1read 100read
2012年6月育児103: ♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson58 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
母育児《トドラー編》 その5 (508)
【量販店】 ランドセル2 【クラリーノ】 (836)
♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson58 (1001)
子供とお出かけ 首都圏版7 (322)
【高IQ】ギフテッド・タレンテッド【天才児】 (544)
小さい赤ちゃん妊娠中ママ (380)

♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson58


1 :12/03/08 〜 最終レス :Over
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 随時鍵盤楽器板に誘導しましょう。  http://toki.2ch.net/piano/
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。
◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。
◆950を踏んだ方は次スレを980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は980を踏んだ方が立てて下さい。
◆前スレ
♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314116580
◆姉妹スレ
【のんびり】趣味のピアノ14【マッタリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317208216
【導入期】マタリ幼児ピアノ【凡才】 ← 落ちてる

2 :
人生初の2げと
>>1
乙です

3 :
新一年生の男児。教本は3冊、バイエル20番前後。
今は1週間に1曲仕上げてます。
私の希望では6年生になるまでにソナタに入って欲しいんですが、このペースでは遅いと思いますか?

4 :
どうだろ。
バイエル44番まで半年?
45番〜106番 1曲1週間で終わらないと思うけど、どりあえず1年?
これで、もう2年生の半分。
ブルグミュラーで1年。3年生の半分。
ソナチネ2年。 5年生の半分。
6年生までにソナタ行けるんじゃないの?
バイエル・ブルグは抜粋にしてもらいなさいな。

5 :
>>3
基礎をしっかりやっていたら、途中の教本をめっちゃとばしてソナタでも大丈夫なんだよね

6 :
>>3
うちの子(男)より少しゆったりのペースだね。
でも大丈夫、焦らなくていいよ。
伸びる時は伸びるからその時はがっつり飛ばして難度の高い教本へ行くもんだ。
中1でショパンエチュードに入ったから。

7 :
なんでそんなに速く進みたいの?
音大に行かせたいから?
周りに自慢したいから?

8 :
>>7
人の事はどうでも良いんじゃないの?ソナタに行きたいから行きたいんでしょ?
どうして人の進度が気になるの?負けたくないから?自分の子が一番で居させたいから?

9 :
知識ない親ですみません。
バッハインベンションとシンフォアは必ず通らないといけない道ですか?
ここからが、ピアノの第一関門とは本当ですか?
周りのお子さんを見ると飛ばして、違う教本にいっています。
先生やこの道を通ったお母様のご意見がききたいです。
ちなみに、息子は小2です。とても難しそうです。ため息、涙も流すことがあります。
宜しくお願い致します。

10 :
>>8
単純に
なぜそんなに先を急ぐのか知りたかったんで。

11 :
>>9
将来本音大進学の可能性がゼロで無いなら
避けては通れない道。
マタリ趣味で終わるの確定なら無理にやらなくてもいいと思うけど。
ただ、バロックから近現代まで広くさらっておくと趣味としても幅が広がっていいよ。

12 :
やりたいんだからどうでも良いじゃんw
あなたが、人の進度が気になるように、その人も先を急ぎたいだけなんでしょ
>>9
小2はすごいね。他のお子さんたちは飛ばしてるんじゃなくてまだたどりついてないんじゃないの?

13 :
>>9
小2でいきなりインヴェンションに入ったら難しいと思うよ。
その前に何かバッハの簡単なのやらなかったんですかね?
子どものための〜とかプレとか

14 :
>>9の者です
先生、諸先輩方アドバイスありがとうございます。
プレインベンションが終わり、バッハインベンションに入りました。
好きで始めたピアノでしたので、涙したり苛立ちが伝わってくると、辞める!と言う日がくるのではないかな?と不安でしたのでご相談させていただきました。
私にできることは応援する。それしか出来ない不甲斐なさを痛感します。
本人がどう乗り越えていくのか…。頑張って欲しいと思います。
またアドバイスよろしくお願い致します。感謝しています。

15 :
インベンションなんかは対位法を学ぶためのものだから、ある程度理解できる年になってからでないと無駄だよ。ただ弾いて丸もらうとか、ダメだよ。先生が無知なのでは?

