1read 100read
2013年01月演劇・舞台役者108: 【屋根裏】坂手洋二&燐光群【天皇と接吻】 (413) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本のレミゼ総合スレッド第135回 (327)
一見劇団を応援しましょ! (498)
作・演出●劇団、本谷有希子ってどうよ?4●小説 (396)
☆マリー☆ 花總まり 2糞目 ☆ハナクソ☆ (241)
笹本玲奈 1号だよ (307)
【日比谷】シアタークリエ Part.4【東宝】 (578)

【屋根裏】坂手洋二&燐光群【天皇と接吻】


1 :03/12/20 〜 最終レス :2013/01/02
硬派路線まっしぐら
その魅力を語り尽くしましょう

2 :
2げと
22,23日に「象」観に行くよ

3 :
3

4 :
私、以前燐行群スレ立てたのに5つレスが付いて消えたw
ここは長持ちするといいですね〜。
今年の燐行群は公演がない日を数えるほうが難しいくらい働いてましたが、
坂手氏が書いた新作は外部公演のみw
劇団員の方々は大丈夫なんでしょうか>体力・金銭で。
スレと劇団応援age

5 :
CVRは凄かった。

6 :
「象」20日のマチネ鑑賞。
まあとにかくすごいものを見せてもらったという感じ。
覚めない長い夢のなかを彷徨い続けるような気持ちになった。

7 :
この劇団の芝居はいつも何かひとつ「すごいもの」をみせられる。

8 :
>4
あったね(w
こないだぐぐったら出てきたよ。ちと物悲しかった…
猪熊氏の筋肉すごかったのでage

9 :
猪熊さんの筋肉のところと影の男たちのところが・・・アングラ。

10 :
千田さんは辞めた?

11 :
やめたらしいね、今年「真夜中ボウル」って芝居にでてたけど
所属は燐光群でなくなってたし、カンパニーの名前にもないし。

12 :
惜しい。白鯨の長ゼリフをもう一度最初から覚えさせて、困らせたかった。

13 :
この劇団いつも公演やってるが、よくもつよね。

14 :
丸岡さんまた出演無しですか…(´・ω・`)

15 :
出演無しって??
丸岡さんって何歳なんだろ。いいのにね、もったいないage

16 :
>15
2〜3月公演の「だるまさんがころんだ」出演しない様子
美術協力に名前はあるけど
「象」再演も出演せずだしぶつぶつ

17 :
マジで、再演にでてなかったの?!
じゃあの医者は誰がやったの?

18 :
調べてきました。川中さんだったのね。
丸岡さーん。

19 :
でも私は再演しか見てないから、丸岡さんの医者は想像つかないんだよなー
川中さんの医者はなかなかいい感じでした

20 :
丸岡さんの医者はちょっと若かったけど、別に違和感なかったよ。
裏方に廻ってしまうんでしょうか。

21 :
ageてみる。

22 :
ageてみる。

23 :
CVRは3回も見に行ってしまった
初演とあわせると4回目

24 :
>>23
す、すごいね。
「阿部定と睦夫」もう一度観たい。

25 :
私は「最後の一人までが全体である」から見たので、
それより前のが観たいなー。
ほんと、「CVR」4回は凄い〜(羨まし〜い)。
私は「象」2回観た。感動したなー。

26 :
>>23
羨まスィ
私も3回行く予定だったよ(北九州、岡山、山口)
でも北九州がチケット完売で断念したんだよなー
千秋楽の相模原行こうかと思ったんだけど、
関東まで行くなら他の公演を見たいと思って「象」を観に行った。
良かった。感動。
私は「CVR」が最初なんで観たい作品を挙げたらきりが無いよ(w

27 :
意外!?にリピーターが多い?
最近の劇団芝居は軽いー、つまらんー。
て思ってた漏れは去年の「屋根裏」から。
嵌ったねー。「天皇と接吻」観たい。

28 :
坂手の全盛期は『ブレスレス』や『カムアウト』の頃のような
気がするな。
ところでまだ燐光群は「スズナリ」で演ってるのか?

