1read 100read
2012年3月ビジネスnews+95: 【PC】日本勢もウルトラブック 年内そろい踏みでシェア巻き返し期待[12/01/30] (553) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【主張】“就活”というのは就職産業が中心となってつくり上げたフィクションだ--谷村智康(マーケティング・プランナー) [02/16] (158)
【都市計画】御堂筋を"日本のマンハッタンに" 大阪府が高さ制限緩和検討--「今のままですてきなのに」との市民の声も★2 [02/11] (124)
【労使関係】橋下市長「違法」政治アンケート開封凍結--大阪 [02/17] (108)
【雇用】東京電力の若手社員が大量退職「内部崩壊しかねない」[12/01/25] (602)
【話題/車】トヨタ『アクア』、実燃費は19.92km/L--燃費管理サイト『e燃費』のランキング [02/17] (350)
【ベンチャー】LED照明をより安く、効率的に--中村修二氏らのベンチャー企業、『Soraa(ソラー)』 [02/10] (107)

【PC】日本勢もウルトラブック 年内そろい踏みでシェア巻き返し期待[12/01/30]


1 :
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120130/bsb1201300502000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120130/bsb1201300502000-n2.htm
低迷するパソコン市場の起爆剤として期待される超薄型・軽量の新規格ノートパソコン
「ウルトラブック」を、国内の電機各社が相次いで投入する。
富士通とNECが夏商戦向けに発売する予定のほか、ソニーも商品化を進めている。
すでに投入済みの東芝を含めて、年内には主要各社の製品が出そろう見通しだ。
従来のノートPCに比べて格段に持ち運びやすく、タブレット端末より高性能のウルトラブックは
急成長が見込まれる一方、日本勢の売れ筋商品と需要を食い合うとの見方もあり、
各社の商品戦略は難しいかじ取りを迫られそうだ。
ウルトラブックは、半導体最大手の米インテルが提唱するノートPCの新規格。
昨年の秋冬商戦で登場し、市場では台湾メーカーや米ヒューレット・パッカード、
米デルなど海外勢が先行しており、デルは13.3型で厚さがわずか6ミリ、重さ1.36キロの
製品を投入している。
まだ1000ドル(約7万7000円)を切る製品はほとんどなく割高な印象はあるが、
調査会社のIHSアイサプライは2015年にはノートPCの4割以上をウルトラブックが占める
と予測。買い替えなどで先進国の需要が底上げされれば、日本勢にも恩恵が期待できる。
これを見込んで、ソニーは今月初旬に米ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市
「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー」にウルトラブックの試作機を展示。
製品概要は明らかにしなかったが、担当者は年内発売の方向を示した。
富士通は「夏商戦向けから」、NECパーソナルコンピュータも「夏ごろ」の発売を
それぞれ計画。
今は「検討中」というパナソニックも、原田秀昭ITプロダクツビジネスユニット長が
「変革を起こしたい」と製品投入に前向きだ。
ハイテク市場の動向に詳しいガートナー・ジャパンの蒔田佳苗主席アナリストは
「薄いボディーに部品を格納する際などに長年培った技術力が生きる」と指摘しており、
ウルトラブックは、業界下位に甘んじている日本メーカーのシェア巻き返しの武器になる可能性が
ある。
ただ、市場には全く逆の見方もある。
IT調査専門のMM総研の中村成希アナリストは「携帯性を売りにした高価格製品などが
需要を食われる恐れもある」と分析。
日本メーカーの一部からも「国内の売れ筋で、われわれのよりどころの高性能A4サイズが
売れなくなるかも」と、懸念の声が漏れる。
「12年には799ドルの製品も出てくる」(台湾エイサーの翁建仁総経理)と、
海外勢が商品投入で攻勢を強めそうな中、日本勢はウルトラブック普及の機会を
どう事業に生かすのか。今年の商品戦略の巧拙は、各社のPC事業の先行きを大きく
左右しそうだ。
-以上です-
薄く、休止状態からの復帰も速い新タイプのノートパソコン「ウルトラブック」
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120130/bsb1201300502000-p1.jpg
dat落ちしていますが、関連スレは
【PC】他社の2倍も…インテル(Intel)、「ウルトラブック」普及に価格の壁[11/11/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322092989/

