1read 100read
2012年6月将棋・チェス84: ▲【棋】将棋盤駒について語ろう 23手目【具】△ (769)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
中原大先生林葉邸に突撃しま~す事件 (949)
高橋道雄応援スレッド (922)
渡辺は人気でも完全に羽生を超えたな (226)
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part58 (781)
中川大輔八段が理事を辞めさせられた理由P2 (541)
第62期王将戦 Part1 (709)
▲【棋】将棋盤駒について語ろう 23手目【具】△
- 1 :11/10/30 ~ 最終レス :12/06/27
- 将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。Part23
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)
<前スレ>
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう22セット目△
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1309384995/l50
以下テンプレ↓
- 2 :
- 関係映像まとめ (追加情報募集)
製作映像
・埼玉 吉田碁盤店http://www.youtube.com/watch?v=1Y4ORFAL_6A&feature=related
・愛知 黒田碁盤店http://www.youtube.com/watch?v=Mj3s9-O4ZrU&feature=related
・大分 立川碁盤店http://www.youtube.com/watch?v=mN2l6dlBzcU&feature=player_embedded#!
店舗内映像
・東京 丸八碁盤店http://www.youtube.com/watch?v=SlRV8oWmo-Q
Viaggio in Giappone - 11 - Negozio di Go e Shogi a Ginza Tokyo
(イタリア語で「日本旅行11 東京銀座の碁・将棋店」という意味)
・宮崎 黒木碁石店http://www.youtube.com/user/kurokigoishi?blend=12&ob=5#p/u/0/zdv1eFqHz6o
ttp://www.youtube.com/watch?v=73LRI9oOA4M&feature=player_embedded#!
ttp://www.youtube.com/watch?v=LYeVe6hgzTc&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=l3IHrsFp-E8&feature=related
- 3 :
- <必読本>
『将棋駒の世界』増山雅人著(中公新書・カラー版)(本体980円+税)
http://8ya.net/suiki/sinnkann/index.html
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-M/ichelin/12/4-12-101869-9.htm
<絶版本>
『駒のささやき』(駒研出版会)(復刊を望む!)
http://www.geocities.jp/komakennet/page002.html
<基礎知識サイト>
【山形県将棋駒協同組合】http://www.tendocci.com/koma/
【天童と将棋駒】http://www.city.tendo.yamagata.jp/syougi/syougi-index.html
【天童の将棋駒】http://www.ikechang.com/shogi0.htm
【天童将棋駒】http://kegaki.kj.yamagata-u.ac.jp/kyozai/kogei/shougi/syougi.html
【大阪商大将棋展①】http://moch.daishodai.ac.jp/cgi-bin/usr/shoko/history/contents.cgi?mode=sample&id=26
【大阪商大将棋展②】http://moch.daishodai.ac.jp/cgi-bin/usr/shoko/history/contents.cgi?mode=sample&id=25
【駒の製造】http://www.shogi-koma.jp/koutei/index.html
【囲碁盤(碁盤)・将棋盤ができるまで】http://www.gin2.com/0701/igosho_info.html
【材質の種類】http://mydo658892.wg.shopserve.jp/hpgen/HPB/entries/1.html
【木の種類】http://homepage2.nifty.com/nishimuraigosyogiten/syurui.htm
【カヤ】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A4
【ツゲ】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%98%E6%A4%8D
【駒(将棋)】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%81%AE%E9%A7%92
【駒台】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%92%E5%8F%B0