29 :
うん、スズナリとか梅ヶ丘BOXとか。
しかし全国ツアーをやってます。
CVRは全国隅々まで廻って52公演だっけ?

30 :
事故もなく‥‥

31 :
CVR、JAL123が終わると同時に席を立った人が何人かいたようで。
俺が行った時にも一人いた。おばちゃんだった。
中にはロビーで泣いてた人もいたとか
その中には事故のご遺族の方もいたのかな
合掌

32 :
…って、今年初カキコがこれか俺

33 :
しかも劇団HPの「メンバー」から
丸岡氏が消えてるような気がする
 ||| ∧,ノ´⌒ヽ、
  (,,(_,___)

34 :
ほ、ほんとだ。。
12/31更新になってるから・・・・。

なんで、教えて、燐光群さん?

35 :
動物園物語を見に行く人はいますかね。
上演時間は1時間位らしいが、密度は相当濃そう。

36 :

いきます。2年くらい前PARCO劇場でやってたの観た。
光石研と田中哲司の。
別役っぽいなぁと思った。

37 :
>>35
(*゚∀゚)ノシ ハイハイハーイ!
行きます。確かに濃そう。

あ、丸岡さんは退団されたそうです…

38 :
えぇ退団かぁ。残念。

39 :
>38
残念ですよね…。12月23日付けで、退団されたそうです。
新たなステップへ踏み出すのだとか。
あ、動物園物語初日に行ってきました。濃かったです!

40 :
動物園物語、週末に観劇予定。
濃いの楽しみ。

41 :
決して個人技ではないと思える燐光群が動物園物語とは・・・
楽しみだけど、怖いような。

42 :
動物的かも‥‥

43 :
不条理なんだけど、不条理では片付かない感じ…?

44 :
片付かない?

45 :
なんと言うか、説明がえらく難しいですね。
恐らく、これは観なければ伝わらないかと思います。
「何故、動物園物語なのか」を考えさせられましたよ。

46 :
動物園物語のパンフレットに
燐光群の今年の予定が書かれていて、
そのなかに「冬 屋根裏 国内・アメリカツアー」とある。
米国でもかなり受けそう。オリジナリティー高いし。

47 :
アメリカツアー期待age

48 :
昨日付けで「だるまさんがころんだ」の情報が追加されてるね。
面白そう。こっちもすごく期待大。

49 :
お、情報追加気付かなかった…。thx>48
写真の大西氏が精一杯写ろうとしてる感じに思わずワロタ。
期待してるぞー!

50 :
この写真とったのは
梅ヶ丘で行列作るガード下だね…
「自転車通りまーーす」なんていいながらとったのかな。
まあ、本当に期待したい新作。早くみたい。
メンバーもほぼ総出演のようだし


51 :
「動物園〜」昨日観た。以下、ちょっとネタバレ?


自分もPARCOで観たことあったのだけれど、そのときは
ピーターを刺した後、あの男の人(名前忘れた・・・)が
「これでおまえは明日のTVに写ることになる・・・。」
みたいに言って、ピーターを陥れた、って印象があったんだけれど、
今回はさっさと逃がしてた・・・・。
私の記憶違いか、台本が違うのか。。。

52 :

確かに今回はさっさと逃がしてた。(脚本が違うのか…な?恐らく)
だから、初めっからベンチを手に入れる為に話し掛けたかのような
印象になったけど………難しい。
どう思われますか>観に行かれた方。

53 :
だるまさんage

54 :
今回の脚本は青井さんがわざわざ訳したものだから違うのかな?
動物園について、テレビがどうこうのセリフは
ピーターが前半言うのみで、
ジェリーが言うことは前半、後半なかった気がする。
訳す時無視したのか・・・原本が気になる。
>52
ベンチの為と言うよりは、「最期」の為のように思えた。

55 :
>52
成る程。最期の為か…ご意見多謝。
原本気になるよう(;´Д`)探してみるか。

56 :
スマソ、>54でつ。吊ってくる。

57 :
R
http://2.csx.jp/~koukichi/tada.html

58 :
なるほど・・・・やっぱ違ったのね。
TVの話があるのとないのとではジェリーのしたかったことが
だいぶ変わるからね〜。ってどっちにしてもすっきりとは分からないんだけどさ。
だるまさんって。こどもの遊びの意味?それとも手足が無いって方の意味?

