1read 100read
2012年4月ニュース速報+119: 【話題】 既得権益をほしいままにする大新聞よ恥を知れ! 消費税増税には断固反対する (291) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【政治】 「不見識通り越している」 東京電力社長に埼玉県の上田知事怒り隠さず 値上げするか否かに関しては平行線のまま (179)
【話題】 肺がん陽子線治療 「痛くも熱くもなく楽だった」と患者驚く (129)
【ネット】アマゾン、実際にamazonで商品を購入した人のレビューに「証明マーク」表示 (597)
【東電】埼玉県の上田知事「苦渋の決断として契約満了時以降の新料金を受け入れる」とコメント (258)
【原発問題】 2号機格納容器、人が6分で死亡する「約73シーベルト」検出…1時間当たり数トンの水が流れ出た可能性★5 (747)
【話題】東急百貨店のチラシ「日本の和紙のルーツは韓紙」★2 (598)

【話題】 既得権益をほしいままにする大新聞よ恥を知れ! 消費税増税には断固反対する


1 :12/04/02 〜 最終レス :12/04/03
日本の大新聞は右も左も消費税増税大歓迎である。3月31日の日本経済新聞の社説は
「首相はぶれずに突き進め」と増税反対派を牽制しているし、同じ日の朝日新聞は
「やはり消費税増税は必要だ」の見出しで日本のためにはこれしかないという口調である。
しかし、大新聞の消費税増税大合唱には首を捻らざるを得ない。

前にも書いたが新聞協会は自分たちだけ消費税増税の適用除外を申請しているようだし、
そもそも新聞は全国一律の定価販売が強制的に認められている。
お役所から世界的にも稀な既得権益をたっぷり与えられているわけである。
さらには、日本独特の記者クラブ制によってさらなる特権的立場を与えられている。
こうしたぬるま湯にいながら財務省主導の消費税増税に反対できる方がおかしい。
消費税問題に関して新聞の書くことを信じるのはあまりに危険と言わざるを得ない。
そもそも消費税増税が必要だと言いながら、その根拠はかなり苦しい。
例えば3月31日の朝日新聞の社説。消費税増税が必要な理由として3つを挙げている。

1つはなぜ消費税なのか。その答えとして次のように書いている。

「社会全体で支えあう社会保障の財源には、一線を退いた高齢者から、働く現役組まで幅広い層が負担し、
税収をも安定している消費税がふさわしい」

クロヨンと呼ばれる極めて不公平な日本の税制に根本的なメスを入れるわけでもなく、
公平だから必要だという論理のどこに正当性があるのか。

そもそも、消費税が公平だと言うが、これから結婚、子育てと続く若い世代の消費税負担率は定年後の世代よりはるかに重い。
しかもこれは時間の関数でもある。若い人たちは長い間、高い消費税を払い続けなければならないうえに、
今後消費税率が加速度的に上がっていけば、最も不公平な扱いを受けるのが彼らである。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34893
>>2以降へ続く

2 :
朝日新聞は第2の理由として、消費税以外の財源がないと言う。

「歳出削減に限界があるのも事実だ。一般会計の教育・科学関係費や防衛費、公共事業費、
国家公務員の人件費は、それぞれ5兆円前後。大なたをふるっても、多額のお金が出てくるわけではない」

しかし、メスを全く入れずに消費税増税を実施すれば、竹中平蔵・元金融大臣が指摘しているように、
ザルの中に水をまくようなもので、いくら消費税を上げても足りなくなることは目に見えている。
3つ目の理由としては、低成長が続く中での消費税アップは景気に悪い影響を与えかねないが、
早くやらないとさらに景気には悪い影響を与えるという。その理由としてイタリアの例を挙げている。

「欧州の債務危機では、主要先進国の一角であるイタリアまでが国債相場の急落(利回りの急上昇)に見舞われた。
財政は日本よりはるかに健全なのに、投機筋の標的になった」

「市場に追い込まれる形での財政再建は厳しい」
しかし、イタリアは根本的な構造改革に全く手をつけず、今まで安易な消費税増税やガソリン税のアップによって税収を確保してきた。
その規律のなさがイタリア経済を苦境に追い込んだと言える。

