1read 100read
2012年09月ポータブルAV13: SONY ウォークマンNW-X1000シリーズ Part.59 (349) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オーテク】audio-technica【イヤホン】Part.20 (628)
【中華】原道 タブレット【Android】3枚目 (584)
耳垢が湿っぽいタイプ(綿棒派)の人、集合! (781)
iPod nano Part168 (628)
カナル!イヤーチップで音激変 2 (546)
COWON J3 Part20 (304)

SONY ウォークマンNW-X1000シリーズ Part.59


1 :2012/06/13 〜 最終レス :2012/10/24
■ソニー公式サイト
・ウォークマン Xシリーズ
 http://www.sony.jp/walkman/lineup/x_series/
■重要
・質問する前に必ず公式Q&A及びWikiのFAQに目を通してください。
・音質についての相談は、以下の要因で荒れる状況になることが多いです。
 音質について言葉で説明するのは非常に難しく、好みや試聴環境も十人十色であるため、
 最終的には当人が実際に実機で聴いてみるしかないという結論になります。
 それでも当機の音質について相談したい場合、「音質どう?」などという漠然とした質問ではなく、
 現在使用している機種やイヤホンの環境などを明記の上、
 何を相談したいのかを詳しく・具体的に書き込んでください。
 (聴きたいジャンルは○○だが、手持ちの○○というヘッドホンとの相性は?など)
■前スレ
・SONY ウォークマンNW-X1000シリーズ Part.58
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1318737137/
・過去ログ倉庫
 http://wm.logch.net/1231347224/
■関連スレ
・SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part46
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1322752123/
・□□■x-アプリ/SonicStageV/CP62th■□□
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335802298/
■FAQ
・NW-X1000/FAQ - ウォークマン(メモリータイプ) Wiki
 http://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-X1000%2FFAQ
・メーカー公式 機種別サポート NW-X1050/X1060
 http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-x1000s.html
・メーカー公式Q&A NW-X1060
 http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004004009051
■外部Wiki
・NW-X1000 - ウォークマン(メモリータイプ) Wiki
 http://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-X1000
・SonicStage Wiki
 http://www.sonymatome.com/sonicstage/
・ウォークマン Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3
・ウォークマンの製品一覧 Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

2 :
【お約束】
・他社の他機種と比べるのは構いませんが、建設的な内容にしましょう。(他人の価値観を否定しないように)
・足りないな、と思う機能はどんどんメーカーへフィードバックしましょう。
・自分がiPod厨と呼んだとき、相手はGK乙と思っています。争いは争いしか生みません。仲良くしましょう。
・機種の優劣は、各機能ごとには論じられます(各論は可)が、全体として優劣はつけられません。(総論は不可)
・ましてや、使っているDAPの機能を自分や他人の人間性にまで置き換えて罵倒するなど言語道断。
・荒らしに構う人も荒らしです。要するに、仲良く建設的に楽しく語りましょう 。
【従来機からの主な改良点】
・ドラッグ&ドロップ(D&D)転送対応
・フルデジタルアンプ“S-Master”搭載
・デジタルノイズキャンセリング機能により、周囲の騒音を約98.0%カット
・3.0型ワイド有機ELディスプレイ搭載
・タッチパネル操作に対応。また基本的な動作は側面のボタンでも可能。
・無線LANを搭載したことにより、インターネットへ接続可能。
 (ブラウザ・YouTube閲覧・Podcastダウンロード)
【従来機からカットされた機能】
・インテリジェントシャッフル機能の削除
・☆評価機能の削除(☆評価のカウントのみ可能)
・ブックマーク機能の削除
・プレイリスト機能のうち、よく聞く100曲/再生履歴/最近転送したアルバム/削除予定リストが削除
・ダイレクトエンコーディング機能の削除
・静止画スライドショーの削除
・動画の連続再生機能の削除
・ワンセグビデオ操作時の字幕一覧表示機能の削除
・おまかせチャンネル(x-アプリにてプレイリスト転送の形で対応)
【最新アップデート バージョン1.11】
http://www.sony.jp/walkman/info/20101209.html
【製品情報・プレスリリース】
http://www.sony.jp/walkman/lineup/x_series/
http://www.sony.jp/walkman/special/interview/x_series/
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=34463&KM=NW-X1060BI
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200904/09-0414/
【ソニーへの直接要望など】
・機能とか仕様になどに意見・要望があるのなら、直接ソニーにメッセージを。
・メールでのお問い合わせなら、とりあえず開発者へ伝える旨返事は来る。
・ソニーへの直接要望 (メールでのお問い合わせ)
 https://cgi.sonydrive.jp/form/inq/cic/cic-all.html

