1read 100read
2013年01月外交政策30: 日本外交の未来3 (469) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
靖国? (225)
外国人参政権在日朝鮮人は国に帰れ (249)
ロシア・中国・韓国・北朝鮮は嫌いだ (223)
■■留学生受け入れ計画は亡国の政策 2■■ (328)
靖国? (225)
【尖閣問題】どうする日本...中国にも理があった (308)

日本外交の未来3


1 :2012/09/17 〜 最終レス :2013/01/05
バカイギは参加禁止です

2 :
今回の尖閣問題と反日デモの激化で、自称親米保守と称する連中の日米同盟を強化し、中国と対立する
と言う言い分が、いかに現実的で無く、国を危うくするものであるか解った人も多いと思う。
日本は貿易立国、日本企業はアジア向け輸出で利益を出しており、その多くを中国に依存している。アメ
リカ中心の北米向け輸出は円高で利益が出ない。
日本は元々中国と対立何て出来ない、日本国民が飢えずに豊かなに暮らしてゆくには、中国と仲良くする
しか日本には道がない、今回の騒動で日本は国益を大きく損ねた。石原都知事が取った行動が愛国者だと
思った人には反省して貰いたい、彼のとった行動は己の自尊心を満足させるだけであり、これで返って尖
閣を中国に取られる可能性が高くなった。
僕は中国が大切だとは何度も書いてきたけども、別に中国を信用しているわけじゃない。所詮外国、必ず
国益はぶつかる。隣国同士は何処も仲が悪いのが普通だ。アメリカとカナダも実は仲が悪い。それでも日
本は我慢して日中友好を進めなくてはならない。そこで重要なのがロシアなのだ。だからロシアとの関係
推進の為に領土問題を解決して、ロシアを日本企業の市場にして欲しいと書いてきた。対中国に関しては
ロシアとは一番手を組みやすいはずだ。対中依存度も少しづつ下げる事も可能だろう。インドは親日的だ
し将来は有望かもしれないが、まだ時間がかかる状況だ。
嫌中国の人も要るだろう、しかし外交は感情で行うものでは無い、国益優先で冷静に行うものだ、我慢も
必要だし譲歩も必要、悔しくても力関係が物を言う世界だ。だから戦略的に動いていくつもの外交カード
を用意しておく必要がある。対米一辺倒が日本には一番危険な事なのだ。

3 :
中国と朝鮮はもういい!
これからは、南米とやる。

4 :
>3
 南米はアメリカの権益が大きいよ、今度はアメリカと揉める事になる。

5 :
アメリカの基本戦略はユーラシア大陸から膨張し
てくる勢力(ロシア・中国等)を前方基地(日本
と英国)で抑えて太平洋と大西洋の制海権を保持
してアメリカ本土を防衛するものである。

6 :
ユーラシア大陸から膨張する勢力(中国、ロシア)
は宗谷、津軽、対馬の三海峡を通過する必要がある。
宗谷は冬凍結する。津軽には三沢に米軍基地がある。
対馬を通過しても沖縄近海を通過する必要がある。

7 :
>>5-6
日本シ−レ−ン防衛を考えてもアメリカの基本戦略は日本の国益と合致している。
沖縄に基地があるのも日本の国益に合致している。

8 :
日中武力衝突したらアメリカも出てくるだろう。
中国も年中無休24時間全土で好きなだけ反日デモやればいいよww

9 :
アメリカが出てくるのは口先だけ
中国とアメリカが本気で戦争することはあり得ない
核武装国の中国に対してアメリカが
軍隊をぶつけるわけが無いし
アメリカは景気が悪くなって
内向きになっている
しかもアフガン・イラクのおかげで
米国民の間に厭戦気分が高まっている
アメリカ人は中国との戦争を望まない
日本がアメリカに助けを求めるのは不可能だ

10 :
誰が建ててるのかと不思議に思っていたが、突っ込みどころ満載の人だったのかw
日本外交の未来
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1337990195/
日本外交の未来 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1344157143/

11 :
別に米中が直接対決する必要は無い。
以前に台湾沖で中国海軍が演習したときに、米空母が近づいてにらみを
きかせたように米海軍が周囲ににらみをきかせるだけで十分。
米国が中国との戦争を望まないように、中国も米国との戦争を望んで
いないから米軍の存在だけで中国が軽率な行動に出るのを抑えられる。
外交なんだからそれぐらい考えなさいよ。

12 :
米軍はもう中国を押さえられないよ
だって中国は接近拒否戦略採用してるから
しかも中国の潜水艦は米空母にきずかれずに接近することもできる
財政的にもアメリカは本当にヤバイ
オバマはこれ以上国防費を増やせない
だが中国は過去20年間2桁で増やしてきてる

13 :
日本の戦後の国防政策は
常に誰かに頼ることばかり考えてきたが
そろそろそれも限界が来てる
核武装して自分自身の手で自国の安全を保障すべき
同盟国の核の傘は全く役に立たない

14 :
>>2
>日本は元々中国と対立何て出来ない、日本国民が飢えずに豊かなに暮らしてゆくには、中国と仲良くする
>しか日本には道がない、今回の騒動で日本は国益を大きく損ねた。
対立できるでしょ。
現地に展開する日本企業による雇用が、中国国内の実業者増大=社会秩序の混乱を予防している。
これは、日本企業による投資のお蔭で成り立っているんですよ。
勿論、今回の騒動で日系企業はそれなりに打撃を受けるでしょうね。
しかしながら、長期的に見れば中国も損をする訳です。
それに中国に対する輸出も世界同時景気後退で下がっているし。
日本が依存しているのって中国そのものではなく、投資を含む世界経済だったというオチなんですw
>そこで重要なのがロシアなのだ。だからロシアとの関係推進の為に
>領土問題を解決して、ロシアを日本企業の市場にして欲しいと書いてきた。
そもそもロシア重視がどのように機能するか、の説明が無いんですけど・・・
脈絡も理由もなくロシア重視と言っても説得力はありませんよ。
それにしてもおバカですねぇ。
領土問題の解決なんてしなくとも日本企業のマーケットにする事は可能なんですよ。
だって尖閣問題があったのに中国は重要な貿易相手になったんでしょ?
で、現状で問題になっているのは「中国国民の反日感情」な訳です。
>国益優先で冷静に行うものだ、我慢も必要だし譲歩も必要、悔しくても力関係が物を言う世界だ。
だったら日本の方が優勢なんだから強気に出ればよろしいw
何せ日本企業の撤退は、中国国内の治安維持に大きなダメージを与えられる可能性があるんですから。
そもそも我慢したり譲歩したりして得をするのは中国なんですよ。
感情ではなく冷静に行うのが外交ならば、中国共産党も冷静に行動するはずです。
だから統治者でない中国国民の感情なんて無視してしまえば宜しい。
そうすれば中国共産党が泣きついてくるんじゃないですか?w
>対米一辺倒が日本には一番危険な事なのだ。
やっぱりおバカですねw
ここでも、理由もなく「対米一辺倒」が危険と言っていますね。
だから貴方のレスは、突っ込みどころ満載なんですよ。
そりゃ書き込むたびに突っ込まれていたら、書き込み禁止ですって言いたくなりますよねw

15 :
中国をあなどるな。
昭和20年9月、日本は中国に対する降伏文書にサインしたことを忘れるな。とを

16 :
>>12
>米軍はもう中国を押さえられないよ
>だって中国は接近拒否戦略採用してるから
戦略を採用しても能力が無ければ無意味ですよ。
本質を見ましょう。
>しかも中国の潜水艦は米空母にきずかれずに接近することもできる
中国の潜水艦が米空母艦隊にサッカーボール扱いされたアレですか?
ちょっと軍事に詳しければ、ソナーを打たれまくって逃げ場が無くなって浮上したって想像できるんですけど。
結局ね、浮上するなんて言うのは白旗を上げたのと同じなんですよ。
>オバマはこれ以上国防費を増やせない
>だが中国は過去20年間2桁で増やしてきてる
増やさなくとも技術的な貯金がありますから。
前スレより。
297 名前:懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 投稿日:2012/08/27(月) 22:03:26.06 ID:D8y53s1c0
>>280
>米国は、中東でもシリアにも介入できない、イランも無理だろう。仲間がいないし国際的にも信用されて
>いない。米国は単独で軍事行動を起こせる状況に無い。
イラクとアフガンで軍事行動を取っているからね。
まだアメリカと共にアフガンやイラクで任務に当たっている気にが存在するんじゃないの?
>東アジアの中国の覇権は国際社会では以前から言われていた確定事項なのだ。米国は威信だけ抵抗し
>ているが国力から言っても無理。
軍事力の貯金の額が大違いってのがポイント。
そもそも核戦力があれば侵略されないらしいから、
日本に適当に兵隊を置いておけば東アジアの覇権を中国が握ろうにも不可能の筈なんだけどw
315 名前:懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 投稿日:2012/08/28(火) 00:12:55.29 ID:4JdjzaGU0
>>309
>技術的なアドバンテージがあるから当面は中国に大きく負け越さないというのなら、まだ解るが。
解っているじゃないか、それこそが軍事力の貯金だね。
>>209を見れば、そのものズバリなんだよね。
>例えば日本がアメリカの軍事予算以上の防衛予算を捻り出したとしよう。
>ところが兵器の採用や開発には、時間が掛かって直ぐにアメリカ以上の軍事力を持てるわけじゃない。
>研究開発でもそうだけど、先行している相手に追いつくには、時間がかかる。
>そろそろそれも限界が来てる
>核武装して自分自身の手で自国の安全を保障すべき
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/
こっち見れば核武装が問題解決になる合理的な理由が見当たらないと解るよ。

17 :
>>15
日本はアメリカには負けたが、中共には負けてないよwww

18 :
ここまでのまとめ:
1.中国に依存しているので抵抗できない、と言いますが中国の治安維持は日本企業の雇用に懸かっています。
2.領土問題を抱えていても貿易は普通にできます。尖閣問題を抱えていた中国との貿易額の増大が証明になります。
3.接近拒否戦略を採用しても、戦略を実現できる能力が無ければ無意味です。
4.スレ主は、理由もなしに日米離間がしたいだけのようです。

19 :
アメリカを頼るのはいくら何でも無理だと思う。実際に中国が南沙諸島を実効支配しても、
アメリカは何もしていない。せいぜい頼みの綱はアメリカの軍幹部が動く事だろう。
オスプレイと日米安保の低下を恐れてあるいは動くかもしれない。
しかし、飛んだアメリカのアジア回帰だよな、中国に南沙諸島を実効支配されて、アジア
回帰と言われても。
イラクもアフガンも最悪の状況だ。罪も無いイラク国民やアフガンの人達に多大な犠牲を
しいている。これならイラク人もアフガン人もアメリカを嫌いになるだけだ。
イスラム原理主義者が権力を握り、シーア派とスンニ派が内乱状態になる状況を望む人等い
ない、一体アメリカはイラクに何しに行ったのか?イラクを日本の様な国にするとか言ってた
気がするのだが。

20 :
>>14のような突込みが入るとアメリカ批判で誤魔化そうとするパターンですね、解ります。
>>19
>実際に中国が南沙諸島を実効支配しても、アメリカは何もしていない。
>せいぜい頼みの綱はアメリカの軍幹部が動く事だろう。
何もしていないっていうけど、当事国との協力関係構築、軍事援助を行っているじゃん。
それに東南アジアでの海兵隊ローテ配備とか抑止力強化は進むよねw
>しかし、飛んだアメリカのアジア回帰だよな、中国に南沙諸島を実効支配されて、アジア回帰と言われても。
中国が南沙諸島の実効支配を開始→周辺国焦る→アメリカとの関係強化。
そら実効支配で困った国々が望んでアメリカが回帰し易くなったんだもの、実行支配があって当然。
ってか、中国が実行支配している島って何個くらい有るんだっけ。
結構少なかった気がするけど。
>イラクもアフガンも最悪の状況だ。罪も無いイラク国民やアフガンの人達に多大な犠牲を
>しいている。これならイラク人もアフガン人もアメリカを嫌いになるだけだ。
国内のムスリムを弾圧している中国も過激派に狙われる等々、嫌われていますけどね。
過去ログでも指摘したんだけどねェ・・・w

21 :
それから中国が何の根拠もなしに、日本の尖閣を略奪しにくると思っては駄目だ。
中国を間違って理解する事になる。僕も日本政府の言い分を信じたいが、中国の理
屈も正当性のある史実に基づいた根拠だ。だから、国際司法裁判所の提訴は日本に
取って苦しむ事になるかも知れない、石原は寝た子を起こした。このまま実効支配
を続け、折を見て妥協案を探るのが良かった。互いに譲歩して解決するのが賢いやり
方だと思う。
中国は覇権国家だから、大国意識が強い、そして国際的に名誉ある地位を占めたいと
思ってる。プライドが高いのだ。それに則った戦略で来るはずだ。

