1read 100read
2013年01月プロ野球47: 【中日】福谷浩司【慶應大理工学部】 (484) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2013年巨人専用ドラフトスレ2巡目 (963)
【89年】高卒5年目(大卒1年目)を応援するスレ6 (246)
広島東洋カープPart3384 (510)
阪神城島、歩くことすらできず (739)
李大浩(イ・デホ)スレPart7 (729)
今の阪神ファンよりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ (639)

【中日】福谷浩司【慶應大理工学部】


1 :2012/10/25 〜 最終レス :2013/01/12
【中日1位】福谷浩司 慶大理工学部の155キロ右腕は即戦力守護神の期待大
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/25/kiji/K20121025004407080.html

2 :
て、だれ?ゴンズ

3 :
顔でわだいになってるね

4 :
将来の抑え候補

5 :
浅尾、伊藤の隣に並んではいけない

6 :
成功する確率の低いプロ野球より、研究者になった方がよかったんじゃないか。

7 :
文武両道
未来のエース!!

8 :
来年の流行語大賞候補
数学野球

9 :
しょせんAO入試。
中田とかの方が頭いいんじゃねーの

10 :
3年後にはフロントへ。

11 :
>>6
契約金一億、年収千万なら誰でも選ぶでしょw

12 :
>>6
野球がダメなら、さっさと見切りをつけて研究者に転職。
退職金1億円前払い、笑いが止まらないやろ。

13 :
まんじゅうをつぶしたような顔してる。

14 :
何れは監督になるだろうな

15 :
>>12
>野球がダメなら、さっさと見切りをつけて研究者に転職。
お前、研究者舐めすぎ

16 :
83 :風吹けば名無し :2012/10/25(木) 20:19:12.58 ID:EfFYu5HX
@sundaydragonsサンデードラゴンズ 2012/10/25 20:13:09
理工学部で学ぶ学生でもある福谷投手。12月には学会での発表もあるそうです。若狭
via Keitai Web
@sundaydragonsサンデードラゴンズ 2012/10/25 20:15:55
今、高木監督と中田スカウト部長が指名挨拶にきました!若狭
via Keitai Web
@sundaydragonsサンデードラゴンズ 2012/10/25 20:17:21
福谷投手の学会で発表するテーマは「打者にとって球の出所が分からないフォームとは」だそうです。若狭
via Keitai Web

17 :
>>15
お前、馬鹿すぎ


18 :
仕事が早い

19 :
>>17
どーせ、アホの文系でしょ?
ブランクがあってなれるわけないじゃん

20 :
>>9
出身高校の偏差値は66あるんだよね(中田の高校の偏差値は62)
一般入試かも
AOのソースがあるなら否定しないけど

21 :
まーた虚カスが暴れてんのかw

22 :
geri

23 :
>>20
祐ちゃんの高校はもっと高いよw

24 :
>>20AOだよ

25 :
ぶっちゃけ私立高校の偏差値捏造は酷い
地方ド田舎偏差値60程度の高校のほうが学力は高いだろう

26 :
とにかく一位で獲得した以上
中継ぎで起用なんてPなこと言ってないで
立派な先発投手に育てろよ。
中日は投手を獲得してもこれまでずっと
先発も育てずに、使い勝手の良い小さくまとまった中継ぎばかり
揃えてるが、もういい加減ちゃんとした先発投手を出してみろよ。
打者にしても、守備固め、バント、代走要員みたいなのばかりだし・・
いい選手を作ろうって気力がないんだよなぁ。。
小手先の器用貧乏ばかり育ててる
福谷は200イニング投げれるような投手に仕上げて欲しい

27 :
>>25
統計的に愛知は低いし、田舎の学力は終わってる。

28 :
見た感じ中継ぎでしか使えなさそうだな

29 :
球団のサバ管も担当できるんじゃね?

30 :
>>1
この写真だと憲伸みたいだが

31 :
なんで東浜いかねんだ、不人気球団だから拒否されると恐れているのかよ
人気球団のソフトバンクには日本シリーズで一度も買ってないし腹たった。

32 :
慶應の選手の先輩って
いました?