16 :
連投だが、練習に苦戦してるとか、泣きながらやってるとか、やんわりと先生に伝えるといいよ。私講師だけど、そういわれたら何かしら対策をとるよ。小さいことでも先生とコミュニケーションとりな。

17 :
小2でインベンションなんだから生徒さんの苦心はわかってるんじゃないの?
このお子さんがかなり弾ける子で、たぶん今は負荷をかけて何かを伸ばそうとしてるんじゃないかと思うんだけど。
楽々ニコニコと、インベンションが小2で弾ける子はなかなか居ないと思うw
でも辞めると言いだしそうになる程の負荷がかかってるなら早めに相談した方が良いに一票。
知人がある大きなコンクールで小学校6年で優勝したお子さんをお持ちなんだけど、その優勝をした直後に
「お母さん、僕もうこれだけ頑張ったんだからピアノを辞めても良い?もうこれ以上がんばれない。」
と言ってきれいさっぱり辞めてしまったんだよ。それからは吹奏楽に転向して、とても楽しくやってるらしい。
ピアノは本当に趣味になっちゃったんだけど、一時期本当に基礎を叩きこんで演奏レベルがかなりのものに
なってるから、趣味で弾いてるけどものすごく上手いんだって。先生のレッスンを受けてないから自己流の
譜読みと解釈だけど…それはそれで到達点としてはOKなのかもしれないけどね。

18 :
プレインベンションの最後のハイドンもやったのかしら?
あれを小2でやるなんてすごい。

19 :
最後のハイドン2年生でやるのなんか珍しくないよ。
ピティナ本選入賞どまりのうちの子も2年生の発表会で弾いた。
そういえば一番最初にインヴェンション弾いたのも2年生。コンクールで弾いた。
周りみたら幼児や1年生でインヴェンション、それもかなりのレベルで仕上げてる子一人や二人じゃないから、特に珍しい話ではないと思うよ小2でインヴェンション。

20 :
まぁそりゃそうだろうけど…

21 :
まぁそりゃそうだけどw
その中であの音符を一人で読んで理解できている子どもは少ないだろうね。
>>19の子もすごいよ。
ほんと小さいうちからそんなに弾ける子は努力うんぬんより才能があるんだろうね。

22 :
才能がある子って小さい頃からわかるものなのかな。
教本の進みが早いとか、一瞬で聴いてる人の心を掴む演奏をするとか?

23 :
才能というよりセンスじゃないかな?音楽は…
でも、コンクールも良し悪しだよね。

24 :
>>23
私は才能とセンスを同義で使っていたよw

25 :
親が経験者で
必死こいて教本を進ませようと
家で二人三脚で頑張っても、本人に才能なければ
いつか進めなくなる時期にぶつかる→追いつかれて凡人コース
小学校入学前にブルグ終わりました!
で、コンクルでその結果入賞してても
高学年になってテクニック追いつかれ越される話ってよくある。
上手い子、って導入時期から「自力で」グイグイ進度が進んでいく。
一ヶ月で教本一冊終了とか。あと教室での反応がいいとか(その場で
指示通りに弾けるとか)幼児からそんな感じ。

26 :
>>25
追いつかれた凡人の最終レベルってどのくらいなの?
才能ある上手い子って国公立御三家や私立御三家に進める子?
それ以上望んでピアニストとして生計が立つレベル?

27 :
とりあえず自分の子はピアノが弾ける賢い子、のスタンスで良いやw
ピアノで生計をたてて欲しくは無いから

28 :
小さい頃凡人で中高生になった頃から才能発揮しだす子もいるよ。
子供の頃親が放置してて、大して練習もしないしで凡人なんだけど、
ある時ピアノに目覚め才能を発揮しだす子いるよね。

29 :
どこ情報?あんまり見ないよ、そのタイプは。ただの練習不足じゃないの?