22 :
バカイギいい加減にしろ、お前の様な頭の悪い馬鹿はこのスレから出て行け。
事の発端はこうだ。オバマ政権の中国重視の中国への弱腰外交から始まった。
オバマは中国に対し何も言えなかった。
それで中国は強気に出て、南沙諸島を実効支配した。この時アメリカは何もで
きていない。
オバマは中国がアメリカの言いなりにならないとこの時悟り、慌ててアジア回
帰を始めた。それでイラク、アフガンの兵を移した。ただでさえ混乱していた
イラク、アフガンは収拾がつかなくなった。それで今、アメリカは逃げようと
している。
何が、関係国との連携強化だ。フィリピン等にしてみれば苦肉の策だろ。
当然、国際社会はアメリカの動向を注視している。アジアでアメリカは中国の
圧力に対抗できなくなったら、オバマ政権は間違いなく逃げるだろう。
 政治は人が行う物、アメリカという人が居る訳では無い。

23 :
>それで中国は強気に出て、南沙諸島を実効支配した。この時アメリカは何もで
>きていない。
おいおいw
オバマ政権になってから南沙諸島における各国の支配領域は変わってないぞw
強いて言えば2011年に中国船がフィリピンの実効支配している島嶼周辺で2回調査を行って
フィリピン政府が国連に提訴したぐらいだ。
少しぐらい調べてから発言しろ。

24 :
何だよ、今度は中国擁護かw
>>21
>僕も日本政府の言い分を信じたいが、中国の理屈も正当性のある史実に基づいた根拠だ。
中国って資源が出るようになってから自国の領土だと言い出して、
その前には「尖閣諸島は日本領」って地図を発行していたじゃん。
つまり、中国自身が尖閣諸島が日本だと認めていたんですよ。
>だから、国際司法裁判所の提訴は日本に取って苦しむ事になるかも知れない、
で、それって具体的にどういう史実によるの?
具体例が全く出せずに北京が喜びそうな事しか言ってないよね、貴方は。
>>22
アジア回帰をするオバマ政権がよっぽど気に食わないらしいな(苦笑
>バカイギいい加減にしろ、お前の様な頭の悪い馬鹿はこのスレから出て行け。
頭が悪いのは、貴方でしょ。
たった一度の指摘にも反論できないような「具体例を伴わない空想」に基づいて意見を述べてるんだから。
それはね、世間一般で妄想と呼ばれる代物ですよ。
>それで中国は強気に出て、南沙諸島を実効支配した。この時アメリカは何もできていない。
やっぱりおバカですね、時系列が全然理解できていないじゃないですか。
フィリピンがアメリカ軍を追い出し、中国が侵略を開始。
アメリカとしては、相互防衛条約を解消して自分たちを追い出した国に対して即座に何かする訳が無いでしょ・・・
んで、暫くしたら中国は海軍力を増強しているし、こりゃマズい、と。
そもそも南沙諸島のミスチーフ礁の場合、実効支配が始まったのは95年。
イラク・アフガン戦争なんて起きていないし、オバマ政権なんぞ存在していない時代の話だよ。
んで、事の発端が何だって?
>アジアでアメリカは中国の圧力に対抗できなくなったら、オバマ政権は間違いなく逃げるだろう。
流石にそれは無い。
それをやっちゃうと安全保障面でのアメリカへの信頼が消滅し、世界戦略が崩壊してしまう。
確かにアメリカは人ではないが、その地政学的な条件から自然と国家戦略は定まるんだよ。

25 :
アメリカ公文書読んだことある人ってどのくらいいるんだろう
例えば北方領土はロシア単独の侵攻じゃなくて、
事前にアメリカ政府が樺太・千島列島全域のロシア割譲を認めてたことを知ってるか?

26 :
>>25
ヤルタ協定の話だろ?
あれってSF条約批准の時に上院でダレス国務長官が実施を拒否してるじゃんw

27 :
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

28 :
チベットとウイグル独立の諜報部員を潜伏させるべき。

29 :


ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=4570099373.jpg

30 :
今は有事であり、今後の真の互恵関係を考えるなら、まず領土紛争を解決すべき。
急がば回れだ。対話で早期解決はない。かと言って武力に出る事、中国と同様の手法は世界的に地位や信頼を損なう。
そこで、日本の取れる対策は経済制裁。資金援助の凍結や輸出・輸入の停止。当然早急に、別ルートを模索する事が前提。例え中国が富裕層人口が多いと言えど、長期的スパンで見れば必ずバブルが起こる。その他に市場あるし、暴動の度に日系企業の被害があるのであれば無意味。
輸出・輸入先は東南アジア・インド・ブラジルへと早急にシフトすべき。
あとは国際的に高らかに尖閣・竹島の領有権を主張すべき。
中・韓のパフォーマンスが度を過ぎているので、ハッキリと歴史的、地理的、文化的に示すべきである。

31 :
警告!国賊=中韓犬原発0菅・仙石・鳩山・枝野・猪瀬・橋下糞維新・赤朝日・東電批判だけ無能国民。反原発=反日=ゴロツキ中韓に伏し離島放置し未来外交防衛資源教育戦略無き糞民主。お前らが日本を滅ぼす。反中韓運動を!国米自民、石破、小泉Jr、東電、自衛隊米軍頑張れ!

32 :
取り合えず 国内生産を上げるべき
周りには893みたいな柄の悪い国しかアリマセン
今の日本は戦前に比べて ココが一番弱くなりました
農業や生産業に税金を使用するべきである 朝鮮学校は廃止
中身を鍛えていけば 外交力はそこそこ自身は付く

33 :
アメリカと良く国益はぶつかると書くけど、それはどうい事かと言うと、日本の主たる輸出先はアメ
リカで、アメリカが日本の生命線だった。今の中国みたいに。それで大きな問題が起きた。
巨額の貿易赤字を抱えたアメリカは、その矛先を日本に向けたそれが日米貿易摩擦。この時は酷かっ
た。日本叩きが激しく、ジャパンバッシングと言われた。アメリカ人失業者が日本の家電製品を破壊
したり、日本製品のボイコット運動があったり、ホテルで日本製品の排除が起きたりした。中国の反
日デモよりはましな気がするが、反日教育を受けてない、いい年をした大人の失業者が腹いせに反日
行動を取ったのである。自分達が失業してるは日本のせいだという理屈だ。
政府も企業も対応に追われた。アメリカの工場で作っている事をアピールする企業もいた。そしてア
メリカ政府の要求は厳しかった。日本随分煮え湯を飲まされた。所詮は外国は外国なのだ自分の国が
かわいい日本も同じだ。貿易摩擦で疲れ果てて、中国に逃げ込んだ企業も多い。
貿易摩擦の前にも繊維摩擦とか、日本とアメリカは何度もぶつかっている。お互い自由主義で先進国
ぶつかるのは当たり前なのだ。それをなんども乗り越えて今に至るのである。
日本が中国に投資をするようになったのは色々経緯があるのだ。ただ、今後中国から撤退する企業も
増えてくると思う。人件費が2倍になっている採算が取れなくなる企業も増えるだろう。今後の投資
先は、インドネシアかベトナムだろうと思う。
今回の尖閣問題の経緯は次のような感じかと思う。
石原都知事が、募金を集めて尖閣諸島をとで購入する活動を開始する。中国は石原都知事を名指しで
猛抗議。都が購入しても今回と状況は変わらなかったと思われる。
野田政権が事態を重く見て、野田政権が動く、野田政権が動き出した事を察知して、中国側が日本へ
7月に尖閣問題を棚上げにしようとメッセージを送る。
野田政権が尖閣国有化を決定する。根回しが十分でなく、中国側に国有化の意図が伝わらず、中国が
大激怒。報復措置として、反日デモの放置(官製デモか)、これにより日本企業が甚大な被害。
9月、中国側、尖閣の領有権が中国側にある資料を国連に提出。中国側、大陸棚延長の正式提訴を国
連にて行う。
中国側の意図としては、中国が本気である事が日本に伝われば十分なので、事態はまもなく収拾する
と思われる。また、尖閣問題を国連に資料で提出している事からも、軍事行動は取らないはずだ。
中国は前持ってこのような事態に備えていた感じがある。国連に資料を提出しているからだ。石原都
知事の行動が思いつきの域を出ないのに比べ、中国は準備をしていた。EEZについてもぶつけてき
た。中国は怖い国だと思う。軽く見たり侮ったりすると痛い目に合う。
尖閣について中国が全く何の根拠も無く主張しているのではないと言うのは、日清戦争の時だ。戦争
に勝利した日本は、台湾を中国から譲り受ける。この時尖閣諸島は含まれていない。尖閣諸島はどう
なったかと言うと、その3ヶ月前に、沖縄に編入する事が閣議決定されている。外務省によると10年
間調査をしたが、何処の領土でもなかったので、編入したとなっている。
僕も信じたいが、苦しい所も多い。中国の主張では台湾に含まれなかった時、中国側は認知しており、
地図にも載っていると言うのだ。その主張が正しいかどうかは解らない、でも根拠が無いわけではな
い。日本が苦しいのは、尖閣諸島を編入したタイミングだ。普通にみれば、台湾を統治するために、
尖閣を奪ったと見られかねない、しかも閣議決定であり、公式な領有宣言ではなく、議会の議決でも
ない、苦しい所が多い。

34 :
>32
 大賛成、ロボットを上手く使えば日本で生産した方が安くて質の良いものが
作れるはずだよ。
 どうしても無理なのは出て行けばいい。安易に生産拠点を国外に移し過ぎ。
 自動車何て、トヨタ以外は日本で3割も製造していない。何処の国のメーカー
か解らない状況だもん。

35 :
反米とセットで中国を擁護するのは、日中同盟推進者のお約束でしたね。
>>33
日本の市場が開かれたらアメリカのジャパンバッシングは止まったよ?
そしてビッグスリーに対して国産自動車メーカーが勝利を収めた。
なんだ、アメリカの言い分に従って商売をしたら日本のメーカーが勝利したって話じゃないかw
んで、だ。
中国との貿易は既に自由貿易であり、工場も現地に作ってある。
つまり、アメリカによるジャパンバッシングが終息した状態な訳だ。
にも拘らず、中国国民は反日活動に勤しんでいる。
これが反日教育の成果だとしたら凄まじくヤバい事になるよね。
>中国の主張では台湾に含まれなかった時、中国側は認知しており、地図にも載っていると言うのだ。
認知しているのと領有権を主張しているのは違う。
日本の地図には朝鮮や中国大陸が記載されているが、それって領有権の根拠になる?ならないでしょ。
それに尖閣諸島の施設権は日本に返還したとアメリカは公表していて、
中国は返還の際に抗議や領有権の主張をしなかった。
主張や抗議を始めたのは、資源の埋蔵が確認されてからで、それ以前の中国の地図では日本領とされていた。
つまり、中国はある一定の時期に「日本の領土だと認めていた」という事。
それどころか尖閣諸島の領有権は、琉球にあるとしいた。
現在、琉球(沖縄)を統治しているのは日本であり、自動的に日本の領土に組み込まれる。
中国は、資源が発見されるまで日本の領有権を認めており、尚且つ、領有権が琉球にあるとしていたんですよ。
一体、この状況の何処に「中国の正当性」を約束する部分があるんでしょうね。


36 :
 
常にドタバタ劇の日本外交
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/9/197.html
これは、無能だからではない。無能のふりをすることが、
最大の国益と「大本営」が計算しているだけのこと。

37 :
中国の下劣な歴史と「今」を笑おう。
そして世界に知らしめよう。
これが中国人の醜さなのだと。
彼らがなすべきことは、一党独裁の政治を根絶することだ。
彼らにはそれができない。恐ろしいからだ。
覇権主義の政府が唯一容認してる「反日」暴動だけが彼らの自慰なのである。
最も重大で本質的な自国の問題から民衆は逃げ回っている。
自分から逃げ、真相に目を閉ざしている。これが醜い。
「大中国」の実態は今も昔も「小心」なのである。
人間としてやるべきことはやらず、上からお許しの出ていることだけで暴れまくる。
「愛国無罪」は汚辱に満ちた中国の歴史的汚点として永遠に残るであろう。
そして後々の中国人子孫は、自分の傷を押し隠すようにして永遠に苦しむであろう。
あの反日暴動の醜悪な姿は、その儘、中国人の醜い下心の表れなのである。





    中国人よ、あなたがたはほんとうにゆうきをもってたちあがることができるのか



38 :
何時までも金をゆすり取ろうとする相手、金を出そうとしないと大声で有りもしない事をわめきちらし嫌がらせをする。しかし反論しないと国際的には駄目。キチガイ集団も日本から過去にせびり
とった金の量もしらないし、日本の発信してる内容は、遺憾、大人の対応だけだから、
実質何も国際的に発信してない事になる。日本にはクレバーな大人の外交を求めたい。

39 :
栗原氏って何なの?
今、日本国に売るタイミングなん?
地権者は、半年、1年で死ぬという訳でもないだろうに。
国会解散や選挙の前に、時期が悪過ぎると思わない?
民主党を追い込む方策なのかな? 都知事と一緒にとか?
大体もう、次の与党は・・だろ。
多額のそれも確実な国からの賃料で生活していたんだろうか?
世情にうとくなってもおかしくないが、時期が悪いと大迷惑のような。
この売却でえた数十億円はどうするのだろうか?
やはり、国を思うなら、デモとかで損害が出た慰謝料として、
いや、国のために寄付すべきと思うのは私だけだろうか?
結論を言えば、普通に相続して、法定相続人全員が相続放棄か、
予め、遺言状で国に寄付するとしておけばよかったのでは?
相続人が、島いや賃料が欲しいという人がいて、
遺留分を申し出るような争続になるのがよそうされたのだろうか?
栗原氏にも、一時所得を得たし、今回の責任を考えて
もっと良い方法があったのではないないかと、反省して欲しい。
まったく。

40 :
>>39
そんな事言っている内に共産支那が武力支配したらどうする?