もしイタリアを例に出すなら、消費税率を安易に上げることの危険性を説くべきであって、消費税率を上げる口実に使うのはおかしい。逆である。
大手メディアを含めて日本を食い物にしている既得権益者たちの規律を正すことなしに消費税を上げることは、
実はイタリアの二の舞いをイタリア以上のスピードで経験することになるであろうことを肝に銘じるべきである。

JBpressとしては、規律のない消費税増税には断固として反対する。

3 :
AKBで一番 清楚な美少女 前田敦子の写真
http://rurl.jp/khgngmvmvh

4 :
新聞の逆が常に正解

5 :
起立の定義をしていないのでその一言だけが余計
しかし誰か知らんが良く言った

6 :
新聞は買わない読まない信じない

7 :
よしっ! やっぱり赤旗でないと。
と思ったら
ソースが違うのかwww

8 :
自民党政権のころは増税批判してた大新聞

9 :

・南京虐 → 朝日の捏造
・従軍慰安婦 → 朝日の捏造
・慰安婦強制連行 → 朝日の捏造
・靖国参拝の問題化 → 朝日の捏造
(・ω・)_/
亡国が仕事です

10 :
>>4
ジジババはじめ、有権者の多数派は情弱で、大新聞を見てるから問題。

11 :
関テレアンカーは消費税反対って一貫してる
宮崎哲弥とかは関東で消費税反対って言うもんだからコメンテーターとか外されてたって言われてたな

12 :
朝日新聞の言う事聞いて年金だの医療だの和解金だの湯水のように使った結果が今だからな

13 :
まぁ暴走し始めた売国集団はもう止められないよ^^;
汚染水にキレた海外に爆撃でもしてもらうしかないwwww

14 :
てか、アメリカは責任を持って
民主党政権に対して宣戦布告をし
種のぬ部を全員暗するべきだ

15 :
仕事しない天下り法人への予算カットや地方公務員の給与削減勧告をして
その分、地方交付金を削減すれば、そうとう予算が浮くぞ。

16 :
いまどき、朝日の記事を真に受ける間抜けなんているのか?

17 :
機密費いくらつかまされたんだ、こいつら?

18 :
スレタイでゲンダイ余裕d……あれっ?

19 :

原発事故も現地取材もせずに、、、

20 :
>>7
ゲンダイだと思ったのにwww

21 :
売れないから広告で補おうとしてるのが見え見えだし、チラシに金払う馬鹿はいないだろw
既得権益を存分に甘受してもつぶれるよ。ほっとけばいい。

22 :
>前にも書いたが新聞協会は自分たちだけ消費税増税の適用除外を申請しているようだし、
ひでえな
やっぱ、日本のマスゴミは権力の追認装置に成り下がってるな

23 :
新聞の営業なんてsラが担ってたじゃん
今はやってないの?

24 :

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16

25 :
>8 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:38:09.61 ID:P4bVlXgz0
>自民党政権のころは増税批判してた大新聞
生活インフラには低く設定しようとの案もあったが
新聞も生活インフラに入れろ言い出し、国民から不満が出る恐れから
税システムが複雑になる事もあったが、新聞社の身勝手から一律となった

26 :
新聞=政府御用押し紙
主張の逆が正しい

27 :
ここは珍しくテレビが消費増正反対して頑張ってる。
新聞とテレビはライバルなんだからこの形が正常。

28 :
今朝の辛抱は亀井をふざけ半分で笑い者にして気分が悪かった
あんなのを見て喜んでるから、関西の視聴者はレベル低いと思われるんだよ

29 :
JBpressって、左右関係なくたまにいい記事があるね

30 :
> 新聞協会は自分たちだけ消費税増税の適用除外を申請しているようだし
最低な連中だな
こんな除外絶対許さん

31 :
ネット民はとっくにマスゴミ大新聞()に愛想尽かしてますよっ

32 :
再販制度は即刻廃止するべき

33 :
>JBpressとしては、規律のない消費税増税には断固として反対する。
つまり、新聞社の既得権益を奪い取れれば、
消費税増税に賛成します。
ってこと?

34 :
大新聞には税務局から調査が入るんだよ(笑い)
マスコミは金の出し入れがザルなんだよ。そこを財務省につつかれる。
産経なんかいきなり増税反対からひよった。その前に役員が財務省
につつかれた。

35 :
>>33
イタリアの二の舞になるなってことじゃね?