3 :
乙やで

4 :

2ちゃんのクソレス(スレ)自演連投テロリストとオウムのテロリスト
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20120606/482389_c450.jpg
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20120606/482389_c450.jpg

5 :
AやZと比較禁止

6 :
949 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/05/23(水) 08:34:14.48 ID:BBzJ0HeX
1.電源を入れる。
2.ホームボタンを押し、ホームを表示させる。
3.パネル上の「設定(Settings)」を押しながら、
再生、早送り、巻き戻し、Vol+、早送り、Vol −、早送り
4.(3.において入力ミスがなければ)リセットがかかってカラーバーが表示される。
5.ホームボタンを、4の状態のときに押すと、 テストモードに入れる。

7 :
Xはクソ。
まともな後継機が出ないから。

8 :
気に入ってるので今買い換える動機が見当たらない。

9 :
ネットで検索してXの中古と買い換えろ

10 :
16GBしか手に入らなかった。あっという間に容量一杯になって悔しい…

11 :
新宿祖父に黒32が13900だった。付属品はいくつかなかったみたいだが

12 :
中古でも値崩れしないんだな

13 :
>>11
その値段で16GB黒買ったわ
付属品は全部付いててバッテリーもへたってない中古Aランクだったけど

14 :
バッテリー交換するかワンセグ搭載後継機を待つかで迷ってる
もう四年前の製品なんだよぁ…これ
あ、バッテリー交換って3150円だっけ?

15 :
ソニー窓口に直接持っていけばその値段
電気屋を通すと数百円手数料取られる

16 :
>>15
サンクス
ソニーの修理センターあるけど
ヨドの修理ポイントが1000円ほど残っているんだよなぁ…
両方行って安いほうに頼むわ

17 :
カスタムファームとかないのかね
イコライザのプリセット消して自由に弄りたい

18 :
ブックマーク機能は無くさないでほしかった

19 :
後継機は出るんですかのう
そろそろ新品にしたいのですが
ずっと故障しないし、現状特に不満はないし、
他に魅力的な商品がないのが不満

20 :
ソニータイマーが発動しないという重大な欠陥を抱えてるではないか

21 :
水没しちゃいましたw
息してません 修理費はけっこうかかりますか

22 :
前スレより
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 12/02/11(土) 16:40:28.71 ID:Z09pN4jf
水に落としてしまい、昨日電話をかけると言った者です。
普通の修理だと1万2000円かかるそうですが、水に落としたなどの外圧的な原因の場合、もっとかかるそうです。

23 :
>>20
それはXに限った話ではない
ウォークマンの標準仕様だ

24 :
最近ソニータイマーが発動した話を聞かない
製品の品質 耐久性が向上したのだろうか?
しかし市場でのソニーが占める割合は低下している
ソニーは金をかける場所を間違ったってことか?

25 :
>>24
もとからそんなもん無かったってのが定説。
故障事態の割合は他社とほとんど変わらなかったみたいだし。

26 :
そもそもただの都市伝説をアンチが面白がって広めてるだけだろう

27 :
ところでお前らどれくらいバッテリーへたった?
そろそろ3日に1度頻度の充電レベルなんだが

28 :
ギリギリ週一でいけるレベル

29 :
フル充電でmp3の192を再生しても10時間もたない…

30 :
新宿東口ビック内の祖父、アイスブラック32GBが19800
ただし外装に小さな傷あり
同じスペックのブラックが13900
16GBレッドが14900

31 :
>>27
日テレの24時間テレビの録画が途中までしか再生できない

32 :
単に曲聞くだけでもイコライザの掛け方や音量によっても変わりそう

33 :
デジタルノイズキャンセリングは結構食う

34 :
今更、Xシリーズのシリコンカバーを探してるんだけど、どこも売ってない…。

35 :
>>34
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=NW-X1000&x=19&y=30

36 :
PDAIRレザーケースかっこよすぎワロタ

37 :
>>36
俺はそれ使ってるよ

38 :
そろそろ店頭からは保護シートも消えた頃合か

39 :
携帯電話用の保護シートでサイズのちょうどいいやつを使ってる
お金がないので100均のだけど

40 :
おいらXをDENONの1100のmヘッドホンで聴いてるけど、電池は10時間も持つぞ。音、メッサ良いし。\(^o^)/

41 :
ワンセグがありゃAかZに買いかえられるのに…
せめてアップデートでFLACに対応してくれよ

42 :
これオークション出したらどれくらいいくだろうか 赤の16GBだが

43 :
15千いけば御の字だろ。
思い出や思い入れに世間は金を出してはくれない。

44 :
>>43
それくらいですよね
あんまり使わないんですけど
なんかちょっと手放しにくいんですよねこれ

45 :
HARD OFFなら3000円くらいかな?