41 :
もしかしてアレか。
長文学生君は、前スレで国際法の基礎知識も無いって自爆したから、
前スレが落ちてから書き込みするつもりなのか?
日本外交の未来 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1344157143/よりコピペ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ところでこれ、どう釈明するの?
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/21(火) 20:38:39.41 ID:M+YeLchk0
>>149の森本防衛相の感想と、第3次ナイ・アーミテージレポートについて補足。
自分も彼の見方がやや不思議だったため、この数年で事情の変化があったのかいま院で聞いてみた。
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/20(月) 09:59:20.18 ID:Poebrgon0
森本防衛相をウォッチするのがわりと分かりやすいですよ。
あの人が何を言ってるかでだいたいの情勢が分かる。彼は、
@ ICJで争っても韓国の実効支配の要素が重視されるので、決して日本有利とは言えない(と言うか負ける)と考えている
A つねに米アジア当局者の意向を忖度して発言する
人ですからね(@については自分も同じような感想を持っているが、しかしICJへの訴訟係属のメリットはたとえ負けても非常に大きい)
彼は日本の防衛相としては、ある意味で適任なのかも知れないです。アメリカに言われる前にちゃんと行動するのでw
森本さんと同じ感想を持っていて、不思議だと思わなかったんでしょ?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それとカプランの一件でこっちが証拠を出すと言ったのに応じなかった釈明をして欲しいもんだw
自分が優位だと幾らでも絡んでくるのに、不都合になるとねぇ・・・恥知らずなお人である。

42 :
今回の中国の暴動はすごく残念。
2010年の菅内閣の時は明らかに前例を無視した対応が中国政府を刺激した。
しかし今回が何より残念と言って、胡錦濤自身がはっきり直々に意思表示したのに、
都の購入を早く阻止するために気を利かせたつもりで、逆に追い込んでしまった。
それが何より残念でたまらないが、胡錦濤が中央軍事委主席である限り、必ず1年後には対話の糸口が見つかる。
今はダメでしょう。野田首相が特使を派遣したのは、自分のミスに気づいてすぐ訂正しようという意味では立派だけれども、
おそらく胡錦濤が素直に回答できる状態ならこんな事態に至っていない。
胡錦濤自身もそこはちゃんと意識している。それまで偶発的衝突だけは回避すること。
今回の暴動は、韓国大統領の竹島訪問のような思い詰めての孤独な単独犯行ではない。
抗議容認やむなしと衆議一決しての反応である。習−胡体制が機能している限り、必ず中国はどこかで事態打開を図ってくる。
その点で決定的に違う。

43 :
それともう1つ、日本では中国とエジプトの暴動にかき消されがちだが、
インドでとうとうゼネストが実行され、TMCが下野した。シン政権は過半数を失い、外資のサービス小売業参入撤廃は不可能となった。
BJPは全面対決姿勢を取っており、政治情勢は極めて流動化している。こちらも虎の尾を踏んでしまったようだ。
この状況でインドが依存する石油価格高騰は破滅的である。イランの対イスラエル正面だけでなく、ホルムズ海峡で対峙する米海軍に注意を払うべきである。
今の二正面状態が続くと、偶発的衝突が勃発する危険がどんどん高まる。オバマ政権は分かっているようで分かっていない。ドイツが懸命にイスラエルに参戦阻止を働きかけているが、
日本も出来ることがないか考えるべきだろう。

44 :
>>41
なぜ森本防衛相がそんな一筋縄ではいきませんと言ったのか、ちゃんと書いておきましたよ。
前スレで判例をずらずら挙げてる所に行って読んでみなさい。
教科書的見解が流布しているけど、その通りとは限らないよと言うので詳しく書いておいたのじゃないか。

45 :
イスラエルの態度への見方は分かれているが、外部はすぐ楽観に流れる傾向がある。
とくにキーマンとなるバラク国防相に関しては、8月に強硬発言をしたかと思えば、9月には同じハアレツが慎重論に転じたと言っている。
しかしバラクの認識は一貫しており、危機は切迫しているが、現時点では様子を見ようということではないか。
閣内不一致に苛立ったネタニヤフが11日の「レッドラインを示せ」と言う新たなアプローチを採用したのかも知れない。
これに対してオバマは完全に無視している。だがこの「孤立化政策」は正しいのか、脅しと見て正しいのだろうか?
プーチンがキルギスを訪問して、@米マナス空軍基地の2014年閉鎖・民生転換、A露カント空軍基地の使用を20年後まで、さらに5年の期限延長を認める、
Bロシアは対キルギス債権5億ドルを棒引きにする、Cインフラ(発電所)を支援する−と言う内容で、20日に合意した。
とうとう米国はキルギスをロシアに奪還されてしまったのだが、
そもそもこのキルギスの革命、オバマ政権が独裁者追放に賛同し、オトゥンバエワを支持していた。
なぜならその前のバキエフ政権とは、マナス基地閉鎖騒動で揉めたからだ。
ところがアメリカは、この社会民主党を中心とした政権とまるで基地存続や経済支援の交渉をしなかった。
野党は対米交渉をあきらめた所に、ロシアは熱心に接近を図り、同国のGDP46億ドルの約1割以上にあたる5億ドルの支援まで表明した。
不払いがあるとアタムバエフに文句を言われれば、すぐに支払った。
結果はマナス基地閉鎖どころか、ロシアのカント基地の2032年までの使用と言う完全勝利である。
アタムバエフが2月に「マナス基地閉鎖」を宣言して初めて悔しがったアメリカは「あれは賄賂だ」と発言して物議をかもした。
だが、もともと賃上げ闘争から始まったのに、数億円の年間賃料をせいぜい数十億円、ボーナスまで入れても100億円台と言う貧弱さでは、
キルギスが400億円と言う、米軍が払う年間賃料の3倍〜6倍を提示するロシアの熱意にほだされたとしても不思議はない。
オバマ政権は、バキエフ時代も、民主化後のアタムバエフ時代も、今回も、3回続けて失敗したことになる。
何度痛い思いをしても、常に、適当に飴をなめさせておけば何とかなる、と言う甘い発想をする。
いま、リビアの大使館攻撃に際して「アルカイダ系の犯行なら予測可能だったのではないか」と問題になっているが、
ベンガジの土地柄を考えれば当然、予想可能だったというべきだろう。
オバマはなぜネタニヤフと会わないのか。何か成算があるのか。レッドライン要求に何らリアクションしないのか。
単に面倒事を避けているようにしか思われない。そのくせ、ホルムズ海峡での演習はイラン革命防衛隊の眼前で実施している。
本当にこの男、大丈夫なのであろうか?ほとんど外交はクリントンに丸投げ状態で、まったく出てこないのである。
もちろん国連総会にも…
10月には日本で普天間問題が爆発しかねない。オバマは全く危機感を欠いている。
ロムニーが適任かどうかと言えば、彼もネオコン時代のスタッフが多いと共和党陣営に危惧されているが、
マケインが嘆息するように「オバマ政権にはろくな安全保障政策がない」と言うのは厳しい指摘である。
オバマ政権は基本的にクリントン政権から、経済も金融も国防も借りてきて使っている。
ところがクリントン時代のスタッフが活躍を始めると、警戒するのか、すぐに切ってしまうので、どんどん人材が乏しくなっている。
そして自前で用意した大統領補佐官や特使も、軍と衝突すると次々に更迭してしまっている。いま、ミッチェル特使とか、ジョーンズ補佐官を覚えている人間がいるだろうか?
やはり、オバマ政権はこの難局に対して、あまりにも無神経であるように思われる。
中国についてはまた後日

46 :
貿易摩擦の時、日本が開放を迫られたのは農産物と後に金融市場であって、工業製品ではなかった。工業製品
に関して日本はオープンだからだ。幾つか細かい規制は日本に合ったが本質ではない。
貿易摩擦の時、アメリカから輸入を迫られ、不必要なスーパーコンピューターとかを購入させられ、JALは
747を113機も購入しなくてはならず、それが経営に重くのしかかる事になった。JALの倒産は放漫経
営だと思うが、747を政府から押し付けられた事も一因で、実際JALは747を手放している。
 問題は雇用構造だ。自動車会社で言うと国内生産比率は、トヨタ43%、ホンダ・日産28%。トヨタは国内
雇用を比較的守っている企業だ。日産は昔は雇用を守っていたが今は違う。企業経営という観点からすると、利
益のでる現地生産が正しいのかもしれないが、日本の企業は国内雇用を守っていた。それが貿易摩擦以降、アメ
リカの雇用を確保する現地生産に切り替わった。日本企業が海外に出て行くのは単純に円高とかそういう訳でも
ないのだ。アメリカへの進出から中国への進出に多くの企業がシフトした。
 アメリカは横暴ではあるけど、極悪非道な訳でもない、高い失業率と貿易赤字に苦しんでいたアメリカからす
れば当然の事だ。貿易摩擦以降出てきたのが年次改革要望書だ。
 アメリカが相変わらず横暴だなと思うのが、日本政府が原発ゼロを決定しようしたら圧力をかけて来た事。そ
れに臆したのか野田内閣は閣議決定をしなかった。いくら日米原子力協定があるからと言っても、内政干渉だろ
う思う。だいたい、アメリカの方が日本よりずっと前から実質脱原発じゃないか、古い原発が十数基稼動してい
るだけ、それも全て稼動停止になる、所謂核のゴミが処分できないから。オバマは新規に原発を建設しようとし
ているが、今更、2基程度建設しても何の意味もない。アメリカに取って原子力発電何て主力どころか無いに等
しい物だ。
 日本も実は事情は同じで、今時、原発推進派という良くわからない人たちがいる。日本の原発を全て再稼動さ
せても、6年程度で5割以上の原発が稼動停止になる。六ヶ所村が満杯になると10年以内に6割以上が稼動停
止になる。使用済み燃料プールが満杯になるからだ。残りの原発も心もとなく、使用期間を40年で計算すると
2039年に稼動できる原発は4基しかない。福島事故があろうが、無かろうが日本から徐々に原発は減ってい
く、原発のシェアは低下する、原発は日本の発電の主力になりえない。稼動できない物を論じても意味がない。
 だから何時頃、原発をゼロにするのかが論点で、世界中の先進国が脱原発に向かっているように、日本も脱原
発に向かうしかしょうがない。 
 

47 :
警告!国賊=中韓ロ犬原発0菅・仙石・鳩山・枝野・猪瀬・橋下糞維新・赤朝日古舘・金亡者孫正義・東電批判だけ無能国民。反原発=反日=ゴロツキ中韓に伏し未来外交防衛資源教育戦略無き糞民主が日本を滅ぼす。反中韓運動を!自民、石破、小泉Jr、東電、自衛隊米軍頑張れ!