36 :
既得権益解雇はあたりまえだろ
今時高給取りなんてまったく必要ないんだよ
高い給料をしっかり半額以下に下げて
なんとか残ってもらって
商品や料金をどんどん半額以下に値下げしてるのが
普通だろ。今時取れないところから無理にとるような屑は
辞表書いて世間を勉強してこいって事だよ

37 :
今の新聞とテレビの一番の大スポンサーが政府と省庁だからな

38 :
増税はしかたないが民主党も新聞もいらない。

39 :
日本のマスゴミはおかしいよな
都合のいいときは横並び意見で問題もみ消すし
そんなだから信頼性なくなってんだよ

40 :
新聞業界はいまだ「再販制度」なんて時代遅れのことやってて
「押し紙」と言って、実際の購読数を大きく上乗せして発行部数を粉飾し、
環境に配慮する時代に、大量に廃棄してる悪行を止めようとしない
色々と偉そうに論ずるまえに、自分たちの身を正せと言いたい

41 :
消費税導入は新聞購読者に限定すべきだ。
新聞購読できる層というのは高収入高学歴層だ。
消費税1000%で良いと思うけどね。

42 :
ゲンダイじゃねーのかww

43 :
財政再建と経済成長を両立させる「ナナサンの法則」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120229/229276/?rt=nocnt
財政再建を成功させる絶対的なルールが存在しない中で彼がそう主張する根拠は、
OECD加盟国のうち20カ国について1960-94年の35年間にわたる財政データをつぶさ
に観察したことにある。そこから財政再建期に相当する62ケースを抽出し、各々
について財政再建の成否を検証した。その結果、8ケ国延べ16のケースで財政再建
に成功し、残りの46ケースは失敗に終わったと結論づけた。そのうえで、成功した
ケースおよび失敗に終わったケースで、共通して観察される特徴を探したのである。
公共事業削減よりも公務員人件費削減に切り込め
 アレシナとペロッティの研究で注目に値するのは、財政再建に成功したケースで、
「歳入拡大よりも歳出削減に力を入れた場合のほうが多かった」という発見である。
より具体的に言えば、1兆円の財政改善を必要とする場合、財政再建に成功した
ケースでは、平均的にみて7200億円の歳出削減と2800億円の歳入拡大によってそれを
達成している。一方で、財政再建に失敗したケースでは、歳出削減が4400億円に留
まり、残りの5600億円を増税等の歳入拡大で達成しようとしたとされている。
これらの知見を端的にまとめると、歳出削減と歳入拡大の比率は7対3にすること
(ナナサンの法則/ナナサンルール)、公共事業の削減ではなく社会保障と公務員
人件費の削減に切り込むこと、法人税と間接税を中心にした歳入拡大を図ること、
といった政策パッケージが提案されることになる。
歳出削減7 増税3を行った国家のみが財政再建に成功
増税のみは破綻しまくってる。

44 :
新聞業界は「押し紙」の問題を解決しようぜ(笑)