59 :
うーん後者だったらちと怖いかもしれん。
いずれにせよ、楽しみである事には変わり無し。
早く前売開始してくれぇ。

60 :
age

61 :


62 :
前売開始直前age

63 :
もう前売りゲトした人いるのか?

64 :
もう前売りなの?!

65 :
>64
DM届いてないのか

66 :
届いてるけどいつも当日買うから〜。
しかし相変わらず忙しい劇団だw

67 :
早大であった坂手氏と永井愛さんの対談を聞きに行った。
永井さんのサービス精神が旺盛なこともあって笑いたっぷり。
もちろん話の中身も充実。
下総君も来ていた。
早く着いたので、対談が始まるまで
演劇博物館で展示している屋根裏キットやCVRのコックピットを見ていたら
坂手氏がふらりとやってきた。
ヤッケらしきものを着て、照れくさそうに展示を見ていた。

68 :
坂手氏、写真だけ異様にかっこいいよね。
たまにスズナリロビーにいるのとかほんとおやじなのに・・・。
>>67
どんな話してた?!

69 :
対談はねえ…
(1)なぜ演劇をするようになったか、及びプロになる前後の経歴
(2)演劇を始めたころの演劇シーンとそれに対する当時の考え方(2人には10年くらいの年齢差がある)
(3)劇団とのかかわり方
(4)戯曲を書くときにプロットを完成させて書くか、或いはラストシーンまで構想した上で書き始めるか
といったような流れで進んで最後のテーマがキモ。
しかし、「プロット」という言葉の解釈が2人の間でちょっとずれていて
(坂手氏は「あらすじのようなもの?」と聞いていた)
完全にかみ合った論議にはなっていなかったのでそこをうまく書きにくい。
印象に残った発言は…
永井さん
「演劇博物館で燐光群の舞台写真を見ていたらいずれの作品も絵になっている。
私の舞台ではこうはならない。茶の間ばかり」
「ブラインドタッチのような上質の恋愛ものを坂手さんが書くとは。アハハハ」
坂手氏
「戯曲のあらすじのようなものを先に渡してしまったら、
実際に書くときにそれにとらわれてしまう」
「コンピューターを2年前から執筆に使い始めたが、書き方が変わる。
ワープロ時代は原稿用紙を埋めるように書き出しの部分から書いていた。
コンピューターではいろいろな部分を並行して書き、前後の入れ替えなども簡単にできる」
ほかに行った人の増補・改定・訂正よろしく。

70 :
>劇団とのかかわり方
が気になる・・・。

71 :
劇団とのかかわり方については2回話があった。
最初は永井さんが二兎社を旗揚げしたいきさつに絡んで
坂手氏が転位21に参加したころのことなどを話した。ここではさほど機微に触れるような話はなかった。
もう1つは質問に答えて。坂手氏はこちらではやや具体的に話していたが、当方の肝心な部分の記憶が消えている。
「今時劇団にいるのは損な部分がある。フリーの人のほうが役がつきやすかったり、云々」といった後に
「しかし、×××」とポジティブな話をして、「そういうメンバーと綱渡りでやっています」と結んでいた。
×××の部分が思い出せない。
最前列で猛烈な勢いでノートを取っていたお嬢さん2人による書き込みに期待。

72 :
fh3AlqWUさんペレありがとぉ。
何人くらい来てたの?

73 :
ざっと150人かな。中高齢者の参加が多かった。
前説の演劇館長「この時期は学生が試験やら何やらで…」。

74 :
昨晩、新宿ピカデリーでI熊氏発見。ラストサムライ見てたYO。嬉し。

75 :
映画館で会った、ある意味有名人w

76 :
なぜDMが来ない?!

