1read 100read
2012年4月ビジネスnews+175: 【流通】目指すは「西のニコタマ」 京阪、くずはモール改装へ 売り場面積1.4倍に [12/03/28] (271) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電気機器】シャープ、テレビ事業の不振を受けて台湾の鴻海(ほんはい)精密工業と資本業務提携へ[12/03/27] (901)
【ネット】当局がグリー(GREE)に重大な関心 正念場迎えるソーシャルゲーム[12/03/26] (246)
【電力】東京都、東電の電気料金値上げ受け入れへ [03/09] (146)
【投資】AIJの運用損は1092億円 残金わずか81億円[12/03/23] (210)
【金融】3メガ銀、国債急落“Xデー”に警戒感 「しっかりしてくれ」政府にため息[12/03/09] (708)
【コラム】朝9時東京駅着! 電車通勤の限界 (R25)[12/03/28] (193)

【流通】目指すは「西のニコタマ」 京阪、くずはモール改装へ 売り場面積1.4倍に [12/03/28]


1 :12/03/31 〜 最終レス :12/04/03
 京阪電気鉄道は27日、大阪府枚方市で運営する大型商業施設「くずはモール」の増床
・改装を柱とする2012年度から3年間の中期経営計画を発表した。モールの増床・
改装は今夏から工事を始め、14年春に全面開業する。加藤好文社長は会見で、東京で
人気のある二子玉川(ふたこたまがわ)になぞらえ、「西のニコタマと呼ばれる施設に
したい」と話した。
 約210億円を投じ、売り場面積を約1.4倍の7万2千平方メートルに広げ、年間
売上高も1.5倍以上の500億円を目指す。シネマコンプレックス(複合映画館)など
が新たに入り、年間来場者数は17%増の2千万人を目標とする。
 中期計画では、15年3月期には12年3月期見通しと比べ、売上高は5%増の2737
億円、営業利益は31%増の202億円、純利益は32%増の86億円とする目標。運輸
収入の下げ止まり時期について、加藤社長は「この3年間は難しいが、少子高齢化を迎え
、マイカーより鉄道の重要性が将来高まる」と説明。子育て世代や高齢者を対象とした
新規事業や、京都観光の戦略を強化する考えを示した。(田中美保)
ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201203280031.html
京阪樟葉駅前からみた、「くずはモール」の改装後のイメージ=京阪電気鉄道提供
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/image/OSK201203280030.jpg

2 :
>>1
>西のニコタマ
関西人だけど、「二子玉川(ふたこたまがわ)」は知らない。
西のニコタマってなんやねん? で終わり。
キンタマ2個? w

3 :
クズはモール?

4 :
標準語に翻訳してくれ
屑はモールて?

5 :
「樟葉モール」といいたいんだけど、ひらがな書きすると「屑はモール」にしか読めんw

6 :
まえのサティのとこ?

7 :
にこたま(笑)

8 :
コラァ、誰がクズやねん!

9 :
二子玉川も向かいには二子新地という素晴らしい町があるからね、
案外似通ってるのかもしれんな。
なんて言ったらニコタマのプライドの高〜いオバサマ達が
激怒しそうだけどw

10 :
二子玉ねぇ…
聞こえは良いが多摩川沿いなんで津波が来たら確実に水没してしまうぞ、あそこは…

11 :
>>1
>東京で人気のある二子玉川
二子玉川で人気の二子玉川、くらいの感じだろ

12 :
数年前、近所に住んでたけど、土日の車の込み具合が問題になるんじゃないのかなあ。
下手したら船橋の交差点あたりまで激込み状態。バスの時間読めん。

13 :
駅の中に木が生えてるとこ?

14 :
>> 6
それは市駅のとこのビブレ。
そういえば、思い出したけど樟葉の奥の当たりって結構やばい地域じゃなかったけ。
元々枚方自体が大阪城の鬼門の位置だから、開発が大阪の中でも一番遅れてた地域だけど、
男山のとことか一人で歩いたらあかんって地元の人に言われたよ。

15 :
クズモール

16 :
>>1
やはり関西の私鉄は東急のパクリでしかない

17 :
樟葉か・・・長いこと行ってないわ。SLまだあるのん?