48 :
アメリカ尖閣安保適用範囲内、と明言。
米中戦争開始かwww 核シェルタ-掘ろうww

49 :
これは外交と言うよりも謀略の範疇だが、
中国の分断工作を本気で考えた方がいいな。
4〜5分割しないとあかんだろ…

50 :
>>44
あのねぇ・・・貴方が釈明するべき箇所と違うでしょ?
不思議に思うそぶりも見せずに藤本防衛相の発言を得意げに解説して、
私に突っ込まれたら意見を180度変えるような態度の釈明を求めているんですよ。
で、大急ぎで大学院のお友達に助け舟を求めて何とか体裁を保とうとしてボロボロ。
今までも大学院のお友達からネタを仕入れてきたんじゃないですかね。
何ともお粗末な限りです。
>>45
>ところがアメリカは、この社会民主党を中心とした政権とまるで基地存続や経済支援の交渉をしなかった。
本質が見えていませんね。
東アジア共同体の支持者としては、アジア回帰を始めたオバマに焦りを覚えているんでしょうかw
ロシアの勝利って貴方、2014年に何が起きるか理解していないんですか?
マナス基地は、アフガン戦争を遂行する為の戦略拠点でしょ。
つまり、アメリカとしては撤退まで使用できればそれで十分なんです。
ところが反オバマという感情に支配されているから、ロシアの完全勝利とか言い出しちゃう。
そういった色眼鏡で物事を見るから、アメリカのデフォルト騒ぎの本質も見抜けずに大慌てしちゃう。
そうそう、貴方は銀行の投資部門で働いているそうですけど、勤務先をいい加減に教えてくださいよ。
貴方のようなバカに資金運用をされたくないからね。

51 :
オバマは2014年末までの撤退スケジュールを明らかにしていない。もう2年後なのに。
最初はアフガン政府に治安権限を委譲する計画だったが、現実的にまったく見込みが立たなくなった。
アフガン政府はISAF兵士への襲撃多発を受けて国軍の解雇を行っているありさまだ。
いま行われている撤退は、公約を実行できなかった場合に直ちに批判を浴びるため、成算なく行っている。
オバマ政権は何とか「名誉ある撤退」を確保したいので、タリバンと裏交渉を進めていたが、結局は議会の反対を浴びて中断に至っている。
2014年末の撤退なら、2年後の中間選挙の直後になるから、確実に戦況の進捗状況をチェックされることになる。
オバマには負けて逃げる選択肢はない。カルザイ政権を見捨てることはできない。
タリバンとの和平が成らない限り、そんな奇跡は不可能であるが、タリバンは和平当事者にカルザイ政権を加えることに反対している。
あと2年で本当に撤退して、その後はきれいさっぱり野心を捨てると言うなら−それが当然なのであるが−
キルギスの基地閉鎖をマクフォール大使が賄賂なんて批判する理由はない。キルギスは貸す側であり、アメリカは借りる側である。
単に賃料の折り合いがつかないだけの問題ならば、何も文句を言う筋合いはあるまい。
アメリカはいま、本当に余裕がない。
中央アジアだけじゃない。外交資源はほぼ、欧州と中東で使い果たしている。
森本防衛相の判断についての私の見解が「変化」しているように見えるのは、
あなたが教科書的見解と、それへの批判的言及を知らないため。
前スレのどこで言ったか忘れたが、「日本が勝つとは限らない」と言う見解をその通りだと考えている。
何と言ってもクリティカルデートから50年の空白は重い。結論としては森本防衛相の主張は傾聴すべきである。
ただ、彼がどんな理由でそう判断したのかが私は分からなかった。
アメリカの国務省がそのような見解を述べたのか?海外の研究者において支配的見解なのか?それとも日本の研究動向に変化が生じたのか?
法的な予測なのか、政治的な予測なのか?
私の持っている論文類は、ダイク論文やBGN問題が浮上する前のものが中心である。
まず外務省なり、教科書的見解が変化したのか、確かめてみたらそうではなかった。
それで最近の書籍や論文類を新しく読んでみたら、従来の通説に対する批判があらわれており、それを意識して通説の側が反論していることを知ったので、
前スレで「教科書的見解」と対比してまとめておいた。
筋悪の事件は、ある程度紛争事例を見ていると最初に直観できる。あたりが付けられる。
ただしなぜそういう結論に達したのかの「プロセス」は人それぞれだから、推測が必要になる。
同じ結論を取るものが、同じ理由でその結論に至っているわけではない。それだけのことです。
こんなの説明するまでもないのだが、これが分かりにくいかな?

52 :
それよりも、インドの小売業の出資規制緩和は20日に、通ることは通ったのですね。
大都市に限るという条件と、現地調達率の条項は付いたけれども。
反ウォルマートのデモが凄かったので、結局、1月の案からあまり前進しないままかと思った。
ただ、ゼネストや連立政権の動揺の打撃も大きいので、進出の見通しは短期的には立たないかも知れない。
政治情勢が不安定化することは避けられない。
>>2
中国はメドベージェフ時代の2010年9月に、ロシアと核心的利益に関する問題での相互支持を確認しているから、
尖閣問題に関しての加勢は期待できないのではないかな。
ロシアは極東開発やガス輸出で日本の投資を期待してはいるが、対ロシア関係は対ロシア関係として考えるべきで、
中国を包囲するためにロシアとか、インドとか、ベトナムとか、豪州などと言う期待は、あまり好ましくないと思っている。
彼らも中国との戦略的関係をどんどん深化させている。
中国がどうこうではなく、素直に、今まで手薄だった関係を強化するという発想でよい。
田中角栄は日中国交正常化の次はソ連だと言っていた。しかし、反覇権条項を含む日中共同声明の採択後に、ソ連も一緒にやっつけるというのは無理だった。
対ロシアでは、平和条約がない。北朝鮮とは、国交が正常化されていない。
ロシアはちょっと短期的には無理かも知れないが、ロシアと北朝鮮との外交関係は、日本外交の最後のピースと言ってよい。
日朝共同宣言はいまだに有効である。ちゃんと10年後に日の目を見る可能性が出てきた。
ただ、日朝の政府間協議の舞台は北京だから、もしかしたら今回の暴動の影響が出るかも分からない。

53 :
中国に対しては、党大会の日程や、薄の失脚による総主流派体制の確立と結びつけて分析する見解が多いのが気になった。
もちろん「何かあったな」という点を頭に入れておくのは必須だが、対応のレベルでは今のところ素直な反応でよい。
つまり暴動は容認しがたいがこちらにも落ち度はございました、ぜひご意見を賜りましょうと言うストレートな反応のほうが、逆に有効ではないか。
それをやってみて、何かおかしな点があれば、途中で分かる。
今回の野田政権の反応も、少し穿ちすぎてしまったのではないか。
たとえば胡錦濤は「どんな形の購入であれ不法で無効である。大局的観点から判断されたい」とはっきり野田首相に伝えている。
しかし「ああ、立ち話はしてくれるんだ。あんなこと言ってるけど、事情は分かってるんだな」などと考えなかったかだ。
中国政府が比較的抑制された反応を見せたことへの信頼があり過ぎたのかも知れない。
今回の暴動は、日本への通関手続遅延だの、漁船や海監・漁政の領海への進入だの、
「日本への打撃」ばかりが語られているが、中国側の打撃はもっと深刻なものです。
それでもなお、暴動への発展の可能性を含む事態を選択せざるを得ない状況にあったと考えるべきでしょう。
今日からメディアで、日中国交正常化40周年に関する報道やら、尖閣問題の分析やら、流すと思うけれども、
胡⇒習体制がきちんと機能する限り、日本との無制限戦争に突入することなどあり得ないから、国民には冷静さが必要になる。
幸いにして、企業サイドは「何が原因か」を一生懸命に考えており、日本は自制の効く国だからその心配は不要かな。
中国は日本の国有化と言う事態で危うくなった尖閣の領有権を主張するため、これからもさらに事態をエスカレートさせるが、
必ずどこかで収束させる。日本の対中投資、対中輸出を長期間止めることを本気で考えるなんてあり得ない。
そんなことをしたらそれこそ暴動が長期化して、中国経済を一気に冷え込ませてしまう。
ただ、気になることが2つある。
尖閣海域で偶発的衝突が発生した場合、当然、面子の点から北京政府はさらなる強硬姿勢に出ざるを得ない。
これは出来るだけ避けましょう。そして「日本は出来るだけ避ける」という姿勢を明確に示しましょう。
それと内政ですね。内政の争いに巻き込まれたくはない。
もし、内部で反主流派−もとの江派や、保守派の抵抗が活発化して、それに経済や、
新疆・チベットさらに南シナ海などのトラブルが連続的に重なった場合、予想を超えて長期化することがあり得る。
その場合は、何かあったなと考えたほうが良いでしょう。

54 :
尖閣の国有化は、もともと都知事の購入阻止−建造物の建設などを防ぐ−ための購入なのであるから、
第三者−つまり都知事など右翼に売却する恐れのない人格−に権利を移転してもいっこうにかまわない。
日本政府が国有化を放棄したとはっきり伝えればよい。
それと、領土問題の存在を認めても、尖閣諸島の領有権は竹島以上に明確ですから、まったく構わない。
そのくらいオープンな態度を示しても大丈夫。
竹島だってべつに「勝つため」にICJに提訴したり、第三者の調停に委ねるわけではなく、
「紛争を解決するため」にそうしましょうと言っているのだから、「負けるんだったら調停にかけないほうがいい」
と言うのはそれは違う。
いまの日中関係、日韓関係において、領土1つ取ったか取られたかの問題より、
相互の将来の関係のほうがはるかに大きい。

55 :
あまりにアメリカを怒っていても可哀想なので、少しアメリカについても言っておくと、
アメリカは素直に考えれば済む問題を、物凄くややこしくしている。日本よりアメリカのほうが、はるかに困難な情勢にあるが。
たとえば沖縄県民はオスプレイに必死に反対している。だったらやめましょう。
イスラエルはイランの核開発の時期はいつかと言っている。だったら「絶対に攻撃してはならないよ、攻撃したらアメリカは縁を切るよ」
と言う意向をはっきり伝えましょう。その代わり、アメリカは従来のいきさつを捨ててイランと誠心誠意対話するよと言いましょう。
アフガンではカルザイ政権を加えるかどうかで対立している。カルザイさんにゴメンナサイを言いましょう。
だってアメリカがいないとアフガンを統治出来ない政権は、しょせんアフガン人の政権ではないもの。
イノセンスオブムスリムズの事件で、あれだけ素直に言えるんだったら出来ないはずはない。
なぜしないのか。オバマくんが再選の心配をしているからです。邪心を捨てて、再選は国民の審判に委ねましょう。
せっかく築いた平和は、共和党大統領になったところで壊せません。アメリカ人はいま疲れている。誰も戦争の心配なんかしちゃいない。

56 :
オバマはロースクールで憲法を教えていた時代をちょっと思い出してほしいのだが、
どこの国際条約が、テロリスト掃討の目的のためなら人の国を勝手に無人機飛ばして爆撃してもよいなんて書いてありますか。
学校の先生なら、違法な行為を何よりも嫌ってもらいたい。違法なことを平気でやってるから、結局はああいう形でしっぺ返しが来る。
みんなパキスタンやイエメンでアメリカが何をやってるか毎日見てますからね。
「広島や長崎を壊滅させたような非人道的兵器を我々は持つ気はない」と、最高指導者であるイスラム法学者が言ってるイランが、
平和利用目的の原発を作りたいと言ってるのに、それも疑わしいからダメだとか、あげくは中央銀行にも経済制裁するとか、
目と鼻の先に艦隊まで展開して軍事演習するとか、それでも我々は和平を望んでるなんて無茶なことを言わないでもらいたい。
ぜんぶぜんぶぜーんぶ、選挙とか見栄とか下らないことを考えてるから、理想は立派なのに一歩も進まないんですよ、オバマ外交は。
同時に不可能な2つのことをするべきではない。

57 :
すでにテレビなどではご存じのように、日本の外交はすべて後手後手に回っています。
それはこれまでの事なかれ主義の結果で、何事も覚悟をとれない人たち
(主に政治家ですが、それを選択した私たちも同じです)が招いている修羅場になっています。
以前このBBSにも登場しておられましたが、何事も事を荒立てなくして、
相手の平和を祈るというような偽善は、この世界では通用しません。
五井先生はもちろん世界平和の祈りの大元の方ですが
「右のほほをなぐられたら左を出す」というような方ではないのです。
そもそも「右のほほを殴られない」というのが外交の基本で、喧嘩(戦争)が始まってしまえば、
あとは知るべしの結果が待っているのです。
それをこれまで自国の防衛はアメリカに任せっぱなしで、
そのおかげで守られているにもかかわらず米軍基地の撤廃を主張するなど、
自分たちの立場を全く理解していないのが日本人です。
もちろん米軍基地がある地元の様々な問題は、国や地域、日本人が考えていかねばならない問題ですが、
米軍がいなくなり、自衛隊が今の自衛隊のままである限り
(自衛隊というより日本政府といった方がいいかもしれません・
自衛隊の中にはいまの政治家よりよっぽど日本のことを考えている方がいます)、
中国の思い通りの結果になっていくのは目に見えているのですが・・・
月読の大神のお言葉です。
「今の日本人はまるで植民地になりたがっているようだね」
2012/8/28 No.1597
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