45 :
>>1
大新聞ってなんだ
大便小便の大のほうって事か
新聞。なるほどな

46 :
痴呆公務員の改革は無視ですか?
流石はアカヒ。

47 :
>>1も含めて知らない人多過ぎ
★欧州並みの消費税の軽減策を設けると、消費税率10%にしても消費税収はたった約1兆円しか増えない →食料品・日用品への軽減税率はできない
■「消費税の逆進性を緩和できるくらい、消費税の軽減策を実行」した場合どうなるか?
◆消費税率と、国民所得に占める消費課税(消費税収)の割合[財務省のHPより]
 ▽日 本 :消費税率… 5.0% 国民所得に占める割合… 6.9%(消費税率の1.38倍)
 ▽イギリス:消費税率…17.5% 国民所得に占める割合…13.7%(消費税率の0.783倍)
 ▽ドイツ :消費税率…19.0% 国民所得に占める割合…14.2%(消費税率の0.747倍)
 ▽フランス:消費税率…19.6% 国民所得に占める割合…14.6%(消費税率の0.744倍)
 ▽スウェーデン:消費税率…25.0% 国民所得に占める割合…17.4%(消費税率の0.696倍)
 スウェーデンは、消費税率が日本の5倍なのに、国民所得に占める割合は日本(6.9%)の5倍にならず3倍以下
◆国民所得に占める消費課税(消費税収)の割合
 ▽軽減税率のない日本…消費税率の1.38倍 ▽軽減税率のある国の平均…消費税率の0.75倍
 つまり、『消費税の逆進性を緩和するくらい十分な軽減策を設けると、消費税収は単純には伸びない』。
 この意味は『税方式では、当初考える税率では足りなくなる』ということ。これで、果たして「税方式の方が財源を確保しやすい」と言えるのか。
■「英・独・仏並みの軽減策を設け、その上で消費税を10%に上げた」場合どうなるか?
 「国民所得に占める消費課税の割合…消費税率の約0.75倍」だから、見込まれる消費税収(国民所得に占める消費課税の割合)は7.5%。
 従来の6.9%から0.6%しか増えない。歳入に換算すると、税収増は1兆円以下。
 これでは財源として使えない。
■それでも、財源を消費税の増税によって捻出した場合…
 それは、「軽減策は実施しない」ことを意味する。軽減策は掛け声だけで、消費税の逆進性はそのまま。

48 :

民主党と社民党が解党して民団と総連が解散すると約束するなら消費税アップしてもいいぜ。

49 :

情弱動物園
http://unkar.org/r/newsplus/1251632431

50 :
>>7
ゲンダイはブレないな。

51 :
私は10年前に新聞購買を止めた!が→生活には支障が無い
とても快適な生活になった→チラシゴミが無いだけで快適
特売広告はネットでみる
新聞代をIT代に転用

52 :
政府広報の比率が高いので実質国営新聞

53 :
民主主義のためとか言って新聞には税金かけるなって新聞の業界団体が
国会議員に「お願い」しててワロタ
まあ増税して景気悪くなったら掌返して政権批判すればいいもんね
読売なんか財務官僚が天下ってるが恥ずかしくないのかね

54 :
>>47
■『軽減課税は過去の遺物』
 「欧州には軽減課税について50年以上の歴史がある」と言うが、「所得に占める食料品の割合」が非常に高かった時代がある。
 そういう時代には、食料品はカロリー摂取し飢え死にしないためのものだった。外食や大型スーパーは無く、外食は贅沢なもの(だからフル課税)。
 こういう背景があったため、食料品の軽減課税ができた。
 『しかし昔と今では、食料品の持つ意味が違う。今は逆に、お金持ちが高級食材を買ってきて家で料理しても、軽減課税。外食で安い牛丼を食べたらフル課税』。
 これはおかしい。どこが低所得者に対する支援なのか?むしろ高所得者を優遇してしまう。
 結局は、消費税を支払っても充分な所得を保障するという考え方でいれば、消費税が上がってもいい。
■そもそも、いまさら軽減税率を日本が導入できるのか?
 低い税率を課せられて有利になる業界が生まれてしまう。
 欧州では50年以上前から導入されてきたから、定着しているだけ。日本が今から軽減税率を導入するのは難しい。
■日本で軽減税率が導入されたら、何が起きるか?
▼業界による政治家への陳情合戦が起きる。
 強い力を持った業界団体がロビー活動をし、政治と業界の人(票)との結び付きが強まり利権化する。
 「〇〇食品組合」「〇〇生産組合」など、日本の場合たくさんあるから、その辺が政治へ陳情する。
 また、いろんなPRをして同情を買い、軽減税率を獲得しようとする。
 『フランスがトリュフを地場産業の保護を名目に、高級食材なのに軽減税率の対象にしているように、「〇〇保護」を錦の旗にし同情を買う』。
 つまり、『軽減税率の対象品目の選定は困難。選定作業自体が利権化する』。
▼低所得者の負担感軽減のための軽減税率は、効果が薄い。
 『お金持ちも食料品に支出するから、効果の効果が必ずしも低所得者だけではなく、高所得者にも恩恵が広がってしまう』。
▼こういう意味で、軽減課税はお金の使い方として効率が悪い。

55 :
なぜ自分らだけ嫌がるのか
税収増えるほど景気に悪くないなら嫌がるなよ

56 :