18 :
中途半端な位置にあるんだよな。

19 :
何でも真似する関西人

20 :
由緒のある地名でしてな
糞袴言うのじゃ

21 :
二子玉川って東京だっけ?
川のこっち側か?田舎すぎてよく知らん

22 :
マスコットはきつね?

23 :
樟葉は失敗だ、京阪電車単独ではもたないよ
第2京阪からのアクセスを何とかすべきだな

24 :
淀川挟んだ対岸との連絡が無い地理的にはクソすぎる場所なのが惜しいところ。

25 :
ニコタマ買い被り過ぎだよww

26 :
>>19
だよな
しょせん関西人は東京のパクリしかできない

27 :
>>20
古事記ですな。あのネーミングはひどい。

28 :
東急ハンズとか「ねこたま」とかあったなー

29 :

樟葉を「西の二子玉川に」って?
笑わせんなw
溝の口の間違いだろ

30 :
1号線から離れてるから
イズミヤですませる人が多そう

31 :
アメカジのいいお店がない。
安価なスーツショップが消えた。
ここはユニクロだけでそ。

32 :
くずはモールのスーパーがダイエーとか笑ったわ
高級感出したいならイカリスーパーぐらい入れろよ

33 :
タチコマと読み間違えました。。。。

34 :
>>16
なら、樟葉から松井山手・高槻へ支線を作らないとなw
>>30
車持ちの樟葉民は、イズミヤ・ラムーで事足りるしなぁw

35 :
ニコタマはs59から9年間通っていた
駐車場平日5時間無料だった

36 :
ニコタマは高級住宅街と、その周辺の中流階級向け巨大マンション群に支えられたわけで、
・・・・・先に施設ありきじゃないんだよなあ。
あそこ周辺が先に開発されたから、ニコタマが成長したわけだから。

37 :
なんでトンキンがドコでも沸いてるねん。ってゆうかどーせそれもおのぼりトンキンなんやろけど
それにしても2000年の日本史どころか近代史も知らんとはwww
まあ小林一三は東京出身だがアノ頃はトンキンも大阪へ出てくる時代やったというこっちゃwww

38 :
京阪は八幡も開発してくれよ

39 :
>>37
小林は五島の劣化コピーだろ

40 :
>>36
そうそう、周囲の高級住宅があって、しかもその雰囲気にあこがれる
中層階級の住む田園都市線沿線があったからあんな風になった。
客筋悪かったらあんな風にはならないよ。
沿線の不動産価格見て貰えばどういうエリアかわかると思うよ。

41 :
>>39
アホだろオマエ。田園調布がどーやって開発されたのか調べてから
出直してこいやwww

42 :
>>37
プゲラゲラwwwwwwwwwww

43 :
でも結局樟葉民はサンデーでしか買わない層ばかりだから廃れると思う

44 :
関西私鉄のトップともあろうお方がこんな発言するとは
東京ばっかり意識してるみたいで恥ずかしい話だな

45 :
>>36>>40
「西の二子玉」をガチで狙っているのは、西宮北口だろうね。
あの開発手法は、明らかに東急のやりかたを意識している。
まわりはおハイソ()でも、近所はまああれというところも同じw
つうか、これまで梅田に集中させてきた阪急としては、かなりの方針転換になる。
京阪も悪くないんだけどね。オサレ住宅街がピンポイントなので、二子玉型にはならない。
二子玉は、チャリで来るようなご近所さんが、幅広く支えている。

46 :
二子玉自体糞なのに糞を目指してどうすんだよ

47 :
>>44
京阪はけっこうそういうところがあるよな。
そしてそれが余計京阪電車のいもくささを助長してる。
中之島線の大失敗に続きくずは開発ももうダメかもしらんねw

48 :
 

49 :
西のニコタマって、天王寺ってところだろ?