58 :
>>51
少なくともビンラディン殺害という最低限の目的は達成しているからね。
手を引く最低限の大義は確保しているでしょ。
キルギスの基地閉鎖に関しては、ロシア側がアメリカの中央アジアでの影響力拡大を妨害しているは事実ですからね。
それに対して批判するのは当然だと思いますけど。
おいおい、ダイクの主張を理解しているのか?
俺が調べた限りだと、サンフランシスコ条約締結の際のアメリカ側の通告を無視したものなんだが。
プロセス云々の話で格好つけるのはいいけれど、勝てるなら何で韓国側は国際司法裁判所で争わないんだろうな。
まぁ無茶苦茶な言い訳をしちゃって、お友達に「何とか反論の材料を出して!」って泣きついて、
「まぁ、そういう論文もあるけど・・・」って教えてもらったのを出しただけなんじゃないのか?
そもそも「誰も得をしないデフォルト」危機を見て、本気でデフォルトすると信じるアホの直観は当てにならんよ。
>>55-56
うーん、見事なまでにお花畑だな。
現実を見るのを止めて、東アジア共同体を支持するだけの事はあるw
もっとも批判対象がアメリカなだけで、それ以外の素体的な弱者に対する憐みがあるのであろうなぁ。

59 :
ググレ ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」

60 :
>>59
それってオルタナティブ通信の人がでっち上げた陰謀論でしょ?
反論すると「CIAだ!」とか「2ちゃんは情報操作されている!」とか言われるし。
しっかし、知日派ナイ教授を排除しようとする辺りが生々しくて解り易いっていうw

61 :
さて、中国の出方が予想以上に激烈であったので、上陸戦を含めた予想の根本的修正も検討していたが、
収束に向かいつつある。まさかタイミングよく台風を逆用するとは思わなかったが、それだけ戦術レベルでも
柔軟化しているのであなどれない。
とはいっても向こうも軍を出さない以上、今は海保しかだせないだが、海保だけで物量戦には対抗できない。
しかし今は中国の経済はよりネガティブの方向に向かいつつあり、まさにその情報収集を続けていたのだが、
日本から見る以上に実態は深刻である。その理由は政府主導の貸し渋りである。金融緩和を行ったとはいえ
その行先はきわめて限られている。
中国国内マーケットの熟成は低所得者層の底上げがまだこれからの段階で、富裕層は輸入品しか買おうとしない。
一部の大企業の製造こそ欧米から保証されているが、数千人の従業員程度の「小さな」工場レベルでは
明日、金庫に金がないなどということが日常茶飯事になりつつある。
そこでこの反日である。
東南アジアは今、日本企業の中国脱出で、現地法人がのきなみ来客、出張の洗礼をうけている。
過去に不買運動はあった。しかし労働組合ではない外部のデモで日系百貨店、工場内部の破壊は前例がない。
そもそも進出企業の優遇税制が事実上、棚上げされ始めているうえに、これでは投資の回収どころではない。
ただでさえ、中古機械の導入すら認めない国なのだから。
この結果、日本をはじめとする最後の残留組(遅すぎるのだが)の大脱出がはじまった。
その犠牲をはらって、習金平氏は何をいいたかったのか?、何が目的だったのか。
いつもの極論で申し訳ないのだが、それが日米安保である。
中国の主導しない、いかなる軍事、経済の枠組みを、明確に制御、否定しようとしているのである。
ASEAN、FTA、国連常任理事国、そして、米韓安全保障、日米安保である。

62 :
なぜ中国は、そして習金平氏はこの犠牲をはらっても、尖閣、そして日米安保にこだわるのか。
参照資料はまた中国外交のときにだすが、尖閣諸島は何も資源問題だけで重要ではない。
5年の任期である常務委員で考えると、習金平氏は年齢を考え10年の計を練っているはずである。
この10月に行われる予定の18回は全人代の交代期であり、現執行部に具体的な政治的動きはおこせない。
本来であれば、反日運動の早期の牽制、漁船団の阻止、数隻の監視船での抗議までで
あっただろう。
それをこれだけ拡大させた背景は、自分としては、全人代で中国主導の中華アジア連邦創設か、
統一通貨制定、米国の軍事的退去、対抗をもとめ、台湾の領有の宣言、南シナ海の環礁、諸島の
領有宣言をおこなう可能性が、かなり高くなったと思っている。
この動きで最も彼らの敵となるのが、沖縄米軍基地とグアムの米軍基地である。
そして米国の産軍複合体あるいはネオコンの動きである。
軍事作戦をするのであれば、艦隊は展開していなければならない。
いくら対艦弾道ミサイルの東風21が射程1500Kmであっても、イージス艦を突破できない。
イージス艦スタンダードミサイル3の射程はおよそ500Kmである。、
尖閣諸島周辺に艦隊が展開すると、台湾有事の際は対沖縄基地攻撃の防御位置となる。
射程距離でみた場合、日米の艦隊が、尖閣諸島まで展開すれば、沖縄を防衛しつつ、同時に金門島まで
進出した人民解放軍の制空権制圧に大きな障害になる。それでいてミサイルは台湾上空をはずれ
生じるであろう台湾国内での政治的反戦意見に関係なく、作戦行動ができる。
さらに問題は海底である。
尖閣諸島の周辺は大陸棚が急に落ち込み、中国原潜の行動ルートでは非常に重要になる。
E767-JWACSとイージスシステムに守られた対潜哨戒機作戦が石垣島ー尖閣諸島でできる。
彼らが自国の経済の落ち込みを無視しても、日米安保の見直しと尖閣のせめて無害化を
どうしてもさせたいのである。
日米安保がなければ、日本は平和になるか? それはあなたが中華連邦のパスポートを
持ち、北京語を母国語にしたいかという話に30年の計を考えればなるだろう。

63 :
中国経済破綻、中国軍備維持能力欠乏、反日教育で日本が中国見放し
各地で中国、民族紛争ぼっ発 経済40年遡りベトナム、フィリピンの
植民地に編入

64 :
まずは日米安保を堅持しなければならない
そうでなければ、中国の10年以降の戦略は、台湾征服の次に沖縄の無害化、無力化にはいるであろう。
日本における強力な防衛のための軍備と、堅固な日米安保は数少ない友好的隣人である台湾への侵攻をふせぐ抑止力になる。
中国とのゆるやかな連携とアジア共同体を模索した時期もあったが、すでにこれはありえない。
日本人はアジア連合成立後、資産の保有、居住の自由を失い、日本人居住区に強制的に住まわされることがあるかもしれない。
対韓国、対中国でその縮図をこの数か月で十分に我々はみた。
かれらは隣に住む異邦人であり、敵意に燃えた競争相手である。日本人の資産は奪われるためにある。
米国は日本を重要視していない。権益を与えなければ韓国、中国との密約もおこなうだろう。
しかしながらアジア共同体構想へはすすんではいけない。自分はその推進的構想をもっていたにもかかわらず。
だから、韓国、中国をのぞいた経済、政治構想を構築する必要があるが、その過渡期のために
日米安保も、米国との関係もどうしても必要なのである。あくまでもその一時期をすぎるために。
日本は新たな未来の設計図を持たなければならないのである。

65 :
ただ自分が強力な首相だったらとというテーマで、前スレから続けているので、ここでも一言、
付け加えておきたい。
自分がもし強力な首相であったら、現在の日米安保にこの一項を付け加える。
「日本は憲法の九条のもと、その可能な限りの解釈で、国際関係への協力を前提とした
日米安保の枠組みでの協力をしたい。ただし、日本を敵国とみなす国においての、いかなる安全保障上の問題においても、
日米安保上での協力をすることはできない。」
憲法九条の改正の努力を今、するよりは、多くのことをしなければならない。
米軍においてはいつも発生する陸軍の展開の不足、核トラウマの米軍という以前の自分の指摘は今後も
注意しなければならない。
もっといえば未来を見たときは、統一された半島国家の方が、真の友好国になるかもしれない。
さてこれまでのコメント、習近平氏の個人名に誤りがある。それはお許しいただきたい。
どうしての彼の深層心理を分析すると、感情的になってしまう。
次回からは中国外交。

66 :
日本国民の8割が中国を大切な国だと思っているそうだ。多少の誤差はあるだろうけど、多くの日本人は、
中国との関係が大切だと考えており、中国と揉める気も、軍事的対立も望んでいないと言う事だろう。
中国は個人的には嫌いな国だ、共産党一党独裁何て信じられない、日本に生まれて良かったと思っている。
反日デモに参加した人も含め、多くの中国国民は犠牲者だろう。職業選択の自由は殆どないし、汚職は多い。
ただ、一番飛んでもないのはサウジアラビアだと思う。王族支配で議会すらない、イスラムの戒律が厳しく、
国民は殆ど犯罪を犯さないはずなのに、やたらと国民を死刑にする。恐怖政治を行っているのだ。それでも日
本は石油を売ってくれないと困るから、付き合っていくしかない、アメリカも飛んでも無い国と知りながらも
サウジアラビアを庇護してる。
日本が生き残るためには、嫌な国とも付き合っていくしかない、中国も同じ、まして中国は隣国、避けては通
れない。これが日本が置かれた状況。共産党政権が崩壊しても本質は変わらないだろう。ドイツとフランスの
ようにお互い大嫌いなはずなのに、仲良くEUをやるのが理想だ。フランスの教科書何て未だに、ドイツとイ
ギリスの悪口ばかり、まあ反独、反英教育かな、それでもフランスは割りとまともな判断をする国だ。
中国の格差で思い込みの間違いがあるので一つ、都市部の格差が問題で、地方の農家の収入格差は実はそれ程
問題になっていないはずだ。そこが政府への不満になっているとは思えない。中国は大きな国であり、はずれ
の省に行くとそこははっきり言って別の国なのだ。収入は確かに低いが、物価も何もかもが違うから、生活不
安は無い、のんびり暮らしていける。前近代的な農村地帯が広がっている遅れた国だ。雲南省に行った時は本
当に驚いた。中国のはずれに住んでいる人々に取って北京政府は非常に遠い存在なのだ。
>田中角栄は日中国交正常化の次はソ連だと言っていた。しかし、反覇権条項を含む日中共同声明の採択後に、
>ソ連も一緒にやっつけるというのは無理だった。
 これは、さすがに違うのではないかな、勿論田中が失脚しないで、上手く行くかどうかは解らない、ただか
なり勝算は合った筈だ。田中ー大平外交は、危機意識は共有しているが、戦略を練っていたのは全て大平だ。
大平と言う人、かなり国際社会が見えており、具体的なビジョンを描ける珍しい人、二人の狙いは冷戦時代だ
から、当然ソ連、ベトナム戦争の米国の敗北後、日本の北海道が占領される危険性が高かった。そこで大平は
アラブに目をつけ、田中にイスラエルを支持しないと言わせた。これでアラブ諸国は日本よりになった。ソ連
に取ってもアラブ諸国は大切な兵器の輸出先、反アメリカ感情からソ連よりの国が多い、
そして中国、中国はソ連との対立から国際社会で孤立しかかっていた。そこに日本が手を差し伸べる格好とな
った。中国政府が未だに田中元首相を評価しているはこの為、そして中国は対ソ連の国境付近に部隊を移動さ
せ軍事的に強化してくれた。これでソ連は困った東シベリア付近で軍事的に空白が生じると中国の侵攻を許す
事になる。日本への侵攻は難しくなった。
アラブ諸国と中国を味方につけて田中はソ連との交渉を行おうとしていた。目的はただ一つ、日本への侵攻は
しないでくれという物。領土問題は実は口実にしか過ぎない。それでも国後・択捉に対し領土問題があること
を認めさせていて、これで日本国内の世論を押さえつける事が出来る。最初の段階は上手くいった。
田中失脚後、大平が総理になったが、ソ連がアフガニスタンに侵攻したため頓挫した。国際社会でソ連への警
戒感が高まったので、ソ連との交渉は難しくなった。
実際ソ連が侵攻したのはアフガニスタンだったし、可能性は高かったと思う。ソ連は外貨不足で悩んでいたい
たからね。
冷戦時代で、ベトナム戦争後だから、この時代の政治家は危機意識が違うね、日本を守るのに必死だったと言
うのが良くわかる。今の政治家は日米同盟しか言わず、自分で動かない、ちなみに日米同盟という言葉を始め
て使ったのも大平だ。

67 :
【国際】「日本は常に最初に電話をくれ、お金を出すと言ってくれる国だ」 IMF専務理事が評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348336559/

68 :
警告!国賊=中韓ロ犬原発0菅・仙石・鳩山・枝野・猪瀬・橋下糞維新・赤朝日古舘・金亡者孫正義・東電批判だけ無能国民。反原発=反日=ゴロツキ中韓に伏し未来外交防衛資源教育戦略無き糞民主が日本を滅ぼす。反中韓運動を!自民、石破、小泉Jr、東電、自衛隊米軍頑張れ!

