1read 100read
2013年01月懐かし洋画139: ☆戦略大作戦☆ (259) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんなダーティハリーは嫌だ (508)
ジーザス・クライスト・スーパースター (409)
☆戦略大作戦☆ (259)
【とうもろこし畑】フィールド・オブ・ドリームス (447)
【ラウラ】 思春の森 【ファブリツィオ】 (329)
アンジー・ディキンソン (205)

☆戦略大作戦☆


1 :2005/06/06 〜 最終レス :2012/12/31
これぞ、娯楽戦争映画の傑作!

2 :
ズサ〜!

3 :
タイガー戦車もどきがイイ味だしてる。
あと、戦車の操縦士がカワイイな。

4 :
いやあ、この映画はタイガーよりシャーマンっすよ。
「地獄の黙示録」のヘリ空爆の原典である拠点襲撃シーンでの、
怪獣のような迫力。
タイガー相手だと一転して苦戦するわけだが、
それでもあの手この手で相手を屠っていくおもしろさ。最高です。

5 :
ケリーのヒーローたち

6 :
この映画は、吹き替えの方が好きだな。
特にオドボール=宍戸錠なら最高。

7 :
このサバラスは大平透で正解

8 :
>>6
橋はまだある
今はもー無い
がよかったな

9 :
大好きな映画だな。脇役のキャラがここまで立ちまくってる作品も珍しい。
特にテリー・サバラス、もう最高。
地雷原の戦闘で死んじゃった部下を、最後まで双眼鏡で見つめる場面にはグッと来た。
 
あと最初の方で、シャーマン戦車の車列が延々続いている様を引き画で見せてくれるカットが凄かった。
CGなんて無かった時代だから、あれ全部ホントに用意したんだろうなぁ。

10 :
>>9
すべてユーゴスラビア軍の車輌ざんす。
ttp://www.warmovie.com/cgi/cf/cf.cgi?mode=all&namber=7&rev=0

11 :
しょせん戦場ジオラマヲタのオナ材

12 :
あかんべえ

13 :
サザーランドが変なマーチ流しながらドイツ軍を襲撃するシーンが最高。

14 :
サザーランドの息子さん、お目々がよく似てるわ。

15 :
ジャック・バウアー?

16 :
>>15
バゥバゥ^^

17 :
あのユルユルのビートの主題歌、最高。
限定版のサントラも買ってしまった。

18 :
マイク・カーブ・コングリゲーション
ライオンマークのレコード会社社長が自ら歌っていて明るくていいな。

19 :
出演者の人って全員いい顔してるなー
特にカウボーイのおっさんが好きだな

20 :
タイガー戦車兵のカール・オットー・アルバーティーがいいな!
「大脱走」「バルジ大作戦」「パリは燃えているか」「空軍大戦略」
「ロンメル軍団を叩け」とドイツ将校を演じてます!

21 :
>>20
勉強不足で申し訳ないが、クライマックスで買収される人?

22 :
イーストウッド、サバラス、サザーランドの3人が横並びでタイガー戦車に立ち向かう場面が、
もろマカロニ・ウェスタンしていて最高。
ラロ・シフリンのスコアと見事にシンクロするカット割りが気持ち良い!
 
しかもカッコ良く劇的に盛り上げておいて、やることは「買収」という落差が最高でした。
(3人&カール・オットー・アルバーティが顔を見合わせた後、一呼吸置いて銀行の入り口が吹っ飛ぶタイミングも完璧)

23 :
サイコロ野郎は永井一郎で・・・。
あのサントラってもう手に入らないんだ?

24 :
この映画見てシャーマン三体買った



おもちゃの

25 :
>>24
ちゃんと長砲身に改造しろよ。

26 :
>>24
ちゃんとスピーカーも付けろよ。

27 :
>>24
戦略タイガーも作っちゃえ

28 :
T34の車体にタイガーの上回り・・・。

29 :
ん?戦略大作戦か?
特攻大作戦と間違えたよ。
テリー・サバラスとかサザーランド父とか・・・

30 :
>>29
戦略にはボーグナインが居ないだろ?