30 :
小2でインヴェンションってすごいなあ。
うちなんて小4でインヴェンション入った所だけどすごい苦戦してるよ。
自分は経験がないから進度なんて全然わかんないけど、
あんな難しそうな楽譜を小2でやってて涙が出るのもわかるような気がする。
うちの子はしょっちゅう「弾けない!むずかしい!」って怒ってるよw

31 :
>>29
もちろんあまり見ないけど、たまにいるね。
根本的に持ってるものが違う子は、目覚めるととんでもなく伸びる。
勉強では割とよく見かけるでしょ?
子供の頃遊んでばかりで成績悪くても、中学や高校で突然伸びだす子。
ピアノもそれと同じパターンがあるんだよね。

32 :
高学年くらいなら稀にいるけど、中高生でもそんな子いるんだね。脱力が身に付いたとか、そういう変化なのかな。しかしこのスレの生徒たちはみんな優秀なんだね。

33 :
ネットですから

34 :
本人から自ら進んでピアノにハマるのは第二次性徴過ぎてからだから
中高生で脅威の伸びを見せる子は少なくないと思うけど。
大学のピアノ部なんか見てるとそんなタイプがごろごろいるよ。
反対に小さい頃親と二人三脚でぎゅうぎゅうにやってた子は
受験とかでレッスン辞めたらあっさりピアノに触らなくなったり。
本人がハマった時が本当のスタートなんだよね。
そこまで、親がどれだけ助走付けさせるかが難しい。
息切れするまで助走させちゃダメだし、トロトロ走っててもダメだし。

35 :
中高生で音楽に目覚めたらピアノやめて他に、、
バンドとかに走りそうな気がするわ

36 :
幼稚園の先生ですごく上手な先生がいる。
初見もアレンジも素晴らしい。
全体集会などでのピアノは必ずその先生。
先生は小6でバイエルが終わり、中3終りでソナタに入ったらしい。
大学卒業後の仕事は結婚式やイベントのピアノ演奏をしていたらしい。

37 :
ピアノ上手くなくても幼稚園の先生には
なれるけどね

38 :
http://www.youtube.com/watch?v=iRrlhKVq2Fk&feature=related
このお嬢様のように弾けるようになってくれたら最高だと思う。
凄いな。才能があるって。

39 :
>>37
ほとんどがうまくないよ。
学校入学時点で経験ない人だっているからね。
上手いのは稀。

40 :
>>37
うまい「人がいる」という書き込みに対するこれは変w

41 :
>>40
ああごめんね
それだけ上手くても幼稚園の先生か…と思って
一応ピアノが活かせるから頑張ってよかった!の成功例なのかな

42 :
>>41
ピアノより、子供の方が好きだったんじゃない?
多分。

43 :
上手なら音楽専門の職業にしないといけないという意味がわからないw
大学入学の時点で幼児教育を選んだんだから、幼稚園の先生になるためにピアノ頑張ってたんでしょ

44 :
ピアノ上手な幼稚園の先生、希少だけどありがたいと思う。
子どもたちは毎日、担任の先生の歌やピアノを聞くわけで、
耳が育つ時期に、上手な先生のクラスだとラッキーだわ。
ただ、ピアノだけが保育の全てではないから、重視することではないのだけど。
でも、↑の2人の先生、保育もかなりのベテランなんだよね。
来年、どちらかになってくれると嬉しいなあ。

45 :
あ、入れたはずの文が抜けてた。
2行目に
「うちの子の園にピアノがすごく上手な先生が2人いる」
と書いてたんだった。

46 :
>>35
その気持ちはよくわかる。
泣きながら好きでもない曲を弾くなんてピアノ嫌いになりそうだ。
子供のリクエストでアニソン弾いたりするけど楽しいよ。
有名曲でも嫌いな曲は譜面どうりに弾くだけだ。
ピアノの上手い幼稚園の先生いいじゃないかw 
いろんな曲を弾いてもらえるなんて楽しいよ。

47 :
>>43
なんか伝わってなかったらごめんね
小6でバイエル終了まで頑張らなくても、幼稚園の先生にはなれるなあ…と思っただけなの
上手な先生はもちろん素敵だと思うし、幼稚園の先生をdisってる訳ではありません

48 :
>>47
その頃に幼稚園の先生になりたかったのかどうかはわからないよw
小6になるまでバイエル終わらなくても続けてたのはピアノが好きだったからじゃない?