2 :
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄  旧正月明け  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   中国の工場は無事に稼働するかな?
|::    \___/    /   
|:::::::    \/    

3 :
7万台じゃ無理。フルサイズもネットブックも2万円代からあるよ
話にならない

4 :
ウルトラクイズに見えた

5 :
怪しい伝説のスタッフが、また防弾性のチェックを

6 :
>1000ドル(約7万7000円)
1000ドルが日本円でたったこれだけ・・・・
円高ひどい

7 :
>>3 それ大丈夫なのかよ

8 :
>>1
要するにMacbook Airの成功に影響受けただけだろ。Intelに言われる前に自分達でスピード感持ってやれっつーの。
何でこう毎回毎回日和見主義なんだろう。

9 :
>日本メーカーの一部からも「国内の売れ筋で、われわれのよりどころの高性能A4サイズが
>売れなくなるかも」と、懸念の声が漏れる。
えっ
日本メーカーって高性能なノート出してた?

10 :
本当に巻き返し出来ると思ってたら数万人単位のリストラなんてしないよ

11 :
>>9
出してないね。標準性能に高付加価値(BDや地デジ)で何故か高い。GPUは決まって内臓のものだしな。

12 :
「年内」とか「夏頃」とか、動きが遅すぎる。

13 :
昨日2万ちょいでネットブック注文したばかりだわ
ネットブックはだいぶ種類が少なくなってきた印象
サブ機はネットブックで十分

14 :
よそが動いたの見てから自分達も動くから何もかもが遅い。

15 :
>>8
貧乏人は対象としてないから。

16 :
ipadみたいなんでキーボードとSDカード読めるのがいいよ

17 :
700g以下で作って下さい。

18 :
昔、ウルトラマンPCってのがあってだな・・・・
ま、いいかww

19 :
MBAだけでいい

20 :
ネットブックが安くてちょうどいい大きさということでもてはやされたものの
安さゆえの不満のつのる低性能というイメージ戦略に成功した。
ウルトラなんたらなんて名前を付けたところで高価なものは売れないが。
日本のメーカーはあほだ。

21 :
まあ日本製のは全部売れないだろう

22 :
>1の写真見て確実に売れる商品を思いついた
というより再確認した

23 :
>>18
持ってるわ。TP110。
すごくいい、楽しいマシンだ。
電話回線はつながるわ、留守番電話機能はあるわ、手前の液晶表示板に
時刻やバッテリー残量は出るわ、Fnキーなしのフルキー仕様だわ、
CFスロット(メモリーカード専用)はあるわで、DOS/V機としては、使えるマシンだった。
買ったのはWindows 3.1モデルなので、TYPE 3のHDDカードが付いていたが、
正直、3.1は重荷だったよ。

24 :
通常電圧版じゃないと話にならない

25 :
俺座った時に折っちゃいそう

26 :
キータッチが最悪そうに見える

27 :
こういうのって日本が真っ先に開発、市場開拓してたもんだが、すっかり日本は後追いになったね

28 :
>http://www.sankeibiz.jp/images/news/120130/bsb1201300502000-p1.jpg
台湾メーカーでもこんなデザインで出せるようになってんだもんなー

29 :
ちゅうかさぁ
マトモなA4ノート作ってから言ってくれよ
2kgでいいからさw
薄いA4とか出さんもんかね
強度がどうなるか知らんけどwww

30 :
全てに於いて出遅れ。
それでもブランド志向のアホ日本人は日本メーカーの物を買う
海外はサポート目当てで日本メーカー品買う
保証系のサービスが海外勢で整えばもう日本メーカー終わり