50 :
映画館出来るなら人の流れ変わるんじゃないかな
京阪電車降りてすぐの所に映画館ないからな

51 :
>>44
関西は東京には勝てないという確固たる証拠

52 :
東のニコタマ、西のカマタマだろジョーコー!
大阪の出る幕じゃねーんだ!さー帰った帰った!

53 :
二子玉とは、、
もっと解りやすい所にしたらいいのに
二子玉の人も迷惑してるぞ

54 :
>>1
公式のプレスリリースぐらい張れやクソが
これだからゆとり記者は

55 :
http://www.keihan.co.jp/info/upload/2012-03-27_kuzuha_mall_renewal.pdf

56 :
いぬたまが無くなってからはにこたまに行ってないなぁ

57 :

京阪のキャッチフレーズが
「きれいな百貨店」
だから、大阪の民度が知れる
二個タマとは程遠い

58 :
へぇー、枚方市というところは二子玉みたいに
「無言の高級感」があるとこなんだね

59 :
>>44>>47
東京で会見やったんだから、彼らにわかるように例えただけでしょう
ってかそのニコタマってのはすごいの?
関西で言えばどこ?
どうせ西北とか千中みたいな、ありがちなとこでしょ

60 :
>>45
>阪急が東急のやり方を真似る
少しは歴史を勉強しよう

61 :
まあトンキンは内実が伴わないのにマスゴミが無意味に持ち上げるモノが多いからね
地方から出てきた田舎者ばっかりだから簡単にステマに乗せられる

62 :
>>24
同意
橋がほしい

63 :
関東のヒトは京阪電鉄の位置づけをよく知らないから、何となく東京のマネを
してもらったのが嬉しいようなコメントが多いな。
京阪電鉄は、関西では極めて「庶民的」な位置付けの電車だよ。
「ひらパー」の京阪だし、日曜日には赤鉛筆を耳にはさんだおっさんの
専用電車を走らせる京阪電車だ。
東京の事は良く知らないが、京阪が「ニコタマ」と言う物を口にしたと
言う事は、そのニコタマってのはお笑い遊園地か競馬狂いのおっさんが
集うレベルの場所なんだと関西人なら思うんじゃないかな。
ニコタマに対するきっつい皮肉だと思う。

64 :
ニコタマっていっても元々は
多摩川の河っぺりの非人の街だった。

65 :
>>60
だから驚異的事態なんじゃないか>西宮北口
阪急が東急を真似る、それも40年も経ってから真似るなんて、前代未聞だぞ?

66 :
戸敷という地名があってな・・
音読みするとコジキとなる。
命名した奴はその地区に恨みでもあったのだろうw

67 :
つか、ニコタマってそもそも賑わってるのか?
東急が豪快に滑ったという印象しかないのだが・・・
たまプラーザはそれなりに成功しているように見えるけどね。

68 :
ニコタマが凄いって?
ゆっくり休めるカフェもないじゃないか。

69 :
ニコタマってそんなに言うほど良いか?
つか、関西関係者が自分からこんな事言っちゃいけないな。
東京の二番煎じだと自分から認めてるような物だろう。

70 :
>>69
たしかニコタマは東急と東京都による再開発なんだけど、
予算規模が都内の再開発の中でも突出して大きくて話題になった地域だと思う。
しかし、それが成功したという話は聞かないね。
ニコタマ再開発の象徴である二子玉川ライズも竣工からかなり経つのに
相変わらず空き家だらけのゴーストマンションだし。

71 :
ニコタマって、なんだか休まらないだよね。施設は立派なのにあの閉塞感は何なんだろう。

72 :
なんつーか、ニコタマってリーマンショック前のバブルに浮かれて高額を投じた代表例だと思う。
あんな僻地に湾岸エリアより巨額投資がされたのだから馬鹿げているよね。
先日、東急電鉄が渋谷の価値向上に注力すると方向転換を表明して失笑を買っていたと思うw