46 :
>>42
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n114079262

47 :
友達が「X1000を水没させたら『Every moment has its music』って表示されるロード画面でフリーズする」って相談してきました
調べてみたらSシリーズのものの直し方は書いてあったのですがXシリーズのものは見つかりませんでした
このスレの方で同じような症状にかかった方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたらどうしたか教えていただけると助かります

48 :
Zシリーズに買い換えたいんだけど、下取りに出すならオークション一択だよね。
でもZシリーズより音質良いっていうからなかなか踏ん切りつかないんだよね。
>>44の人に同じく。
>>40
うちはヘッドホンアンプのAT-HA26Dに繋いでるよ。
これだけでもピュアオーディオの世界の片鱗は見えてる気がする。

49 :

欧Sony、Android 4.0搭載/FLAC対応の「F800」などWalkman新モデル
http://www.phileweb.com/news/d-av/201207/18/31213.html
上位機のF800シリーズはAndroid 4.0をOSに搭載し、3.5インチのマルチタッチ液晶ディスプレイを備えたモデル。
Wi-FiやBluetoothにも対応。8GB/16GB/32GBの3モデルをラインナップする。
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/312/31213/F_std-HP_music_B-1200.jpg
プリインストールされているアプリのほか、Google Playから好みのアプリをダウンロードし、使用することも可能だ。
「S-Master MX」デジタルアンプや、5つのクリアオーディオ技術も搭載。歪みなどを抑えるxLOUD技術も備えている。
再生できる音声フォーマットはMP3/WMA/AAC-LC、HE-AAC、リニアPCM、FLAC。
特にFLAC再生に対応したことに注目したい。また20時間の音楽連続再生と4.5時間の映像連続再生が可能だ。

50 :
>>49
なんとなくXperia NXと似てるけど高級感はNXが上なんだろうなぁ

51 :
てか3.5はデカい。見送り決定

52 :
Androidいらねー

53 :
3.5がデカく感じるって・・・Xと変わんないじゃん

54 :
これ下に穴があるのか
青歯を使うこと前提か

55 :
>>49
FLAC使えるのはいいなぁ。

56 :
ソニーがAndroid4.0搭載のウォークマン「Walkman F800」シリーズを発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342620076/

57 :
もう少し再生時間を長くしてくれよ…

58 :
>>53
Xは3インチだろカス

59 :
Fはrayとサイズほぼ同じだぞ。
気にならんだろさすがに。

60 :
むしろ小さくて使いづらそうなんだが

61 :
Toughと同じ画面サイズか。QVGAってことは有機ELに戻すのか?
日本版は64Gとか出ると思うので胸熱。

62 :
flac+cue対応で128GB以上なら2台買う

63 :
でも高そうだな〜 まだX使えるから壊れるまで使おうっと

64 :
X1000の後継機を出してほしいよなぁ…
Wifiはいらないけどワンセグは必須、それに今のはデザインがダサい
そして上にボタンがないのが使いづらい

65 :
予備のXを買っておこう(提案)

66 :
>>64
ああ、Wifiは、いらないね。
ワンセグは、有った方がいい。
あと、ラジオも俺は、いらないかな。

67 :
WiFiのおかげで、いったん設定すれば本体だけでPodcastをゲットできて便利。

68 :
HOMEボタンが歪んだけどほかのに買い換えようと思えない

69 :
ラジオはちょっとした暇つぶしに使える
欲を言えばAMも聴きたいけど

70 :
そんなに「小沢昭一の小沢昭一的こころ」が聴きたいのか
熱心な奴だなぁ

71 :
ショットキャスト以上のラジオが有るとは思えないんだよな
うちの地域がラジ子に対応してないだけなんだが

72 :
そんなあなたはにはZを勧めるよ
raziko使えば聴けるから

73 :
wifiよりもつべ機能のがいらない、というか使えない子

74 :
つべは再生できないのばっかだな
「未対応の形式です」って出るたびにイラっとしたので使うのやめた

75 :
ttp://www.datacider.com/29156.php
ハードボタン付いてないのか・・・

76 :
WIFIいらんから、FMトランスミッター欲しい。
会社の車とかだとナビ無かったりするけど、FMなら確実にある。

77 :
奇を衒わないデザインは評価したい。

78 :
>>76
本気でそんな物いらない。
お前の会社のボロ車のために商品企画する事は有り得ないけどなw

79 :
俺の会社もボロ車だw.
シガーソケットが壊れてる&AMラジオなのでどの道音楽が聞けないw.
それより営業をチャリで行かされるレベルw.
でも、>>76の会社とウォークマンのコラボには俺も激しく応援したいw.