31 :
特攻にもクリント居るよ

32 :
おおきに!敬老の精神忘れやがって

33 :
テレビ放映版の方がテンポがいいという意見もあるな。

34 :
>>32
おおきに!敬老の精神忘れやがって
ワロタ

35 :
ダーティー・ハリーとコジャックを同じ画面で見られる刑事ドラマファン
にとっても最高の一本


36 :
あとスタブロスも見れるな

37 :
      ? /KILROY  
     〆 \
    IΘ ΘI
━━━m━━U━━m━━━━
 UP YOURS BABY

38 :
>>23
今年出た限定版の事?
俺も手に入らないと思い込んでたけどアマゾンであっさり買えたよ。

39 :
もっと明るいものの見方をしなきゃ・・・
ジャージシティ・・・
ドゴール!!
やっぱり吹き替えがいいね。

40 :
クリント・イーストウッドが、
抜け抜けとドイツ軍の車列に紛れ込んでるOPが良いね。
 
正体がバレて、砲撃に晒されつつすたこらさっさと逃げ出すバックに
暢気に流れる「燃える架け橋」・・・最高。

41 :
>>24-26
以前ホビージャパンって雑誌でシャーマンのジオラマ作ってる人いたよ。

42 :
新映画宝庫VOL.2「ミリタリー・ヒーローズ/力瘤映画戦場編」にも
「戦略大作戦」のワンシーンを再現したジオラマの写真が掲載されています。
(シャーマンがケリー達を満載してる場面)

43 :
ケリーと仲間達の名前を覚えちゃうぐらい見まくったのだが、
唯一、地雷原の戦闘でジョブ伍長と一緒に戦死する兵隊の名前だけが分からない。
 
知ってる人、教えて。

44 :
戦略大作戦ってTV放送は延長枠もあったと言われてるけど
ゴールデン(初放送時)で見たときは2時間枠だと思うが。
いつ延長枠であったのかな、テレ東??

45 :
なぜかM1ガーランドがほとんど出てこないよねー。トミーガンとBARとカービン
のみ。モシンナガンを使うのもいたしねー。あれは、ノルマンディーで東部戦線
から来たSS外国人部隊と交戦して鹵獲したものだと思いたい!・・しかし
弾薬補給は? トミーガンのマズルフラッシュはおおげさだけどカコイイ!

46 :
>>45
ロケ地が旧ユーゴだから仕方が無い

47 :
今月、テレ東お昼のロードショーで放送予定。
まだ吹き替え版を見た事がない俺は嬉しい。

48 :
>>47
ケリー=故山田康雄
オッドボール=宍戸錠
ビッグジョー=大平透
なら見る価値アリ

49 :
昔やってた吹き替えを録画したビデオは俺の宝だな

50 :
20数年前に録画した奴ならあるけど、ベータだから見れないんだよ・・・
そういうビデオが山のようにあるよ・・・コンバットとか・・・


51 :
吹き替えが面白すぎる。
「捕虜の虐待はジュネーブ協定で・・・」
「ここはジュネーブじゃないの、大佐」
「電離層なんか取っ払って、しっかり電波捕まえんか!」
「閣下、お食事の用意ができました」
「ここにそんな物持ってくるなー!」
DVD持ってるけど、吹き替え版が出たらもう一度買うぞ!

52 :
いつからだったかなーTV版で「おめーまた精神病院に戻ったんじゃねえだろな」
がカットされるようになったのは

53 :
>>52
初耳アワー

54 :
http://www.super-ch.com/program/content.php?date=20050815&time=170000
今日やりますスーパーチャンネルで

55 :
25日テレ東でやるよ!

56 :
すいません、30日の間違いでした。午後のロードショー枠です。

57 :
連絡将校のクセに満足な連絡も出来んとはどうなっとるんだこのデコ!

58 :
田舎の慣れた匂いだべ?

59 :
いよいよ明日だぞ!録画忘れないように!どうか昔のままの吹き替えでお願いします

60 :
>>59
昔のままっていってもそれしかないだろ、吹き替えは。

61 :
面白かったよ〜!

62 :
うん、面白かった。
脇キャラの掘り込み部分がカットされまくってたけど、
声優に吹き替えられてると、それだけでキャラが立つので無問題。
 
冒頭にナレーション付け加えて戦局を説明してくれたり、
“燃ゆる架け橋”に字幕を入れてくれたりと、DVDより親切な部分も多い。
 
満足。

63 :
米軍を迎えるフランス人がハ-ケンクロイツの旗を振っているね。

64 :
ラストで、フランス人市長が何喋ってるのか分かったのも嬉しかった
>吹き替え版

65 :
汽車がドイツ兵を銃でなぎ倒しながら進んで行くが、「線路は続くよどこまでも」
の曲が流れる。
日本でだけ、曲の意味が合致している。
原曲gは鉄道には関係ない曲だったから。

66 :
まちがえた。
汽車ではなく、戦車だった。
戦車がドイツ兵をなぎ倒しながら、音楽を鳴り響かせて線路の上を進んで行く。
しかしこの音楽のことを「線路は続くよどこまでも」と呼ぶのは日本人だけだ。
映画製作者は意図していなかっただろうが、日本においてだけ、はからずも、曲とシーンが合致することとなったのだ。
そう考えるとなかなか面白い。

67 :
橋はある。
今はない。
字幕版の「橋はある。訂正する。」じゃ味気ない。

68 :
>>66
そうだったのか
ホントは何の曲なの?

