1read 100read
2012年3月楽器・作曲14: PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part10 (602) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.3【SE】 (800)
ライブ50回目の女ベーシストだけど質問ある? (242)
Ibanez 84 (252)
ベースにエフェクターは必要なのか!? (319)
【KORG】amPlug総合スレ【お手軽】 (668)
ギターの「弦」の情報交換スレッド Part26 (619)

PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part10


1 :12/01/18
前スレ
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1297057646/
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part8
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1233102127/l50
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part7
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1208196442/
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part6
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1182975854/
プレベ・プレベー・プレシジョンpart5
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157689200/
プレベ・プレベー・プレシジョンpart4
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131247338/
プレベ・プレベー・プレシジョンpart3
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107001930/
プレベ・プレベー・プレシジョンpart2
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068216797/
プレベ・プレベー・プレシジョン
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030199018/

2 :12/01/18
>>1
乙です

3 :12/01/19
前スレの人には「ピックアップに弦を押しつける斬新なノイズ音楽」で一世を風靡してほしい

4 :12/01/19
お前らそういうイジメ好きだよな。
あとフリーダムに関すると異常なムキのなり方するし。

5 :12/01/19
あれだけここで批判されてたフラートーンが色んな所で高評価だね。

6 :12/01/19
批判されてたのか
俺はフラートーンは良くできてると思ってるが…
今までの国産ヴィンテージレプリカでは一番フェンダー的な汚い音が出るし

7 :12/01/19
ハンドメイドのオーダーモノほど
当たり外れでいうとつぶしが効かず
コスパが悪い楽器もないと個人的には思う
工作精度だけ丁寧にすればいい音がでるならいいんだけど
得体の知れない何かが作用するというか
作ってみないとどうなるかわからないってのが
引き比べができないオーダーものはそういう意味で
丁寧につくっても良くなるとは限らないってのがつらい

8 :12/01/19
>>7
その通りだよね。今度のこのスレ良スレになりそうだな。

9 :12/01/19
二十年前杢目に惹かれてアッシュでオーダーしたが重くて(5kg)らいぶでストラップピン折れるしアルダーのより生鳴りは小さいしイマイチかなあと思ってた。
が、最近になってプレべの割に芯があってオケ中でボヤけなくて良いなあと思い始めてる。

10 :12/01/19
フラートーン弾いてみたいわ

11 :12/01/20
プレベなんか既製品買えばいいじゃん。。って思ったりするが、
サンバースト嫌いなんだよなww御前等もだろ?

12 :12/01/20
そんな俺はキャンディアップル

13 :12/01/20
オーダー物は確かに「博打」だね。
当たれば最高の一本になるけど・・・。

14 :12/01/20
私もフラートーン今、気になってる。

15 :12/01/20
フラートーンって、ヴィンテージのスペックを真似したもので
普通にオーダーモノで、引き比べ出来ないから
相当当たり外れありそうだな
フラートーンに限らずだが。
しかもエレキだからやっぱり量産された中から
あたりを選ぶってのがコスパ的には圧倒的に賢いなぁ。
いいBZFが減ってきたっていうけどどういう意味でいいのかがイマイチ不明
木目のよさが音のよさに直結するわけでもないし。

16 :12/01/20
黒いマグロのエボニーっていい音が出そうだけど
硬度密度でいえば縞々の島黒檀より劣るって現実がなんか悲しい

17 :12/01/20
>>15
東京なら月一の入荷のタイミングに合えば弾き比べできるよ
すぐ売れちゃうからオーダーで買う人が多そうだけど
>>16
エボニーは重くて鳴らない…

18 :12/01/20
今月のベーマガ、国産プレべ特集してんね

19 :12/01/20
俺も書こうと思った。買わなければ、

20 :12/01/21
フラートーン大絶賛だったわ。うーんなんかここまで口を揃えて絶賛されるとちょっと気持ち悪いな

21 :12/01/21
フラートーンは某ブログで解体されたの見てガッカリした

22 :12/01/21
>>21
ブログ教えてくれん?

23 :12/01/21
>>20
フリーダムもそうだったよな。
ちなみにここでも。
あの不自然さに比べればマシ。
フラートーンは実際悪くなかったから驚いたが。
>>15
それ全メーカーに言えないか?

24 :12/01/21
出島とかでの売り文句がばかっぽいよな
ヴィンテージを引き合いに出して
それらしい事買いとけばヲタクが買うダロみたいなw

25 :12/01/21
そんな君は何を使ってるの?

26 :12/01/21
名前を名乗る時はまず自分からだろ

27 :12/01/21
匿名掲示板で何言ってんだこのアホは

28 :12/01/21
>>27
匿名だからって礼儀が必要ない訳じゃないだろ?