80 :
営業車乗って外回ってる頃は、AMラジオだけだったが、別にそれで充分だったがなぁ
音楽聴くと、曲によって運転荒くなるやん?
ならんか?

81 :
つーかチャリで行ける範囲なら音楽聞いてる暇ないで

82 :
ボリュームキーが効かなくなったから
修理見積り出したら¥16000て言われた
修理するか買い変えるか迷うな

83 :
世の中にはチャリで世界一周するヤツもおるからな

84 :
ところでお前らどんな壁紙にしてるんだ?
できればうp

85 :
僕はいずみちゃん!
http://up.cool-sound.net/src/cool32809.jpg
↑Xに丁度合うサイズなのでオナヌメ!…問題は人に見せられないところかな。

86 :
その画像、ちょうど尻のとこにHOLDマークが来るんじゃないのか

87 :
俺はこれの一番上のやつ
拘らないからこれくらいで十分だわ
http://www.sony.jp/walkman/special/x_wallpaper/

88 :
オレはXperiaの壁紙から作ったこれ。
http://i.imgur.com/lbm39.png

89 :
>>87
そんないいものがあったとは知らなかったぜw
さっそくダウンロードした

90 :
俺も公式使ってるな

91 :
そんな壁紙あったのか!
内蔵ブラウザってどんな時に使うの?

92 :
自作するときは240x416にして16px分上部に黒帯作っておくとHOLDとか時刻表示と被らない
公式使ってるとどうでもいい豆
ブラウザは使う機会ないいんじゃないのか
使いにくいし

93 :
壁紙ってX-アプリ経由で転送しないとサムネイルが生成されないんだっけ?

94 :
されない
もしかしたらVIDEOみたいにセルフで作ればいけるのか?

95 :
podcastを単体で更新できるのはありがたいが、ブラウザは使いものにならない

96 :
>>93
EXIF情報を生成しておけばD&Dでもサムネ出せたはず

97 :
内臓ブラウザはせめて「くぱぁ」があれば少しは物になったと思う。

98 :
「内臓ブラウザ」で「くぱぁ」とか生々しすぎるw

99 :
電卓とか付いていれば便利なんだけどなぁ〜
携帯があると言われればそれまでだけど
ほぼ手元にこいつを置いているからあれば便利なんだけどな
NW-X1000をベースにAndroidなら最高なんだけどな
>>97
あとフリックね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局カナル式イヤホンって耳に悪いの? (299)
KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part11 (286)
iPod nano 第二世代 総合 (378)
【質問OK】iPod touch総合45【何でもOK】 (1001)
【尼】 iPod touch 5G 経過報告 【konozama】part2 (216)
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!16【Bluetooth】 (259)
--log9.info------------------
【厚生労働省崩壊】木村盛世マンセー (309)
脳衰爆走団「コイヘルペス」対策室 (276)
【風邪じゃない】百日咳【大流行】 (665)
【ATL】HTLV−1ウイルス【HAM】 (488)
「違和感」とマスク着用せず カナダ引率教員 (418)
神戸のインフルはケムトレイルのせい? (263)
ぬるぽして60分以内にガッされなければパンデミ@新感板 (383)
殺菌・消毒・滅菌について ★1 (340)
【即納】-メディカル未来-通販報告スレ【超特価】 (504)
都道府県での1人目の濃厚・確認症例を報告するスレ (461)
へんな病気に感染した (361)
また騙されて豚インフル板まで飛ばされた訳だが2 (240)
【マスクは】外岡立人って【不要】 (875)
【新型インフル】いよいよGW明け(5/7〜)本番? (346)
マスク・うがい薬・ハンドソープが売れまくりな件 (420)
【本人】新型インフル発症・受診体験談報告スレ【専用】 (276)
--log55.com------------------
えろくないGANTZを創作しよう
*――創文板 将棋祭――*
余震の中で執筆してる人のスレ
すばる文学賞24
☆日本インターネット作家連盟2☆
常連ではなく、新参者達が本気で文章を高め合うスレ
専業で食えない新人作家におすすめのバイト教えて
なろうに投稿してるけども全然人気が出ない