1read 100read
2012年4月ビジネスnews+34: 【自動車】マツダの新型SUV「CX-5」、受注は月販目標の8倍[12/03/15] (879) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【調査】17の厚生年金基金、10年で枯渇 厚労省、積立金試算[12/03/30] (227)
【経済連携】TPPの交渉参加9カ国、7年以内に全品目で関税撤廃へ 政府が与党に説明[12/03/22] (103)
【電気機器】「iPhone」や「iPad」も受託生産 世界最大、台湾の「鴻海」とは何者だ (J-CASTニュース)[12/03/28] (132)
【電機】「エルピーダとは違う」--“世界一”の中小型液晶新会社『ジャパンディスプレイ』誕生 [04/02] (158)
【調査】任天堂、マイクロソフト、ソニー以外で新ゲームハードを作って欲しいメーカーは?圧倒的1位はあの会社 [12/03/31] (138)
【コラム】誰も言いたがらない「Sony が Apple になれなかった本当の理由」--中島聡 ★2 [03/10] (668)

【自動車】マツダの新型SUV「CX-5」、受注は月販目標の8倍[12/03/15]


1 :12/03/15 〜 最終レス :12/04/03
[東京 15日 ロイター] マツダは15日、先月16日に発売した
新型スポーツ多目的車(SUV)「CX─5」の受注台数が1カ月で
約8000台になったと発表した。
国内の月間販売目標1000台の8倍で、好調な立ち上がりとなっている。
排気量2200ccのディーゼルエンジンと、
排気量2000ccのガソリンエンジンを搭載したモデルをそれぞれ設定。
低燃費技術「スカイアクティブ」を全面採用し、高い燃費性能を実現した。
受注車のエンジン別の構成はガソリン車が27%、ディーゼル車が73%。
同社の山内孝社長は「国内のクリーン市場開拓に手ごたえを感じている」
とコメントを発表した。
「CX─5」は国内で販売するだけでなく、世界各地に輸出する。
開発、調達、生産などの一体的な改善で1台あたりのコストを低減。
為替レートが1ドル=77円、1ユーロ=100円でも利益の出る構造
という。
「アクセラ」、「アテンザ」、「デミオ」に次ぐ基幹車種として、世界で
年間16万台以上の販売を目指している。
「スカイアクティブ」は基本性能を高めたエンジン、トランスミッション、
車体などの総称で、ハイブリッド車(HV)ほど価格を上げずに燃費の
良さを確保できる。搭載すれば従来車に比べて3割程度の燃費改善効果が
見込めることから、増資で調達した資金のうち、300億円を
同技術搭載車両の製造設備投資に充て、新型車に順次採用していく計画だ。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82E00K20120315
真は昨年11月、ロサンゼルス自動車ショーで展示された同車
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20120315&t=2&i=582641716&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=CTYE82E04O900.gif
■マツダ http://www.mazda.co.jp/
 2012/03/15 新型「マツダ CX-5」の販売好調−月間販売計画8カ月分の台数を受注−
 http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2012/201203/120315a.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7261

2 :
どうせディラーが登録しただけなんでそ で展示した後は新古車で安く売るんでしょ

3 :
まぁデザインが良くなった効果だろう
MINAGI、SHINARIのデザインは好きだな
他の国内メーカーももっとデザイン頑張って欲しいもんだ

4 :
マツダ関係者需要だろ!

5 :
コレほしい・・・

6 :
マツダはいつも1発目はすごいんだよ

7 :
スバルも早くディーゼルを出さないかな

8 :
この車には正直なところ興味が湧く

9 :
>>2
それがディーラーは引き合いが多すぎて、試乗車の確保も競争状態だってさ。
とてもデッドストックを用意できるような状態じゃ無いようだ。

10 :
ディーゼルエンジンを待ちわびていたユーザーがいかに多いかがわかるね
エコカーならHVよりディーゼルです

11 :
>>3
良くなった?
試作の時はいいやつでも量産化でキモのところが劣化させられる->国産メーカー

12 :
ディーゼルマニアが飛びついたんじゃない?

13 :

いすゞジェミニ復活熱望!

14 :
>>6
>マツダはいつも1発目はすごいんだよ
朝のションベン。

15 :
86より上じゃないか

16 :
>>6
声を上げる少数意見を吸い上げて、声を出さない
サイレントマジョリティーの支持を失うのが得意だから。

17 :
どのメーカーも当初の販売目標や計画が低すぎる。策定が甘いな

18 :
>>15
BRZみたいな車は新車発売の直後に需要の殆どが出てあっという間に
売れなくなる宿命だが。CR-Zの凋落なんかその典型だよなあ。

19 :
2chであれだけマツダ厨が売れないと連呼した86(7000台)+BRZ(7000台?)に負けてるんじゃないか?

