1read 100read
2013年01月家電製品73: エアコンの取り付け 34台目 (823) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フラッシュライト 闇を切り裂く258ルーメン (453)
平成25年【福袋】ヨドバシVSビック【鬱袋】Part28 (612)
【安い】SEIKOセイコーシェーバー【早い・美味い】 (964)
体重計・体組成計スレッド (433)
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン44台目[工事不要] (249)
水蒸気の出ない炊飯器ってあるじゃん? (265)

エアコンの取り付け 34台目


1 :2012/07/19 〜 最終レス :2013/01/06
さぁ疑問質問回答雑談何でもござれ
家電板であることを踏まえて語れ
前スレ
エアコンの取り付け 33台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1325473538/

2 :
いちおつ。

3 :
いちもつ。

4 :
>>1のいちもつ

5 :
よし、このスレにホモはいないな

6 :
ここにいますよ

7 :
マキタの充電ファン買ってみたよ!
室内ではかなり使えるで。

8 :
2000年の新築時、東芝のフラグシップを5台新設。
そろそろ替えたいとか思いつつ、3Fの2台は標準工事範囲ながら
・1Fの1台は室外機2台載せ架台の下
・2Fの1台は室外機2台載せ架台の上
・2Fのもう1台は室外機を1Fに設置
これって工事費結構高くつきますよね・・・
すべて現在配管カバー付けてます。
色あせはありますが流用可能ならそれでも構わないんですが

9 :
>>8
2000年のフラグシップってプラズマ大清快?あれは売れたねぇー。
モーターの接点が露出してたとかで洗浄スプレー掛けるとショートするとかで
スゴい台数リコールしてたけどw

10 :
>>8
うちならこう見積もる
> ・1Fの1台は室外機2台載せ架台の下
> ・2Fの1台は室外機2台載せ架台の上
2段架台入れ替えで各標準工事にプラス25000円(架台込み)
> ・2Fのもう1台は室外機を1Fに設置
立ち下しなのでスライダー架けられる現場なら標準工事にプラス8000円
> これって工事費結構高くつきますよね・・・
> すべて現在配管カバー付けてます。
> 色あせはありますが流用可能ならそれでも構わないんですが
カバー再利用だけは勘弁してくれ
たまに塗装がべったりとか外すだけでも悪夢なのに
化粧カバー新設で2000円/mプラス
コンセント交換とか明記してないオプションは全て別途

11 :
化粧カバー新設で2000円って良心的だな
うちは2M単位でしかやらない(5000円)

12 :
今DIYで家の壁を改修中なんですが
エアコンの冷媒菅とドレンホースを屋外に出す穴を開けて置きたいのです。
あらかじめ穴を開けるのは
電気屋は自分でやろうとしてるほど丁寧な施工はしてくれないと思うし、
せっかく塗った漆喰を後からバリバリやられるのは耐え難いから。
そこで内径何cmの穴を開けておけばいいのか教えてください。

13 :
>>12
穴の径は普通65〜70もあれば十分
換気・お掃除エアコンなら70以上
径も大事だが、穴あける位置もちゃんと調べといたほうがいいよ
普通は室内機右側の下の方です

14 :
>>13
ご回答ありがとうございます
冷媒菅は逆流しないよう常に下に下に行かなければならないということなので
穴の位置決めを慎重にやろうと思います。

15 :
>>14
冷媒管じゃなくてドレンな

16 :
超小型で軽量の真空ポンプ知りませんか?

17 :
前スレのモンスターは論外として、いまだにポケロビで真空引いてるのに驚きだわ
あれは持ち運びしやすいが作業効率悪くする道具だ

18 :
見た目もインチキくさいしなw
あれなら手動ポンプの方が真空引きしてますアピール出来る

19 :
そもそもポケロビ使用が嘘くさい

20 :
目標7月22日までに25000署名以上です!
ご協力お願いします!
【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】
「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」
米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。
韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。
日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!
日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に見せましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121

21 :
>>10
ご回答ありがとうございます。
安い店で買ってしっかりした業者さんに工事してもらえばそんなに高くつかない感じですね
架台は雨に濡れてないので結構きれいなんですが流用しないもんなんですか?

22 :
>>9
あの頃の超省エネ機は内機がでかいので現行のと交換すると壁紙の汚れがくっきりでる
よほど調子が悪いわけでもないのなら壊れるまで使うのがいいんじゃない?
電気代も現行スタンダードモデルと2割変わらないだろうし

23 :
>>10
余程ひどい状態を除いてカバーは流用してる漏れは少数派なのかな?
壁吊り含め、基本なんでも流用。もちろん手間賃は見合った額でお願いしています。

24 :
急に無駄な改行のブームがきたのか?

25 :
普通しょ

26 :
いや
普通に
読み
づらいw

27 :
エアーカットバルブでゴミが詰まって水漏れしたケースって実際ありますか?