31 :
>>8
VAIO ZとかDynabookSSとか普通にあったけどね
いきなり注目されたのはintelが安価に簡単に作れるようにしたから。

32 :
MBAに勝てる要素が見当たらない。

33 :
>>27
むしろ小型軽量長時間持続なノートなんて昔から日本でしか需要なかったし日本メーカーしか作ってなかっただろって印象。ただ絶対性能はやっぱりどうしても低かった。
これが最近のCPUの性能向上でやっとこさ他の国の人間も見向きするようになってきたのかなっていう。

34 :
もう少し軽くならんものかな

35 :
インテルは先ず解像度をどうにかしろ!

36 :
MBAを超えられない、追いつこうってのが
なんともなあ

37 :
>>35
今年のトレンドは多分そうなる。
今年のMacbook AirはRetina化が噂されてるし、それが出たら他企業も流れに乗るだろ。
1366×768→2732×1536
表示領域が広くなるのではなく、高精細になる。まあコスト的にBTOでの選択式で標準化は無いと思うが、もしかしたら標準化=大量発注でコスト的に攻めてくるかも。

38 :
結局日本メーカーは売りたいものを売るんだよな
だからアップルや台湾メーカーのPCとラインナップがまるっきり異なる
日本の消費者は○○だから...と言ってるけど売りたくないだけ

39 :
もう遅い。
とっくにMBA買っちまった。
WInユーザーはすでに相当流れてると思うぞ。

40 :
>>31
小型PCは、性能を落としていいとか二倍高くていいとか商品的差別化があったからだろ
でもVAIO-Z何で無くなったんだ遅いけど売れてたのに

41 :
正直いってこういう枠が決まっちゃったものの中では日本メーカーは勝てないでしょ。
パーツ組み立てて売る商売じゃテレビと同じであっという間に海外勢に食われて終わりだと思うね。

42 :
安くなったら買う。それだけの話。

43 :
俺的には、軽くて小さくてカバンの中で邪魔にならない大きさで、かつ10インチぐらいのディスプレイで
ウエブ閲覧、メールぐらいできればいい。
一昨年買ったMSIのU100がものすごく重宝している。マックのスノーレパードがネットブックにインスコ
できるのって、これぐらいだし

44 :
>>31
それどっちも持ってたわw
ただ今はこのサイズのPCでも普通の使い方(なユーザー)なら先ず性能的にストレスは感じない。
その理由はSSDだけど、持ち運びの容易な外付け2.5インチHDDと、自宅用の大画面モニタを揃えればメインにも出来るからな。
だから「多少高くても」、メインとして考えればそうでもないって層は実に多い。だから売れる。実際売れてる。

45 :
VAIO Pの新モデルを早よう

46 :
元々エイサーやASUSに作らしてたんだから、そいつらが自社ブランドでやり始めたらコストで勝てんよ。
自転車でいうジャイアントみたいなもんだ。

47 :
今度のVAIOはにでも捻じ込むのか?

48 :
どうせプリインストールソフト10個も20個もつけてる上に
CPUペンティアムやセレロンのくせに8万くらい取るぼったくり価格なんだろ?

49 :
18万とかいうみたいな値段で売ろうとしてるくせに
何言ってんだこいつら

50 :
13.3インチ、Core i5搭載のスーパーハイスペックノートPCが東芝から18万円という破格で登場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327332010/
ラインアップと実勢価格は、CPUにCore i7 2640M vPro、8GBのメモリ、128GBのSSDを搭載し、
バッテリ駆動時間が13時間で、重さが約1.29kgの「R731/39E」が20万円前後の見込み。
Core i5 2520M、8GBのメモリ、128GBのSSDを備え、バッテリ駆動約13時間で重さが約1.29kgの「R731/38E」は、
18万円前後の見込み。Core i5 2520M、4GBのメモリ、640GBのHDDを搭載し、
バッテリ駆動約11時間で重さが約1.37kgの「R731/37E」は、16万円台半ばの見込み。
↑日本製ノートPCのスペックと価格
7万円台のウルトラブックが凄い!HP、個人向けPCの春モデルを発表
http://itlifehack.jp/archives/6615870.html
超低電圧版インテル Core i5を搭載
約9時間の長時間バッテリ駆動
SSD搭載によるクイック起動といった高いモバイル性能を備えつつ、
7万9,800円というコストパフォーマンスに優れた価格を実現した。
↑外資ノートPCのスペックと価格
お話にならない