77 :
この間の坂手・永井対談、行けなくてものすごく残念だった。
しかも下総氏も来てたなんて……。
でも、レポ、サンクス。>69=71
>76
そんなこともあるんだね……。
次回公演のアンケート用紙か何かで、無念さを訴えてくれ。

78 :
動物園物語やりながらDM送ってたんじゃないかなぁ?
なんか忙しそうだよな、ここの制作って。

79 :
芸術新潮2月号で松岡和子さんが昨年末の「象」について書いている。
曰く「風化を描いて風化しない」。なかなかおもしろい文章。

80 :
今日ようやく「芸術新潮」見てきた。
教えてくれてありがとー。>79
普通にいい文章だけど、ちょっとあっさり。短いからねー。
もっと劇評ないのかなー。

81 :
今日DMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
よかった、忘れられたのかと思ってたよ…。
楽しみだなあ。

82 :
下総氏が今度客演する「みつわ会」って、どんなとこなんだろう?
検索したけど、久保田万太郎をたくさんやってることくらいしか
わからなかった…。
>81(=76?)
よかったね。おめでとー。(^^)

83 :
どこが天皇と接吻? こんな題名、右翼が怖かった!

84 :
>>83
って日本語に不自由なんだね。

85 :
右翼の文字を見た途端にCVRを思い浮かべた漏れは多分目が不自由。

86 :
>>85
座布団一枚。

87 :
>>85
君のカキコでJAL123のU字溝を思い出した俺は飛行機ヲタ

88 :
そろそろ公演?

89 :
だるまさん、初日20日のチケット入手済み。
指定番号制というよくわからないチケット。
またユニークな客入れをするのか。
番号が若い方だけにやや不安なりよ。

90 :
22日のアフターイベントの皆さんは公演観るのかな?
だとしたら客席はすごいことになりそうだ。

91 :
明日からage

92 :
だるまさん、初日鑑賞。
坂手節が炸裂。張り扇も炸裂。
鴨川、江口の親子が爆笑、ちょっとウルウルでとてもよかった。
「今日、会社で事件があってな」

93 :
age

94 :
22日、「だるまさん〜」(+アフターイベント)行ってきた。
いやぁ、もう力作だわ。質も高いし、量的にも満足。(2時間以上。)
2度3度見に行きたいよぅ。

95 :
今日だるまさん行ってきた。濃密なのに確かにポップで飽きなかった。
自分も2度3度行きたいわあ…。

96 :
2度も3度も行ってください。

97 :
今日の青井陽治との対談面白かった!!
青井さんの「(自分は)いいとこ取りの演出家なんで・・・。」
っていうのと、坂手さんの「資本主義での演劇は型にはめられてしまう」
って感じの話が面白かった。

98 :
おもしろかったage

99 :
うん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近のテニミュがジャ○ーズっぽくて絶望した件 (579)
劇団美鳳 (446)
貴城けい(かしげ) パート4 (471)
Ψヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨ17インチΨ (602)
【ALW】アンドリュー・ロイド=ウェバー作品【総合】 (238)
◇ 劇団武るの芝居を語れ 2 ◇ (641)
--log9.info------------------
【男性の癌】精巣腫瘍 (960)
子宮体がん・卵巣がん・子宮内膜増殖症・婦人系総合 3 (893)
お見舞いのときのお土産なにがいいかな? (330)
★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ (415)
【雑談用】 胃癌 胃がん 胃ガン 3 (892)
【Rがん】ガン友が欲しいVOL.23【患者限定】 (446)
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 11 (894)
○超高濃度ビタミンC点滴療法○ 代替医療 併用療法 (360)
「西洋医学」の真実を暴くスレ (854)
☆免疫力アップ&体質改善して癌と共存☆ (305)
肉腫総合スレ (869)
悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part6 (229)
良性の腫瘍ある人 (501)
京都 おかざき内科 友の会 (502)
煙草吸ってるけど肺癌怖い奴こい (368)
【初期】子宮頸がんについて Part22【異型成・0期】 (843)
--log55.com------------------
北海道の田舎者集まれ!! その2
【ムカデ】虫の対処法【大クモ】2
あなたの田舎暮らし自慢
全国の別荘地の良い点、悪い点7
【うどん脳】転勤で香川県に来ました【10年目】
【都会】東京大阪、都会でやりたいこと【憧れ】
もっとも田舎な県庁所在地Top3
兵庫県の事件事故その他