【と金の由来】http://www.tonan.jp/download/tonan/tokin070108.pdf
<インタビュー>
【将棋駒に宿る匠の技】http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_2324/pid_1.html
- 4 :
- <将棋駒サイト>
【駒人】 ttp://www.komabito.com/
【銘駒図鑑】ttp://meikoma.com/
【駒研ネット】ttp://www.geocities.jp/komakennet/
【将棋駒Ring】ttp://www.komabito.com/ering/ering.cgi?mode=all&no=0
【関西駒の会】ttp://kansaikomanokai.web.fc2.com/
<駒師サイト>
【竹風の部屋】ttp://www8.ocn.ne.jp/~hakuryuu/newpage2.html(竹風作)
【越後三条職人列傳 竹風盛上駒】http://www.sanjo-cci.or.jp/retuden/retuden0305.htm(竹風作)
【熊澤良尊】ttp://www.narakenkogei.ne.jp/members/001/main001.htm(良尊作)
【児玉龍兒公式サイト】ttp://kodamaryuji.jp/index.html(児玉龍兒作)
【掬水の駒】ttp://www15.plala.or.jp/kikusui50/(掬水作)
【淘水の部屋】ttp://www15.plala.or.jp/kikusui50/kobo/tosui/index.html(淘水作)
【駒の詩】ttp://8ya.net/suiki/(酔棋作)
【北田如水の世界へようこそ】ttp://www1.irodori.com/josui01.htm(如水作)
【道楽の世界】ttp://www.geocities.jp/top100top/(英男作)
【華人駒工房】ttp://homepage1.nifty.com/kajin%7Ekoma/(華人作)
【将棋の部屋】ttp://www.eonet.ne.jp/~trickbag/syougi.htm(剣心作)
【遼才の将棋駒】ttp://www.geocities.jp/moto_777_2000/(遼才作)
【将棋工房「匠」】ttp://www.dream-do.com/takumi/(清峰作)
【三升作将棋駒売ります。】ttp://8719.teacup.com/sansyou/shop(三升作)
【NORI_NORIの将棋駒】ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~komashi_surojiro/(和晃作)
- 5 :
- <関連サイト>
【出品代行専門店 Tohsin31】(名駒師の駒画像が豊富)
ttp://www6.speednet.ne.jp/~tohsin/
【歩のない将棋は負け将棋】(ショーギウォーズ!)
ttp://nenriki.hp.infoseek.co.jp/shogi.htm
【真剣将棋道場 梁山泊】 ttp://ryozampaku.com/(更新休止中)
【将棋駒コレクション】(使い込まれたシャム黄楊駒他)
ttp://www.juuso-kidokan.com/syougikomahakubutukan.html
【紫原ツゲ印材】(駒木地が豊富だが更新は古い。更新日:2004年4月15日)
ttp://www13.ocn.ne.jp/~sixyougi/index.html
【NIPPON STYLE純チタン削り出し将棋セット“鉄将”】(百万円!)
ttp://www.tanomi.com/limited/html/03077.html
<参考サイト>
【木材図鑑】ttp://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/index.htm
【ひばや】ttp://www.hibaya.jp/category/takumi.html
【ひのくにや】ttp://www.hinokuniya.com/shop/
【唐木のダイキン】ttp://www.wood-daikin.com/index.htm
【アカネ科】(シャム黄楊;通称つげ材;アカネ科・クチナシ属)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%8D%E7%A7%91
【印材の名前が9月1日より変わります!】
ttp://www.rakuten.co.jp/meiko-han/443516/551672/
【印章自動彫刻システム「スーパー印房XP」】
ttp://www.amazing.co.jp/super/
【Engraving Machine彫刻機-3D-製品情報-ローランド ディー_ ジー】
ttp://www.rolanddg.co.jp/product/3d/sculpture/egx-600_400.html
- 6 :
- <碁盤店HP>
【碁盤店ガイド】
http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/tool/navi.cgi?mode=ranking
【碁盤店ガイド2】
【丸八】http://www.maruhachigobanten.jp/index.html
【小川】http://ogawagoishihanbai.web.fc2.com/
【おおわし】http://owashi.jp/index.htm
【元吉】http://元吉製作所.jp/komabako_frame.html
【松川】http://item.rakuten.co.jp/auc-matsukawagoban/c/0000000102/