69 :
中国の罠にはまった松下 前から中国では暴徒化デモは何回も有った
又デモは始まる今度は松下から死人が出るで有ろう松下の日本人
従業員を死刑宣告するのは社長次第 中国に止まれば死刑と同じ

70 :
中国の領土拡大の意思は強い。甘く見ない方がいいと思います。
彼らは周到に準備・用意している。どうしたら、我々日本国を属国にできるかということをだ。
彼らの反日の根底には、今のように日本企業が中国国内に数多く展開しているということを
良しとしていない『怨念』のようなものが吹き溜まっているんだ。
彼らは過去150年に亘り欧米列強・日本から受けた『屈辱』を決して忘れていない。
40年前の日中友好の握手の裏側には、必ず立場を逆転するという強い決意が
があり、その思いは今までもそして今後も永遠に続いていくのです。
「大陸棚延伸の主張」などは、2年前の中国漁船の領海侵犯・衝突事件があった時、日本のナショナリズムの
反発を背景に「日本の尖閣の国有化主張」の可能性を織り込んで用意していたシナリオ通りの展開なんだよ。
確信的ですね。この機会を捉えて、さらに中国は自国の権益拡大の主張を継続的に繰り出してくる。欧米の世論を操作しながら…。
仮に、中国が「この辺で、手打ちを…」と言い出してきても、絶対に腹の中は違うというのがあの国のやり方。
日本人のように「すぐに水に流してシャンシャン」ということは絶対に無いのです。
のこのこしていると、「沖縄、さらには日本も中国領だ」と言ってくる可能性がありますね。
中華思想や中国人の気質、歴史観を見る限りにおいて、日本を領有化して太平洋へ進出する。
最終的にはアメリカを倒し世界の『覇権』を握るというのが、中国共産党と軍の大目標ですね。
そのためには手段を選ばないでしょう。
ただ、時間は掛かる。そこまで国内の安定が保たれるかという懸念を中国政府自身も持っているはずだけど。
(国内的要因で自壊する可能性もあるとは思いますが…)

細かい事象を捉えて検討を加えることも大切。だけど、その底流にある大きな流れ、
中国が隠しているホントの狙い、彼らが公言しているわけじゃないからあくまで推測ということには
なってしまうのだが、そこら辺を見逃すと後々取り返しがつかないことになる。
「尖閣」は小さい島であるが絶対に日本は譲れない。ここを譲ると、次々中国の主張が拡大していく。
ひとつ付け込まれると嵩にかかってくるやり方は、『R』と同じと心得ましょう。
中国と揉めたくないといっても向こうから「因縁」をつけてきているのだから、
「泣き寝入り」などせずに、断固日本の意思を示す必要があるってことですね。

71 :
松下 トヨタなどは共産圏が解って無い 日本企業は共産圏が 
解らなければ共産圏に入るな常識は通用しない裏切りは常識
助けても恩を感じない反日無罪は日本人を殺しても無罪
反日無罪は日本人を殺せの意味

72 :
共産支那は遅れたきた帝国主義国家wwww

73 :
ってか、突っ込みどころ満載の書き込みを一方的にして何がしたいの?
プロパガンダを撒き散らすのが目的かしらw
>>66
>当然ソ連、ベトナム戦争の米国の敗北後、日本の北海道が占領される危険性が高かった。
冷戦が崩壊して解った事だけど、ソ連は北海道に侵攻する戦力を持っていなかった。
自衛隊単独でソ連の太平洋艦隊は撃破できてしまうのが現実だったりする。
後出しじゃんけんの指摘だけどね。
同様に中国海軍なんかも現在から近未来に掛けて、日本を侵略する能力は持ちえないでしょうね。
>そして中国、中国はソ連との対立から国際社会で孤立しかかっていた。
>そこに日本が手を差し伸べる格好となった。
それに田中角栄が救いの手を差し伸べるよりも早く、ニクソンが電撃訪中してるよ。
中国をソ連に対する当て馬として利用できるようにね。
で、真っ先に救いの手を差し伸べたのは、アメリカになっちゃう訳ですよ。
>実際ソ連が侵攻したのはアフガニスタンだったし、可能性は高かったと思う。
北海道侵攻の可能性?だったら前述の通り、限りなくゼロですよ。
NATO陣営を見ても解る通り、ソ連は紛争勃発以前からアメリカと同盟関係にあった国には侵攻してませんから。
>今の政治家は日米同盟しか言わず、自分で動かない、
日米同盟で十分だし、カウンターになる国が存在しないんだもの。
中国とは領土問題で摩擦が存在し、ロシアはバランサーとして好き勝手に振舞う。
この状況で信頼できるのは、共通の国益を持ったアメリカ位のものです。

74 :
バカイギ
いい加減にしろよ、何で嫌われてるのに、人に嫌がらせするんだ。
>冷戦が崩壊して解った事だけど、ソ連は北海道に侵攻する戦力を持っていなかった。
 嘘もいい加減にしろよ、日本の自衛隊は馬鹿じゃない、特に北部方面対はな。
 ちゃんと戦力分析をしている。ソ連軍は何処から来るかも解っていた。オホーツク海
何だよ、北海道とは地続きになる冬はね、だからアフガンに侵攻できれば、北海道にも侵攻
できるの?船で侵攻するなら、別に北海道を狙う必要等無い。新潟の方が近い。
 ソ連は地続きの侵攻しか考えて無い、だから北海道なんだよ、本当に馬鹿だな。その時、核
ミサイルは、本州に落としただろうけど。
>それに田中角栄が救いの手を差し伸べるよりも早く、ニクソンが電撃訪中してるよ。
 全く解っていないな、ニクソンは別に中国を孤立から救ってなんていないだろ。中国がニクソンに
感謝でもしたのか?日本は中国が孤立しないようにした。中国と西側諸国との窓口に日本はなったんだよ。
>北海道侵攻の可能性?だったら前述の通り、限りなくゼロですよ
 ゼロじゃないどころの話じゃないから。
>日米同盟で十分だし、カウンターになる国が存在しないんだもの。
 外交が日米同盟だけで十分なわけ、無いだろう。オバマのような無能の大統領の今は特にな。
 アメリカのせいで、イラクやアフガンの国民は無残に殺されてる。中東では戦争が起きそうだ何とか止めな
ければならない。オバマは当てにできない。イスラエルが軍事行動を起こしてからでは遅い。
 お前は、中東が混乱し、イラクが宗派対立から内戦状態になっているのに、イラン空爆を支持した愚か者だ
者な。イランはシーア派の国でイラクの隣だという事も全く頭に入ってないのだろう。

75 :
バカイギ、これで自分がいかに無能か解っただろ。
お前は嫌われ者なの、さっさと出て行ってくれ。
ちなみに、日本は中国と国交回復後、日本は中国から買える物は何でも買い、中国の外貨
獲得に協力している。その最大の物は石炭、石炭は今でも大量に中国から購入しており、
海外炭の16%は中国、その他新日鉄が協力し中国に大型製鉄所を建設している。

76 :
>>74
>だからアフガンに侵攻できれば、北海道にも侵攻できるの
調べたら流氷の情報しか出てこないんだけど。
まぁ、いいや。陸路で運べる物資の量はたかが知れているから少数の戦力しか投入できないよね。
尚且つ、相手の行動が把握できていれば撃破は比較的容易になりますね。
凍結した海の上を移動している間に航空自衛隊に攻撃され、北海道に上陸しようとしたら火砲でやられる。
自衛隊を撃破して着上陸を出来る唯一の軍隊は、米軍のみって聞いた事がありませんか?
侵攻作戦は実施できても・・・ってのが実態でしょ。
>中国がニクソンに感謝でもしたのか?
さぁ?少なくとも現在の中国を見ると日本に感謝していない・・・反日教育を実施しているのは事実ですよね。
>ゼロじゃないどころの話じゃないから。
上記の通り、戦力の確実な当社が出来ませんよ、と。
>イランはシーア派の国でイラクの隣だという事も全く頭に入ってないのだろう。
はいはい、で日米同盟だけで不十分って理由が全く述べられていないんだけど?
アメリカの中東政策の失敗を並べ立てても、
中国の膨張主義に怯えるアジア諸国にとって米国のアジア回帰は助け舟だよね。
>>75
>ちなみに、日本は中国と国交回復後、日本は中国から買える物は何でも買い、
レアアースを輸出停止されましたけど分散しないとリスクが出てきますよね。
この事実をすっかりお忘れの様で・・・w

77 :
>ちゃんと戦力分析をしている。ソ連軍は何処から来るかも解っていた。オホーツク海
>何だよ、北海道とは地続きになる冬はね
おいおい正気かよw
北海道を南極とでも勘違いしてないか?
オホーツク海でも流氷は大量に発生するが、そこを歩いて渡るなんて不可能だ。
ましてや軍事侵攻など出来る筈もない。
嘘だと思うならこの冬、自分で実践してみな。

78 :
>>77
北海道ってそんなに魔境だと思われてるのなw

79 :
自分に都合のいいようには世界は動いてくれないね。
尖閣国有は大失政、大失策、米中に翻弄され衰退亡国の道へ。

80 :
>>76
 陸路の方が運べる物資が少ないってどういう理屈だ。陸路は運べる物資が多いの。
 ソ連は陸軍国、陸路が一番戦力を投入できる。
 それにソ連は当然、核を日本に向けて使用するという事だよ。北部方面隊は戦力も
充実しているから、簡単にソ連に侵攻を許す事は無いだろうけどね。
 俺は、お前の能天気な、北海道にソ連は上陸できない、ソ連が北海道に侵攻できない
と言うのは間違いだと言うのは、違うと指摘したまで、日本は少ない自衛隊の戦力の中
から、北海道に大きく割り振り、必死にソ連に対抗していたの、遊びじゃないんだから。
 冷戦時代は生きるか死ぬかの瀬戸際なんだから、日本も本気なら、ソ連も本気だという
事だよ、ソ連は勢力を膨張しないと生きていけない国なんだから。ソ連が日本を攻撃しな
かった事に少しは感謝したら。
 中国を孤立から救ったのと、反日教育は時代も違うし、関係無いだろ、問題を摩り替えるな。
 レアアースも日中国交回復時の話では無いし、関係無いから。
 日米安保だけで不十分な理由、お前は知らないのか?米国が予定通り、10年で5000億ドル、
軍事費を削減し、中国がこのまま軍事費を増やすと、日米対中国の戦力差は、5〜7年で日米
優位が逆転するんだよ。
 日米同盟の強化だけで日本を守れる何て能天気だなお前は。
 バカイギお前にレスするのはもう止めるから、レベルが低いからな。
>>77
 それが本当に渡れるんだよ、北海道の人間なら誰でもその事実を知っている。
第二次世界大戦時、実際ソ連軍は試みてるし、日本の自衛隊も何度も検証している。
 流氷は接岸すると本当に地続きになる。しかも氷はかなり分厚い、かなり危険な行為
だけど、そんな事省みる軍隊では無いでしょうソ連軍は。

81 :
毎日アメリカ人にパレスチナは国家と認めるべきって絡んでみたい   経済板は円高を煽るために有るんだろ?

ボンクラどんどん書き込め、俺はアメリカ人に絡む 薄利多売で頑張りましょう 税金から給料の方は違いますがw
日本の警察は円高が好きです? 何でも欲しがるんだねぇ〜w 
某国営放送みたいに「誰かが何とかしてくれる」とか
または、「仕事を辞めさせられるのは下流日本人だから、俺の給料はいつでも安定的」と思ってるんじゃないか?
大事なのは行動でしょうw 良いのかぁ〜Liveの意味は俺のしゃべりたい事をしゃべる あんたどこから金貰ってるの?