岩波と共同と朝日と毎日と北海道新聞と沖縄タイムスに銀行が融資ストップするなら費税アップしてもいいぜ。

57 :
大新聞はともかく消費税法案の成否の鍵を握る自民の石原幹事長が
小沢を切ったら民主の消費税法案に賛成するというのはおかしな発言!
消費税と小沢の首とどういう関係があるのか。石原の親父もおかしな奴だが
親子そろって能天気な奴らだ。国民から選ばれた国会議員なら国の将来や
国民の立場で法案の是非を精査すべきだろうが。

58 :
まぁ新聞売れなくなるわけだわ

59 :
子供のためにツケは残せない
我々からは、社会の模範として20%消費税をとってくれ!!
といえば、新聞も見る目変わるのにな

60 :
あと、新聞社どもは、消費税上がったら生活で倹約するために最初に切られるのが新聞だって気付いてないのか?

61 :
日経はアメリカ・ネオコン系の新聞じゃんw
日経・CSISバーチャル・シンクタンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E3%83%BBCSIS%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF

62 :
官僚から接待受けてるから情報操作しているのだろう?

63 :
クロスメディア規制
電波のオークション制
これを早急に導入すべき
そうすれば経済音痴のマスごみが一々口出しをしなくなる

64 :
>>54
■軽減税率の問題点…生活必需品の基準とは?
●イギリス(17.5%)
 ▽ジュース類…課税 ▽お茶・製品…無税
 ▽ローストナッツ…課税 ▽生のナッツ…無税
 ▽チョコレートがかかっているビスケット…課税 ▽ビスケット…無税
 ▽店で温めてもらったサンドイッチ…課税 ▽そのまま持ち帰るサンドイッチ…無税
 ▽ジャガイモからできたスナック菓子…課税 ▽トウモロコシからできたスナック菓子…無税
●カナダ(13%)…ドーナツやケーキなどは『食べる場所が基準』
 ▽5個以下…課税。店内で食べる贅沢な「外食」 ▽6個以上…無税。数が多いと家で食べる「お持ち帰り」と見なされる
●フランス
 ▽キャビア…標準課税19.6% ▽トリュフ…軽減税率5.5%(地場産業の保護)
 ▽マーガリン…標準課税19.6% ▽バター…軽減税率5.5%(地場産業の保護)
 ▽チョコレート菓子(カカオ50%以上)…標準課税19.6%
 ▽板チョコ(カカオ50%未満)…軽減税率5.5%(フランスの食文化で調理用に使うため、日常に必要なものという考え)
●ドイツ
 ▽ハンバーガー、店内で食べる…標準課税19% ▽お持ち帰り…軽減税率7%
 ▽ミネラルウォーター…標準課税19% ▽牛…軽減税率7%
◆諸外国での軽減税率の主な導入例[読売新聞 2010/06/25]
 ▽カナダ… 5% 食料品・医薬品はゼロ
 ▽中国…17% 水道水・新聞・書籍は13%
 ▽イギリス…17.5% 食料品・水道水・新聞・雑誌・書籍・国内の旅客輸送・医療品はゼロ。家庭用燃料・電力は5%
 ▽ドイツ…19% 食料品・水道水・新聞・雑誌・書籍・旅客輸送・宿泊施設利用は7%
 ▽フランス…19.6% 新聞・雑誌・医薬品は2.1%。食料品・書籍・旅客輸送・宿泊施設利用・外食は5.5%
 ▽アイルランド…21% 食料品・書籍・医薬品はゼロ。電力・新聞は13.5%
 ▽フィンランド…22% 新聞はゼロ。書籍・医薬品は8%。食料品は12%
 ▽スウェーデン…25% 医薬品(医療機関による処方)はゼロ。新聞・書籍・雑誌・スポーツ観戦・映画・旅客輸送は6%。食料品・宿泊施設利用は12%

65 :

