1read 100read
2012年4月ニュース速報+129: 【話題】「お母さんも東大を目指そうかな」次男の浪人をきっかけに50歳母が受験、1年で東大合格→次男は二度目も不合格★4 (332) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社会】「公益社団法人日本複製権センター」4月1日発足  新聞記事、本、学術論文などをコピー時の著作権料を徴収 (140)
【政治】「旧皇族の皇籍復帰は困難」民主・中井洽氏★3 (885)
【宮崎】NHK職員に「ぞ」などと脅迫した61歳無職男を逮捕 過去に小学校校庭にミカンの苗木を植えて逮捕された前科も (452)
【調査】 なんと全世帯の半分がアップル製品を所有。消費者傾向「大卒・若い」。年収が高い人や子供いる人ほど所有率高い…米 (341)
【社会】福岡県警、手りゅう弾発見の通報に10万円の報奨金 (418)
【臨戦態勢】ミサイル迎撃部隊が移動…PAC3・イージス艦 (567)

【話題】「お母さんも東大を目指そうかな」次男の浪人をきっかけに50歳母が受験、1年で東大合格→次男は二度目も不合格★4


1 :12/04/02 〜 最終レス :12/04/03
姫路市書写の塾講師、安政真弓さん(50)がこの春、かつて挑んだ東京大学を受験し、文科3類に合格した。ほぼ30年越しに願いを成就できたのは、
東大を目指す次男の姿がきっかけだった。一緒に受験することを決めて1年。仕事や家事の合間に参考書を広げ、最難関を突破した。
次男は別の大学で学ぶことになったが、「語学の分野で新たな世界を広げたい」と、再び味わう学生生活に胸を膨らませている。(金 慶順)
 安政さんは姫路西高校の32回生。現役時に京都大、浪人して東大に2度挑戦して失敗し、私立大学に進んだ。卒業後も独学で外国語を学び、
フランス語やイタリア語などを習得。7年前から自宅で学習塾を開き、近所の中学生らに教えている。
 挑戦のきっかけは、次男玲二郎さん(19)の受験だった。
 昨年3月、姫路西高3年だった玲二郎さんが東大受験に失敗し、真弓さんは自分が味わった悔しさを重ねた。その思いを晴らそうと
「お母さんも東大生を目指そうかな」と数年後の受験計画を明かすと、「どうせなら1年で合格を目指してみれば」と家族が背中を押してくれた。
>>2へ続く
ソース 神戸新聞(2012/03/31 14:57)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004931647.shtml
画像:東京大学に合格した安政真弓さんと、祝福する次男玲二郎さん=姫路市書写(撮影・大森 武)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/b_04931648.jpg
過去スレ(★1:2012/03/31(土) 23:59:18.25)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333250062/

2 :
>>1の続き
2度目の東大受験に挑む玲二郎さんとの切磋琢磨(せっさたくま)が始まった。教材は、息子の教科書と参考書を借りた。
1時間ごとに勉強の予定を手帳に書き込み、教科別に色分けして苦手科目を克服した。日ごろは教える立場だけに
「どの勉強が有効だったか振り返るのも大切」と、手応えも記した。合格後、
手帳は「受験生の参考に」と次男の通う予備校や姫路西高の教諭らに請われて貸し出した。
 深夜まで勉強する母を「気楽にやれば」と励ました玲二郎さんは、東大理科2類を受験したが合格にわずかに届かず、
真弓さんの母校に入学する。母の合格を「さすがお母さん」と祝福している。
 入学式は4月12日。真弓さんは学習塾を当面休業し、家族と離れて東京の学生寮で1人で暮らす。
ラテン語や古代ギリシャ語を学びたいといい、「新しい言語を入り口に、世界の歴史や文化をもっと知りたい」と声を弾ませる。(終)