【ナユタ】http://item.rakuten.co.jp/nayuta/c/0000000248/
【将棋堂】http://www.shougi.co.jp/SHOP/339583/list.html
【西村】http://www.nishigos.com/
【岡村】http://www.igo-shogi.com/
【王将.com】http://www.cai-ohsho.com/
【天狗】http://go.tengudo.jp/
- 7 :
- スレタイ23手目じゃなくて23セット目に訂正
- 8 :
- ●井上一郎製作所 ttp://www.inoue-gobanten.jp/ ≪大阪市西区≫
●西村囲碁将棋製作所(本かや高級合成盤)≪京都府亀岡市≫
ttp://homepage2.nifty.com/nishimuraigosyogiten/index.htm
●佐藤敬商店 ttp://www.shogi-koma.jp/(NHK杯書体を売ってます)≪天童市≫
●中島清吉商店 ttp://www.shogi-tendo.com/ ≪天童市≫
●服部商店 ttp://www.hattoriwood.co.jp/go-syo/index.html ≪大阪府≫
●奥野一香商店(現 奥野かるた店)≪東京都神保町≫
{中将棋、軍人将棋、禽(とり)将棋などもあります}
ttp://www.okunokaruta.com/
●東京棋具 ttp://homepage2.nifty.com/tokyokigu/ ≪埼玉県≫
●横浜棋具 ttp://www.geocities.jp/gobanya_san/index.htm ≪横浜市≫
●取手棋具 ttp://www.toridekigu.com/ ≪茨城県取手市≫
●ムサシノ棋具 ttp://www.gws.ne.jp/home/musasi-k/ ≪東京都あきる野市≫
●茨城木工 ttp://ibamoku.com/index.html ≪茨城県≫
●矢祭木工 ttp://www15.plala.or.jp/yamatsurimokko/ ≪福島県≫
●栄春堂 ttp://www5.ocn.ne.jp/~eisyundo/index.html ≪天童市≫
●日榮堂 ≪東京都港区,大阪市東成区≫
ttp://www.tuuhankan.com/shogi/index.html
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/nichieido/
●めぐみ堂 http://www.megumido.co.jp/ ≪大阪府≫
●大石天狗堂 ttp://www.tengudo.jp/go/index.html ≪京都市伏見区≫
●津村娯楽堂 ttp://www.gorakudo.co.jp/index.htm ≪札幌市≫
●北海方円堂 ≪大阪市浪速区≫
ttp://www.rakuten.co.jp/h-kitami/index.html
ttp://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001846/index.html
●竹内王将堂 ttp://www8.plala.or.jp/o-shou/index.html ≪天童市≫
- 9 :
- 熊須碁盤店≪宮崎県東諸県郡綾町≫
http://www.kumasugobanten.jp/index.html
非常に珍しい縄文榧の将棋盤もあるよ!
- 10 :
- 東日本大震災の復興および口蹄疫被害の復興への祈願の意味も込めて宮崎産の盤と天童産の(天童の駒師が作った)駒を買い求めますた。
- 11 :
- 楽天オークションとかは結局ここか・・・
- 12 :
- テンプレ貼れないとか・・・
- 13 :
- 卓上三寸盤ってあまり売ってないんだね
一、二寸の需要が高いのかな
- 14 :
- >>13
3寸なら割合厚いから脚付にしたほうがいいと考えるほうが多いみたい。
ただ、両面が盤にできるなら両方に太刀盛りして卓上にするというのも
僅かながらある。
- 15 :
- 男は黙って六面盤
- 16 :
- >>14
ありがと
参考にします
- 17 :
- 【優良プラマグネット盤駒製作販売会社】
世界の ハ ナ ヤ マ を よろしくね。
- 18 :
- 月山作にしようと思うが
オーダーメードで棋士の箱にサイン入りとかあるの?
ブログか何かでそんな記事を見たけど
- 19 :
- ちゃんと面取してある駒を買えよ
あと国産以外の黄楊は全てアカネだから気を付けるように(殆ど詐欺や)
通販だと小さい字で(タイ産)とか書かれてる奴な
- 20 :
- 全く傷が付いてない
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/110121_ban_2.JPG
どんな使い方したらこんなに綺麗になるんだ?
- 21 :
- 卸したてか、それとも傷がつかぬようそっと駒を置くとか。
(後者だったらちょっと笑える)
- 22 :
- >>1 乙
- 23 :
- ttp://www.eonet.ne.jp/~caizyuq/index.htm と
ttp://www.cai-ohsho.com/SHOP/518854/list2.html
同じとこみたいなんだけど 平気なの?
値段とかやばくない?
- 24 :
- 類似というか、同スレに注意
誰か立てちゃったんだねorz
- 25 :
- 駒ってみんな乾拭き?
ググったら椿油で拭くと味が出ると書いてあったんだが
自分が持ってるのは面取り等されてなかった(自分でした)島黄楊の彫駒
- 26 :
- 油はつけ過ぎると漆が浮き上がってしまったりするんでしょ?