29 :12/01/21
ジャズベエ・スレどこですか?
なければ建てたいんだか

30 :12/01/21
【楽器・作曲】 - JAZZ BASS ジャズベーススレpart8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286111449/

31 :12/01/21
あーりがーとなーい

32 :12/01/21
そんなに都合の悪い一品持ってるのか?
ケチつけられたらウザいから書いてやる。CSのプレべだよ、これでいいか?

33 :12/01/22
>>32
自分が使ってる楽器のメーカー言うだけなのに、そんなにすごい事してやった風に書かんでも・・・

34 :12/01/22
csって何の略?

35 :12/01/22
>>33
普通に書いてると思うが?
お前がそう思うだけじゃね?

36 :12/01/22
カスタムショップ
いいの持ってるね

37 :12/01/22
ああ・・・(納得)

38 :12/01/22
これは>>32の自己紹介で終わる予感

39 :12/01/23
おまえらセッティングどんな感じなんだ?
アンプのEQとか足元とか

40 :12/01/23
何かここ妬みが多いな。プレべ使いとは思えないな。叩き方も変。

41 :12/01/23
>>36
お前のPLAYTECHもいいじゃん

42 :12/01/23
>>40
プレべに幻想を抱きすぎたんだな
プレべ使いがどんな奴とか、血液型占いレベルだよ。もっと使ってたら珍しがられるようなタイプのベースで性格診断()したいならまだわかるんだけどな

43 :12/01/23
と幻想を抱いたお前。
決めつけて勝手に答え書いてるが、それ独り言と同じ。
そもそも何でお前楽器スレにいんの?

44 :12/01/23
>>43
顔真っ赤だぜ?こんなんで必死になるなんて、プレべ使いとは思えないなwww
俺が楽作板にいる理由は、少なくとも「ベースで占う性格診断☆」のためではないね

45 :12/01/23
何か変な人増えたなぁ

46 :12/01/23
>>44
気持ち悪。顔真っ赤ってただの妄想やん(笑)。

47 :12/01/23
>>39
俺の足元は
pitch black
voodoo-1
big muff usa
ge-7b

ミドルをちょっとブーストしたacoustic360風な音だ
悲しいかな、エフェクターを使うほど気合いの入ったバンドだと周りがジャズベを要求するから上記はジャズベ時の足元だ
プレベは直結、EQはW字

48 :12/01/23
前までプレべは低音だ!!とか思ってて、bassアゲアゲだったけど、最近やっとミドルの素晴らしさに気づいた

49 :12/01/23
>>48
あのぶっとさは250~700hzあたりに潜む

50 :12/01/23
>>49
そうだよね、だから低音ばっかり上げてもたいしてパワーが出ないのよ
…とはいっても、ミドルがないベードラでローハイカットしてるだけなんだけど

51 :12/01/23
>>40
2chってこんなもんだけど

52 :12/01/23
>>50
三途はもともとドンシャリ気味だから、チョッケるのもええぞ
あと上にも書いたけどvoodoo-1はかなり良いぞ
ミドルがボベっと出てくるし、輪郭がふやけるくらいにちょっと歪ませてピックで弾くとタマラン
まあ好みは人によるが

53 :12/01/23
>>52
こういっちゃ変だけど、ベードラの若干ドンシャリ気味なところにミドル効かすと、なんかプレべの太さにジャズべっぽい艶がアクセントで入って、結構気に入ってる
結構長めの指弾きソロいれたりするのよ
voodoo bassではなく1?

54 :12/01/23
voodoo-"1"
なんだなコレが
ベースの太いところをうまく持ち上げてくれる
bassでも良いと思うけど俺は1なのだ

55 :12/01/23
>>47
俺カールコード直結だけど気合だけはあるぜ!
・・・テクニックはアレだけどorz
その足元使うときはどんなバンドをしているんだ?

56 :12/01/24
俺はVooDoo Bass 2

57 :12/01/24
>>55
んにゃあ、一言で説明しづらいが、既存のジャンルでいうと
オルタナティブパンクパワーポップグランジロック
要するにロックの範疇で好き勝手やってます
>>56
2はどうなの?良い?

58 :12/01/24
age

59 :12/01/24
メイプル指板の試奏してきたけど
ローズ指板プレべ使ってるけどメイプル指板のプレべもいいね

60 :12/01/25
指板変わるだけで大分変わるよなあ
アルダーボディメイプル指板の音がドンピシャだった
もっと早く出会ってれば・・・

61 :12/01/25
お前らどんな音作りしてんの?

62 :12/01/25
ttp://shark.axfc.net/uploader/Img/l/9378193162/v/Img_134457.jpg
これってOPBのPUを載せ換えてるんだろうか

63 :12/01/25
あれ…貼れてない…
これです
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/134457

64 :12/01/25
JBのピックアップだからフロント載せ換えてリアを追加
もしくわ作ったか
いずれにしろカッコ悪い

65 :12/01/25
OPBに、PJタイプのピックアップ載せてるモデルなら
シェクターにあったな

66 :12/01/26
去年Fenderからも発売したっけ?