49 :
小6でバイエルってただ始めるのが遅かっただけじゃない?
低学年でこの曲弾けましたとか、早いがいいなんて親子共に息がつまりそう。
好きで頑張ってる子を批判してるわけじゃないよ。

50 :
小6だからこそ?なんじゃない。
幼稚園児がえっちらおっちらやる課題は、小学生だと初見で弾けたりするでしょ。
人それぞれって言ったら、返す言葉がないけど。

51 :
ここの人達はグランド使ってる人多いの?

52 :
アップです。
いつか欲しいです。
国際フォーラムで毎年やってるピアノ展に行ってみたい。
いいものありますかね?
ツィンマーマンとか魅力的なんだけどどうだろ?

53 :
スタインウェイのD
買ってやりたい…
家に置けないけどw ていうか家売らないと買えないわ

54 :
子のGP(ヤマハ黒)
私のUP(ヤマハチェリーピンクで可愛いからインテリアとして飾ってるだけ)

55 :
>>53
家で練習用に置くなら最大限でBで十分だよ
Dは割と不安定

56 :
お稽古に疲れたら・・・
MENS GARDEN
って検索してみてください!

57 :
うちはグランド
2年調律してないから音が変わってて子どもから文句が出たw

58 :
うちはグランドとアップライト、両方ある。
みんなで使いまわし。
一番下の子は未就学児のバイエル後半だけど、グランドピアノで練習したがる。
ちなみに小さいながらも「こう弾きたい」を多少は持っているタイプ。
のんびりマッタリの小学生はどっちでもいいやって感じ。こだわりなし。
中級クラスの中学生はグランドオンリー、アップライトはもう練習にならず使えない。
今は長子優先でグランドを使っているので
一番下の子は我慢している。この子をオールGPで練習させたら
すごく伸びるだろうな、と思う。やっぱりそれくらい性能が違う。

59 :
グランドって音が違うのかな?
先生の所もグランドだし、小中高でもグランドだから、アップライトの生音を30年間くらい聞いた事ないんだよね
自分は耳がアホだからよくわからない…
前回も2年ほったらかしたら半音位音がずれていたものもあって、子どもがとまどってたから早く
調律しないといけないんだけど、調律師さんを入れるためには部屋を片付けないといけない…鬱

60 :
うちもグランドだけど、先生のとことグレード違いすぎるので、
先生のとこで弾くといい気分、うまくなった気がする、ヤル気がでる、とのたまう。
うちも一応年二回調律してるんだが…
進度も普通だし、コンクールはほとんど出ない。
親戚宅でアップ弾かせてもらうと、下の子(ブルグレベル)が弾いてもたいして変わらないけど
上の子(ソナタレベル)が弾く曲だと弾き切れない?感じだった。
自分も耳がアホだからよくわからないが。

61 :
年単位で調律してなくて音ずれてるグランドって、何のためのグランドなんだって思う・・・。
頻繁に調律するのが難しいため、音が狂ってお子さんがとまどっているのなら、
弾くたびに自分でチューニングできる楽器に転向させてあげた方がいいのでは。

62 :
確かに…おっしゃる通りですw
子どもが小学校に入ったら毎年調律してあげないといけないと思う
周りがピアノ科卒の友達ばかりだから、家のグランド弾く度に気持ち悪がられるのでw

63 :
>>62
そんな悠長なこと言わず、頼むから明日にでも調律の日取り決めてあげてくれぇw
狂ったピアノの奏でる気持ち悪い和音にお子さんの耳が慣れたら…どうなるかわかるよね?
せっかく指が動いても、それじゃあ可哀想だよ。

64 :
便乗して質問なのですが、実家のアップライトは、40年間調律していません。
今度、子供と1週間帰省するのですが、毎日ピアノの練習をしているので、
あらかじめ実家に調律(我が家負担)を頼むか、エレクトーンで練習させるか悩んでいます。
40年間調律していなかったピアノの音は、修正可能でしょうか?
調律代も、普通の数倍かかると聞きますが、いくらぐらい想定すれば良いでしょうか。