20 :
>>10
【医学】ナノ微粒子、大人より幼児の肺に沈着 米ハーバード大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1331740040/
1 名前:一般人φ ★[] 投稿日:2012/03/15(木) 00:47:20.38 ID:???
 大人より幼児のほうが、ナノサイズ(ナノは10億分の1)の微粒子を肺の奥にとどめやすいことを、
米ハーバード大の津田陽(あきら)さん(生体物理学)らがラットを使った実験で突き止め、12日付の
米科学アカデミー紀要に発表した。ディーゼル車の排ガスに含まれる浮遊物質の多くがナノ粒子。幼児への
大気汚染影響の軽減策が迫られそうだ。
 津田さんらは、直径20ナノメートルの放射性イリジウムの微粒子を作り、生後7日▽14日▽21日▽
35日▽90日以上のラット各8匹に1時間吸わせ、酸素と二酸化炭素を交換する肺の組織「肺胞」に残った
ナノ粒子の沈着率を調べた。
 その結果、肺胞ができた直後の生後21日のラット(体重70〜80グラム)の沈着率が約5割と最も高く、
生後90日以上の大人のラット(体重300グラム)の1.5倍以上あることが分かった。肺胞はブドウの
房のような形をしていて、小さいほど内部で渦を巻いてナノ粒子を取り込みやすくなっていたという。
 人は1歳半〜2歳ごろに肺胞ができあがるとされる。津田さんは「今後、肺胞にとどまったナノ粒子がどの程度、
肝臓など他臓器に移るかを調べたい。また、ナノ粒子を使って薬を患部に届ける手段への応用にもつなげたい
」と話す。【斎藤広子】
▽記事引用元 毎日新聞 (2012年3月13日 23時29分(最終更新 3月13日 23時36分))
http://mainichi.jp/select/science/news/20120314k0000m040093000c.html
▽PNAS
「Nanoparticle delivery in infant lungs」
http://www.pnas.org/content/early/2012/03/08/1119339109.abstract
▽関連スレ
【ナノテク/医学】人工ナノ粒子の摂取は健康に影響か、米研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1329319225/

21 :
札幌のモーターショーで雪道試乗やってたけど
他車とは別もの
しかしマツダも寒冷地で勝負に出るとはw

22 :
>>11
まぁそういうコンセプトモデルと量産車の差の話じゃなくて
基本デザイン(特に顔)が今までのマツダ車より好みになったっていう話
でもこの車はコンセプトとの差もそれほどはない気がするけど

23 :
欧州でバカ売れした日産デュアリスの追撃用かな

24 :
そのエンジン付けたMPV出してくれ

25 :
中国や韓国みたいな発展途上国も含めた主要国、数10カ国で
ディーゼル車が有害な黒煙吐くのは日本だけとか聞いたことがある・・・
規制が甘々すぎておかしなことになってるとか
資源の確保とか外交・安全保障の問題から
(高性能な)ディーゼル車がもっと一般的になっても良いと思うんだ

26 :
外国用だからしょうがないけど幅広すぎだなぁ
田舎の細い路地でのすれ違い大変そう

27 :
>>24
ディーゼルのセダンを出してほしいなあ、なんでSUVばっか?

28 :
>>26
ちょっと広いよな、出来ればエクストレイルとか新型アウトランダーみたいに1800mmには収めて欲しかった
と言いつつ今の愛車は全幅1820mm、そんなに困らない

29 :
デザインは悪くないね
このデザインなら、マツダのマイナー感が緩和される

30 :
>>27
今年の秋、新・アテンザにディーゼル乗るよ。

31 :
>>10 こくないゆいいつのでぃいぜるですね、はあと

32 :
男がひらがな使って幼い可愛さアピールとか気持ち悪い
やっぱお前らひきこもりの駄目なオタクだな。

33 :
最近さ、
出るクルマ次から次へと「受注は目標の**倍」ばっかりだよな。
BRZ、アクア、インプレッサ、CX-5、いろいろ。
目標設定が自信なさすぎだろwww
ていうか、誰も信じねぇよ。
ビールの宣伝で「愛されて早くも100万本」とか、
自分から「売れ行き絶好調」とかCMで言ってるだろ?
あれもうさんくさいよなw

34 :
BMWのX1とコレで迷ってる

35 :
昔、ダイハツにシャレードっつう1000ccディーゼルあったな

36 :
地元のDにはまだディーゼルの試乗車が来てないんだよなー。
ガソリンはどうでもいいからディーゼルはよ

37 :
マツダのデザインは飽きるんだよなぁ…
わかりやすいと言うかカッコイイでしょって感じで
ヒュンダイもそうなんだけど面が流れるだけで
アイデンティティを感じにくい
なにごとも地道に取り組まないとこのデザインでは風化しやすいかな

38 :
いすゞ117クーペにもディーゼルあったな。

39 :
いつものように妬みがすごいな
ディーゼル車が73%か、すごすぎ
ディーゼル車は試乗車が少ないらしいぞ、ディーラ登録じゃない証拠だろ

40 :
レクサスRX より
今はこっちかな?