51 :
>>48
MacBookAirがあの見た目とあの性能とあの値段で売ってるとな
日本メーカー品とは何なんだと思う

52 :
・無駄なソフトを排除する
・オフィスをはずす
・外付けドライブをオプション化して本体価格を下げる
・その他不要なパーツはことごとく外す
これで価格3-4万下がるな
あとは実績価格で3割引きで18→14→9.8万、
これでようやくエイサーとかと並べられるレベル

53 :
工人舎の5.6インチPCみたいなの復活望む
旅行行くときあれぐらいの大きさが限度なんだよな。
8.9インチじゃ大きすぎるし、重すぎる。
PA2台持ちだが、そろそろ新調したい

54 :
>>53
スマホじゃダメなん?

55 :
ウルトラブックってバッテリーが3分なの?

56 :
機能ばかりが先行するノートより
デザインされ優れたノートが欲しい。

57 :
あと、ネットブックにお勧めなワープロソフトは”一太郎LITE2”これはガチ。ちなみにDL版で3,900円
10年以上前に売られてたものがまだ売られている。当時のCPUでも軽かったのだから、現在のATOM
がいくら糞でもアホみたいに軽い。VISTAには対応してないけど、Windows7(32ビット)では普通に動く。
下手なフリーソフト使うより、こっちの方がめちゃくちゃ楽

58 :
iPad3じゃダメなん?

59 :
本命はあと2年かかる

60 :
そういうえば、韓国製のPCってあんまり目にしないよね?
中国台灣のはみるけどサムスンやLGのPCって見たことない。
なんで?

61 :
やることなすこと、完全に周回遅れ

62 :
まあ安くてそこそこ性能の良い
モバイル機だと思えば安くていいかな。
ネットブックで案外重いソフトでも動いたりするんだけど
解像度が足りなさ過ぎるんだよね
値下がりして5万切ったら購入考えようかな

63 :
日本のパソコン買うやつは完璧に情弱

64 :
>>1
>われわれのよりどころの高性能A4サイズが
>売れなくなるかも
こうやって自ら膠着化するからアップルの本気の打ち上げ花火にやられっぱなしなんだよw
よりどころとかさあ、後ろ向きな発想はいい加減やめてくれよ。

65 :
NECなんかだとビジネス系デスクトップは割と踏みとどまって成功してるとは思うけどね
省エネ対策でわざわざシングルセレロン採用したり

66 :
MBAはMacOSを動かすにはいいんだけど、Winだと遅い。
まあ、専用機じゃないしドライバの出来が悪いからしょうがないんだけど。
まともなモデルが出るなら20万でも出すよ。
頑張っていいもの出してくれ。

67 :
>>37
そこまではいらんwフルHDクラス程度を希望。
そもそもこのウルトラブックのターゲットは一般企業?それともコンシューマ?
価格が少し上がっても構わないから、ゴミアプリのプリインストールも止めて欲しい。

68 :
2000年代初期までは国内メーカーが面白かったんだよなあ。
東芝とかすでに薄々だったし。糞高かったけど。
あれじゃん、デザイン外注に出してDesigned by *** モデルとか乱発してみたら?w

69 :
>>33
>これが最近のCPUの性能向上
いや、ノートとデスクトップのCPUの性能差は15年前も同じようなもんだったぜ

70 :
東芝、NEC,富士通とかのノートPCで高性能なのって見たことがないんだが。
高性能じゃなくて高無駄機能の間違いじゃないの?