33 :
>>32
江藤省三w

34 :
>>25
田舎の人は首都圏関西圏の子供がどれだけ勉強してるか知らないんだよね
あんなに勉強してなかったら田舎の高校入試がヌルいのも当然だと思う
ホント、中央競馬と地方競馬くらい違うよ

35 :
>>34
大学出た頃にゃみんな馬鹿

36 :
>>33
え?江藤さんって中日だったのwww
そのラインだったか。

37 :
4巡目の杉山も谷澤以来の早大だろ

38 :
>>37
杉山選手、中日なんだ。
早慶戦で週末対戦するじゃんwww

39 :
ルックスが残念やな

40 :
生粋の中日顔ジャン
何が不満なのよ

41 :
体形的には山井選手系ですかね?
メガメとかどうだろう。

42 :
早慶に比べたら
一橋大とか東工大なんて
低学歴扱いなのは常識だろ

43 :
>>42
そんなことないですよ。どちらも優秀ですよ。

44 :
浅尾のファンなのか
by-すぽると

45 :
>>32
東邦-慶応の湊川(小声)

46 :
>>42
こいつ、高卒か日東駒専程度の大学しか出てないのがバレバレ。
早慶なんて所詮東大一橋大のスベリ止めだよ。

47 :
名大いけたのに野球がやりたいと慶応のAOを受けたらしい

48 :
>>47
イチローの「東大いけたけど野球選手になった」伝説みたいなもんだなw
よくいう話だろw
まあ、理工学部に入ったということはそれなりに勉強が好きなんだろうけどw

49 :
勉強が好きそうなのは顔見りゃわかるだろw

50 :
大塔をイケメンにした感じだな

51 :
慶応の理系てスポ推薦ないの?

52 :
>AO入試で慶大理工学部に入学
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/25/kiji/K20121025004407080.html

53 :
頭のよさは筑波大卒の藤井が上

54 :
>>1
お前コイツのこと大して知らないだろ
取りあえずニュースで名前だけ聞いて立てたニワカ乙

55 :
濱田も獲れたしまぁ良いのでは
怪我持ちだったのは今日知ったが・・・

56 :
高校時代も怪我してた
ちなみに学力は平均より上だったぞ
一般で早慶もあり得たレベル

57 :
>>56
どの大学でもそうだけど「あり得るレベル」「あり得たレベル」の奴って大概落ちるよなw
まあ入り方なんかどーでもいいよ
高校から大学まで野球も勉強もちゃんとやったんだからそれだけで立派

58 :
なんだ、福谷は一般入試で慶應義塾の理工学部に合格じゃないのか。
俺よりバカな奴が内申書を良くして慶應義塾の応用化学工学科に行った。
しかし、福谷は人気学科の電子工学科だから応用化学工学科よりはマシ。
一橋は文系単科大学だから、一概に賢いとは言えん。
文系と理系の偏差値は必須科目が全く違うから一緒にはできんな。
名大の電子工学科に一般入試で合格して蹴ったわけでもないのに福谷は見栄とプライド高いな。
意外と福谷はアホかもしれない。元広島ファンなら背番号51だな。
型破りの天才研究者がAO入試で合格するわけないし、マニュアル人間だな。