41 :
マツダの車はもっと評価されていいと思う。ロードスター、RX7などかっこいい車に魅せられ人も多いし、ロータリーエンジンも先進的で、マツダ車の良さは言い出せばきりがない。

42 :
>>33
まー、デカい車だったり、マニア向けのものの場合、少なく見積もるからな。
実際トータル台数は出ないし。
アクアは知らん。

43 :
トヨタと桁がひとつ違うな、マツダのあざといデザインは大嫌いだけど、まあ頑張れ。

44 :
危ない危ない
もう少しでプリウスα買うとこだった

45 :
このうちの3台は俺のだな

46 :
>>33
メーカーが発表する目標っていうのは月販台数目標だから、
初期受注が安定した後にどれぐらい月平均で売りたいかって値なので低くて当たり前。
ただし、最近はおまいさんが言うように、目標に対して●倍も受注!っていうのをニュースにしたいため、
意図的に低く設定しているというのも事実。
(内部的な目標はもっと高い)
大抵の車種の場合、半年も経つとこの低く設定した目標すらもクリアできなくなるぐらい受注が落ち込む。
最初だけ売れてあとはサッパリという、ゲームのような売れ方をするようになってきてるなw

47 :
8.8倍ホモカーいい加減にしろ

48 :
>>27
最初は大きい車に乗っけるほうが儲かるから。セダンに比べると維持費がSUV
は高くなるしね。
つかマツダ的には受注目標の8倍ってどうなんだろ。良いほうなのかな。

49 :
プリウスαは燃料代も静かさもCX-5の4WDに負け
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1331259437/

50 :
カペラカーゴの再販まだか

51 :
フロントマスクが癖になる、きも可愛い

52 :
>>50
昔、試乗したカペラ スパーチャージャーディーゼルの加速には感動しました。
再販たのむ

53 :
マツダでこのクラスが売れたの初めてじゃね
1年後に売れて要れば良いけど

54 :
クーペっぽいSUVいいね

55 :
マツダはガソリン高が続けばディーゼルで復活するかな?

56 :
あんなに横幅巨大な車、しかもマツダ車が初動8000台はなかなか。

57 :
>>53
多分いける 車板のトヨタ・アベンシススレ読んだら
かなりの人がCX5について書き、CX5が(自分の購入の際の)対抗馬と書いていた
「ワゴンやSUVが欲しい」と望んでいる人からの注目度は実際かなり高いのだと思う
こういう車は久しぶりじゃないかな

58 :
燃費がかなり良いな このクラスでディーゼルってとこは魅力的

59 :
スターレットディーゼル

60 :
これだけハイオク高くなると、輸入SUVから乗り換えあるかもな

61 :
景気悪いのか?

62 :
年12000台目標で1月で8000台受注はマツダにとってはすごい幸先いいだろうね
ディーゼルタイプも7割という人気だからほかの車種にディーゼル搭載も期待できるな楽しみだ

63 :
年末あてんざディーゼル12月

64 :
>>35
ロックンディーゼルだな

65 :
>>48
マツダでSUVでこの台数は快挙だな
あと目標台数の何倍達成とかやってるけど、
宣伝目的の意味が大きいからあてにならないぞ

66 :
受注目標8倍って事は納期は8ヶ月後?
それとも増産してもっと早めるの?

67 :
いすゞの フローリアンも思い出してあげてください
外側デザイン以外は名車でした

68 :
>>66
自分が聞いたわけじゃないけど
3ヶ月待ちって話が合ったよ

69 :
ロシアで5000台も売れてんのか

70 :
ま〜た目標トリックか

71 :
プロシード、トリビュート、CX-7と続いた不遇なマツダSUVもようやく名誉挽回か

72 :
原油高騰してるし、この発売のタイミングはかなり良いな

73 :
燃費良くしたかったら
こんな駐車場からはみ出しそうな高い車じゃなくて
もっと普通サイズの車乗ればいいじゃん。

74 :
>>73
SUVで燃費の良いクルマを探してる人にはぴったりだろ?
世の中には、いろんな事を両立させたい人がいるのさ。

75 :
BMWのX1みたいでカッコイイなこれ
ちょっとほしい

76 :
>>66
納期6月くらいらしいよ。
マツダは潰れそうな頃にヒットが現れるからこれとか次のアテンザとかヒットしそうだな。

77 :
家貧しくして孝子顕わる
マツダは面白い会社だ。
苦境に陥ると孝行な子(車)が出て家(会社)を助ける。
ファミリアなんかその典型。

78 :
貧乏くさくて隠し切れないチープさが漂うマツダ車
インドで生産してんのかと思うわw

79 :
>>73
これはSUVでもかなりコンパクトなほうだぞ

80 :
X3買うのを早まったかなぁ…

81 :
>>79
幅がでかいんだ。

82 :
良い車やん。カコイイし売れるとエエなぁ!