3 :
このネタ、まだやるかw

4 :
でも灘や甲陽学院の過去問で合格最低点を超えることはできないんだろ?w
英語で点を稼ぐみたいなことできないからなw

5 :
【話題】「お母さんも東大を目指そうかな」 次男の浪人をきっかけに50歳母が受験、1年で東大合格→次男は二度目も不合格★
これは・・・次男カワイソス
http://2chnull.info/r/mass/1266913066/602

6 :
ふーん。良かったじゃん。

7 :
そんなことよりも 武井咲 韓国 でぐぐってみようぜ☆

8 :
若者の希望をひとつ潰したのですね。

9 :
こうした学歴偏重主義が日本を駄目にした
マジでこのままだと日本の未来はない
日本が危機から脱するためには
すべての教育機関や企業や役所を廃止して
学歴や定職のある連中を一掃するしかない
オレのような真に有能・優秀な人間が
新たな支配者として安倍さん・麻生さん・天皇陛下を支え
国民を正しい方向へと導いてやる体制を作らないと
日本は滅亡するだけだ

10 :
>玲二郎さんは、東大理科2類を受験したが合格にわずかに届かず、
この記事で突っ込みたいのはここ。2次試験の採点結果は非公開だったと思うけど
今は違うのか? 自己採点が正確にできても合格ラインはわからない。
「わずかに届かず」ってのは主観だよね。

11 :
おっ、4つめ立ったのか

12 :
仮説をことこまかに覚える弊害に気づいたんだろう
だから軽量になっている

13 :
お母さんが頑張った事はさておき
これがニュースになっている事にお母さんの自己主張の凄まじさを感じる
誰かにべらべら喋るからニュースになるし、次男のメンツを立てたら取材は断ってもいいじゃん親なら

14 :
このおばさんのせいで、前途ある若者1人が犠牲になったわけだろ。
国益に反する行為だ。

15 :
バブル世代が今の若者世代より優秀な証拠が
またもや出てしまったな

16 :
>>14
おばさんに負けたヤツが悪い

17 :
>>14
浪人したから犠牲だなんて浪人生に失礼だよ。
若いうちに大きな失敗するのはいい経験。
しないで済むならそれもまたよし。

18 :
英語で点を稼ぐとか茶番すぎるからなw 日本の大学受験は

19 :
姫路に住んでるんじゃないの?
お母さん東大入るなら、一家離散じゃないか…(´・ω・`)カワイソス

20 :
でもこれ、過去に卒業した大学の単位があるから2年ほどで卒業できるのでは?

21 :
次男の子供が東大受験失敗した時が、次男の本当の戦いの始まり

22 :
>>13
塾の宣伝だよ
自己主張の強い人間しかこんな商売やってないし
多分経営難なんだろなーと

23 :
>>14 ばばあに点取り合戦で
負ける若者の前途なんてたかがしれてるよ しかも文1、文2ならまだしも文3の話だし

24 :
>>10
今は不合格者には合格発表当日に自分の点数が郵送されてくる。
だから何点差で落ちたかすぐに判る。

25 :
書写って夢前の手前のど田舎じゃないか
田井台とか曾左とか刀出とか姫路市民でも知らん地名がわんさかある領域

26 :
>>20
東大は駒場進振りの影響で例え東大卒でも一から全単位を取り直す必要がある。
つまり安政さんも身体運動でフィットネスとかやる必要がある。

27 :
>>13
でも実際すげーよ
この年で東大受かるのは半端じゃない

28 :
>>14
そのおばさんに負けるようなカスに前途などないわ。

29 :
>>14
それってこのおばさんに試験の点数で上回れなかった奴が悪くね?
そんな奴に「前途ある」っていうのはおかしいような

30 :
やめたれやおばはん

31 :
やるな
俺も宝くじ当たって金銭的に余裕できたら東大受けよっと

32 :
受験って年齢関係あるんだと思ってた

33 :
>>10
ハウス!
ジジイは早く寝ろ

34 :
この年齢で 1年勉強したぐらいで東大に受かるのは 腑に落ちない

35 :
いや、社会相手に受験せいや、資格試験とかな
東大に合格して何がしたいねん?おばはん
紳介と変わらんがな

36 :
受験の苦労を知らないくせに人にばかり勉強しろ勉強しろ言ってた母が
実際に人にとやかく言えるだけの実力を備えていた事が証明されて、
もう次男の自己正当化の逃げ道が無くなっちゃってるな。このまま自コースかな

