1read 100read
2012年3月楽器・作曲76: 自宅練習に最適なアンプ50Ω (728) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベースにエフェクターは必要なのか!? (319)
ENGL part.4 (196)
B'z 松本孝弘 (123)
ポルノグラフィティの音について考えるスレ11 (247)
【PRS】Paul Reed Smith 44 【ポールリードスミス】 (639)
Marshall 35段目 (343)

自宅練習に最適なアンプ50Ω


1 :12/02/05
自宅練習に最適なアンプ48Ω
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1318422058/
関連スレ
ちっこいチューブアンプ 34台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1308154990/
自宅練習機総合Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1307921397/
まとめ
http://blog.s187.xrea.com/
※前スレ
自宅練習に最適なアンプ49Ω
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325390596/

2 :12/02/05
もうだめだなこのスレ
並の初心者しかいない

3 :12/02/05
自宅練習用のアンプなんて安くてそれなりに良い音が出せればそれでいいんだよ

4 :12/02/05
前スレの>>976>>977
ださーw

5 :12/02/05
ヤマハのオヤジ向けのやつ買おうかな

6 :12/02/05
Marshall MG15CFX 
MGシリーズで定評の15W。ソリッドとしては滑らかな歪みを得られる。ただし、メタルにはあまり向かない。
Marshall MG2CFX
コンパクトながら、音量が大きく、HR/HMなどお手の物。
Roland Cubeシリーズ
定評のJCクリーンを搭載し、歪みのモデリングも多数。
Hughes&Kettner Edition Blue 30-DFX
クリーンも歪みも定評のあるアンプ。ソリッドにしては分厚い歪みを得られる。
randall v2xm
ランドール特有のザクザクした中域をカットしたメタルな歪みを得られる。クリーンも綺麗。
TECH21 TRADEMARK30
SansampのTech21が作ったアンプで、Sansampのような歪みを得られる。
Peavey Banditシリーズ
コストパフォーマンスに優れた、歪みに定評のあるアンプ。5150だけじゃない!
その他有名どころ
Fender Frontman 15R(フェンダースプリングリバーブ付き)
Vox Pathfinder 10(コストパフォーマンスが良い、クリーンが美しいアンプ)
Orange Crushシリーズ(見た目が可愛い、オレンジの癖が感じられる、中域の強いアンプ)
Playtech Jammerシリーズ(音はともかく、値段はPathfinderを下回る)

7 :12/02/05
科学的で論理的なひとつの意見を書きこんでおこう。
このスレでは、あの小さいアンプがしょぼいとか、これもしょぼいとかいろいろ言われるが、
それは全て正しい。
小さいアンプの音はしょぼい。
小さなスピーカーが物理空間の空気をうまく振動できずに、
耳に至るまでの距離で劣化してしまうからだ。
pignoseのような安物でも、高級品の小型アンプでもあまり違いはない。
逆にいうと、オンマイクレコーディングで化ける。
動画に出てくるパラノイドのリフは、どんな高級機やシミュより本物っぽく聞こえるよ。
か弱いアンプの本体自体が音量に耐え切れず、物理的にも歪んでしまうため、独特の味のあるエフェクトがかかる。
この手のサウンドを狙うなら、小さいアンプが最適だ。
http://www.youtube.com/watch?v=Y4f76ng49wA
ピグノーズのライバルとしては、マーシャルも王道ロックな感じの歪んだサウンドが得意だ。
大きいやつは飾りで用いられている。
http://www.youtube.com/watch?v=EAgBZiBr2Nc
まあ、マーシャルMSシリーズやピグノーズという機種に限らず、
小型アンプ全般がレコーディングで効果的な使い方をできるということだね。

8 :12/02/05
小さなスピーカーでいい音あるいはクリアーな音を感じさせるノウハウは、
ギターアンプメーカーには存在していない。
家庭用オーディオや、サウンドリファレンス用モニターの分野では、
小さくて安価でもそれが実現できるよう、技術的に工夫されている。
電気的な意味でのギターアンプ機能は、シミュレートの技術が登場したことによって、
ギターアンプメーカーが独占するものではなくなった。
個人的には、自宅練習で満足する方法としては、
高価な小型アンプを買うよりも、
シミュレータとスピーカーを組み合わせるのもいいと考える。