73 :
>>70
まだ完売してないんだ・・・・・
お高いし、意外と駅から遠いんだよね。田園調布からの移住組みも限界あるかー。

74 :
「川向こう」の川崎から軽で行って
タマタカの駐車場に停めるんだが
廻りはジャガーやベンツCLばかりで気を使う。

75 :
>>1
東電値上で企業本社の東京離れは?
http://www.syogi.info/thread/1007
昨年並みの100社強流出
50社以下の流出ですむ
100社以下の流出ですむ
150社以上が流出
200社以上が流出


76 :
思うに超少子高齢化の日本でこんな地上げ商売が成功するわけがないのよ。
現にごく一部の情弱が釣れただけに終わってるだろ?
三軒茶屋ですら高齢化で限界集落化しそうな情勢なのに二子玉川とかさぁw
同じ東急なのにニコタマとたまプラーザにここまで差がついたのは何故だろうね。
俺みたいな都心住みからみてもたまプラーザの美しい町並みは羨ましいが、
ニコタマの肥溜め感は半端じゃないと思う。
肥溜めとしか形容のしようがない。

77 :
ニコタマって何?と思ったら東京の地名ね
by岡山人

78 :
>ニコタマとたまプラーザ
どっちもゴミじゃねーか
後者なんて自分のルーツを失った新興住宅地に住む
無味無臭の住民が集まる無機質な街だろ

79 :
>>69
いいとか悪いとかはどうでもいいのよ
要するに東京メディアが大騒ぎして、なぜかそのローカルの大騒ぎを全国ネットに押し付けるいつものうざいパターン

80 :
くずはモールは知ってるがニコタマは知らんなぁ。カタタマなら爆笑の小さい方だろ?

81 :
>>78
ストリートビューで見比べてみ?
肥溜め丸出しのニコタマと違ってたまプラーザの町並みは田園都市然と整備されていてとても美しいのよ。
三茶やニコタマは単なる小汚い東京の郊外(肥溜め)だが、
たまプラーザは違うと思う。(そもそも神奈川県だがw)

82 :
>>63
その認識は完全に間違っとるな。南海とか阪神電車みたいに思っとるのか?

83 :
>>81
×美しい
○無機質で何の特徴もない

84 :
神奈川県といえばMMもそうだけど
整然とした小奇麗で印象に残らないつまらない街が多いよな

85 :
>>32
それは焼きそばソースに特化したスーパーなのか?

86 :
>>23
失敗してないからさらに拡大するんじゃないのか?

87 :
>>62
俺も同意
枚方大橋から八幡市まで橋がないのはどうかんがえても異常
せめて樟葉と上牧あたりを結ぶ下道があれば両岸の活性化にも繋がる
あと樟葉は必ずしもニコタマの真似をするのではなく
もっと独自の生き残り策を打ち出すことができるはず
それがなんなのかは地元に考えてもらうしかないけど

88 :
>>66
戸敷:戸(コ=音読み)+敷(じき=訓読み)は、「重箱読み」。
ついでに言うと、訓+音になるのが「湯桶読み」(ゆとうよみ)。
樟葉は、もともと田んぼしかなかったところで古い町並みなんて無い
だから地権者が込み入っていなくて、京阪が自由に開発出来るところ
樟葉宮(+表参道!!!)なんてのもあって、6世紀初めには日本の首都だったところ

89 :
二子玉って異様な人種の集まりだぜ!
田園調布には住めないが都落ちだけは絶対に避けたいと思う崖っぷちの連中の巣窟。
ぶっちゃけ年収ベースなら川向こうの青葉台あまり住人のほうが高い。

90 :
たまプラーザがお似合い

91 :
>>83
そもそも田園都市というのは人工的な街作りなわけでね。
まあ、君にとっては田園調布や常盤台も無機質で特徴のない町並みなのだろうけど、
一般的にはあのような町並みこそ評価が高い。
俺は京都で生まれ育ったせいか歴史ある町並みとやらにはあまり興味が無い。