だいたい携帯やプロバイダ代や光接続に銭がかかるんよ。新聞はそんなものがなかった時代のもの。優先順位が
低いんよね。もったいないからみんな取るのやめる。

66 :
>>43
またそれか。底辺の競争をそんなにしたいの?
★日本は25.7兆円もの減税中(所得控除も減税)。税制を1988年に戻せば、税収は今の2倍!?
 世界的に高い日本の物価をさらに引き上げる消費税か?減税を止めるべきか?
 ▽1988/12/24、消費税法成立。翌89年4月から税率3%で実施
 ▽2010年は1988年(国税収入50.5兆円)からGDP25%増だから、12.6兆円増(63.1兆円)
 ▽1988年は消費税が無かったから、今の消費税の国分9.6兆円増
 ▽合計72.7兆円 =2010年の国税収入37.4兆円の2倍
■1980年代後半から、怒濤の勢いで大企業・金持ちの税金が下げられた。
 減額された税額がどれほど巨額であったかは、1988年と2010年の国税収入を比較するとよくわかる。
 1988年は、今より13兆円も税収が多かった(国税収入50.5兆円)。この年は、バブル崩壊の直前で、消費税導入の前年だ。つまり、消費税による収入はまだ無い年だ。
 今は1988年よりGDPが25%増加している。だから、税収も25%増えているはずなのだが、実際には逆に25%以上も下がっている(2010年の国税収入37.4兆円)。
 なぜか?この20有余年間に、税制が大きく変わったからだ。主な変更点は4つ。
 ▽法人税率…40.2%→30%
 ▽高額所得者の所得税率…60%→40%
 ▽相続税率…75%→55%
 ▽消費税導入…0%→5%
 要するに、大企業・金持ちの負担減、庶民の負担増だ。
 仮に、今の税制を1988年代の税制に戻せば、GDPが25%増加しているのだから、60兆円以上の税収が見込まれる。
 これに今の消費税による収入(9.6兆円)を加えれば、70兆円の税収となる。今の税収のほぼ2倍だ。
■参考
◆武田知弘「あり余るカネ持つ大企業と金持ち! 〜数字が見抜く理不尽ニッポン 第2回〜」[週刊金曜日 2011/11/25号]
■法人税率引き下げは、「企業の国際競争力強化」や「外資系企業の立地促進」にはほとんど役立たないと判明済
◆企業、海外移転の理由[経産省 2010年4月]
 ▽1 人件費の安さ ▽2 消費地に近い ▽3 製品・原材料が安い
 「税負担の軽さ」は、ずっと後の順位。

67 :
>>23
新聞販売店は基本的にの副業です

68 :
連呼リアンそっ閉じスレw

69 :
日本の現実をみてない御花畑記事

70 :

反日、ぬるま湯新聞の論調に、バカがすでに騙されてるからな

71 :

朝ズバのレギュラーコメンテーターに西村修平入れてくれたら消費税上げてもいいかな。朝ズバだけじゃもったいないから
報ステの横に座ってる朝日のやつと入れ替えてくれよ。

72 :
>>60
同感、あと自分はついでにテレビも捨てる、見てもないNHKに払う金が無駄
ネットの動画配信サービスで欲しい番組だけ買うよ

73 :
日経ビジネスか
朝日の感想文っぽい社説を逆に意識してか、遊びの無い書き方だw

74 :
>>18 お前もか

75 :
例えば、ここで新たに100兆円の国債を発行したとします
この100兆円が最終的にどこに行くかというと、公務員の給料や公共工事、
補助金などでゼネコン会社、その請負会社の社員の給料になり、それが
飲み屋やキャバレー関係に回り、、、、巡り巡って、
そう、最終的には国民の預金通帳に行きます
その預金からまた国債が買われる
逆に言うと既に買われている国債もそうやって過去に国債として発行され
最終的に国民の懐に入ったお金で買われているのです
たしかにこの間にロスは出ます つまり100兆円全部が国内預金に回るわけではありません
ODAで外国に援助したり、国民が海外旅行に行き外国でお金を使ったり、外国製品を買えば
その分のお金は海外の人の預金口座に入るわけです
でも日本人が海外に支払うお金以上に海外からお金を支払われていたらどうでしょう?
国民の預金は100兆円分の新規日本国債を買ってもまだ余りますね(ここでは為替は無視し
ます)
つまり”日本の経常収支が黒字の間は”円建て日本国債を国民の預金でさばききれなくなる
ということはない、のです
常に、日本国民の預金総額>日本国債発行残高 となるのですよ