71 :
>>65
そのNECは現在絶賛大規模リストラ中。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYE7PH6JTSEE01.html
PC事業のせいって訳でもないだろうけど、
PC事業自体Lenovoと合併する(と言うか呑まれる)方向で動いてるし。

72 :
復活か?

73 :
>>17
だね
少なくとも、1kgは切らないと

74 :
MacBook Airのパクリにしか見えない。

75 :
>>33
>やっとこさ他の国の人間も見向き
かな漢字変換がある分、日本の方が処理速度要求するように思うんだが

76 :
>>1
> 日本勢の売れ筋商品と需要を食い合うとの見方もあり、
> 日本メーカーの一部からも「国内の売れ筋で、われわれのよりどころの高性能A4サイズが
> 売れなくなるかも」と、懸念の声が漏れる。
まだこんなアホな見方をしてる馬鹿がいるんだなー。
そもそもUltrabookが何かというと、
・光学ドライブをもう使わなくなったから載せる必要がない
・SSDがメインになったから大きいHDDを積む必要がない
・液晶パネルの薄型化
・CPUとGPUの一体化
・上記に加えプロセスの微細化による消費電力削減→バッテリー容量減少
などで薄く小さくなった普通のノートPCなんだよ。
Ultrabookなんて名前がついたから新カテゴリができたように見えるけれど
先のネットブック()とは違って、今回のこれはいわば正常進化であり、
通常のダウンサイジングの流れだ。高性能なPCがそのまま小さくなったんだ。
MacBook Airなどもそうした流れにいち早く乗っかった製品であって、そう斬新なものでもない。
よりどころの高性能A4サイズ()
そんなカテゴリのノートPCはもう消滅するんだよ。現実を見ろ。
参考:25年前のPC
http://www.98-shop.com/images/PC-98LT.jpg
ゆとりは知らないだろうが、この頃「ラップトップ(膝の上の)パソコン」と呼ばれていたものである。
「ノートパソコン」が登場するのはこの3年後くらい。

77 :
>>37
>Retina
百聞は一見に如かずで、touch買って、正直感動した

78 :
>>58
>iPad3
連分節変換が全くダメ
長文は書けないよ

79 :
要は日本企業が20万ぐらいで売ってたノーパソが8万ぐらいに値下がりするってことだろ。

80 :
>>79
>20万ぐらい
独身サラリーマンが、金貯めてなんとか買える金額
初代ダイナブックから、ずーっとその金額が続いたよね

81 :
>>79
違う
高価格のPCが安くなるわけじゃない
売れなくなってる中途半端な低性能ノートに
付加価値つけてブランドぽくするだけの
ただのインテル詐欺

82 :
タッチパネルも装備してくれんかね
ちょっとしたクリックだとそっちが早い

83 :
パナソニックにウルトラブックは無理だろw
あの分厚い20年前のラップトップ(笑)のようなレッツノート(笑)をまずは少しはなんとかしろよw

84 :
>>83
あれ衝撃に耐えるようにわざと中に空間開けてるから分厚くなってるんだぞ?
重さも見た目ほど重くない

85 :
薄型ノートと何が違うの?
まんまだろ

86 :
要するにさ,インテルにとってサンディブリッジのAPPLEへの供給ってのは,儲けでなくても宣伝になればいいってスタンスだから,
超安くしてAPPLEに採用してもらって,MBA流行らせて,WIN勢にこれからはウルトラブック!つって儲ける手法なんだろ?

87 :
>>83
Let's noteは衝撃吸収性を上げる為に厚く作ってるから

88 :
そうやってネットブックの時も。。。

89 :
昔、MURAMASAを本当に綺麗に真っ二つにした友人が居るので
必要以上に薄いとどうしても強度の不安を覚えてしまうな。

90 :
これで液晶がTNだったりしたらありえん

91 :
>>78
imeをatokとかにしてもダメなのか?