37 :
もいっかい書いとくか。
50歳で18歳レベルなんて、フツーは恥ずかしいこと。
何かで一念発起して全く違う分野に行くのならたいしたもんだが。
前スレにあった、事務員さんが医者になるとか。

38 :
>>17
結局第二死亡か?
多浪おつ

39 :
今の東大は、30年前の同志社レベルなのか

40 :
母より優れた息子などいないのだ

41 :
にしても、ガキからカネ取って自分が枠埋めるって、どんな大人やねん
大人げないんとちゃうのん?

42 :
>>34
欲嫁
塾の先生だとよ

43 :
>>26
そうなんや。
知らなかった。
また4年通うのは自分には無理だわ


44 :
これ学習塾の宣伝のためじゃないか
次男の学費もそこから出てるんだろうからいいんじゃね?

45 :
>>39
80年代の同志社・関学はめちゃ難しかったらしいな
専門学校ですら倍率が高くて落ちるような奴がいたぐらい若い人で溢れていた時代
その頃に東大京大に入った人は神レベルなんだろうな

46 :
夫婦別姓を求めるようなヤツは、例外なくキチガイ

47 :
合格したことがすごい
でも、写真見る限り誰も絡みたくないだろう気がする
珍獣扱いとなりそう

48 :
ええ歳こいて、害からカネ取ってお受験して、なにがしたいのかわからん
国連A級でも受けとけ
どうせ文系やろ

49 :
>>35
30代の司法書士だが、来年東大受けてもええかな?

50 :

カーチャンがキチガイのせいで、父親の姓を名乗らせてもらえない次男がカワイソス・・・。

51 :
せめて院試やろ
専門外の
反則やろオバハン

52 :
>>49
がんばってください

53 :
>>49
プロのやのに自分の専門で子供相手に辞めたれw

54 :
>>37 旧帝の理系を卒業したのに18、19歳のガキがメインで受ける試験にも関わらず駅弁の医学部に出願するやつも激しく情けないですね しかも数学物理化学で満点も取れないという・・・

55 :
>>51
またゆとりかとか揶揄されるだけだからおまえとりあえず消えてくれや

56 :
次男涙目wwww

57 :
>>5
このババー生活保護もらってんのか?

58 :
>>52
ありがとう
>>53
非法学部出身で大学で法律をきちんと学んだことがないから体系的に一から勉強してみたいねん
そういう奴がおってもええやろ?

59 :
>>50
「ペーパー離婚」とやらに同意するような旦那も十分キチガイだと思うぞ

60 :
理工系でこんなことやったら、恥やで
子供には子供の世界があるんやから辞めたれ

61 :
しかしこの人は30年前で女性で2浪もできたのか
随分恵まれれてるなあ
俺は現役でなんとか京大入れたけど、浪人も私立もダメって言われてたから
下手したら高卒で終わるとこだった
自分で学費稼いでまで大学行こうとは思わなかったし

62 :
>>37
50歳で18歳レベルが恥ずかしい?
今の50歳で東大合格する奴なんてほとんどいないと思うけど?
18歳と同じ勉強をするって話であれば
恥ずかしいというよりは物足りなくあるべきって言い方にすべきじゃないの?
一度大学を出ていて同じ専攻の勉強し続けたいなら院に行けってことになるけど
こういうケースで院に行ってついていけるものなの?