9 :12/02/05
長文素人ク野郎が湧いてるな。
書き込み時間の異常さからしてアイツだよなコレw(呆笑)

10 :12/02/05
BANDITじゃなくてENVOY買っちゃったんだけどまずかったかな

11 :12/02/05
PODにスピーカーな俺

12 :12/02/05
>>6
サンクス!
良スレに煽るもいるけども気にしないでくれ。
でもも少し詳細レポ(悪い点なども)だともと助かる。

13 :12/02/05
俺はフォトジェニックの10ワットに豚愛stかましてる
( ̄ー ̄)

14 :12/02/05
>>6
とりあえずこれをまとめに貼っといたけどまずかったか?

15 :12/02/05
tube meister 18はこのスレ的にはどうなの?
購入を検討中なんだが

16 :12/02/05
>>14
おまいさんの主観入り過ぎ、
やり直せ

17 :12/02/05
>>15
銅じゃないよ

18 :12/02/05
>>15
ぜひ試奏なり購入なりしてレポお願いする

19 :12/02/05
なんかギスギスしてるな、このスレw
自演が多すぎるからかなw(呆笑)

20 :12/02/05
自己紹介乙w

21 :12/02/05
浮上

22 :12/02/05
>>16
すいません人のレス貼りました

23 :12/02/05
とりあえず消しときますか?

24 :12/02/05
消しときましょう、
荒れる元

25 :12/02/05
>>24
了解しました
申し訳ありません

26 :12/02/05
削除・・・しましたがなぜか消えませんね
なぜでしょうか

27 :12/02/05
2ちゃん初めてか?

28 :12/02/05
>>27
ではないです

29 :12/02/05
まとめサイトのこと言ってるんだよね?どうして消えないかな。

30 :12/02/05
このスレって中高生の自宅練習に最適なアンプってことでおk?

31 :12/02/05
中高生はMGでいいだろ。

32 :12/02/05
まあ、大人なら自分で考えて決めるからな、普通ww

33 :12/02/05
>>31
ほら〜、
そんな召喚魔法唱えるから出てきたやん。

34 :12/02/05
>ID:bGd8joe6
まあ今は余計なことしないほうがいい

35 :12/02/05
本気で企業のステマだと信じてる奴っているの?
俺は某大企業のリーマンだけど、2chで宣伝とか無いと思うわ

36 :12/02/05
リーマンショックw

37 :12/02/05
>>35
だよな。
逆効果だもん。
何でもステマ、ステマってバカみたいにしか見えない。言ってみたいだけ。

38 :12/02/05
すいません気づいたら寝てしまっていた・・・
エントリーの削除は行なっておいたのですが消えませんでした
弄らずにそのままにしておきますね
ご迷惑をおかけして申し訳ありません

39 :12/02/05
バカはお前だよ
荒らせるからそう言ってるだけで実際にステマかどうかなんて問題じゃない

40 :12/02/05
はいはい
( ´Д`)y━・~~

41 :12/02/05
>>30>>31
MGdisりたいのはわかったからいい加減しつこいよおっさん
さぞかし職場で嫌われてるでしょ?そもそも無職かもしれないけどw
俺は中高生じゃないけとMG2FX愛用してるよ
良い音で非常に満足してますw

42 :12/02/05
はいはい
( ´Д`)y━・~~

43 :12/02/05
この動画好い音っすなー
http://youtu.be/Sqa9e4qxCl4
SHARAが絶賛するだけあるなw

44 :12/02/05
演奏は良いけどウチのオレンジクラッシュの方が良い音だね。

45 :12/02/05
じゃMG動画より好い音でUPしてよ
或いは動画探して貼ってちょ。 

46 :12/02/05
前スレの出だしからそうだったけど、
なんで誰も聞いてないのにMG押しが始まるん?