83 :
車検の関係でこの車を待ちきれず、スカイアクティブアクセラを買ったうちのおかん
マツダのお膝元の町に住んでるのに、ほとんど見かけないって言ってる
明らかに早まったよなあ

84 :
幅のひろい車は迷惑だな、最近1.8m超えて当たり前のようになってるし

85 :
見ない方が嬉しいけどね。

86 :
いすゞベレット復活熱望!

87 :
徳大寺翁はディーゼルの乗用車なら買う気らしい。
マツダに対しては辛辣だったがもし買えば
マツダ車はロードスター以来となる。

88 :
>>84
海外ってあんまり幅気にしないよね。日本の駐車場や道路が狭すぎるってことなのかな

89 :
>>78
現代よりずっと良い

90 :
マツダから他のメーカーの車に乗り換えて、その出来の違いに驚き、
また再びマツダに戻る、という話をよく聞くが、実際にそうなのか?
そんなにマツダ車のポテンは高いのか?

91 :
ルックスいい
シートもいいらしい
シートヒーターもついてる
ディーゼル4躯だし
最大トルク45kだっていうし
この上、何が欲しい?

92 :
>>88
大概の場所は日本より広い。
路地のような道だって一方通行のうえ路駐があっても積載車が入っていけるぐらいの道幅が確保されている。
これは中世に馬車がや荷車が走っていたという背景がある。
それに比べ日本はインフラが後手後手。

93 :
横幅あきらかに広過ぎて売れないせいを日本の道路環境に転嫁
無茶な言い訳作りに余念がないな、マツダ

94 :
やっぱ基本200万の車に高級感求めちゃいかんよな・・・

95 :
日本の住宅街は道が狭すぎだわな

96 :
超絶カコイイSHINARI、TAKERIを早く外観そのまんまの姿で市販化して下さい。
半年後にアテンザがフルモデルチェンジ?って聞いたけど、やっぱTAKERI?

97 :

目標値が低いとか言ってる奴いるけど
マツダのSUVはこれまで全く売れなかったんだよ・・・(´・ω・`)

98 :
これは変だと思うが・・・。
デザインでいうとBMWあたりが一番いいと思う。

99 :
>>87
あの爺さん、初代MPVはもた褒めでカミサン用に買うと言ってたぞ。
>>91
MT設定

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電機】「エルピーダとは違う」--“世界一”の中小型液晶新会社『ジャパンディスプレイ』誕生 [04/02] (158)
【教育】教員養成の修士レベル化を 中教審作業グループが提言 [12/03/16] (375)
【百貨店】神戸阪急、惜しまれ閉店 19年半の歴史終える [03/11] (460)
【水産】築地の仲卸社長が証言「駿河湾から東の魚が売れない」 [04/02] (116)
【電力】関電、脱原発に反論--神戸・大阪・京都3市の意見書に回答 [03/15]  (132)
【鉄道】3セク『青い森鉄道』、線路使用料支払い困難に--7年連続か 震災や大雪で収益減(青森) [03/13] (333)
--log9.info------------------
☆Karl Wolf☆カール・ウルフ☆ (236)
三浦大知◆2 (351)
【ビーチク】KELLY ROWLAND PART.3【パイオツ】 (648)
【FUNK】 リック・ジェームス!Bitch! 【DRUG】 (103)
ミシェル・ンデゲオチェロ     (936)
Beyonce Part.12 (777)
★エリック・べネイ★愛と魂の伝道師〜 (210)
+ RB・SOUL 今あなたは何を聞いてますか? + (934)
清水翔太 10 (291)
Amy Winehouse (133)
Whitney Houston Part.5 (337)
【横須賀在住】松田亮治【イケメン歌手】 (112)
【Funk】 ファンク総合8【ドス黒】 (250)
ねとらじ@R&B・SOUL板 (156)
Stacie Orrico★ステイシーオリコ (173)
【TLC】2 (175)
--log55.com------------------
ミヤネ屋】靖国神社はヒトラー神社で正解!変?
パワースポットとかで神社紹介するの辞めて
【曹洞宗】 名古屋大須 万松寺 萬松寺 【亀岳林】
九品仏浄真寺の内情についてかく!
【苦行】千日回峰行【荒行】
お地蔵さん・地蔵盆の管理運営
鹿島神宮総合スレ
明治神宮