63 :
>>58
プロやのに情けないこと辞めといたがええで
今の試験制度で子供に負けたら知らんでw

64 :
大学が入学許可してるのに必死でワカイヒトノショウライガーって言って文句つけてるアホうざい

65 :
>>61
恵まれてるとは思わないよ
当時は女の浪人なんて白い目で見られたんじゃないかな
お前が京大か就職かって選択を迫られたってほうが疑問だ
それなら普通志望を下げる

66 :
ワロタwww
って塾講師か納得

67 :
お受験で子供からカネ取って、自分が???
ええ?社会人の認識とか。。。ええ?

68 :
>>63
情けない?
なんかその感覚おまえおかしいわ
おまえが何者か知らんけど

69 :
合格はおめでたいけど卒業出来てなんぼのもんかと

70 :
>>68
いや、子供からカネ取って何がしたいのかわからん
スポーツのコーチが選手からカネ取って、自分が代表の枠埋めるん?

71 :
こんな人もいるぞ
還暦三度目の京都大学合格記
http://www.amazon.co.jp/dp/4779504945/
37歳中卒東大生
http://www.amazon.co.jp/dp/4771109834/
45才からの医学部再受験
http://www.amazon.co.jp/dp/4753926230/


72 :
>>1
根本的に頭の鍛え方が違う。 50歳ということは共通一次1000点満点の時代。
当時の共通一次では量子化学の混成軌道(SP3混成とか)は普通に問題に出ていた。
当時は理科・社会共に2科目必要なので文系でも(例えば)地理+世界史,化学+生物が
必要だった。
しかも問題の質・量共に現在とは比べ物にならん。
※因みに混成軌道の理解には3次元のベクトル合成が必要
今のセンター地理なんて25年前なら中学生の夏休みの宿題レベル。
偶然、地理の問題を見る機会があったが、幼稚すぎて吐き気を催した。

73 :
勉強したいのなら、せめてその辺の私学にしたれや
今さら学歴関係ないやろ
本来なら教える立場やろが、情けない

74 :
「人生は二毛作 チャレンジに定年なし」
日高邦夫著
東洋経済新報社
2000年(平成12年)発行
ISBN10桁
ISBN4492041311
ISBN13桁
ISBN978-4492041314
↑の本に、50前半くらいで国立医大に入って、医師になった人の記事あります。
↑の本は新品は入手不可らしいです。
Amazonなどで中古を買うか、図書館(国会図書館などの大きな図書館)で閲覧してください。

75 :
>>69
卒業は難しいの?
>>70
子供から金取るって意味がわからん
子供の親から金取るんやろ?勉強を教えた対価として
スポーツなら優秀な選手が学校でコーチしながら自分が大会に出ることはあるだろ
大学が子供のものって決め付けるとこから議論したらどうだ
個人の悪口じゃなくて

76 :
もともと素地のある奴が50才で東大受かったいうだけの話だろ
だから何?
特に感動も何も無い

77 :
>>75
もしかして、もんぺ?
もっと来いやwww

78 :
>>77
意味がわからん
もんぺてモンスターペアレンツ?
なんでもんぺになるん?

79 :
>>69
だよね
通わないとしたらむしろちょっとひどいなと思う

80 :
>>76
素地があるなら50で子供の世界に割り込まん
情けないこと辞めとけ

81 :
オバちゃんカッコよすぎやで

82 :
>>73
なんだおまえ東大落ちかよw
なんでそんなに必死なのかなって思ったらやっぱりそういうことかw
おまえがカスなだけじゃんwww

83 :
東大の過去問、ネットでやってみたら、結構、大変ね。w
頭の体操になっていいや。

84 :
やっぱり日曜の晩はけったいやなw

85 :
勉強能力や意欲が衰えていないのが凄いな。
36歳の自分でも大学の時どころか高校入試の問題出されても合格できる自信ない。
パコパコママや0930の女優の名前記憶なら超一流なんだけど。