69 :
http://www.mmjp.or.jp/MIYAJI/mts/nihonnnouta/senrohatudukuyo.html
ここを見ると、そうでもないようですね。

70 :
鉄道工事現場の歌が、鉄道旅行の歌に変わったってわけか。

71 :
貧相な環境でキャプったものですが、苺30の2781に
シャーマンがトンネルから出る〜線路は続くよ……のシーンをうpしてみました。

72 :
いやあ、戦車ってほんとにいいものですね。

73 :
>>72
お前に戦車の何が分かるってんだ

74 :
まあ、元気な坊やだこと。

75 :
テレビ版 昔観た時 サザーランドの声が何故宍戸錠なんだ?
と思ってた 何年かたってLD買って観たらわかった
声が同じだった
宍戸錠が英語で喋ってる

76 :
ヨドバシのポイントが溜まっているので、この映画のDVDを
買おうと思って新宿へ行きますた。家に帰ったら、
「特攻大作戦」を買っているのに気づいた。
いや、いいんだけどさ、それでも(汗

77 :
>>76
「こっちのほうがいいよな、」
って言って戦略大作戦のDVDを渡してくれる奴はいなかったのかw

78 :
クライマックスの市街地戦が、「バトル・シティ」っていう昔のゲームっぽくておもろかった

79 :
この作品のDVDって画質いいですか?
このシリーズでは「荒鷲の要塞」と「特攻大作戦」も欲しいんですが・・・
よろしければこれらの画質の事も教えていただけるとうれしいんですが。

80 :
やはり最後のタイガー戦車との対決シーンがカッコイイ
あれも西部劇のパクリだろ
あのシーンを見て、映画「プラベートライアン」の最後のミラー大尉との対決みると
結果は正反対だし、「タイガー戦車は、野戦用の戦車」と云うセリフもカッコいい
最後に戦車兵が、「ハイルヒトラー」やりそうになったり
軍楽隊の練習の最中に、「ここにそんなヒマな兵隊はいない」とか云うけど
目の前の軍楽隊に気がつくシーンもおもしろい

81 :
>>79
三つとも持ってるぜ。画質いいよ。
http://www.whv.jp/cam/war/

82 :
>>81
サンクス!!(・∀・)ノシ
月曜日の会社帰りに買います!

83 :
>>80
西部劇っつーより、マカロニ・ウェスタンのパロディだね。
(クリント・イーストウッド主演だからか)
もろマカロニ調のラロ・シフリンのスコアと見事にシンクロする
ケレン味効かせまくりのカット割りが気持ち良い。

84 :
日本語吹き替え入り、DTS音響で再発しないかなぁ〜。
アルティメットシリーズみたいなやつでさぁ〜。

85 :
この撮影現場にはジョン・ランディスというつかいっぱしりの少年がいた。
もちろんブルースブラザース撮ったランディスだけど、そういやアクション
シーン似てるな。ハットン流だったんだな

86 :
話が戦略大作戦じゃん!てスリーキングスって映画に期待したけど
あれは別物だったな。

87 :
後半の街中の戦闘中に戦車が故障したときの、サバラスとサザーランドのやり取り、
スヌーピーとルーシーのやり取りのパロディだったと思うんだけど、元ねたの漫画が
見つからない。
だれかしってるひといない?


88 :
・・・いないようだな
どんなやりとり?

