいところまで理解していないと実技は通らないよ。ラッキー回は別としてね。
二ヶ月以上あるんでしょ?毎日2、3時間やれば余裕だよ

51 :
スレチだが、危険物乙4をとって消防乙6をとって、目下危険物乙2の勉強中。
が、全然、頭に入らない。ってか乙2が難しいのか乙6が簡単なのか・・・。

52 :
ラッキー回で合格した人とアンラッキー回で合格した人。
現場では、どう差がでるんだろ?

53 :
>>52
出ないでしょ、合格したあとに勉強すればいいだけだから

54 :
初心者で私立文系です。
零スタートでどのくらい勉強量が必要でしょうか。
工藤本と高校生用の物理本とチャート式は購入しました。

55 :
>>54
高校生用の物理本とチャート式はいりません。はっきり言って時間の無駄です。要は細部まで暗記をすることが実技を通る上でも必要になります。
勉強量は個人差があるのでなんともですが、普通の人なら工藤本を二回まわせばそれなりに勝負できると思いますよ

56 :
防災屋じゃなきゃ、甲種は一生必要ないし無駄になる

57 :
>>55
54です。アドバイスありがとうございます。
初期の力学の理解のためです。
工藤本の問題集第1編機械に関する基礎知識問題1から問題23まで合金以外はわかるようになりました。
それ以降の勉強方法はわかりません。
特に、鑑別などです。
よろしく、ご指導ください。

58 :
>>57
特別な勉強法なんて何も無いぞ。普通に目で見て内容を声に出して読み、手を動かして書き・・・・・・・・・・要するにINPUTとOUTPUTを繰り返して覚えるだけ。30枚の大学ノート4〜6冊くらいがびっし埋まる頃には余裕で合格だ。

59 :
1テキストの解説をノートに写す
2テキストの消火器の図をノートに写す
3ノートにマーキングを色2色くらいにしてチェックを入れる
(二酸化炭素消火器や薬品用に緑等を足してもいい)
後は問題集をやりながらノートに補足を入れていく
構造・機械を徐々に進めつつ鑑別で該当する問題をやると
結構はかどると思うよ

60 :
テキストを写経してたら、それだけで数ヶ月かかりそうだ…
俺は読むだけで行くつもり。

61 :
前スレ>>528の鑑別ラッキー問題回の受験だったけど無事合格だった
二電工も合格したから次回乙7と甲4で消防は卒業かな
みなさんも頑張ってください

62 :
このクラスの資格いくつか受けてるけど、
なんか書くより反復で読むほうが時間に対して効果あるんだよなあ。人によるのかな
とくに消防はその分多くの問題にあたったほうが有利だと思った
問題集の記述問題だけはちゃんと答えるときに書いてみたけど。

63 :
>>62
俺もそう。スレでは書くの推奨していたから最初はやっていたけど非効率だから途中でやめたよ。

64 :
法令関係は読む派だが計算問題は書かないと理解出来なかったなあ
そのあとで数式を書いたノートをニヤニヤしながら読み返して覚えてた
鑑別は参考書の写真をコピーしてノートに貼り付けて覚えたな

65 :
取得してからの講習に行かなかったらどうなる?

66 :
車の免許みたく減点されていく
ただし講習バックレのみだと免許取り消しにはならない模様

67 :
うわ!きついわ、それ。
無駄に資格は取らない事だな。
7つ取ったら、1年に7回も受けないかんのか・・・。

68 :
>>67
ちゃんと読めよな。毎年じゃないぞ。
あと全種取得する必要まったくないから、甲4(甲1)、乙6,7(乙5)
この程度で十分。消防は資格マニア向きではない。

69 :
人気があるのは1、4、6類で他は仕事で必要な人だけが取るイメージ

70 :
6類を取ったら、次は何を・・・と考えていた者です。
上の方のレスからすると1か4か7ですか。
しかし、科目免除を考えると5がいいが、あまり必要性がない。
1・4・7と考えると電気の勉強をしないちいけない。
機械も難しかったけど、電気はさっぱりです。


71 :
>>70
と言うか、今どんな職業なのか、今後どのような職種に就きたいのか
決まっているのですか?
求人検索したら分かるけど消防設備士だけの有資格者の募集ってほぼないよ。
電気屋さんだと二電工とセットでたまにあるけど。
しっかり考えて取得しないとまじ無駄な時間になりますよ。

ってレスを誰か五年前の俺にしてくれたらなあ・・・・

72 :
就職っていうのはコネだからなぁ。
コネと言っても、親の口利きとか、そういうコネじゃなくってね。
そういう意味では、消防点検のバイトから働きぶりが目に止まって
正社員採用になるという可能性もあるという意味では、資格を取る意味が無いでもない。

73 :
では、危険物と消防のセットは?