59 :
イチローなんてオール5で東大行けたってくらいだからな。東海中学も受けてるし。
核が違う。

60 :
高橋みたいないかにも慶応ボーイの顔してたら巨人いけたかも

61 :
涼しい顔したイケ面だな

62 :
動作解析できるからおそらくセットアッパーくらいにはなれるだろう。

63 :
>>59
オール5の奴が何百人も集まる高校から数人だけ入れるのが東大なんだけど

64 :
体重95か、ドッシリしてていいな
昔の久保田みたいだ

65 :
>>63
頭大丈夫?
オール5の高校なら普通医学部合わせると半分くらいその程度いくよw

66 :
???「野球は顔でするものではない」

67 :
AOで馬鹿にされるんなら指定校で入った俺っていったい・・・

68 :
学歴厨ウゼー

69 :
どじょうすくいに持ってこいの顔やな。
鼻に楊枝も要らなさそうやし。

70 :
浅尾派 吉見派で抗争が起きそうだ
こいつは自他共に認める吉見派だな

71 :
今CBCで福谷特集やってる

72 :
ドラフト翌日のドラ一の個人スレで野球の実力が全く語られないって
所詮その程度の選手なんだな

73 :
>>67
まぁ馬鹿にしてる奴の大概は学歴敗者だから
中には中学から家の外に出たことない奴もいるだろ

74 :
学歴がおかしいw

75 :
逆にAOでいって主席だったとか
一般のやつら涙目だろ

76 :
理系のAOは成績基準もあるから難しいだろ
学業できないと留年するし
明らかにSFCとは違うよな
福谷はしかも大学で成績オールAとか超優秀だな
性格もいいみたいだし頑張ってほしい

77 :
>>63が何も知らない低学歴なのは良く分かった。

78 :
名前も書けなかった谷繁とのバッテリーか・・・胸熱だな

79 :
主席ってソースは?

80 :
そもそも卒業してないのに主席とか馬鹿?
それとも高卒?

81 :
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121025/dra12102520490003-n1.html

首席とは書いてないな
ただそれに値するレベルだと考えて良い

82 :
てか、主席じゃなくて首席って漢字じゃないのか?

83 :
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2012/04/19/___split_11/index2.php
―― 現在、理工学部に所属していますが、苦労したことはありましたか?
「入試が大変でした。AO入試(自己推薦制度)というのを受けたのですが、全国から20人ぐらい、見るからに賢そうな人が集まっていて……。
なかには数学オリンピックに出た人もいましたね。結局、合格したのは4人だけで、何の実績もなかったのですが僕も受かることができました
面接のときに、ずっと笑って楽しんでいたのがよかったのかもしれませんね(笑)」

84 :
― 昨年は、社会活動、文化活動、体育活動などの分野において理工学部学生の範となる活躍をしたものに贈られる『藤原賞』を受賞されたそうですね。
「社会貢献をしたわけではないのですが、リーグ戦でベストナインに入ったことを評価していただいたみたいです。
理工学部の先輩からは、社会人になったら賞のすごさがさらに実感できるようになると言われました。僕には大きすぎる賞です」

85 :
おいおいプロ野球選手になるやつの学歴にケチつけるとか意味わからんぞ
つまり慶應大学よりいい大学に行ってるか行ってたやつがケチ付けてるということでいいんだよな?
それはすごいな 笑

86 :
―― 変化球についてはどうですか?
「スライダーに関しては、ストライクを取りにいくのと、空振りを取りにいく2種類を持っています。ストレートと同じ腕の振りでないと意味がないので、縦ぶりで投げられる変化球にしました。一時期はスライダーの回転数をプログラミングして研究したこともあります。
試行錯誤しているうちに、ツーシームの握りを少しずらして縦ぶりで投げたら、真横に曲がることがわかったんです。ナチュラルスライダーが進化した感じです

87 :
―― 福谷投手といえば、150キロを超すストレートがまず浮かびます。福谷投手のストレートとは?
「藤川球児(阪神)さんのような『押す』でもなく、ダルビッシュ有(レンジャーズ)さんのような『切る』でもない。イメージとしては『叩きつける』です。
狙う場所は構えたキャッチャーミットよりも少し下。そのためにも腕を縦に振ることを意識しています。
3年の春のシーズンは、いちばんいい投げ方ができていました。リリースまで無駄な力が一切入らず、リリースの時は『ピッ!』と音がしていました。
でも、キャッチャーや打者に聞くと、『重い球がドーンとくる』感じだったらしいです」

