1read 100read
2013年01月昔のPC42: 御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (931) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (935)
新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (720)
◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (490)
電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (270)
レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (523)
CASIO FP-1000/1100 スレッド (369)

御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC


1 :2012/01/14 〜 最終レス :2013/01/07
■日本のパーソナルコンピューターの礎であり、各メーカー(コモドール・シャープ・NEC)の
中心機種でもあるPET-2001、MZ-80K、PC-8001。略して御三家と呼ばれる。
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「パーソナルコンピューター」という枠に括りきれない、PC及びPCメーカーの限りない魅力を
語り尽くしましょう。
なお、ここは御三家の創生期(1977-1980)のスレです。

2 :
ンハ〜♪”

3 :
やっぱこれがしっくりくるよなw

4 :
あれ?富士通は?

5 :
論外。

6 :
ここは富士通を虐めるスレですか?

7 :
そして 7 ヲッツ♪(アハ♪”

8 :
なお、ここは御三家の創生期(1977-1980)のスレです。

9 :
>>1


10 :
御三家は
mz-80k BM 8001
だよ(発売順)
vic?

11 :
ほーらほらほらほらほらwwwwwww

12 :
()ヒャヒャ!!

13 :
なかなか基本に忠実なスレですな。。。

14 :
ここは1を虐めるスレに変わりました w

15 :
>>1はコモドールオタで有名な老兵基地外だね

16 :
>>1
旧御三家としても間違ってる、釣りとか煽りスレか

17 :
コンソールはコモドール使ってたのかい?俺はMAXMACHINEユーザーだった。
今VICのROMカートリッジ持ってるから、後は実機入手するだけ。

18 :
んもぉ〜♪(ギャハハ!!wwww”

19 :
>>15
はぶられて悔しい?w

20 :
>>16
いやならこなくていいよ♪

21 :
>>1が必死に弁明するスレ
老害が無理やり音符付けてる感じが痛々しい

22 :
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

23 :
>>21
はぶられて悔しい?w
あ、図星か(笑)

24 :
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25 :
御三家揃ってるしいいじゃん。

26 :
♪古きよき時代

27 :
2chで最上級おっさんはなぜか「おれは余裕があるんだぜ、ほら」と
いった感じで♪を付けたがる人いるよね
DQN系キャラ多いんだがあれはなんでだろう?

28 :
sageんなRw

29 :
ペロっ♪”

30 :
>>1
1977〜1979だとしても、日立のBASIC Masterが御三家でないのかな?
・コモドール PET 2001(1977年)
・SHARP MZ-80C(1979年)
・NEC PC-8001(1979年)
・日立 BASIC Master(1978年)
参考までに、
・コモドール VIC-20(1981年)
・SHARP MZ-80B(1981年)
・NEC PC-8801(1981年)
・富士通 FM-8(1981年)
コモドールを否定するわけではないけれども、御三家に入るには違和感あり過ぎ。

31 :
しゃぶれ♪”

32 :
おまえらはぶられすぎw

33 :
やっぱさ、そんでさ、コモドールじゃん。

34 :
アメリカかぶれ

35 :
残念カナダでしたw

36 :
笑いが止まらんw

37 :
PET-2001はマイナーすぎるだろ、せめてTRS-80にしとけよ

38 :
>>1
歳をとって最後の2chでも苛められCommodore抱いたまま心中する気分はどう?

39 :
1の人徳でスレの気品が全て決まるもんだなあ

40 :
しゃぶれ♪”

41 :
「先輩、どんなPC使ってたんすか?」
「え?、コドモ? なんすかそれ(…やっぱりダメだこの人、上部に切ってもらおう..)」

42 :
創生期(1977-1980)
コモドールがPET-2001を国内販売開始。 これに続いてシャープがMZ-80Kを発表。
さらにNECがPC-8001を発表。
それまで大学や企業の研究機関でしか使えなかったコンピュータが個人で所有できるよう
になる。
PC用簡易FORTRAN(FORM)、簡易記号記述型言語(GAME-MZ)が発表される。
(いずれもMZ-80K)
タイトーはグラフィック用VRAMを搭載したTVゲームを発表(スペースインベーダー)。
ナムコは本格的なスプライト機能を搭載したTVゲームを発表(ギャラクシアン)。
海外ではテキサス・インスツルメントがTMS9918を搭載した家庭用PCを発表(TI-99/4)。