89 :
こんなやりとり
サザーランド:戦車の修理中にサザーランドがデッキチェアに寝ころんで休んでる。
サバラス  :見とがめて手伝えって言う。
サザーランド:戦車の修理は専門的でドウノコウのと反論。
サバラス  :なんだこいつって顔で眉をひそめて去っていく。
サザーランド:社交的なタイプじゃないねってカメラ目線で言う
サバラスの眉をひそめた血転がるーシーの表情にそっくりなのと、
社交的なタイプ(social type だったか)って単語も同じ。
別のシーンでサザーランドが犬の鳴き真似してたり、だいたいあの帽
子からしてスヌーピーだし・・・


90 :
誤 をひそめた血転がるーシーの
正 をひそめたところがルーシーの
ごめ

91 :
この映画、口笛風の主題歌かな?、いいねぇ

92 :
サザーランドのセリフは、
「橋はある・・・今はない」と言うのと、
「悲観的だねえ。もっと楽観的に物事考えなきゃ!」など、楽観的・悲観的をやたら繰り返していた印象しかない(w
あ、声は宍戸錠ね

93 :
お昼のTVでコレ見たら今までなんとも思ってなかったサザーランドが好きになったよ。
「特効大作戦」も見てしまった。MASHも見るべきか・・・。

94 :
>>93
見るべきでつ!
ただ戦闘シーンなんかないから、見ようによってはだらけたストーリー展開に感じるかも、、、
あと、イーストウッドとサザーランドが再度共演した「スペースカウボーイ」もお勧め

95 :
>>94
そうでつか!仕事一段落したら見てみます!
「スペースカウボーイ」は見ました。その時はそんなに萌えなかったんですが…
オッドボール恐るべしw

96 :
>>95
あらそうでしたか
僕は、視力検査をごまかして
いざ乗船の時に女医から眼鏡をプレゼントされ、キョトーンとするサザーランドさんが好きでつ
スレ違いスマソ

97 :
「前向きで楽観的なところが気に入った!」

98 :
「スレはまだある……」
「ageとくか?」
「なーんでお前はそう悲観的なの? 人生前向きにいきなきゃ! 落ちたらお前のせいだぞ!」

99 :
「スペース カウボーイ」はぜひ見てください。
クリント・イーストウッド    言いわずと知れた「ローハイド」のロデイ
ジェームズ・ガーナー     「ロック・フォードの事件簿」あのフレアR、
               サイドベンツのカッコ良さ。
トミー・リー・ジョーンズ   変なインデイアンが多かった。
D・サザーランド       「アンタッチャブル」の狂ったマフィアの殺し屋。
  *というわけでこの映画はC・イーストウッドがTV業界の「懐かしのメロデイ」を
   狙ったとサ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タクシードライバー11 (511)
Mr.BOO!&ホイ兄弟総合スレ Part2 (897)
◇ Fandango-ファンダンゴ ◇ (700)
【イーストウッド】続夕陽のガンマン2【アエアエア〜!】 (367)
ネバーエンディング・ストーリー 第2章 (455)
スタンリー・キューブリック総合スレッドPart3 (888)
--log9.info------------------
【BW】フウロについて語るスレ5【フキヨセジム】 (751)
ゾイドサーガ・携帯ゾイドゲー総合萌え燃えスレ (419)
逆転検事2の信楽盾之弁護士スレッド (472)
無限航路 キャラ総合スレ (554)
【ファイアーエムブレム】FE聖魔の光石のターナはポニテカワイイ2 (629)
ダンガンロンパ2の辺古山ペコ 剣道家カワイイ (622)
ダンガンロンパ2の九頭龍冬彦は極道カッコいい (523)
【シャイニングブレイド】サクヤは次元超越可愛い1 (319)
女型メダロット萌えスレ (533)
【エクシズ】キャラ総合萌えスレ【フォルス】 (267)
流星のロックマン キャラ総合スレ (374)
【イナイレGO】松風天馬4コロネ【俺がサッカーになるんだ!】 (929)
【剣と魔法と】なり茶十六杯目【学園モノ。】 (462)
FE聖魔のロスは一丁前ショタカワイイ (294)
【フォトカノ】新見遙佳5【にがー】 (818)
新・紋章の謎の2号かわいいカタリナについて語りな2 (320)
--log55.com------------------
マーヤ「SCEと取引する時『うちソニーですよ、分かってます?』と言われて殴ってやろうかと思った」★2
■■■■■■■■ ゲハの任天堂板化が止まらないwww ■■■■■■■■
桜井政博アンチスレ part.146
【チョンゴキブリ歓喜】SonyのE3内容が流出、ブラッドボーン2やDMC5、バイオハザード2VRを発表か
■□■■■□■ 「もうニンテンドースイッチ1強になって」がゲハの総意9 ■■■■□■■
【大勝利】PS4オメガクインテット29
■■速報@ゲーハー板 ver.48112■■
ゲハ民ガチでXboxもってるやつ10人もいない説wwwwwwwwww
20150303014356
USA