盛上駒や彫埋駒には油は絶対使ってはいけないと書いてあるサイトはいくつか見たけど、たぶん彫駒も同様にダメージ受けるだろうから、
なるべくならつけないほうがいいのでは。
- 27 :
- 熊須碁盤店≪宮崎県東諸県郡綾町≫
http://www.kumasugobanten.jp/index.html
非常に珍しい縄文榧の将棋盤もあるよ!
5千年も地中に眠っていたから、榧の樹脂分は失われて新榧の様な指し味と
耐久性が備わった素晴らしい盤でしょうね。
- 28 :
- >>25
どこで購入したの?島黄楊で面取りがないなんてきいたことがないんだけど
- 29 :
-
すまんが、テンプレ貼れないらしいが、初心者が来ることがないなら
必要ないかな?一応、他にも貼っておきたいのがあったら、分けて
貼ることにするんで。
- 30 :
- 欲しい書体の駒と、脚付が欲しいのでバイトをして、10万ほど貯まりました。
欲しい駒が5万円するので、まず脚付のセットを購入しようと考えています。
ネットで色々と見まして、東京棋具の6寸セットを買おうと思ったのですが
どうでしょうか。それとも、連盟か他のサイトから買った方がよいでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
http://homepage2.nifty.com/tokyokigu/pss-4.htm
- 31 :
- >>30
いい選択だ。書体は何にするか知らないが。
- 32 :
- 前スレで プラ駒とスレを分けるとか言ってたから
プラ駒マグネ盤とか安価な駒盤のスレを誰か たててくれまいか?
荒れたら面倒だし
レベルが足りなくて立てられない
- 33 :
- テンプレ
▲ソフト・プラ・マグネット・100均将棋具スレ△
ソフト将棋盤・プラ駒・マグネット将棋盤駒・100均将棋盤駒
について語るスレです。
Lvが足りないって何だよ?
- 34 :
- >>27
それ俺のレスだわ。
5290年地中に埋まっていたいわゆる神代榧は、新榧というよりは、樹脂分が結晶化して堅めの木質になっているような気がする。
どちらかというと黒檀とか紫檀系じゃね?
夢見過ぎですか?
- 35 :
- >>31
レスありがとうございます。
脚付セットでは水無瀬を頼もうと思っています。
5万円の欲しい駒の書体は、鵞堂書です。
- 36 :
- >>34
使ってみないと分からんが、佐賀の自治体で所有しているらしいから
そこで借りて試してみるとかしたほうがいいかも。
熊須碁盤店碁盤師
http://www.youtube.com/watch?v=8PQK98JE5QM&feature=player_embedded
- 37 :
- >>33
おれもLVが足りない...
- 38 :
- 高級な駒は赤っぽいけどあれってどうやって色出してるんだ?
同じ島黄楊でも俺の駒と全然違うんだが
- 39 :
- >>38
木の切り取る箇所によって違う
詳しいことは
中公新書 「将棋駒の世界」 でも買って読め
- 40 :
- 丸八碁盤店ってどう?
- 41 :
- 大人が行く店
- 42 :
- >>40
冷かしで行くなよ。
- 43 :
- >>39
駒の汚れを牛で落とせとか、駒の手入れに年1回油をつけろと言う筆者の
どこまで信用するの?
- 44 :
- >>41
なんか、いやらしい感じw
- 45 :
- >>43
あれ以外に代わる書籍が今のところ売ってないだろうからね。
本来なら将棋連盟が何かしらの形で出版して売るとかしていないとおかしいんだけど・・・
- 46 :
- 将棋ガールスレより転載
>60 名前: 名無し名人 Mail: sage 投稿日: 2011/10/26(水) 21:45:41.16 ID: CZhdZuga
>安室奈美恵も将棋ガール
>
>伊藤明日香のツイッターに写真有り
>61 名前: 名無し名人 Mail: sage 投稿日: 2011/10/26(水) 21:48:41.43 ID: EXdaAv52
>http://p.twimg.com/AcpDRIwCAAI4kZG.jpg
本格将棋ですかね
- 47 :
- 駒袋って どういうとき使うの?
駒袋にいれてから駒箱にいれる?
それとも良い駒袋ゲットしたら付属の箱は用なし?