82 :
家族、知人が中国に行っている人。教えてあげて。ヤバイ

83 :
>>82
っていうか何で政府から渡航禁止発令しないの?

84 :
安保は
中国に攻められて日本が焼け野原になってから
機能する
つまり安保はやられてからでなくては動かない
それでは遅すぎる


85 :
おー、過去スレでも同じデマを振りまいているんだな。
>>80
>陸路は運べる物資が多いの。
世界規模でみると運送の殆どは海運なんだよね。
その程度の知識もお持ちでない、と?
接岸しない限り流氷は地続きにならない訳で、移動に用いる殆どの距離が接岸していない流氷でしょ?
だったら地続きでもなんでもないわな。
という訳で流氷を利用しての侵攻作戦は実施不可、と。
そもそもWW2の時にソ連軍が試みているらしいけど成功したの?
していなから試みている・・・で終わっているんでしょ。
>ソ連は勢力を膨張しないと生きていけない国なんだから。ソ連が日本を攻撃しなかった事に少しは感謝したら。
感謝すべきは、侵攻作戦を防げる抑止力である自衛隊だろ。
ソ連が核ミサイルの使用をためらう核の傘の存在も忘れるなよ。
>中国を孤立から救ったのと、反日教育は時代も違うし、関係無いだろ、問題を摩り替えるな。
>レアアースも日中国交回復時の話では無いし、関係無いから。
日中国交回復の時に感謝されたそうだけど、だから何?
何の価値も無かったことが判明して終了じゃん。
感謝されたから日本は領土を奪われても、レアアースの輸出を停止されても対処するなって話?

86 :
>米国が予定通り、10年で5000億ドル、軍事費を削減し、中国がこのまま軍事費を増やすと、
>日米対中国の戦力差は、5〜7年で日米優位が逆転するんだよ。
>>16を参照の事。
軍事予算の額だけで単純に戦力比は把握できないと指摘済み。
もしも軍事力で逆転するというのであれば、戦後日米が投資してきた軍事予算以上の金額が必要になる。
それを僅か10年程度で実現しようとすると・・・少なくともアメリカの軍事予算の5倍を毎年計上する必要があるよ。
同じ事を何度も言わせるんじゃない
序でに前スレより。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
209 名前:懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 投稿日:2012/08/23(木) 23:52:36.20 ID:Cj45ehSZ0
このスレも結局、反米主義者のプロパガンダの会場って訳だ。
>>206
>同盟国に自主防衛能力を持つことを阻止することをグランド・ストラテジーにしている
>アメリカを信用してはならない
自主防衛能力の定義が曖昧だけど、同盟国であるイギリスに核を提供しているじゃん。
大嘘を並べるんじゃない。
>>207
軍事費=軍事力じゃないよ。
軍事知識が驚くほど低いな。
例えば日本がアメリカの軍事予算以上の防衛予算を捻り出したとしよう。
ところが兵器の採用や開発には、時間が掛かって直ぐにアメリカ以上の軍事力を持てるわけじゃない。
研究開発でもそうだけど、先行している相手に追いつくには、時間がかかる。
ああ、そういうお仕事に就いた事が無いのかな?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
>バカイギお前にレスするのはもう止めるから、レベルが低いからな。
同盟国に自主防衛能力を持たせないのがアメリカの戦略って言った人間に言われたくないよ。
軍事力の貯金という指摘に対して反論できず、中ソに感謝しろだの言われても困るんだけどw
>>30
>泥棒が国連の常任理事国か。
>次元の低い話をするな。
国連常任理事国なんてWW2の戦勝国じゃん。
冷戦時代には、常任理事国である中ソは独裁国家。
常任理事国だから素晴らしい国だ!なんてのは、頭が悪い証拠だよ。
>事実を語れよ。泥棒の国で莫大な利益を上げている日本という国は何なんだ。
領土紛争で対立していても経済関係は築けるってだけの話だろ。
そして泥棒は、それでも泥棒だ。
>中国に狙われた糞のような島は日本に取ってどれほどの価値があると言うのだ。
地下資源やら海洋資源やら・・・と色々と価値があるよ。
>例え、地下資源があったとしても対立する中国が存在する限り、その資源を開発する事は出来ない。
出来るでしょ、我が国の領土なんだもの。
>況して、その糞のような島を防衛する為に莫大な防衛予算の口実に使われ、
>戦いもしない自衛隊に国民の血税を使わなければならない。
貴方は中国に利益を誘導したいだけでしょ。
糞の島なんていうけれども独裁国家の擁護者である貴方は、中国に利益をもたらしたくて仕方がない訳だ。
で、我が国の平和憲法には「権利の保護」が掛かれていますよね?
どうして日本の権利を守ろうとしないんですか?

87 :
失礼、>>30からの文章は誤爆でした。

88 :
習近平氏分析(1)
ケ州習氏
隋の初め荊州が設置され、その一部を587年(開皇7年)、ケ州になった。
そののち南陽郡など、ほかいくつかの県に分割され名前を変えた。(Wikiでは混乱するので注意されたし)
その後、戦乱の続く明時代まで、戦乱と飢餓のために人口が激減し、それを補うべく明政府の移民政策で
江西省吉安市新幹縣金川鎮塘頭習家村人として臨江府新淦県に移民した百姓の中に、習思敬氏という人物がいた。
この習家の始祖は習文コ氏である。
そこから600年ほどをへて、いわゆる昔のケ州にうつりすんだ習家は数千人に達するまでになった。
中国共産党八大元老の一人で、1988年第七期全国人民代表大会常務委員副院長であった習仲勲氏は、
習文コ氏から数え、第二十三代である。
習仲勲氏は、文化大革命のまえぶれとなる、一連の事件から数え、16年の投獄にいたる壮絶な人生を歩んだ。
習仲勲氏こそは習近平氏の父である。
参考としてこの絢爛豪華なサイトを紹介しておく。なお、公的機関の内部からアクセスしてはいけない。
ttp://www.crt.com.cn/xzx/spnb.html
ただし自分の記述はこの年表から引用してはいない。
習近平氏の心理と未来を予測するに、この父を抜きには分析できない。

89 :
>>80
君は流氷の上を歩く観光と軍事行動を一緒にしてるのか?
百歩譲って歩行で海峡が渡れたとしても、装備は兵士が担げるだけで
重装備どころか弾薬や食料すらまともに用意など出来ん。
そんなもんで敵地へ侵攻するなど狂気の沙汰だな。

90 :
地元なので戦車や自走砲も用意出来る自衛隊に対し、何キロも先から
丸見えの流氷上を重い荷物を背負ってえっちらおっちら歩いてくるソ連兵……
ソ連軍には集団自殺のケでもあると思ってんのかね?

91 :
中国関連にふれたくない人民が、やたらどうでもよい過去のことをむしかえしたり、荒唐無稽の話で
にぎわせているようだが、ひっかかってはいけないよ。
自分は公平に持論を展開するが、指令、工作、密約、陰謀、などがあるので、世論を誘導したい輩は
真実ほど嫌うものだね。
真面目な文章に、喜劇的要素がはいっていて、それで笑いをとるのは結構だが。

92 :
お笑いだな
>世界規模でみると運送の殆どは海運なんだよね
 戦闘中に大型貨物船で物資の補給を行うとでも言うのか?大型貨物船が入れる
港何て限られてるぞ。その港はどうやって確保するのだ。
 だいたい、運送って何だ。平常時の貨物の運搬と混同してるのか?
 あのね、上陸作戦て、船を使うから難しいの、上陸ポイントに港何て当然無いからね、
船を沖合いに停泊させ、そこから物資を運ばないといけない、その途中が一番危険だし。
 流氷の事何もしらないだろ?漢字で騙されてるな、流氷は一度接岸したら、春に帰るまで海は
一面氷の大地だから、別に流れてないし。
 ソ連軍は別に歩いて来る訳でも無いだろうし、奇襲だろうし、爆撃はされるだろうしね。
 そうだよ、自衛隊と政府の外交努力に感謝すれば良いんだよ。ソ連の侵攻作戦には在日米軍はそれ程
機能しないからね、北海道には米軍基地はないし。
 まあ日本も本気だったからね、だから北海道専用の90式戦車という世界的にも非常に高性能の戦車が
あるわけで、ソ連が北海道侵攻を本気で考えて準備していない状況なら90式何て必要無いからね。
感謝されたから日本は領土を奪われても
 馬鹿過ぎ、お前のレスが的外れなだけ。
>軍事予算の額だけで単純に戦力比は把握できないと指摘済み。
 俺は戦力費って書いたけど、俺はお前の意味不明の指摘よりも、軍事アナリストや
ペンタゴンの分析を信じるけどね。
 確かにこの予想が完璧に当たるとは限らない、これだけ近い将来予想だから大きく外れる
とは考えにくい、だから今のうちに準備する事が大切なの。
 日中同盟スレで書き込んでいた人は、日米安保だけでは日本を守れない日が近いうちに来る
事が解っていた前提で書き込んでいたの。俺が米国の財政状況について書き込んだのも、その
予想が早まるから。実際早まってるし。軍事力は予算で殆ど決まるよ。
中国と日米同盟の戦力差が5〜7年後に逆転する事は、お前の好きな自民党の政治家も知ってるぞ。
石破とか石原の息子は知っていた、後の連中は良くわからん。
>同盟国に自主防衛能力を持たせないのがアメリカの戦略って言った人間に言われたくないよ。
>軍事力の貯金という指摘に対して反論できず、中ソに感謝しろだの言われても困るんだけどw
 何の事だ?俺はには全く身に覚えの無い事だが?

93 :
台湾の漁船70隻余りが尖閣へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120924/k10015248441000.html
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201209240323.html
巡視船10隻も付随し、接続水域に侵入する。
台湾は、海保が実力行使を行ったら即時に介入すると言っている。
馬英九、日本では報じられないけれど、最近、取り締まりにあった台湾漁民の日本への不満を受けて強硬になっている。
「釣魚島問題を、日本との対話の停止条件にする」と言う発言にまで踏み込んだ。
少し前は「日本が国有化を見直し、共同で協議の場を設けましょう」みたいなことを言っていたのだが、
中国の対応を見てすぐに代表=大使級を引き上げ、しれっと便乗するあたりは、「やっぱり台湾だなあ」と言う印象を受ける。
もともと尖閣問題に関しては非常に強硬なロイヤーなので、地金が出てきたなと言う印象。
台湾世論も基本的には「国有化で漁場を奪われるのは許せない」なのだから、大逆風。
今回は中国だけでなく、2016年までは馬英九の台湾も相手にしないとならない。
台湾と組んで中国と対抗しろと言っていた方々に、ぜひお知恵を拝借したいですw
またWSJのインタビューで野田首相の「決着済み」発言が報じられると、
かなり追い込まれていた李明博がまた元気になってきた。歴史問題、戦争責任、慰安婦問題に踏み込んだら韓国のものである。
米国務省は慰安婦問題では100%、韓国の味方である。
金星煥はさらに唐家旋(中国外相)と急きょ面会し、「共闘」を提案している。
野田演説(25日)が領土問題の第三者による解決に触れたら、これを共同で持ち出そうということのようだ。
逆に、この逆風を受けたのが朴クネである。日本への攻撃は、当然、日本と組んで過去に独裁政権を敷いた父親の業績への攻撃になる。
彼女自身は父親の業績を最近まで擁護してきたが、とうとう折れて謝罪を繰り返させられている。
独島についても、候補中で最も踏み込んだ発言を強いられている。だがいまだに高齢者世代を除く世代の反感が根強い。
23日の韓国の4社世論調査では、2社で文在寅と朴クネの直接対決なら、朴が負けるという結果が出た。
もちろん安哲秀が相手なら全敗である。
朴にとっても、いまは相当の我慢を強いられていると言っていい。