43 :
《参考》 マイコン歴史年表 - 各世代の遷移
起爆元年(1972-1977)
創生期(1977-1980)
クロスオーバー(1980-1987)
高度成長期(1987-1993)
第一次技術革新(1993-1996)
スタートライン(1996-2000)
第二次技術革新(2000-2003)
リアルマルチメディア(2003-2010)
第三次技術革新(2010-)

44 :
…創生期に限定してるからムダなゴロツキも発生しにくいなw
偏差値レベルAAA以上。
- - - - - - - - - -
《参考》 PC誌購読者の偏差値レベル
SSS Bit(共立出版) / インターフェイス(CQ出版)
SS  トランジスタ技術(CQ出版) / トラ技スペシャル(CQ出版)
S   プロセッサ(技術評論社)
AAA アスキー(アスキー出版) / Oh!MZ [ Oh!X ](ソフトバンク出版)
AA  Oh!FM(ソフトバンク出版)
A   Oh!PC(ソフトバンク出版)
BB  Pio(工学社) MSXマガジン(アスキー出版)
B   I/O(工学社) マイコンBASICマガジン(電波新聞社)
C   マイコン(電波新聞社)
D   バックアップ活用研究(三才ブックス)
E   ログイン(アスキー出版) / テクノポリス(徳間出版)
F   ファミ通(アスキー出版) / ゲームラボ(三才ブックス)

45 :
ATARIとAPPLEが省かれてるのはわざと

46 :
FORMとGAME-MZはどっちが評判よかった?

47 :
>>46
…FORMは簡易型FORTRANでやや時代錯誤と言えるけど、当時のハドソンは言語ソフトを書ける
  メンバーがいたから他のソフトハウスより一つ飛び抜けてたな。
たぶん大型計算機から持ってきたノウハウだろうな。
GAME-MZはC言語と同じ流れを持つ簡易記号記述型言語で、実装が早い分、普及も早かった。
言語仕様がしっかりしていればC言語が表舞台に出るコトはなかったな…。
開発環境の進化は本格的なマクロアセンブラの登場まで待つしかなかったと言うコトになる。

48 :
この時代、いいですねぇ〜。

49 :
何歳だ 爺

50 :
>>48
…まあ、もちろんこの当時からデジタルデバイド(デジタル技術格差)はあった。
大学や研究機関ではその予算を使って一般ユーザーの買えない高価な開発機材が自由に
使えたし、情報公開においても天と地の格差があった。
だからこれを飛び越えるにはかなりの能力が必要になった。


51 :
さすがコンソール、レベルが違う

52 :
スラスラっと書けるところが違うね!

53 :
>>50
あなたのマイコン歴史年表、参考になります!

54 :
>>53
…大局的な考え方を理解するのに欠かせない材料だろうから書いておいた。
いままでにない観点で書いてるから興味深い内容と思う。

55 :
>>54
創生期って、今のPCに慣れた世代には理解するのは難しいのでは?

56 :
>>55
…難しいだろうな。
それも ” かなり難しい ” 部類に属する。
まあそのために大学の4年間を有意義に使ってほしいと思うよな…。

57 :
あなた方、あたま、悪いでしょ?

58 :
>>57
出身大学と専攻は?

59 :
>>44
ざべ hackerは?

60 :
>>56
ハドソンの話が出たけど、コナミとの再編統合についてはどう思う?

61 :
>>60
…研究開発と金儲けは別の次元の話。
ハドソンの中枢メンバーは既に抜けてるし、コンピューターサイエンスそのものに注力
したければ…金儲けには関わるべきではないと言うコト。
しょせんはそのレベルでしかない。
FORM(簡易型FORTRANコンパイラ)やそのアプリケーション ” GALAXY FORM ” の
頃がハドソンの最盛期だったんじゃないかな。

62 :
>>59
出身大学と専攻は?

63 :
>>61
創生期に徹した回答ですね。
話は変わりますが、PET-2001ではBASICがROMベースで供給されてたのに対して、
MZ-80Kではテープベースになりましたね。
…しかしPC-8001ではまたROMベースに戻りました。
当時は多言語共存は可能だったと思いますか?
それともBASIC一極集中は予見できた?