- 48 :
- >>46
誰? 使っている駒盤からハナヤマ厨が涌いてきそうだ。
代用スレまだ立ってないの?
誰か立ててマジで。
- 49 :
-
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう23セット目△
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319958566/l50
- 50 :
- ところで東京棋具の盤ってどう?
安すぎて不安になるんだが
- 51 :
- >>50
高級品ではなく高級品っぽいものが欲しい人にも適している
新カヤは材質が柔らかく摩耗のため長持ちしないが桂なら丈夫
将棋普及のためにはよい
桂の足付き5寸や6寸をこんなにそろえているのは立派といえる
- 52 :
- このスレは
ソフト将棋盤・プラ駒・マグネット将棋盤駒・100均将棋盤駒
について語るスレとなりました。
木材将棋具について語る方はこちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319958566/l50
- 53 :
- 椿油がないから胡麻油で拭いてみる
- 54 :
- 黄楊の駒に椿油という迷信は昔(日本髪の時代)黄楊の櫛に椿油をつけて髪を櫛けずっていたところから来る連想に過ぎないんだよ
髪の手入れのための今で言う整髪料としての椿油であって黄楊の櫛の手入れのために使ってたわけじゃない
結果としてはおばあちゃんたちの古くから使い込んだ黄楊の櫛は椿油まみれでそれが結果的には黒光りするような美しさも醸し出していたりもするんだけど、
それはあくまで整髪の道具としての結果
整髪のためには椿油をいったん櫛に付ける必要があったけど将棋を指すためには椿油を駒に塗りつける必然性は特にない
- 55 :
- 飴色になり高級感が出る
はい、論破
- 56 :
- 結局本スレはどっちなんだよ?
- 57 :
- プラ駒にも椿油で拭くのでしょうか?
- 58 :
- どうぞ、ご勝手に。
- 59 :
- >>43
彼の駒は蝋を塗って仕上げて来るから折角の斑が台無しなんだよな
木地と字体を選んで発注してwktkしてたら、出来上がって来たのは蝋でベタベタで、
斑の輝きもへったくれも無い凡庸な駒
正直ガッカリだよ
- 60 :
- >>59
酔棋駒
いくらだったんですか?
- 61 :
- >>52
重複スレは鯖に負担がかかるため書き込まずにdat落ちさせろ。
タイトルは次スレで戻せ。
- 62 :
- そろそろちゃんとした駒が欲しい
- 63 :
- ちゃんとしたってどのレベルだ?
プラ駒の王将駒だって1000円の押し駒(プリント)からすればちゃんとした駒だし
逆に100万円越えの骨董駒からすれば「10万円以下の駒なんて駒じゃねぇ!」って事になる
- 64 :
- >>63
お前バカだろ?
- 65 :
- 実用駒と観賞用駒は違うって事だ
100万円越えの骨董駒は「俺はもう実用駒じゃねぇ!」って事
このスレはプラ駒を誉め称えるスレなんだから63も64もあっちへ行け
シッシッ
- 66 :
- >>64
ん?俺の書き込みに何か間違いがあったか?
- 67 :
- ID変わってるけど>>63が俺ね
- 68 :
- ハ ナ ヤ マ
この4文字が
初恋の思い出のように
なぜ あなたは ハナヤマ なの
引き出し付きってどういうこと
ここに駒をしまえってこと?
いいえ、そうではありません。
駒台として使ってください。
- 69 :
- >>61 スレタイ違うと検索でひっかからなくなるから こっちを落としたほうがいいと思う。
一回落として新たにプラゴマスレをたてるべきと思う。
- 70 :
- もともと進行の遅いスレだから、プラ駒スレは必要ないと思う
- 71 :
- 古民具などのつや出しだとクルミ油が使われてるな。
食用のクルミを布に包んでつぶしてゴシゴシするんだな。
年月とともに色が濃くなりそうだな。
- 72 :
- プラ駒にクルミ油を使うのか?
- 73 :
- 信用のあるところに発注してちょ。
- 74 :
- >>36
遅レスでスマソ、佐賀の自治体で所有!