76 :
>>66
■赤字企業は法人税を払わないのだから、それが不調の原因になるはずはない。
 『日本企業で法人税を払っているのは、3割程度に過ぎない。その結果、GDPに対する法人関係税の比率は、欧米諸国はもとより、アジア諸国に比べてもかなり低い』。
■国家が、無駄な規制を緩和し、行政にかかる費用を削減し、効率的な政府を構築することで、税などの負担を減少させるのであれば、それは望ましいこと。
 しかし、本来必要な税が徴収されず、社会福祉水準の低下を《等価交換の素材にする錬金術》ならば、それは《底辺への競争(Race to the bottom)》であり問題がある。
◆底辺への競争 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89

77 :
ゆとりは本当になにも生み出せないな
増税反対してる暇があるなら働け
俺たちの時代にはこんな奴いなかったぞ

78 :
朝日よ、おまー、ちゃんと税金払えよな、本当に

79 :
>>11
ひるおぴの事かw

80 :
そういえば定年退職した人は、年金が少ないから新聞読むのやめたっていってたな

81 :
今時新聞の論調にマジで反応してどうすんの

82 :
ほんと現状のマスメディア全部要らないよ。
民主政権樹立煽ってたんだし「試しに一度」滅べよ。

83 :
遅かれ早かれ不景気になりゃ死ぬのに
緊縮カバときたら

84 :
「通貨発行権を持っている国が自国通貨建て国債をいくら発行しても債務不履行
にはならない」
この簡単な理屈をバカにも分からせる方法はないものかとさんざん考えてみた
・北朝鮮が本物のドル紙幣とまったく区別できないニセ札を作ることに成功した
・アメリカが北朝鮮のそのニセ札を本物と認めた
・さらにアメリカは北朝鮮にそのニセ札の発行権を認めた
さあ、北朝鮮は米ドル発行権を得たわけです
皆さんどーします?
北朝鮮にいくらお金を貸しても安心です
つまり北朝鮮の国債は安心して買えますよね
北朝鮮は国債満期には利子つきでニセ札で返してくれます
そのニセ札はアメリカ公認で世界中で正式に使えます
どーです?
北朝鮮は借金で破綻しますか?

85 :
地方公務員給与を下げろ!!

86 :
国民が身を切る必要などまったくない。官僚や御用マスゴミ論客の
意見など聞く耳持たないでいいんだ。いや聞けば彼らの思うツボだ
要・不要の論理で絡め取られるだけ!
「アーアーキコエナーイ」でいいんだ。
これは徹頭徹尾、順番、優先順位の問題なのだ
今、増税しても無意味、無駄、有害なだけ
公務員の給料に消えるだけなのだから議論すら不要
国民が増税を認めるプロセス
【1】議員定数の削減
→まず自ら血を流して国民の信頼を得なさい。
【2】公務員の人件費2割削減、独立法人の縮小、削減
→ムダな支出による出血を止めなさい。
財政赤字なので公務員の給料を職種に応じて民間の最低基準以下を目標に下げなさい。
【3】こども手当てに代表されるバラ撒き政策を廃止
→財源のないバラ撒きを止めて出血を止めなさい。
【4】国民総背番号制を導入
→納税してない連中をきちんと把握して公平に徴収しなさい。
【5】デフレ脱却して下さい。
→そもそも税金が支払える状況を作りなさい。
ごく当然の手続きを踏み、順番を守り、
万策尽きたならようやく増税の話をしてもいい、 と言ってるだけの事なのだ。
国民は何も間違っていない。
こうしたプロセスを踏まないと「盗人に追い銭」になるだけだから
そこまでしなければ我々の血税が公平かつ公正かつ有効に使われない、
つまり増税した意味すらない。納得できないのは当然だろう
単に「行動で証明して見せよ」と言ってるだけだ
今、増税やむなしなんて言ってるのは怠慢か無能か国賊のどれかだ
断固認めなくていい!