28 :
あるよ

29 :
だね

30 :
エアカットで思い出したけどワンルームの水漏れ修理言った時の話。
テストしても一向にもれてこない。
帰ろうかとベランダの窓を閉めてしばらくしたらポタポタ漏れ出した。
そいつはなぜか換気扇をトイレキッチン常時回してて部屋がかなり
不圧になってたようだ。
で、ドレンホースからピーって音がしそうなくらい空気を吸い込んじゃって
オーバーフローしてたようだ。
その時は換気扇を一個止めてもらう事で解決させたが、エアカットバルブで
なんとかなるもんなの?

31 :
やってみるしかないけどね
後付けだと先端につけることになるから、ゴミとかに気をつけないと詰まる

32 :
ビーバーエアコンにVAつなぐ時、のぞき穴がまったくみえないんですが
15mmで向いとけば問題ナシですか?

33 :
そろそろメーカーが本体側で改善するべきだよな
その辺はいつまで経っても進化しない

34 :
↑ドレンの話ね

35 :
ウインドウエアコンは効かないって聞いてたけど
今日取り付けたコロナの奴は快適だ。音はまあ仕方ないレベル。

36 :
ごめんスレ間違った

37 :
>>32
おれは18がいいな

38 :
エアカットバルブはなるべく付けたくないな
あんなもん使ってる本人は付いてることすら忘れてるだろ
そんで何年かして詰まりだして水漏れして呼び出されるんだろ
しっかり見えるとこに付けないとダメだね

39 :
そうなんだよね
ちゃんと付けるときしっかり説明しても当事者は忘れてるという

40 :
>>8
頼むから秋以降に買い換えてくれ。炎天下での取り付けは勘弁

41 :
取り付けなんてまだマシでしょ
取り付け業者の方々は後で修理する人間のことも考えて取り付けて欲しい

42 :
取り付け業者が後の修理も考えるべきだけど、
新築のときの取り付け位置もあとの買い替えの事考えて付けて欲しいな。
後から隣に家建ってて、既存の外機にたどり着けねぇ・・・とか、
これ、足場無いとムリっしょって位置は勘弁してくれw

43 :
>>41
そうそう、忙しい時期に室外機天吊のエアコンをメーカー修理依頼出すと
買い換えろと言わんばかりの高い見積もりが帰ってくる。

44 :
阿保みたいに天井ギリギリにつけるばかがいるよな、裏が戸袋とか理由があるならわかるけど。

45 :
>>43
コンプ交換も想定して
見積もりだしてくるよね

46 :
エアコン取り替え工事してもらったのだが
アース棒は前使ってた15年使ってたエアコンのを
そのままつけてたけど
新品にしなくても大丈夫なの?
(´・ω・`)

47 :
>>46 接地抵抗が充分低ければOK。
それにそもそも家庭用の範疇ならアースなんて
「〜偉い人には〜」みたいな物。(勿論付けるべきだけれどもね。)

48 :
>>47
じいさんかと思ってたが、エロい人にはがわかるのか?

49 :
>>8
5台全部一括交換なら安くするよ。
一日でおわるなら効率いいから

50 :
30年位前は電子レンジにもアース棒が付属品で付いてた
うちでアース取ってるの洗濯機ぐらいしかないなw

51 :
今はコンセントにアース付いてるからアース棒付いてないだけ

52 :
アースなんて気休めだよ。

53 :
>>52
雑音端子電圧、雑音電力。

54 :
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。

55 :
でもアースの殺虫剤は良く効くけどなぁ・・・・

56 :
すごいつまらん事なんだけど
明日エアコン取り付けに来てもらうんだけど
暑いだろうから取り付け終わりにでも業者の人に
キンキンに冷やしたジュース渡そうと思ってるんだけど迷惑じゃないよね?
最近1人暮らししたばっかでこういう経験なくてわからないんだ・・・

57 :
>>56 とてもうれしいです。

58 :
>>57
こんな時間にくだらない質問に答えてくれて
ありがとうございます!
人見知りなんで渡す時手が震えそうですが渡してみますw

59 :
>>58
ジュースは好みがあるから
ペットのお茶なんかいいんじゃない?

60 :
>>56
うれしいねえ。
作業んときに(片付けのとき拭いていくのに)壁からの木屑が落ちてもキーって
言うのが居ることを考えると、助かります。

61 :
エアコンの下にPCラックがあって避けてくれないんだよね

62 :
>>56
以前取り付けに来てもらったとき、ペット茶とどら焼きを出した。
というか、終了するまで集中されて作業されるから
帰り際に、車の中でどうぞと渡した。

63 :
>>49
自分なら2日掛けるな。

64 :
>>54
たまに室外機で触るとビリッと感電することあるけどアースしなくて大丈夫なんですか?

65 :
>>64
気のせいです。

66 :
>>64
静電気です。

67 :
>>64
そりゃYコンデンサが筐体アースとして室外機につながっているんだから、100V機種だと50Vで感電する。

68 :
>>67
アース必要ですよね?

69 :
糞メーカーども
内機・外機側の配管接続部傷だらけじゃねーか
フレアタイト標準装備でもしろよボケがっ

70 :
てか、ポケロビってダメなの?
めっちゃ使ってるんだけど

71 :
>>70
ちゃんと引いてますよというアピール度合いが無い

72 :
ポケロビは作業効率が悪いし、多くのメーカーが使用を推奨してない

73 :
左配管の時室内機うまくはまらないのですが何かコツありますか?
皆さんベンダー使ってますか?