47 :12/02/05
SHARAはZOOM G3も宣伝してたけどなw(掛け持ち笑)

48 :12/02/05
>>44
前持ってたけどオレンジは癖があり過ぎて使いにくいな。
ある程度音量上げないとイマイチだし。ジャンルを選ぶアンプだと思う。
ルックスは最高だけど。

49 :12/02/05
>>46
1 僕のアンプは世界最強の厨
2 ステマ

50 :12/02/05
これは・・・
ちっこいチューブアンプスレが荒廃していったプロセスにそっくりだ・・・
そろそろ、キチガイがMG厨のコピペを量産しだす頃合。

51 :12/02/05
MG厨が見えない敵と戦ってるだけだろ?

52 :12/02/05
なんか変な奴が多いな 俺イチ抜けた!

53 :12/02/06
アンチMGが必死すぎww
俺も自宅練習に最適なアンプはMGだと思う

54 :12/02/06
TM30に昇圧トランスかまして音劇的に変化した人いる?ゲインが増えたとか?
あんま夢みないほうがいいかな?

55 :12/02/06
>>54
定格以上の電圧にしてみ?
ぶっ壊れるから

56 :12/02/06
マジいない?

57 :12/02/06
海外仕様じゃないからかませられない

58 :12/02/06
日本電圧の音どう?

59 :12/02/06
デラリバにあと一歩届かない感じ

60 :12/02/06
ゲインとか増えてないかな?日本仕様は

61 :12/02/06
アンプラグでよくね?w

62 :12/02/06
てか、もうアンプラグトにしとけよw(天国涙笑)

63 :12/02/06
>>58
十分良い音するから、
欲張ってしっぺ返しくらうのは、
日本むかし話でならったろ?

64 :12/02/06
TM30ディスってたやつはどこ行ったの?(廃業笑)

65 :12/02/06
なんか最近ズーム君の弟子みたいな「●●最高!■■は糞!」みたいな子供の自慢話な機材ヲタが増えたよな…

66 :12/02/06
それがまさにブル厨だからだろw
ズーム君の子分格らしいぞ

67 :12/02/06
1万前後(妥協して15k)でいいのある?
真空管の方がいいの?ワット数落ちるけど。どっちにしろ
高いのかなんか買いたくもないが
俺が年相応に金持ち(ていうか金があれば)なら3万位まで
考えたりするのかなぁ。まぁ家で使うだけだからでかいの買っても
どっちにしろ音なんかろくすっぽ出せんけど。この部屋じゃ
10Wでも12時も厳しいし。
フォトジェニしか使った事ないからアンプの重要性も
音質も分からんわけだけど。ていうかアンプから電子音を出すって時点で
そもそもエレキって楽器として欠陥品だよな

68 :12/02/06
以外MG押しが始まりますw

69 :12/02/06
>>67
じゃあアコギでも弾いてりゃいいじゃん。
基本アンプ要らないぞ。

70 :12/02/06
>>67
俺貧乏学生だけど金貯めてTM30買ったよ
アンプでケチるのは一番イクナイ

71 :12/02/06
>>69
最低限のエレキ関連揃えたら安いエレガットでも買おうかとも考えるよ
6万弱のアコギ持ってるけど弾く気しないな。チョーキングもビブラートも
できないし。
>>70
30Wなんか家じゃ絶対持て余すだろ。俺は別に趣味なんかじゃなくて
惰性でやってるだけなんでね。そんな無駄なもんに金は使えないさ

72 :12/02/06
てかどんなアンプでも12時の位置の音量なんて普通自宅でならせねーよw

73 :12/02/06
>>71
TMは少音量でも良い音だけどな、
音量気になるなら豚鼻かっとけ

74 :12/02/06
>>72
10Wなら一軒家なら余裕

75 :12/02/06
>>74
じゃあアンプラグが良いと思うよ。

76 :12/02/06
>>71
amPlugがオヌヌメだな。
ヘッドホン苦手だったら、純正のキャビネットつなげたり、PCにでも繋いでそこから音出せはいいしな。

77 :12/02/06
そんなの嫌だよ。ちっちゃいアンシュミみたいなもんでしょ?
それにマルチとかあればそんなのいらないんじゃないの?