87 :
352 :名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:44:11.07 ID:/PBO9HO10
基礎的なことは最低共通の知識として持って置こうや。
日本に存在する実物の紙幣貨幣の合計は80兆円分しか無い。
日本の民間金融資産1500兆円とかいうのは数字上のお金。
どうやって発生するのかといえば、借金で発生する。信用創造。
俺が銀行に100万預ける。銀行は100万で国債を買う。
国は国債で調達した金で俺に公共事業を発注する。
俺は仕事をして100万を得る。
この過程で俺の100万は200万に増えた。これが信用創造。
これは政府の借金がお金を作ったということ。
日本政府の国債発行残高は1000兆円。つまり、その国債発行残高全てが
日本の金融資産を作っている。もし政府が1000兆円の借金を返済すると、
日本から1000兆円の金融資産が消滅する。

88 :
脱税でガサ入れ食らって相当脅されたんだろw

89 :
販売売り上げより、機密費受け取り
取材するより御用聞き

90 :
椅子鳥ゲームは多いに結構だが、自分だけは参加見おくらせて欲しい
って、バカ日のいうこときいてたらデフレ脱出不可能なわけやね

91 :
いろんな業界の談合は批判しますが新聞休刊日は何故か統一されていますw

92 :
>>77
デフレでもなかっただろう
脳みそもも衰えた馬鹿はさっさとレジャーにでもって

93 :
だって増税以外何も出来ないのだものw

94 :

増税に賛成しないとアカ日新聞みたいに、税務調査で脱税あぶり出されるでござるの巻・・・

95 :
在日の多い朝日は親民主。増税容認、朝鮮学校援助、外国人参政権、夫婦別姓、推進派。

96 :
 橋本は前年公共投資を削減し、国債の発行額を減らした。歳出削減である。同時に、消費税を三%から五%に引き上げ、二兆円の所得減税も打ち切った。医療保険制度改革で医療費負担も二兆円引き上げた。計、九兆円の国民負担。つまり増税。
 彼の指導力と見るむきもあるだろうが、当時の大蔵省の意向に沿っただけではないか。大蔵省にしてみれば、九六年の実質成長率は三・四%と、バブル後遺症は終わり景気は上向きになったということなのだろう。
 結果はひどいものだった。経済成長率は落ち込み、三洋証券、北海道拓殖銀行、山一證券と連鎖して潰れ、金融破綻が起きた。
 橋本龍太郎の実質的な政治人生が九八年で終わったように、日本も再び暗い世界に沈んでいった。

97 :
政治家に動いてもらうしかないね。
これは、酷すぎる。
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs

98 :
新聞のような贅沢品は100%くらいの税率でもいいだろ。

99 :
読売の原発ゴリ押しのが100倍ウザイ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【静岡】新東名に「ペースメーカー」登場 常時時速100キロで走行します★2 (210)
【研究】日本の国産ステルス戦闘機の開発に向け、実証機の組み立て開始 (612)
【企業】 "アップルに対抗!" グーグル、タブレット端末直販へ…アスース、サムスンが協力 (320)
【話題】「お母さんも東大を目指そうかな」次男の浪人をきっかけに50歳母が受験、1年で東大合格→次男は二度目も不合格★4 (332)
【民主党】 小沢グループの1人離党へ 「一政治家としてマニフェストの原点に立ち返りたい。信念を通すためには離党するしかない」 (179)
【男女共同参画】あり得ないアンフェア 日本は男女平等度で94位(2010年)→98位(2011年末) 中国やジンバブエの後塵を拝するありさま★4 (924)
--log9.info------------------
謎の彼女Xは吉谷彩子の棒読みで台無しの糞アニメ (816)
名探偵コナンアンチスレ3 (290)
宇宙兄弟 part5 (668)
47都道府犬 2犬目【SAY!YOU!SAY!ME!】 (608)
ドラえもん 97 (711)
イナズマイレブンGO クロノ・ストーン 62蹴目 (658)
つり球 5匹目 (179)
うぽって!! Part5 (422)
しまじろう ヘソカ その3 (653)
モーレツ宇宙海賊65隻目 (767)
メタルファイト ベイブレード 4D part19 (838)
カードファイト!!ヴァンガード アジアサーキット編 112枚目 (372)
アンチメタルファイトベイブレード (474)
君と僕。9 (679)
ヨルムンガンド part7 (653)
ワンピース【ONE PIECE】 Part159 (900)
--log55.com------------------
男性小学校教員語ろうよ
「親学」〜核家族の時代に〜
先生に恋しました。《恋愛統一スレ33》
【30代】教員採用 高齢受験者スレ3【40代】
【給付型】腐った日本の奨学金制度 その2【貸与型】
給食を残さず全部食べさせる先生は善か悪か?
おまいらなんで学校の教師になんてなっちゃったの?
短大卒の保育士や教師はいらない Part2