64 :
>>63
…当時は大型計算機から脱却する流れと、大型計算機のスケールダウンの流れと…大きく
  分けて二種類あった。
OSを持たないマイコンが前者に相当し、ROMベースのBASIC供給を図った。
後者は初期ローダー(IPL)のみを搭載してシステムソフト(OS)なりミドルウェア(言語ソフト)
なりアプリケーション(ゲームなど)をロードしてくると言ったもの。
前者がPET-2001やPC-8001に相当し、後者がMZ-80Kに相当する。
どちらも一長一短あるけど、BASIC一極集中の可能性によって判断が分かれるな…。
GAME-MZみたいにコンパクトな言語ソフトが多く出ていれば、後者が有利になる。
しかし、広範な普及を目指そうとすると、ROMベースのBASIC、つまり前者が有利になる。
2012年の現在では、かつての大型計算機化したWindowsなりLinuxなりのPCがあるけどなw

65 :
《参考》 マイコン歴史年表 - 各世代の遷移の内訳(一部抜粋)
スタートライン(1996-2000)
この期間は携帯電話の価格が大幅に引き下げられ、インターネットが爆発的に普及した。
マイクロソフトのOS、Windowsが本格的に軌道に乗り始める。
ここまでで古い世代の技術水準は淘汰される。
セガは本格的な3Dグラフィックスを実現するTVゲーム用システムボード(モデル3)を発表。
(バーチャファイター3)
たまごっちブーム、プリント倶楽部(プリクラ)ブームなど、サブカルチャー(大衆娯楽分野)の
最盛期に相当する。
- - - - - - - - - - -
第二次技術革新(2000-2003)
ゲーム機市場ではPCの仕様を超えるハードウェアが続々と発表される。
PlayStation2ではBASIC STUDIOが発表され、海外ではPC用の統合開発環境DarkBASIC
が発表される。
いずれも従来のハードウェア寄りの構成から脱却していて、ユーザーはマニュアルどおりに
プログラムを作ればハードウェアを意識しなくても済むようになる。
重厚長大路線を嫌う一般ホビーユーザーたちは、Windowsの中に居ながらマイクロソフト以
外の開発環境を模索していく(コアビタシオン(異種共存))。

66 :
…年表を例に取って説明すると、MZ-80Kがスタートライン世代(Windows)に相当し、PET-2001や
  PC-8001が第二次技術革新世代(コアビタシオン(異種共存))に相当する。
スタートライン世代はLinuxをも現実的な選択肢としてみているし、第二次技術革新世代はより現
実的な選択肢としてWindowsの中でもう一つの自分の標準を模索している。
まあどちらも大型計算機時代の重厚長大の枠組みに引き戻された、古いイメージがあるけどなw

67 :
…昔はBASICに対する、過剰な商業主義の悪いイメージがありましたね。
それを嫌って大学や研究機関はUNIXとC言語を前面に出すようになりました。
一方、一般のホビーユーザーたちは、BASICのコマンドをOSのシェルのように
使う事を覚えていきました。
これは従来のOSの概念を超えたものであるし、A.V.Ahoの教科書にも載ってい
ない部分ですね。

68 :
このレベルw

69 :
>>66
出身大学と専攻は?w

70 :
コンソール( ´,_ゝ`)プッ

71 :
ここは1を虐めるスレに変わりました w

72 :
御三家は
mz-80k BM 8001
だよ(発売順)
vic?

73 :
>>1
旧御三家としても間違ってる、釣りとか煽りスレか

74 :
>>1はコモドールオタで有名な老兵基地外だね

75 :
ほらみて、これが人生の落ちこぼれ=コンソールだよw

76 :
おっと、コンソールちゃんの悪口はそこまでだぜ。

77 :
そして 7 7 ヲッツ♪(アハ♪”

78 :
>>67
…PET-2001でフルスクリーンエディターが搭載されてからコンピューティングの概念自体が
  変わったかもしれないな。
このフルスクリーンエディターとダイレクト実行モードがOSの既成概念を突破した。
紙と鉛筆でプログラムを書く時代から、画面上でプログラミングを考えられるようになった。
反復練習効果が大きいから、一般のホビーユーザーたちが大型計算機のプログラマーを
簡単に超えてしまった。
まあもちろん、コンピューターとBASICの動作原理ぐらいは知っておかないと…と言う前提。

79 :
今のPCでそういうのやってみたいけど、何かいいソフトある?