88 :
インタビューの受け答え読むと、きっちりまとまった内容が返ってきていることが印象にのこる。
常に物事にたいして順序立てて考えていることがわかる。

89 :
すげぇ
慶応って名前なんかどうでもいいけど、このインタビュー聞いてるだけで
俺とは頭のケタが違う
中日の野球が変わるかもしれない

90 :
早くもコーチとしてのオファーが飛び込みそうな理論派だな
しかしこの世界脳筋のバカばっかだから彼の理論や論文を読み込める奴は皆無だろw
アメリカでは需要ありそう

91 :
>>85
でも、ここまでインテリだと、俺は応援どころか、コンプで腹立つぞ!
それに弱電関係は東北大や名古屋大のがクリエイティブじゃないのか?
そこすら、俺は受からんかったけどね。
福谷が卒論でパソコンで投球動作を解析して書いていた小難しい数式は、
見たことない数式だったよ。ライプニッツの数式か?

92 :
優等生は人気でないんだよね、この世界。。。。
ともかく、活躍するしか人気はでないタイプ。

93 :
活躍してない人気選手なんていないだろ

94 :
>>46
くっそワロタ 早く散れよ

95 :
>>93
斎藤。。。

96 :
>>59
朝日新聞の名古屋版で連載してた名電の監督の回顧コラムで
イチローは数学は4だったってはっきり書いてあったと思う
愛知の公立中学で数学が4だと旭丘、岡崎レベルに入れてもその先東大いくの多分無理よ

97 :
へぇー、横須賀高校出身かー、たしか知多半島で半田高校阿久比高校に次いでレベルの高い高校だったよな。
女の子の制服も昔ながらのノーマルセーラー服の襟2本線で、1本線の東海南より賢く見えちゃうんだよな。

98 :
>>97
あ、阿久比高校…?
下の上くらいの高校だったと思うが
知多半島では半田高校に次ぐ永遠の二番手だよ横須賀は

99 :
一流として活躍する一流理系が見てみたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道日本ハムFIGHTERS 1064 (580)
【横浜DeNA】三浦大輔応援スレ6【ハマの番長】 (656)
阪神ファン辞めたいんですが・・・ (454)
2013年横浜専用ドラフトスレ1位 (207)
Fs65 多田野 数人 from USA / evolution 41 (759)
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る.part234 (583)
--log9.info------------------
【YAMAHA】Broad Bass【BB】 (423)
ギターの弾き方 初心者編81 (659)
IbanezがSchecterに敗北した理由 (257)
【ブル厨歓迎】ZOOM G3 Part2【ズーム君お断り】 (307)
凛として時雨の音について語るスレ12 (272)
TUNEのベース 2台目 (251)
【SEB】TOKAI トーカイ 東海【TALBO】10 (722)
【オリジナル】「自作曲聴いてよ」スレッド35曲目 (739)
ギターリペアショップ 工房 (507)
元レミオロメンの藤巻亮太のギター part_1 (770)
【VOX】ToneLab(SE, LE, ST, EX) Ver13,0【豚愛】 (526)
【スチュアート】Spector【スペクター】 (788)
ベースアンプ 12Ω (379)
【独りで】ソロギターについて語ろう30【コツコツ】 (667)
LUNA SEAの音、楽器スレ Part33 (921)
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45 (290)
--log55.com------------------
【EV】中古テスラに搭載の自動運転オプション、OTAアップデートで削除。「あなたが支払った機能ではありません」
【IT】不動の人気を誇る「Python」、評価が二分される「Java」「JavaScript」
【決済】 ソニーが4社共通でポイントたまるスマホ決済開始へ 2020/02/09
【社会】楽天“送料無料”で公取委が立ち入り検査 独禁法違反の疑い
【タイアップ】 ローソン銀行ATM“ドラクエのレベルアップ音”に 2020/02/10
【社会】三菱電機から機密流出の可能性 防衛省が発表
【経済】高齢化、日本のGDP25%下押し IMFが40年後試算
【不動産】「満室で案内できない状況」極狭の“3畳物件”が若者に人気…入居者の普段の生活を聞いてみた