65 :
あんまり長いこと調律してないピアノは何回かに分けて調律しないといけないと聞いたよ
音がずれすぎてるので一回では元に戻らないとか。

66 :
そこまで本格的にやってるのでなければ、わざわざ実家の調律なんてしなくても?とおもっちやうけど。
昔ベネかどこかでも、海外旅行いくのに、練習場としてホテルのロビーのピアノ使わせて欲しいが、なんて相談があったけど、そこまでするか???と思ったわ。
本格派だったらこめん

67 :
詳しい事は分からないけれど
調律というより調整が必要だと思う。
ここで聞かないでまずは調律の人に伺った方がいいと思うよ。
エレクトーンはゆくゆく(来年あたり?)弾くには鍵盤足らなくなるでしょう。
これから毎度の帰省時にもきちんと練習させたいなら
直した方がいいかも。長い間放置してあったピアノ、
湿気のトラブルがなければ意外と程度も良かったりするし。
あと、思い出したけど
新聞の広告で「弾かなくなったピアノ譲ってください
代わりに電子ピアノと交換いたします」の会社が確かあったよ。
指回し程度に考えているならコスト的にもいい話かも。

68 :
>>64
20年で20000円くらい。
でも、40年だと調律したら弦切れるかもね。
そうなると、いくらかかることやら。
それと、エレクトーンじゃ練習にならないと思うけど。

69 :
67だけど追記。
長い間置物と化した自宅のピアノが
生まれ変わって、孫が帰省時に弾いてくれるっていうのは
おじいちゃんおばあちゃんにとってプライスレスな話かもしれないよ。
お宅の祖父母の性格は不明だけど、普通は喜ばれるんじゃないかなぁ

70 :
>>64
ちなみにうちのグランドは2年前の調律の時にはその前に15年調律してなかったけど、通常料金で収まった
環境が良かったかららしい
電話の時に「15年調律してなかったのですが、見積もりってできますか」と聞いたよ
見積もりの時に、調律だけで大丈夫だと言われたのでそのままやってもらった。15000円に消費税だった。
ちなみに丸々一音ずれて転調したので、友達がムキーってなっていた理由がわかったw

71 :
>>64
全く使えない事はないと思いますが、かなり状況悪いと思います。
費用はアクションが酷く壊れていなければ初回に三〜五万みておけばいいかも。
オーバーホールになってしまうと見積らないとわかりません。
二回目以降は調律だけなら一万五千円が目安です。
二回目は三ヶ月〜半年後、三回目は半年後…と言う感じで
落ち着くまで短期間で繰り返さなければ正しい音程には落ち着かないでしょう。

72 :
64です。思いがけず沢山のレスありがとうございました。
どちらもすごく参考になります。
実家は遠方で、1年に1回も帰らないので、悩むところです。
調律して生き返らせたい気もしますが、
毎年帰省のために調律するのも大変ですし、
電子ピアノに買い換え案にも惹かれます。
子供は5歳で、毎日30分練習しています。
本気ピアノではありませんが、毎日やらないとすぐに忘れてしまうので、
できれば練習させたいです。
71さんのレス参考になりました。
とりあえず頼んでみて、オーバーホールが必要なほど
壊れている場合は諦めるというので考えてみます。
実家近くの調律師さんのあてがないのですが、ヤマハなどを通して頼めば良いでしょうか。
カワイが良いとか、何かご存じでしたら教えてください。

73 :
>>64
うちは、帰省先の市民会館やら音楽ホールの練習室を借りたり
お盆、正月3が日を外して楽器店の練習室を借りたりしてます。(盆正月は休み)
毎日絶対借りるので、料金も高くなるけど…
家よりもいいピアノで練習できるし、時間決まってるからメニュー決めて集中できる。
うん十年調律してなかった友達の家のアップライトは
オーバーホールはまぬがれたが、ピンがいっぱい錆びてたり弦切れてたりして
10万近くかかったと言っていた。