78 :12/02/06
ぜーたくなやっちゃ。

79 :12/02/06
ゴチャゴチャうるさい奴だな
おまえみたいな女の腐った男はタンバリンでも叩いてろよ

80 :12/02/06
ペロペロ

81 :12/02/06
>>77
ちっちゃいのが嫌ならでかいアンプ買え。
アンシュミなんて言う奴がamPlugバカにしてる時点で滑稽だよw

82 :12/02/06
滑稽 滑稽 けっこう毛だらけ
アンシミュだっつうの
ピグにしときな ピグに

83 :12/02/06
amPlugやらピグとか奨めてる方がオカシイだろw

84 :12/02/06
なぜ?

85 :12/02/06
ブル厨か

86 :12/02/06
amPlugはまだ解るけど、豚鼻は練習向けではないわな。

87 :12/02/06
なぜ?
昔からプラクティスアンプとして存在してるのに。

88 :12/02/06
>>87
つか豚鼻はそもそもお店であんま置いてないだろ。昔からあるのはわかるが田舎だと壊滅的だ。
パス10とかはどこでも売っているし安価だしな。
あと豚鼻は俺の価値観では値段と音が割にあっていない。

89 :12/02/06
>>88
お前の価値観なんてどうでもいいわw
ネットでしか買えないアンプなんぞ山ほどあるわ。

90 :12/02/06
俺の価値観です キリッ

91 :12/02/06
ただの遊びと言うならLine6がいいんじゃないか?
音家なら15wのが一万だ。

92 :12/02/06
Marshall AVT20最高 MGよりいい音するし、これ買ってからタイニーテラー使わなくなった
自宅でチューブアンプは必要ないよ
全開で鳴らさんといい音鳴らんし
↓みたいに金持ってて自宅でビンモダ鳴らせるなら別だけど
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/213633/145124/73361942

93 :12/02/06
( ´Д`)y━・~~

94 :12/02/07
>>92
MGじゃ分からん、せめて機種名をちゃんと書いてよ

95 :12/02/07
どれでも変わらん

96 :12/02/07
MG5のポマードだと思う。

97 :12/02/07
m( ´Д`)m

98 :12/02/07
MGはNG

99 :12/02/07
>>94
MGに限らないけどこういうインプレする奴は妄想所有か、一番安くて中古で2000円くらいでハードオフで購入したとかそういうオチじゃね?
あからさまに実売価格が違うのを比べてどーこー言う基地害多いしな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【真珠】 Pearl 楽器スレ パート7【ドラム】 (769)
【初心者】同じ教本で練習するスレ 4冊目【歓迎】 (756)
【ダンカン】SeymourDuncan総合スレSH-22【ラッシャー】 (944)
浅井健一の音について (148)
〜金なし・腕なし〜安いセミアコ愛好者の集い (391)
Fender Telecaster Part48 (535)
--log9.info------------------
【マウスにラット】ネズミ総合雑談【ハムやスナネ】 (655)
!!!大型ネコ科を飼ってみたい!!! (132)
マウス【ハツカネズミ/パンダマウス】〜5匹目 (380)
【某】蠍・タランチュラファンと飼いたい人集合11 (189)
@ 鳥を診られる獣医さん 7人目@ (540)
日本のトカゲ (128)
ペットワールド アミーゴ (139)
【肉食】アカアシガメスレッドpart1【草食】 (209)
札幌のペットショップを語るスレ。パート2 (933)
【大蛇】危険動物飼ってるヤツ【ワニ】 (116)
★うさぎが臭いという都市伝説についてpart1 (121)
【大土蜘蛛】タランチュラ専用スレ3歩脚目【軍曹】 (954)
□■爬虫類カフェってどう?□■ (192)
ウサギ・モルモットの情報交換 (457)
ウロコインコ (0g0) (506)
中国産“毒入り小麦粉”を使ったペットフード (103)
--log55.com------------------
文具マニアの選ぶ財布・名刺入れその他革小物
ラベルライター3 テプラ/ピータッチ/ネームランド
【鉛筆】ナイフ削りを極める【knife】
モレスキンになに書いてるの
キングジムに物申す!
α-GELを語れ
【made in】クロス/シェーファー part 5【USA】
ファイリング!