日本のというより地球の宝という感じですね。
オーロラ杢とでも言うべき1.9寸盤の天面の光沢。。。
指し味は気になりますね。
当方盤買ったばかりなんですけども。
ナイスな動画どもです。
- 75 :
- >>60
俺のは彫りだから安いけど、書体も最初彫って欲しかったのは断られたよ
この書体は盛上じゃなきゃ映えないとか何とか言って断って来るし、悉くこっちの好みを断って、
結局4~5回書体の希望を変更してようやく受注に漕ぎ着けた感じ
彼は自分が作りたいのしか作りたがらないからオススメ出来ません
- 76 :
- と言えばこれ
ttp://8ya.net/suiki/shotai/moriuti/moriuti290A.jpg
ttp://8ya.net/suiki/shotai/moriuti/komamei290.jpg
http://8ya.net/suiki/shotai/moriuti/index.html
森内名人本人の許可が無いと作れないとか
- 77 :
- >>61
元々、>>63や>>70みたいなのが来るから
木材派と合成派 の棋具スレで分けようって考えで二つになった
再び荒れて遅スレ化する必要もないからね
どちらかが移動すればいい話。
- 78 :
- このスレはプラ駒を誉め称えるスレ
黄楊やカヤはあっちへ行け
シッシッ
- 79 :
- と、プラ駒ソフ盤など合成派の>>78が仰ってますので、
黄楊駒榧盤などを語りたい方はこちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319958566/l50
- 80 :
- >>59
何でキスイを選んだのかは置くとして。
ふき取ってもだめな感じ?
- 81 :
- 駄目なんだろうな
- 82 :
- エチルアルコールで拭いてみそ
>>80
酔奇はプラ駒と同列なんじゃね、気の毒だにゃ
- 83 :
- >>80
最初、将棋駒の世界に載ってたのを作って貰おうと思ったら、それは江陽氏の作品だったんです
酔棋氏から江陽氏に渡りを付けて貰って、江陽氏に盛上駒を作って頂いたら素晴らしい出来映え
木地選びでは何組も手元に現物を送って頂いたし、出来上がって来たのは正に宝石でした
で、そのままではアレなので、酔棋氏にも彫駒を作って頂こうってことになったんですが…
駒師の考え方の違いと言ってしまえばそれまでかも知れませんが、最初から厚化粧で誤魔化した様
な出来映えで、木地の持つ輝きは表面を覆う蝋で消されて台無し
料理に喩えるなら、素材の持ち味を殺した化調てんこ盛りのインチキ料理が出て来た感じです
書体もこちらの希望を曲げてまで酔棋氏の作りたいのに合わせ、結局出来映えも酔棋氏の押し付け
拭いても素の状態にはなりませんし、書体も書体なのでお蔵入りしてます
- 84 :
- ヤフオクで売るしかないな
使ってくれる人がいる方が駒のためにもなる
2~3万にはなるだろうし
- 85 :
- ところが酔棋氏の作品ってのは、ロットNo.が入っている上に所有者も公開されているので手放し
難いんですよw
将来使う気になるかも知れないので、このままお蔵入りさせときます
- 86 :
-
※※※※※ 誘 導 ※※※※※
このスレはプラ駒ソフ盤中心のスレにしたという>>78の申し出から
>>83氏のような書き込みをはじめ、
黄楊駒榧盤などを語りたい方はこちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319958566/l50
- 87 :
- 自分の好みとマッチしなかったのなら仕方ないのでは。
それに彼は330作以上作ってますし、いちいち気にしないでしょう。
彼の作品はレアなので値段も付きますしね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c295796070
- 88 :
- >>59, 80, 82
アルコールは漆を
ttp://keisetu-koma.jugem.jp/?eid=23
- 89 :
- 固化した漆はアルコールでは溶けないんだよ
- 90 :
- ベタベタは、下の下と同意。
手を出さないこと。
オークションにも「ベタベタの駒」。
汚らしくて下の下。
- 91 :
- 増山師の駒を購入した事が有りますが、彼の作品はイボタ蝋仕上げでべたつく事は
決して無かったです。尚、過去形であるのはオークションに出品して現在は手許に無いからです。
- 92 :
- あれでベタつかないと感じるんならそれはそれ
指に触れるのは黄楊の手触りじゃなくて蝋の手触りだけ
ヌラヌラしているし、出来上がって来たばかりの時は若干ベタついていたし
手触りも然ることながら、キャッツアイの如く見る角度によってきらめきを変える斑の輝きが蝋の
テカリで覆われて殺されているのが最もガッカリしたポイントだな
台無しと言う言葉しか浮かばない
ゴキブリと呼ばれて忌み嫌われるあの人も、書体も相俟って下品と言われてなかったっけ?