94 :
もっとも中国は「ずうずうしい奴じゃなあ」と、多少引っ掛かりを覚えているようだ。
と言うのは、李明博は「独島と離於島を守り抜く」と度々発言しているからだ。
この離於島が、日本と中国は「島」と認めていないが、韓国の銃撃を浴びせられた蘇岩礁である。
日本はピンとこないかも知れないが、中国にとって首都北京に近い黄海の要衝を韓国海軍に抑えられれば、とんでもない事態になる。
韓国海軍は、北から鬱陵島・竹島〜対馬〜済州島〜離於島を結ぶラインでの領海防衛を考えていると言われる。
これは中国が主要貿易相手である欧州まで、青島や天津から、北極海航路で欧州に至るルートに相当する。
ここに中国船舶や、巡視船・海軍などが出没した場合は阻止するということかも知れない。
中国は釣魚島問題を今まで、日本の侵略問題とダイレクトに結びつけることをためらってきた。引き返せなくなるから。
だが、今回は「日清戦争で日本が強奪したもの」と言う発言が出たり、国内世論が竹島化している印象もある。
ただそれでも、北京政府は日中国交正常化式典をぎりぎりまで模索していたらしい。
次第に情報が入ってきているが、何とか予想のラインに乗ったという気持ちと、
「向こうの実務者が頑張っても中止になるか。胡錦濤はきついなあ」と言う気持ちが交錯しているのが正直なところ。
あとで述べるが、内政では総主流派体制が確立しつつある。一気に確立しようとする団派急進派、抵抗する保守派、
さらに党中央軍事委に文民を送り込まれることに抵抗する軍の思惑などが入り乱れている。
ここで、党内反主流派−保守派と妥結して党大会を円滑に運ぶか、一気に潰すかであるが、
その試金石になるのが薄に関する処分になる。党籍はく奪などの処分になれば、抵抗が激化する。
裁判では今のところ、谷開来が執行猶予付き死刑、王立軍が15年の有期刑と、「寛典」とみなされている。
ただ谷の裁判は安徽省で行われた。これは胡錦濤の戸籍上の出身地で、李克強をはじめ側近を輩出している。
汪洋はここの副省長を務めたし、呉邦国は系統は違うが、ここの出身。最高人民法院院長もここの出身。
さて、どっちに転ぶか。分からない。

95 :
ソ連軍が試みて成功したって話を聞いた事が無いんだけど?
自衛隊が検討しただけで実際に確度の高い作戦だという話も出てないからなぁ・・・
試みたり、検討しただけの話をされてもなw
そっから拡大解釈して、突っ込まれてるのが現実なんだけどなぁ。
>>92
>戦闘中に大型貨物船で物資の補給を行うとでも言うのか?大型貨物船が入れる
>港何て限られてるぞ。その港はどうやって確保するのだ。
上陸した地上部隊なりに港を確保させりゃ出来るよ。
ソ連軍が何を勝利目標として北海道に侵攻するか不明だが、戦闘の継続を臨めば港の確保は必須だな。
>流氷の事何もしらないだろ?漢字で騙されてるな、流氷は一度接岸したら、春に帰るまで海は
>一面氷の大地だから、別に流れてないし。
百聞は一見にしかずって諺があるでしょ?
という訳でおせーてグーグル先生!
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B5%81%E6%B0%B7%E3%80%80%E9%9A%99%E9%96%93&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=z51hUOCDBa_
vmAWrsoGgAQ&biw=1440&bih=738&sei=0p1hUOL-E4OdmQXF94DwBQ#um=1&hl=ja&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja%3Aofficial&tbm=isch&sa=1&q=%E6%B5%81%E6%B0%B7+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93&oq=%E6%B
5%81%E6%B0%B7%E3%80%80&gs_l=img.3.3.0l5.17542.17542.0.20177.1.1.0.0.0.0.74.74.1.1.0...0.0...1c.1.B1iSLtd8K_s&pbx=1&fp=1&biw=1440&bih=738&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&cad=b&sei=QqBhULmbAeXAmQW574GwDA
途中で改行しているから適当にくっ付けるなり、自分でググって頂戴。
隙間だらけでトラックじゃ輸送できないんじゃないの、これ。
>ソ連の侵攻作戦には在日米軍はそれ程機能しないからね、北海道には米軍基地はないし。
アホかw
北海道の師団が全滅覚悟で遅滞行動を取っている間に米軍の増援が来るんだよ。
>まあ日本も本気だったからね、だから北海道専用の90式戦車という世界的にも非常に高性能の戦車が
>あるわけで、ソ連が北海道侵攻を本気で考えて準備していない状況なら90式何て必要無いからね。
90式は北海道専用じゃないよ?
ソ連脅威論があったから、優先的に北海道に配備されただけ。
冷戦が終結しなければ本州にも配備されただろ。
あれか、田中何某の小説でも読んじゃったのか。
>俺は戦力費って書いたけど、俺はお前の意味不明の指摘よりも、軍事アナリストや
>ペンタゴンの分析を信じるけどね。
戦力費なんて書いてないし、そんな日本語は存在しないんじゃないの。
んで、軍事アナリストやペンタゴンは、戦力比に対してどのような分析を出しているんだ?
お前さんは、権威ある人間が「太陽は西から昇る」って言ったら無条件に信じる訳か。
自分でバカだと言い切っちまったな。
>日中同盟スレで書き込んでいた人は、日米安保だけでは日本を守れない日が近いうちに来る
>事が解っていた前提で書き込んでいたの。
ところが反論に耐えうる「日中同盟のメリット」は一度も出なかった。
更に「アメリカを排除して中国が極となる日中同盟」にシフトし、その危険性を理解できなかった。
>何の事だ?俺はには全く身に覚えの無い事だが?
わざわざ段落をつけて書いているのはお前さん位のもんだろ。
という訳でソ連軍が試みてどうなったか答えなさい。

96 :
>>94
>これは中国が主要貿易相手である欧州まで、青島や天津から、北極海航路で欧州に至るルートに相当する。
>ここに中国船舶や、巡視船・海軍などが出没した場合は阻止するということかも知れない。
その調子で日米中に取って台湾が「中国の海洋進出」を行う上で重要な要所である事を表明してくれ。
>>93
>今回は中国だけでなく、2016年までは馬英九の台湾も相手にしないとならない。
>台湾と組んで中国と対抗しろと言っていた方々に、ぜひお知恵を拝借したいですw
俺がアメリカのデフォルト騒ぎに関して「有り得ない、誰も得をしないからだ」と言った時にお前は話を聞いたか?
外したら腹を切れとまで言い切ったよな。
お前さんとは別の人間にグローバル経済なんてのは紛争を予防しないと言った時、誰かが賛同したか?
これからずっと、お前さんは俺の言う事に耳を傾けて支持するんだよな。
カプランの時はどうだった?フランスの核武装の抑止力の不十分さを指摘した時、お前さんは真摯に耳を傾けたか?
俺は言ったよな、単純に核武装の有無だけで核攻撃の対象になるのかって。お前さんは答えなかったよな。

・・・そうか、知恵を借りたいのか。
今、俺の言っている事の意味が解るよな?
だ か ら ! 遅 す ぎ た と 言 っ て い る ん だ !

・・・ヤバい、ちょっと楽しかったw


97 :
何をぎゃあぎゃあ騒いでるんだ。思い当たることでもあったんですか?
ほんとに少し神経に効く薬でもお医者さんにもらっていらっしゃい。このスレはあなたには毒ですよ。
デフォルトはみんなが困るから起こらない?起きます。95年にギングリッチの議会がやったことは何だったんでしょうか。
財政赤字幅がさほど大きくなくとも、党派対立が激しくなった場合には、国債発行の根拠法案が通りませんから(今の日本のように−今年はまだ通ってないんですよ)
簡単に債務不履行が発生します。国は夜逃げしませんから、国の債務不履行と言ったら、根拠法案が通らない事態だけです。
2011年の債務不履行危機が深刻だったのは、累積赤字が激増していたため、本当に市場が大混乱する危険があったことです。
アメリカの債務不履行危機は、今も続いていますよ。だからトリガー条項が付いている。
これを11月から、レイムダック議会で審議しなければなりません。
2011年の債務危機は、テクニカルデフォルトまであと1日と言うところで下院民主党の造反が収まってやっと回避したんでしょう。
あの時も民主党左派は激昂して、憲法修正の解釈で行けと怒号した。ブルードッグのギフォーズさんまで引っ張り出して採決した。
共和党の保守派は最後まで聖戦完遂を呼号して大騒ぎだった。最後に何とか半数が集まったけど、それまで何度も何度も採決が流れて。
幸い、ほぼ同時期に欧州危機が再燃していたから、アメリカは助かっているんですよ。
だから1年経っても、あの時の予算管理法で義務付けられた議会の審議がまったく進まない。
5月頃から議会が法定上限の引き上げに同意しない、デフォルトの発生はずっと危惧されていたが、
私もまさか「予言」があれほど的中するとは思いませんでした。オバマが7月中旬に「我慢の限界だ!」と切れちゃったんだもの。
何を見ていたんでしょうか。
誰も得をしないからあり得ないのだったら、世界中のありとあらゆる争いごとは誰も得をしませんから、起きないですよ。
腹は切らなくていいから、まあ少しネットから離れて、お医者さんに行きなさい。

98 :
それよりも、習と胡の間で分裂があるという観測が急速に強まってきて、心配だな。
9月初旬から動静が報告されなかった時期と、再び姿を現した時期が、ちょうど日本の尖閣国有化の決定の時期に当たっている。
もしかしたら、指導部の決定に同意しないということだったのかもしれない、などと言ういやな分析もある。
つまり、責任逃れと言うこと。そうなると、あらかじめ日本の内意を伝えていたのに胡錦濤が9日に強く購入中止を要請した理由も分かる。
これと逆に、習に難題を負わせたと言う分析もあるけれども、さすがに考えにくい。
「まあ、今度はいいじゃないの」「冗談じゃないですよ、私が親日になっちゃいますよ」
「そうか。じゃ僕の任期で日本に中止を要請しておくよ。困ったな」くらいの対立かも知れません。
しかし、やっぱりタイミングがまずかったな。
公用車襲撃事件の捜査協力で意思疎通は円滑だったのに、「今の国有化はやめたほうがいいですよ」と耳打ちしてくれる人もいなかったのかしら。
そしてもっといやなのは、たぶん習を担ごうとしているとしたら、胡錦濤さんに怒っておられる筋の方々ですね。
日本政府は、10月の党大会を乗り切れば糸口が開けると見て、静観の構えのようだ。
実際、海監は今日の台湾巡視船のように放水合戦をしたりはしてません。今のところは。海外の新聞でも言われています。まるで挨拶に来たようだと。
と言うことは、上から厳しく「厄介なもめごとは起こさず、アピールだけしていなさい」と相当言われているということだ。
今日の台湾の監視船の事件で、中国の世論がどうなりますか。
「もう飽きてきてるよ、みんな普通に日本の製品買ってるし、そんなに深刻に考えてないよ」と言われたのですが、
やはり、どこかで釈明するなり、尖閣に関する協議を設けるなり、することになりましょうね。
台湾の大義名分は「伝統的漁場の保護」なので、少なくとも台湾はブローカーをやる用意がある。日本が協議にさえ応じれば。
そして、領土問題を認めることじたいは、べつに良いんじゃないのと言う人が多い。落としどころはそこかなと思っています。
トヨタの張氏や、高村元外相が訪中しますので、北京政府も旧知の自民党や、財界の人間と話自体はしたいと思いますね。
大使は日本に置いたままです。
たぶん台湾も、今度の事件で少しは焦った人も多いので、トーンは抑えますけどね。

99 :
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね 
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね 
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本領土を盗んだ反日国家ロシアを許すな! (489)
韓国を守りたい by 民主党 (421)
侵略国家ロシア粉砕! (244)
韓国と国交断絶!! (248)
独島もう韓国に取られてるようなもんだろ (240)
韓国とは国交断絶せよ! (708)
--log9.info------------------
V6の名曲を上げるスレ (428)
【満場一致の】松岡昌宏【寂しがりや】 (612)
【堂本剛】shama_nipponLIVE【18】 (301)
【二つの】魚と車【引力】227 (376)
長瀬君について語ろう【101】 (554)
嵐の曲評価9 (554)
TV audience rating report 57 (519)
KinKi Kids 2012−2013 (918)
光GENJIの高度なダンスを個別に見ていくスレ (255)
【俺たち永遠】光GENJI・36【2.5.7】 (530)
波乗り棟梁!山口達也 20波目 (490)
リベンジ会話の成立する嵐【445】 (363)
Twitter愚痴スレ@ジャニ板 (531)
TOKIOとFNS歌謡祭で共演予定の玉置浩二がドタキャン (236)
今櫻井翔について語ろう (480)
ジャニーズの人気を下げさせる方法 (375)
--log55.com------------------
【戦犯】IDにOKBが出るまでがんばるスレ
サウサンプトンFC・吉田麻也選手応援スレ
セビージャ・清武弘嗣選手応援スレ 避難所
ぬるぽして1時間以内にガッされなければ勝利@ワ板
2018 FIFAワールドカップ・南米予選 総合スレPart2
大迫勇也選手応援スレ 避難所
◆W杯大丈夫かな? レッズ本スレ◆
タコのパウル君が占うよ 4本目 〜革命前夜〜