67 :12/01/26
OPB・・・バズーカ・・・
それはそうとPJって誰得なんだろう なんかどっちつかずで好きになれんわ・・・エアロダイン人気らしいけど

68 :12/01/26
PJはYAMAHA BBとスペクター、ワーウィック辺りがいい
フェンダータイプは微妙

69 :12/01/26
テレキャスのフロントをハムにするような感じかな
人によっては物凄くハマる。PJもそうじゃないの

70 :12/01/27
>>68
いいね!

71 :12/01/27
Pの『ブリッ』に、Jの『ブン』を足すと、
甘い音が出る組み合わせがあるのよ。
そこが好きでオレはPJも使ってる。

72 :12/01/27
PJって両方10にしたらノイズ乗るやん
いっそPPで

73 :12/01/27
PPはいいよぉ〜

74 :12/01/27
JBな見た目のプレベPUってあるっけ?

75 :12/01/27
ないけど、
カバー無しのクオーターパウンドがちょっとプレベっぽい。

76 :12/01/27
BBはいいねえ

77 :12/01/27
ここはPBのスレです

78 :12/01/28
fenmexのジャズベ型ppが気になるな
だれかもってなあい?

79 :12/01/28
ベーマガ国産ブレベ特集だぞ
まあ買わんかったけど

80 :12/01/29
>>79
今更何言ってんスか

81 :12/01/29
Sagoが気になる

82 :12/01/29
ttp://isisis.cocolog-nifty.com/i/images/2010/07/16/maru_2.jpg

83 :12/01/29
魔界塔士Sago

84 :12/01/29
そごうが何だって?

85 :12/01/29
>>81が気になるんだとよ。おれは子供のころ母によく連れられて行ったもんだが。

86 :12/01/29
そういや倒産したんだっけか
ってちげーよ!Sago ニューマテリアルギターズだよ!

87 :12/01/29
そのニューマテリアルってシリーズは知らないけど、
ロマンシングシリーズの自由度とやりごたえは好きだったな

88 :12/01/30
>>82
このロゴかっこいいなと思ったらそごうかよ。どっかのバンドのロゴマークかと。
と思ったらこんな記事見つけた。
http://isisis.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/07/20/dg1.jpg

89 :12/01/30
なんか俺が間違ってんのかと思っちゃったじゃねーか
S A G O
サゴ さご
うん、俺は間違ってない
サーモウッドってどうなんだろ?

90 :12/01/30
今回の特集ではvanzandtが無かったな。
やっぱ、vanzandtのプレベはいまいちってことかな。
ジャズベでは、結構いい評判聞くときもあるのにね。

91 :12/01/30
雑誌に載ってないからイマイチってw

92 :12/01/30
以前、神田商会商品だけでアンプ特集やってたからね。今回も似たような感じか。

93 :12/01/30
>>90
作ってるのは国内(PGMだっけ?)だけど、一応テキサスのメーカーだから、除外されたんじゃない?
俺はFUJIGENかmomoseが気になった

94 :12/01/30
>>88
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2578176.jpg

95 :12/01/30
プレベ使いで好きなorおすすめなベーシスト上げろください

96 :12/01/31
ティム・ボガートかな

97 :12/01/31
ロジャー・ウォーターズの原子心母での音色が私の原点です

98 :12/01/31
フランシス・ロッコ・プレスティア師匠

99 :12/01/31
ウィリー・ウィークス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダンエレ】Danelectro【総合】★5 (341)
フレットレスベース 7本目 (857)
ORANGE AMP 4 (204)
【Rayfield】 安ギター革命 レイフィールド 9 (162)
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.3【SE】 (800)
自宅練習に最適なアンプ50Ω (728)
--log9.info------------------
順天堂大学医学部 (490)
金沢大学医学部医学科 (130)
西南学院大学 28 (728)
【本質シリーズ・極選ほか】長岡亮介氏 (492)
日本史総合スレpart32 (702)
■■国公立・私立大学歯学部受験生スレ■■ (469)
<<国公立・私立 薬学部受験生総合スレ>> (254)
広島市立大学8 (219)
宮城教育大学4 (117)
防衛大学校【荒らし厳禁】★2 (201)
【京大】京都大学医学部医学科3 (296)
【名古屋キャンパス】 中京大学36 【豊田キャンパス】 (150)
立命館大学BKC理系スレ19【理工情理生命薬】 (583)
立正大学 (390)
筑波大学を目指すスレ17 (1001)
【東大】東京大学 理科総合スレPart77【理系】 (1001)
--log55.com------------------
【一次6/17】国家一般職part455
東京都特別区1類Part467
クロスボウ(ボーガン)総合スレッド 16
中2の女子におすすめのアニメとかまんが教えてください(´・ω・`)
制服、ブルセラ
【生禿の】ライトマニア 年末団体交渉お前だけは潰す3941【イヌカイ】
:∴∵  根付  ∵∴:
空腹マニア