86 :
30年前の方がレベル高かったんだろうな

87 :
>>82
あんたらお受験バカと違って院で楽しんだがなw
後はオレの人生な

88 :
いい大人が東大ブランドにすがる姿が滑稽だ
塾講師だからといって、こんな価値観でいいはずはない

89 :
暴力二男になっちゃえ!
許す

90 :
>>87
ああ、だから視野狭窄なのか

91 :
塾講師だったら分散は受かるんでないの。
息子は理科系だから難しいよね。

92 :
>>75
通学の為に生活の拠点を東京に移さないといけないし
単身で上京して卒業まで家族はバラバラ
合格した以上4年で卒業してもらわないとね
まあ他人の家庭の事は心配してもしょうがないか

93 :
そういや、語学って遅咲きだよね。
自分も高校のときは赤店ばっかりで良く泣いた。泣きまくった。
社会人になってから環境からか自然科学の専門書も読めるようになった。
センター試験見ると、本当に簡単。
早く咲いていたらと思ったら、涙もでないくらい悲しかった。

94 :
さすがお母さん ワロタ

95 :
>>88 カッケーす先輩!
さすが東大ブランドにすがることもできない人は言うことが違うっすね(b^ー°)

96 :
>>90
プロなら辞めたれや
あんたら、フツーの大人とちゃうで

97 :
>>93
語学は「経験」が左右するからな。
短期的に詰め込んでも全体的なフレームワークができあがらないうちは
その学習成果も「ザル」になってしまうが、少しでもその言語に触れる機会が
あると飛躍的に理解も深まり記憶も定着するね。

98 :
我らが朝鮮人民にとって日本の大学の入試なんて簡単過ぎる。

99 :
次男「ぐぬぬぬ・・・・」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【4月1日】 「Google マップ」が『ドラクエ』風ヴァージョンに!…モンスターも登場、富士山のふもとにも?(動画あり) (382)
【社会】 「謝罪と賠償を求める」 対朝鮮輸入禁止強化で 物品を押収された日本市民、日本政府に対し激しい怒りの声 (1001)
【朝日新聞】 「『週刊朝日』と『サンデー毎日』がきょう、そろって卒寿を迎えた。権力より反権力。強者より弱者。正義より興味だ」 (200)
【携帯】 「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が多いと、家電チャンネル報じる★3 (1001)
【話題】東京スカイツリー入場券の抽選発表 一番人気は335倍 (130)
【社会】老人ホーム内で孤独死…87歳女性、死後1週間たって発見、要介護者ではなく、専用居室で一人暮らしだった/茨城★2 (232)
--log9.info------------------
日本柔道をシンプルに語ろう  (152)
テスト用だから自由に使ってね (1001)
こんな室伏広治は嫌だ 24投目 (702)
東京2020年オリンピック再立候補絶対反対 (527)
フィンランドにいそうな選手名言った奴が優勝 (785)
【ソフトボール】坂井寛子13【サンバイザー姉さん】 (723)
トリノ五輪をエヴァ風に語るスレ (146)
五輪AAスレッド (178)
デスプログ説の東原本人からのコメント (155)
【なでしこ】 澤穂希 【JAPAN】 (410)
バンクーバー五輪のテーマソング歌手予想スレ (107)
やっぱり高橋尚子がかわいそうだ (399)
成田童夢って4歳下の国母に虐められてたのか? (500)
荒川静香って将棋の駒みたいな顔してるな (196)
【ソフトボール】藤本索子5【プレーイングコーチ】 (525)
オリンピックテーマ曲で一番ダサい局を晒すスレ (407)
--log55.com------------------
【診断済】パーソナルカラー・スタイル に 13
あなたの知っているまったく役立たない雑学74
子供が大嫌いです part.90
歌詞の一部で曲名と歌手名を当てるスレ204曲目
タバコ・喫煙者が大っ嫌いです part28
嫌いだけど人に言えないもの213
最近見かけないもの 22コ目
その神経が分からん!part458