74 :
転職・就職するにしても普通は希望職種に必要な資格を揃える
とりあえず簡単な資格を取ってからどこかしらに就職なんて考える奴は採用側に見透かされる

75 :
ビル管だとこのへん
第2種電気工事士、乙種消防設備士、乙種4類危険物取扱者
2級ボイラー技士、第3種冷凍機械保安責任者
給料やっすいけどね、楽は楽だし30代でも余裕で就職はできる

76 :
ビル管って、具体的にどんな仕事ですか?

77 :
>>76
蛍光灯の交換やトイレ掃除だよ

78 :
消防点検楽しいぞーw
事務所で座ってるのが嫌いな人は向いてるかも

79 :
ビルマネジメントとビルメンテナンスに分かれる
>>75が言ってるのはビルメンの方
電球が切れたら取替えトイレが詰まれば直し、手に負えないトラブルが起きれば業者に連絡する

80 :
じゃあ、ビルマネジメントは?

81 :
ビル管理士って資格もある。

82 :
地方の設備系は給料安いから、一般事務の女と同じくらいなんだぜ

83 :
現在30歳、年収250万、休みは土日祝日、残業ほぼなしなんだけど
待遇的にはビルメンと変わらないのかな?

84 :
どんなに手取りが低くても、それが労働基準法通りの残業手当が付いた結果であればホワイト企業。

85 :
>>80
ビルマネジメントは建物を中長期的かつ多角的視点に則って、その価値を最大限に引き出す仕事

例えば竣工後10年経過したら漏水対策の為大規模外壁補修を提案するとか、
テナント収益の低い貸室のバリューアップ工事を提案するなど、ビルオーナーへ建物の最大限の資産価値を還元する仕事
会社の規模は様々だが、旧財閥系不動産会社や、大手ゼネコンの子会社くらいの社員になれば、世間的に立派なエリートとして通用する
前出のビルメンテナンスは、これらの会社の下請けまたは孫請けで、
小は電球切れや排水詰まりから、大は工事管理や災害対策など、ビルのトラブルのよろず窓口
ちなみにビル管理士という名の資格はない
正式名称は建築物環境衛生管理技術者
実務経験5年が必須の国家資格

86 :
五年前のオーム社の乙6テキストが手元にあるんだけど、勉強するのに新しいのを買い直した方がいいだろうか…
古いから試験の傾向や法改正で内容が変わってないか心配だ

87 :
>>86
満点目指すなら買った方がいいけど、六割ならそれでも十分対応できる。
どうしても心配なら試験前に立ち読みで大丈夫だよ

88 :
57です。
色々と、アドバイスありがとうございます。

89 :
>>87
どうもありがとう。まずこのテキストでやれるとこまでやってみます

90 :
10/10の合格発表までなげーなー
何も用ないのに無駄にこのスレみちゃうわ

91 :
はがききた
法令(80%)基礎知識(60%)構造・機能(66%)
筆記全体70%
実技試験80%
でした。準備不足だったからまあ満足です。

92 :
おめでと。
愛知組は来週。
ようやく1週間きった。
マジなガイ。

93 :
もう点検資格者でいいや。資格は金で買う時代だ

94 :
点検資格者
めちゃ、高いやないか!

95 :
3万くらいだっけ?役所仕事はいいよな

96 :
でも乙6が1万なら俺は買うかも。

97 :
勉強時間の時給換算とテキスト代を考えれば1万円は安いわな。
俺も買う。

98 :
では2万は?

99 :
これ終わったら何がおススメですか?
ちなみに
危険物乙4
1級ボイラー
1種衛生管理者
を所持してます。
実務経験やめんどくさい実技が無いやつがいいです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
消防設備士甲・乙5類 その2kN (206)
中小企業診断士2次・事例32 (566)
【勝ち組】斉藤専用スレ【ビルメン資格マニア】 (282)
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ3 (401)
土地家屋調査士合格者サロン part3 (947)
開業社労士統一スレ71【受験生、税ベテ禁止】 (516)
--log9.info------------------
【トイ】デカプー専用【なのに】2 (932)
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】 (762)
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】 (492)
【金欠】安物キャットフードスレ 9【節約】 (284)
高蛋白ドッグフード愛好家 (604)
ボルゾイのスレ 4 (248)
犬の放し飼い反対 (288)
●●秋田県・・・良いor悪い動物病院を語ろう●● (485)
秋田犬保存会を語ろう B (370)
【ご利用は】 埼玉の動物病院 PART6 【計画的に】 (296)
(元)野良猫を室内飼いしてる人【トラどんと仲間達】 (764)
「餌やり」を警察に通報しました part3 (620)
ノラ猫への無責任な餌やりを糾弾するスレ 15 (467)
☆ ゴールデンレトリーバー U・ω・U [29] ☆ (769)
【おれ、ねこ】NHK・0655★3【わが輩は、犬】 (620)
キジトラにゃんこの会 10匹め (607)
--log55.com------------------
春(秋)の豪華版!クイズまるごと大集合
三枝の国盗りゲーム
料理天国
最悪のオーディション番組 ゴールドラッシュ!
木曜スペシャル!!
木曜日にやっていた懐かし番組
驚きものの木二十世紀
水曜日にやっていた懐かし番組