74 :
潮風が吹く街のピアノは錆びやすいらしい。
昭和42年製のピアノ、一回でも調律したことあるのか・・少なくとも30年はしていなかった実家のピアノ。
しかも、5年は人が住んでない家に置きっぱなしだったものが、無事に復活した。
運ぶ前後に調律、ハンマーやペダルのフエルトを数箇所直したり、で4万円弱。(運送料は別)
かなり時間をかけてやってくれて、相当お安かったと思う。
でも、錆びてるところは見当たらなくて、埃さえ取り除けば綺麗だった。
北の大地は湿気が少ないのでそれが良かったみたいなんだけど、ダメ元で見てもらったからありがたかったよ。
中古でも買うとなると覚悟がいる金額になるからね。

75 :
>>72
地域にヤマハ特約楽器店があれば電話してみてください。
距離があっても同じ県内程度なら全く構わないです。
楽器店が見つからなければ、ヤマハのサイトに調律についての問い合わせ先が載っていると思います。
他には日本ピアノ調律師協会というのもあり、フリーの調律師などはそこからも探せると思います。
カワイについては自分は知らないのでわからないです。

76 :
>>70
そんなにずれていて気付かなかったってw

77 :
>>74
>潮風が吹く街のピアノは錆びやすいらしい。
なるほど!!瀬戸内の海沿いの街です。家から海が見えるようなとこ。
ピアノにとっては過酷なのね

78 :
持ち運びできるハンドロールピアノにすれば
たまの帰省や旅行なんかそんなので十分

79 :
>>78
ないほうがマシなレベル

80 :
ハンドロールピアノなんて練習にならないでしょ。

81 :
キョンキョンの紙鍵盤の方がまだマシw

82 :
帰省や旅行先でまで練習…
今、音大生の娘がいるけど
コンクール中ならまだしも、普通だったら有り得ない。
実家にピアノはあったけど、本人が気の向いた時にちょっと練習したり家族に聞かせた程度。
サッカーやってる息子は、どこに行っても移動の気晴らしにランニングするけど
それとピアノの練習は違うよね…。

83 :
>>82
音大生にもピンキリのような…
やらせたいって言うんだから別に良いんじゃないの?

84 :
>>83
子どもなんだから、
春休みくらいピアノ以外で経験した方がいい事がたくさんあると思うよ。
本気で毎日練習するのは中学生か高校生からで充分。
小学生で興味の幅を限定されている子は、中学生から伸びないよ。
練習環境の無い場所に行く時くらい
練習せずに過ごせた方がいいと思う。
本人にその力が無いと親も薄々感じているから
練習の習慣を途切れさせるのが怖いだけでは?

85 :
>>84
本気じゃない5歳児の習慣付けに、毎日30分やらせたいだけって>>72に書いてあるじゃん
何故にそんなに熱いのさ

86 :
>>84
あなたの意見に大凡賛成だけれど
<中学生から伸びない>って断定するのはどうかな?
小学生でも乗ってる時って毎日弾きたいものじゃないの?

87 :
> 本人にその力が無いと親も薄々感じているから
> 練習の習慣を途切れさせるのが怖い
そこまで真面目にピアノとむきあっておけいこしてる親子が何人いるだろうか

88 :
>>84
なんという決めつけ…w
こういう人がきっと英会話スレとかで、「幼児からは必要ない!」とか延々と書き込むんだろうなぁ
よそはよそ、うちはうち!