- 93 :
- NHK杯で使用されている盤駒が欲しいです。
駒は天童のお店で入手できると分かりましたが、
盤が分かりません。
同じものでなくても、
材質や寸法などを合わせたいです。
よろしくお願いします。
- 94 :
- 本人に、頼んだら。
- 95 :
- 本人って誰だよ
- 96 :
- 松やの牛めしの方が吉野家の牛丼より
味噌汁が付いているのでお得です
- 97 :
- 今日改めてNHK杯の盤を見てみたけど、足だけものすごい経年変化してますね。
盤の側面と天面だけ仕立て直したのかとも思いましたが、その割には升目の外側の余白が十分取れている(+盤の厚みも七寸は十分ありそう)ので、
現在の盤は何代目かで、足だけは初代のものを使っている感じでしょうか。
駒台は欅?それとも桑が経年変化してあのような色合いになったのでしょうか?
- 98 :
- NHK杯の盤は厚さ6寸~6.5寸くらい、
材質は日本産の本かやの柾目、生地仕上げ。
大事なのは天面で、目が細かくまっすぐ通っていて無傷であること、
強い赤味や模様など癖がないこと。
太字の一字彫りと同様に見易さ、使いやすさが重視されている。
足と目盛りも職人技だと思う。
- 99 :
- 別スレhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319958566/l50
が本スレとのことですが、こちらでNHK杯の盤駒の話題が出ていたのでこちらに書きました。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
長沢御主人、朝日準優勝 (510)
【LPSA】日本女子プロ将棋協会 38【女流棋士】 (631)
【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】 (663)
糞みてぇな棋士 (226)
【奇跡の40代】清水市代応援スレ7【市代タン】 (728)
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ28 (206)
--log9.info------------------
【幕下以下】呼出しスレ【限定】其の五 (592)
ファンの思い相模の歌に (231)
【注文を】お茶屋さんを語ろう ★3【聞きに来ない】 (871)
神事である相撲開催しないって事は、今年は天災が (447)
日出ノ国が鍋とスコップ持って被災地に行ったらしい (640)
時太山ほど、地獄を見た力士はいただろうか・・・ (408)
【名門】出羽海部屋総合スレ【一門】 (350)
本名の関取が多すぎる (337)
鳴戸部屋to力士たちの行く末 (213)
大嶽って本当にゴミクズ (389)
ここだけ、昭和50年代の大相撲 (252)
【今こそ】大鳴戸親方の怪死【真相を】 (613)
音痴な呼び出しが多すぎる! (340)
【緊急スレ】ありがとう白鵬 (216)
現役力士の自動車運転禁止は異常 (315)
元関取の感動的な十両復 帰 (292)
--log55.com------------------
【脱コリア】ユニクロの姉妹ブランド“GU”、韓国で「下半期、オフラインの売場を全面“撤退”」=韓国メディア [5/21] [新種のホケモン★]
[速報]自主隔離違反で20代の日本人男性逮捕=韓国 [5/21] [新種のホケモン★]
【韓国】 日本に防疫物資を支援、韓国慶州市に「不適切」と批判相次ぐ [05/21] [荒波φ★]
【話題】在日コリアン「日本では忖度や同調圧力が強いが、朝鮮には文句を言う文化がある。それが民主主義の基礎にあるべきだ」 ★3 [Ikh★]
【韓国/生まれ変わる】文在寅大統領「韓国、デジタル経済時代の強者として生まれ変わると確信」 [5/21] [新種のホケモン★]
【ゲイ】 韓国 ナイトクラブの集団感染200人を超える [5/21] [鴉★]
【ゲイ】韓国クラスター発生の梨泰院、BTSメンバーら芸能人も 感染者追跡の陰で性的マイノリティへの差別も 「今勇気を出す時」[5/21] [鴉★]
【話題】KFA法務チーム長「韓国民は性について厳格なのに…」 ラブドール騒動のFCソウルに史上最高1億ウォンの制裁金[5/21] [鴉★]
-