92 :
>>91
そういうアプリ自体はあるけど、今のiOS5ではシステム標準のIMは変更出来ない。連文節変換は出来るけど、精度があれ。
Mac OS Xのサブセットだからいずれは実装されるはずだが、今年のiOS6でどうなるか

93 :
追随型の商売じゃサムスンに勝てないって!なんかないのかよ全く新しい発想の商品は?ソニーのブランドイメージがいいのはパイオニアだったからなのに(今は違うけど)

94 :
今ならhaswellは遠くてもivy待つだろ

95 :
「技術的にすごいと感じるところは一つもない。我々ならもっと安く作れる」

96 :
平準化で強みなくなって
価格、デザインの競争力のなさが露呈する一方ですが。

97 :
真似するんなら国産メーカーも削り出しのユニボディで出してくれよ。

98 :
>>97
生産台数の桁が違うからそんなの絶対無理。
値段で勝負できないよ。

99 :
マックは嫌だから頑張っていいの出して欲しいな。
別に台湾のでもいいんだけどさ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社説】東電「国有化」 なぜ経営権取得を急ぐのか(2月17日付・読売社説)[12/02/17] (168)
【自動車】ホンダ シビックタイプR…ライトが点かない、クラクションが鳴らない[12/01/27] (135)
【外食】名古屋もてなし 栃木に根付くか?--北関東初の『コメダ珈琲店』、オープン3ヶ月 [02/12] (337)
【都市開発】「見通しが甘かった」--福岡市の人工島『アイランドシティ』整備事業、"赤字転落"が必至に [02/13] (207)
【資源】愛知沖でメタンハイドレート試掘…2月中旬にも[12/01/19] (469)
【モバイル】ワンセグも電子マネーも…大学生はスマートフォンの「ガラケー」機能に興味なし 近大が調査[12/01/30] (902)
--log9.info------------------
【呼称訂正】HOと偽る1/80 16.5mm【カタログの真実】 (390)
[ェェェェェ]KATO信者の会Part252[ェェェェェ] (577)
【JAM出店】ホビーランドぽち8号店【フェス連発】 (728)
北海道の鉄道模型事情を語る その2 (456)
クロスポイント Part.12 (564)
【ED75】交流電機を模型で楽しむスレ【ED76】 (211)
京成グループを模型で楽しもう Part5 (901)
【HOj,HO1067,HOn3 1/2 HOm 12mm】 1/87専用スレ (652)
関東地方の鉄道模型店について語ろうPART33 (650)
【HRS専用】メルクリン・トリックスのスレ その2 (769)
GMスレッドPart67 (607)
【週刊】週刊SL鉄道模型【創刊】 (907)
中古模型買ったらこんな状態でした (462)
マイクロエース信者の会 Part184 (173)
井中駅 (331)
  【神田川の】 鉄道模型社 【柳にむせぶ】   (200)
--log55.com------------------
【菅官房長官】IR整備、予定どおり進める考え強調…「中国企業は実績もなく日本へ参入するのは現実的ではなかった。IR以前の問題」
【学力調査】中国が「学力世界一」、15歳の「科学的応用力」「読解力」「数学的応用力」。日本は5位、15位、6位と全て後退。 ★2
【科学】半分になった脳でも、正常な脳の神経ネットワークを凌駕できることが判明
【医療】ギャンブル依存治療に公的医療保険適用、2020年度から…厚労省方針
ゴーン被告「事件はクーデター」 会見で日本政府関係者を名指しへ
【他人の自殺をスマホに残したいのか?】新宿駅、真昼の路上自殺に無数のスマホ撮影が群がりショック! ★ 6
【娘は死んだよ。それ以上は聞かないでくれ】熊沢元農水次官は面会室で表情を一変させた ★2
【悲報】銀座線渋谷駅、動線がクソすぎて混雑地獄★2