74 :
貫通穴位置を正確に測って、そこに向かって管やらをまっすぐ出す。90度曲げてどこにも負荷がかからないように。
機械の裏で膨らんでることが多いからそれも収める
90度曲げるときはベンダー使わなきゃ駄目だよ
俺は使ってないけどww

75 :
>>73
先に繋いで入れた方が収めやすいね。
場合によっては1mほどの配管つないでユニオン使ったりすると楽。
うちの会社に、配管つなぐのが早いぜって自慢げに話す奴がいるが
雑なんでうまいこと収められずにしょっちゅうやり直してる。
ハプニングだというがアホなだけだと思う。

76 :
>>74
ベンダーってポリ芯のやつですか?
それともスプリング?

77 :
曲げてからつないだらナット回してるうちに上(天井方向)に向いてしまう
ナットにオイルとか塗ってるの?

78 :
ナット締めてから曲げろよ

79 :
>>78
そしたらスプリングベンダーは使えないね。

80 :
暑くなったらこのスレ止まるのなw

81 :
今頃エアコン買いに来る情弱貧乏人が多いからな
皆忙しいんだろ

82 :
ああ、死にそうだよ。
でも最近は「各部屋一台」が常識化したから
「暑くなったら買う」ではなくて「ひっこしだから」「内装工事の時に」
と言うのが普通になってきた。
それでもシーズンインで初起動させたら壊れていたなんて言うのは
どちらにとってもどうしようもない面があり仕方がないね。

83 :
今頃エアコンを買いに来る、とかいうけど、
販売店が今時期、安売り広告出してることには触れないのか?
馬鹿丸出しだな、マジキチ。

84 :
>>83
広告なんていつでも出してるだろが
生ポでエアコン買ってないで早く国へ帰れよ糞チョン

85 :
ネトウヨがキレてるぞ

86 :
春に新モデル出るから
冬の終わり頃が一番安いけどな
今全然安くないだろ

87 :
電気代や性能なんて冷房なら似たり寄ったり。夏の電気代だって知れてるし

冷房用ならどれかっても基本一緒だよね

88 :
日立はやめとけよ

89 :
量販のエアコン工事とハウスメーカーのエアコン工事どちらがいいのだろうか?

90 :
>>87
内緒

91 :
買うなら日立だね。

92 :
日立以外を買う奴はカス

93 :
リモコン近傍の温度を送信&制御するタイプって今でも作ってるとこありますかね。


94 :
>>89
両方かけもってる業者もいるから別けられないけど
ハウスメーカーはマニュアルがあってそれに従ってるだけで工事屋の意識レベルが高いわけじゃない

95 :
<長野県天狗の湯> 経営者の関夫妻は, 保険金殺人で儲けた悪人だから用心

96 :
>>94
以前の話だけどヘーベルはメーカー直系の業者に頼むっていってた

97 :
>>93
サンヨーが出してたね
合併したパナからは出そうにないな。

98 :
東芝の制御は良くわからないです
>>97
あっ、それです

99 :
シャープにも昔あったな
何処も止めたってことは、コストかけた割にたいしてニーズがなかったて事かな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
たった今電球、蛍光灯の寿命が来たらageるスレ 2本目 (453)
ヘアドライヤー専用スレッドPart5 (467)
ヤマダ電機への不満を書き込むスレ4 (245)
★☆除湿機総合スレpart14☆★ (835)
【保守】東芝製品は購入しません。【最悪】 (654)
☆ダイソンについて語れ9☆ (257)
--log9.info------------------
フィギュアスケート選手を○○に例えると 3例目 (621)
非常識なスケオタ8【アイドル扱い】 (433)
フィギュアスケート☆西野友毬 Part8 (282)
【現役なのに】村主章枝Part74【スレ立たない】 (243)
テストスレ@スケート板 (369)
フィギュアスケート☆アリョーナ・レオノワ Part2 (594)
@@@@@@鈴木聡美@@@@@@ (833)
クロールを上手に泳ぎたい 19 (763)
【何様】北島【のつもりだ】 (592)
史上最強のブレストストローカー 北島康介 Part6 (238)
褌で泳ぐ高校生いる? (904)
【超快適】男の水着はビキニタイプ【17着目】 (977)
【中上級スイマー限定】男子ビキニ型2【ホモ出入禁止】 (529)
水泳体型の女性は魅力的か? 2ストローク目 (220)
:☆背泳ぎ☆入江陵介☆本スレPart12 (827)
〜〜〜〜長期水球主義家殺到〜〜〜〜 (249)
--log55.com------------------
【ジェットコースター】ポンド/円【恐怖が快感】
【栃木】老女殺害先物屋を特定するスレ
野菜を語るスレッド
オフ会
よ〜く考えよ〜♪ 2枚目
【本気】電話勧誘報告せよ!【逆指標】
種銭100万で3ヶ月で一億作るぜ!!!
不招請勧誘の禁止も真近!どうする外務員?