80 :
なんか自分の周りにはいないような、でも今の社会では多分いるであろう
腐敗しきった>>1みたいなのがこの板では見受けられるようになったのう

81 :
>>80
おまえのレベルじゃなァ…

82 :
>>79
…” 99BASIC ” と言うフリーソフトを使ってみるといい。
簡単な2Dゲームぐらいなら99BASICで楽に作れる。
タイマー割り込みをサポートしてるから意外と応用範囲が広い。
以下参照。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se123748.html

83 :
他には…
イギリスのかつてのBBC Microに搭載されたBBC BASICの延長。
イギリス系固有のBASIC方言を理解していないと習得は難しい。
以下参照(シェアウェア、すべての機能を使うには製品版の購入が必要)。
http://www.bbcbasic.co.uk/bbcbasic.html
- - - - - - - - -
あとは…3Dゲーム系のDarkBASIC。
これもイギリス系固有のBASIC方言があるが、BBC BASICに比べると癖が少ない。
DirectXをサポートしてるから最新のPC環境を活かせる。
以下参照(本国サイト)。
http://www.thegamecreators.com/?m=view_product&id=2000
国内購買ページ(有料ソフト、ダウンロード販売)。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000086580100554/index.html

84 :
>>83
イギリスの昔のPCのBASICって、マイクロソフトとは違うの?

85 :
>>84
…同じ英語圏にあるにも関わらず、BBCもシンクレアも独自開発のBASICだったらしいな。
だからマイクロソフトがBASICをやめてもイギリスはBASIC文化が残ったと言うコトになる。
このへんはPCの歴史を見る上でも興味深い。

86 :
>>82
99BASICワロタw
88みたいな画面で中身はMSXwww

87 :
これをやってみるといい。
画面に迷路みたいなものが表示されればOK。
10 'SAVE "MAZE.BAS",A
20 SCREEN 3
30 WIDTH 56,16
40 CLS 3
50 FF$=CHR$(255):NL$=CHR$(0)
60 T1$=STRING$(8,FF$+NL$):T2$=STRING$(8,NL$+FF$)
70 CHRGEN$(ASC("1"))=STRING$(8,T1$+T2$)
71 CHRGEN$(ASC("0"))=STRING$(256,NL$)
80 PRINT @2,"10111111111111"
90 PRINT @2,"10100000000001"
100 PRINT @2,"10111011110111"
110 PRINT @2,"10000010000001"
120 PRINT @2,"10110111011111"
130 PRINT @2,"10100001000001"
140 PRINT @2,"11111111111101"
150 LOCATE 0,8

88 :
画面が小さくて見づらい

89 :
そういう時は99BASICウィンドウの上を右クリックして環境設定の項目を変えればいい。
表示倍率を2倍にすれば見やすくなる。

90 :
PET2001で作れば

91 :
実機持ってて動いてたら凄いなw
オレ様はコレクションの趣味はないので悪しからず。

92 :
>>87
PCGがあるんだね。
これって、カラーPCG?

93 :
>>92
固有のカラー付きでパレットが使える。
以下のプログラムを参照。

94 :
10 'SAVE "MAZE2.BAS",A
20 SCREEN 3
30 WIDTH 56,16
40 CLS 3
50 FF$=CHR$(255):NL$=CHR$(0)
60 T1$=STRING$(8,FF$+NL$):T2$=STRING$(8,NL$+FF$)
70 CHRGEN$(ASC("1"))=STRING$(8,T1$+T2$)
80 CHRGEN$(ASC("0"))=STRING$(256,NL$)
90 PRINT @2,"10111111111111"
100 PRINT @2,"10100000000001"
110 PRINT @2,"10111011110111"
120 PRINT @2,"10000010000001"
130 PRINT @2,"10110111011111"
140 PRINT @2,"10100001000001"
150 PRINT @2,"11111111111101"
160 LOCATE 0,8
170 PRINT "スペースキーを押して下さい"
180 IF STRIG(0)<>0 THEN 180
190 IF STRIG(0)=0 THEN 190
200 '
210 RESTORE *PALETTE_DATA
220 FOR J=0 TO 15
230 READ TX$
240 GG=VAL("&H"+LEFT$(TX$,2))
250 RR=VAL("&H"+MID$(TX$,3,2))
260 BB=VAL("&H"+RIGHT$(TX$,2))
270 PALETTE J+1,(GG,RR,BB)
280 NEXT J
290 '
300 RESTORE *PATTERN_DATA