89 :
伸びても伸びなくても本人が好きで熱中できるものがあればそれでいいよ。

90 :
好きでもないピアノを親の趣味で毎日練習させてれば、そりゃ興味の幅も狭く
なるだろうし、のびないだろうけど、好きでやってる子は普通毎日練習してるよ。
質問者はまだ5歳の子供だし、本人がどうしても弾きたいなら弾けばいいし、
どっちでもいいけど弾いてもいいというなら、私なら調律するかな。
1週間のブランクは大きい。

91 :
>>90
毎日練習するくらいピアノが好きな小学校中学年以下の男児は希だよね?
どうしても興味は友達とゲームしたりサッカーするとかに向く。
だから親がピアノの前に縛り付けて練習させている子が大半だと思うよ。
イヤイヤながらも小学生のうちに培ったテクニックを基盤に中学高校で
グンと伸びる場合が多々ある。(ピアニストのTさんUさんもそう)
心が成熟してきて音楽が好きになる思春期以降
男の子は親に無理矢理練習させられた事を感謝するよ。
小学までにある程度のレベルに到達していないと高難度の曲は弾けないので
趣味としても続けられないと思う。
ピアノが好きでもなく才能も無さそうなら早めに諦めて他を当たった方が堅実だけど。

92 :
まぁ人の子が毎日練習すると聞くと邪魔をしたくなるのが人間の常だから、ときどき変なのが湧いてくるよねw

93 :
それぞれのスタンスでいいじゃないか。

94 :
>>91
最後は蛇足。

95 :
中古でピアノが欲しいのですが、ここの店はやめとけっ場所はありますか?
反対に、とても良いお店などお聞きしたいです。
関東住まいで北は長野、西は愛知あたりまでなら行けます。
フォイリッヒ、ペトロフ、ディアパソンが置いてあるとなおよしなのですが。

96 :
輸入ピアノが欲しいなら正規代理店へ。
ディアパソンはカワイ直営店か特約楽器店か浜松のディアパソンで買えばいいんじゃないの。

97 :
素人の一見さんがパっと入って中古ピアノを安心して買えるお店は
やっぱ正規代理店だろうねー。
先生が楽器に詳しい人ならご同行願って見てもらえばいいと思うけど
そうでもない人多いしね。
懇意にしてる調律師がフリーなら一緒に状態見てもらえれば一番いいけど。
輸入楽器で中古なんて、お金持ってるちょっと知った顔のアマチュアが一番カモられ易いから気をつけて。

98 :
やっぱり正規代理店ですね。
ありがとうございます。

99 :
質問。
弾く前にリズム叩きや音読みは必ずやってますか?
それとも、初見で弾いてわからないところだけ?



100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【貯金】どうやって貯めてる?in育児 4【学資】 (269)
【親の】障害児育てたくない21人目【愚痴吐き場】 (588)
●●妊娠中の、ー 13●● (768)
授かるなら優秀な男児、優秀な男児が居れば勝ち組 (317)
★=★=★海外での子育て情報交換-6★=★=★ (286)
■未就園児、みんな毎日何してるのか教えて!■ (232)
--log9.info------------------
職場でアクセサリー(ネックレス・指輪etc) Part1 (868)
2009年度入社(((( ;゚Д゚)))ケスタケスタケスタ part250 (317)
【冬目景】『イエスタデイをうたって』 (269)
【安全綱領】鉄道会社で働いてるやついる?5 (274)
彡⌒ミ五度目まして!ハゲリーマンです彡⌒ミ (827)
2010年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレ part21 (897)
仕事ができないやつにありがちなこと (355)
リーマンのサイズ自慢 Part.2 (729)
最近のゆとり新人は使えないって言うけど (370)
【東急電鉄の奴隷】東急レールウェイサービス★2 (213)
(^ω^ ) 心太いお( ^ω^) (225)
スーツはイオン1万円で十分 (696)
新入社員で会社辞めたい奴が集まるスレ (964)
零細企業のリーマン集合(;ω;)/ (450)
【質問】飛び込み営業の悩み相談所【全業種】 (634)
2009年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレ (509)
--log55.com------------------
【目的は故障しないこと】 大船渡高校 国保陽平監督 【 過保護野球 】
石川県の高校野球 133
2019夏の甲子園49代表校戦力ランク付け 2
2019夏 有力校敗退情報報告スレpart74
【日野爺さん】西東京の高校野球Part10【応援すると必ず敗退】
【奈良】智弁学園応援スレ57
埼玉の高校野球について語ってみるか☆440
【辞任?更迭?】横浜高校PART392【平田徹!絶体絶命!】