92 :
>一般的にはあのような町並みこそ評価が高い。
ないな

93 :
>>92
ならば田園調布や常盤台はどうなるのかと。

94 :
>>24
>>62
>>87
俺の予想だけど、枚方から八幡市まで橋が無い理由は、河川敷のゴルフ場のせいじゃね?
その区間の河川敷のほとんどが6つのゴルフ場が占有している。
私企業が占有って普通ありえない状況だけど、昔の大阪府知事が認めてしまったための慣例で、
現在も続いているという呆れた状態。
「橋を造る」となると、おそらくゴルフ場主がゴネているんじゃないだろうか。
ここは、松井と橋下の出番ですよ。

95 :
くずはって実に中途半端な位置にあるが
それがいいのかもしれんな
京都からも大阪からもちょっと遠い

96 :
>>93
その二つは住宅街の方が評価が高いのであって
駅前の商業施設の評価が高いわけじゃないだろ

97 :
>>94
そのゴルフ場群もこのご時世いつまで持つことやら
なにしろ風が強いこと強いこと
樟葉駅の1、2番ホームに降り立ったら...ウー、サムイゼ

98 :
>>82
その二つは最初からよってない。
阪急と京阪だけの話題だよ。
下品と庶民的は意味が違う。

99 :
>>96
意味が分からん。
駅前の商業施設だけで郊外に人が集まると思ってるのか?
田園都市+複合施設を備えた最新駅という点でたまプラーザを高く評価しているのだが。
ただ、ストリートビューで駅周辺をざっと散歩すると意外なほど住宅の開発余地がないね。
住宅の開発余地がないのに駅だけ大きくしたのか?とちょっと疑問に感じる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【提言】「かけがえのない存在」にならなくてもいい。「代えのきく」人になろう--香山リカ(精神科医) [03/12] (494)
【調査】ユニクロ会長「富豪日本一」 三木谷氏4位に躍進--米誌Forbes[12/03/29] (105)
【電機】日立の純利益、過去最高2800億円の見通し--2012年3月期連結を上方修正 [03/15] (365)
【外食】ステーキ店がパスタ業界に殴り込み!怒りの低価格&大盛り (ZAKZAK)[12/04/02] (106)
【損保】新社名は「損害保険ジャパン日本興亜」[12/03/23] (429)
【不動産】公示地価、千葉・浦安が暴落!液状化で (ZAKZAK)[12/03/23] (255)
--log9.info------------------
ゆとり教育・学力低下総合スレPart18 (303)
教育関係のスレは、なぜ荒れやすい?Part3 (181)
長野県教員採用試験情報&現職教員スレ part3 (621)
中学で上級生に敬語を使わせるのはやめさせるべき (654)
小学校英語3 (772)
奈良県教員採用試験 二次試験目 (206)
「なぜ人を殺してはいけないのか」 ←何て答える? (316)
石川県教員採用試験 受験2回目 (920)
プロ野球監督みたいな学校の先生 (180)
教師はや風俗に行っていいの? (178)
特支、特学は使えない教師の掃きだめか?!【PART6】 (243)
「忙しい!」と言い張る教師の幼稚な勘違い (344)
駅弁未満は教師に非ず 低学歴お断り (156)
落ちこぼれの生徒が発生するのは先生の責任 (652)
ところで教員の教育力ってどれくらい劣化してるの? (255)
もうすぐ30歳。小学校教諭になりたい! (285)
--log55.com------------------
ブランドの服を着るとモテる理由を俺なりに検証
ハリスツイード着始めた
・・・MARGARET HOWELL 28・・・
ひっそりメンズ REBORN Part.17
既製ドレスシャツ総合スレ part11
【総合】モッズコートについて語るスレ【時期到来】
洗濯・クリーニング総合 32
ステンカラーコートpart5