95 :
310 FOR I=0 TO 1
320 C$=""
330 FOR J=0 TO 15
340 READ TX$
350 FOR K=0 TO 15
360 C$=C$+CHR$(VAL("&H"+MID$(TX$,K+1,1)))
370 NEXT K
380 NEXT J
390 CHRGEN$(ASC("0")+I)=C$
400 NEXT I
410 END
420 '
430 *PALETTE_DATA
440 DATA "202020"
450 DATA "404040"
460 DATA "606060"
470 DATA "808080"
480 DATA "A0A0A0"
490 DATA "C0C0C0"
500 DATA "E0E0E0"
510 DATA "FFFFFF"
520 '
530 DATA "004000"
540 DATA "106010"
550 DATA "208020"
560 DATA "30A030"
570 DATA "40C040"
580 DATA "50E050"
590 DATA "60FF60"
600 '

96 :
610 *PATTERN_DATA
620 DATA "9ABCDEFEDCBA9ABC"
630 DATA "ABCDEFEDCBA9ABCB"
640 DATA "BCDEFEDCBA9ABCBA"
650 DATA "CDEFEDCBA9ABCBA9"
660 DATA "DEFEDCBA9ABCBA9A"
670 DATA "EFEDCBA9ABCBA9AB"
680 DATA "FEDCBA9ABCBA9ABC"
690 DATA "EDCBA9ABCBA9ABCD"
700 DATA "DCBA9ABCBA9ABCDE"
710 DATA "CBA9ABCBA9ABCDEF"
720 DATA "BA9ABCBA9ABCDEFE"
730 DATA "A9ABCBA9ABCDEFED"
740 DATA "9ABCBA9ABCDEFEDC"
750 DATA "ABCBA9ABCDEFEDCB"
760 DATA "BCBA9ABCDEFEDCBA"
770 DATA "CBA9ABCDEFEDCBA9"
780 '
790 DATA "1111111111111111"
800 DATA "1222222222222221"
810 DATA "1233333333333321"
820 DATA "1234444444444321"
830 DATA "1234555555554321"
840 DATA "1234566666654321"
850 DATA "1234567777654321"
860 DATA "1234567887654321"
870 DATA "1234567887654321"
880 DATA "1234567777654321"
890 DATA "1234566666654321"
900 DATA "1234555555554321"

97 :
910 DATA "1234444444444321"
920 DATA "1233333333333321"
930 DATA "1222222222222221"
940 DATA "1111111111111111"
950 '

98 :
スレに直接リスト書いててワロタw

99 :
>>94-97
dクス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (391)
【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】 (432)
68K v.s. x86 (703)
秋葉原のジャンクショップについて語るスレ (739)
「高橋はるみ」捜索隊 Part3 (613)
究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4 (283)
--log9.info------------------
(; ・`д・´) OCメモリ友の会 20枚目 (605)
RAIDカードあれこれ 47枚目 (332)
自作PC板ジャンク総合スレ 26 (215)
440BX Part35 (938)
【hp】ヒューレットパッカード 36台目【hp】 (281)
ブラザーA3カラー複合機 総合スレ6刷 (626)
【キヤノン】 プリンタ総合 No.17 【Canon】 (468)
 HP買うヤツはバカ( ● ´ ー ` ● )  (387)
【不動】プリンタが動かない時に書き込むスレ【不動】 (761)
ScanSnapシリーズ総合スレ Part29 (617)
NEC カラーレーザー MultiWriter PR-L5600C (365)
EPSON PX-1001 PX-101 PX-201 EP-301 (215)
自治スレ (532)
Canon PIXUS ip2700 (375)
ALPS MDシリーズについて語ろう part19 (618)
【詰め替え/互換】hpのインク4【充実してきた】 (244)
--log55.com------------------
リリカルなのは外伝
高田里穂ちゃん
【日テレジェニック2013】末永みゆ part3【♪】
【そろそろPerfumeに飽きてきた人】
【RHYMEBERRY】ライムベリー8【ラップ×アイドル】
【トスパリ】 TOKYO SWEET PARTY part1 【プリュ】
【カバガ】CoverGirls(カバーガールズ)★2
【関西】JanneMaria【TIF招待】