1read 100read
2012年09月ベンチャー40: USEN 家電サポ営業 異動のスレ その3 (928) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
堀江貴文の書く本【ホリエモン】 (758)
エクスフューズ◆eXfuse◆イメージ悪化3 (899)
コネクタスってどうよ (483)
フォーリンクシステムズ (210)
起業して人を雇うとき 労働基準法の疑問点と対策 (448)
【サミットの】グラントイーワンズ【パクリ?】 (267)

USEN 家電サポ営業 異動のスレ その3


1 :2010/02/20 〜 最終レス :2012/10/22
最近いきなり家電サポに異動を命ぜられました
10年以上も技術としてがんばってきたのに・・・
他にも同じ境遇の方がいらっしゃると思います。
また、仲間が急に異動してしまった方もいらっしゃると思います。
ズバリ本音で語らいましょう 。

2 :
あげ

3 :
あげ

4 :
技術さんあげ

5 :
私は、昨年夏にやめました。
残っても地獄。やめても地獄。
夜中まで働いて翌朝一番で、現場行っても今いる営業は、
良くわからんチンばかりだから時間がかかる。何の商品売ってるのか
わからないのだろう。
社長が技術が何やってるかわからないからまだまだ落ちますよ。

6 :
というか、USENの総合スレとして立てた方がよかったんじゃね?
株主やUSEN系サービス利用者もいろいろ文句言いたいだろうし。

7 :
保守

8 :
保守


9 :
hosyu

10 :
>>6
そうですね
これからは、現役や社員OBや株主、お客から自由に書き込まれれば言いかとおもいます
また社長自らの意見も聞きたいですね

11 :
で、結局この先はどうなの?
しぶとく生き残っていけるのかな?

12 :
宇野はもう経営者としって
信用を完全に失ったな。

13 :
山の手線事故のパラボラアンテナってテレビに映ってたけど、
まさか・・・・ 見覚えが・・・

14 :
今日の湘南新宿・埼京・山手線の事故、目白駅のパラボラアンテナ
に繋がっていた、線かアンテナが原因らしい?(TVのニュースより)
技術を減らし、何事も目が行き届いていないこの状況・・・まさかね?

15 :
技術社員は社長から見れば只の日雇い作業員位にしか考えていない
出来る事ならば前員、正社員では無く外注でやりたいはず。
そんなもんだよ、残念な事だけど
今迄でそれは充分、分かっただろうよ。
技術だけでなく全部署短期使い捨て位にしか考えてないんだから
寂しいよね。

16 :
すまん誤字 前員→全員

17 :
まぁ コストだわなぁ。
インカムが無いので全社員日雇い扱いしか
出来ないのが現実ですよ。

18 :
結局、パーソナル事業本部(ブロードバンド各支店)ってどうなってんの??

19 :
パラボラアンテナは・・・原因載ってました。
JR東日本によると、ケーブルは昨年1月、駅構内で乗客がインターネット
を利用するために設置。同じケーブルが首都圏の111駅に設置されている。
一安心!

20 :
社員を捨て駒のようにしか考えていない会社。
昔はバリバリのつわものでやっていた営業及び管理職の方達は皆そんな流れに嫌気がさし去っていった。
何、考えてんのかね、社長は??
一番、大事な売上げを伸ばす事が出来る社員が次々辞めていき気が付けば・・
それよりも自分と同じようにイイカッコシーなだけで売上げ向上など出来るわけも無い社員の方がいいのかな。
良くなんねーよ、この会社。
もう営業だって幹部だってろくなの残ってないのだから。
社長がそういう流れをずーっと作ってきてるんだぜ!

21 :
>>20
全く同感。
ていうか技術よりも営業強化してる会社って
全部だめだよな。
だいたい文系出身のばか

22 :
アンテナ違っててよかったね。我社なら即死でしたよ。

23 :
だいたい社長が社員自体を見下し過ぎてるよ。
好き放題の扱いで使い捨て・・・・
これじゃ誰も愛社精神など持てるわけがない。
がんばった所で時間の問題で辞めていかざるをえない。
事実、長年この会社を支えてきた営業、所長、部長の主たる所は皆、辞めていってしまった。
先代がやっていたらこの人達もいまだにがんばっていたのに
おかしい会社になってしまった。

24 :
http://twitter.com/daiki69

25 :
後少しで4月・・・
今年の4月から、新入社員は入社するの?

26 :
営業サポート室って・・・
何をする部署なのですか?

27 :
こいつぁあ〜ダメだ…と思った瞬間。
キックオフ酔っ払いながら鼻水を垂らし、営業本部長上○の病気の事について話し
醜態をさらしていた件。
『上○さんは仕事が忙しくて…(鼻水)
具合が悪く自覚症状があっても病院に行けなかったんです…(鳴咽)
病院に行った時には最悪の病状で…(鼻水涙)
でも、今までどんな困難も一緒に乗り越えてきたんです!
上○さんは大丈夫なんです!絶対戻ってくるんです!(思いつき)』
この演説について首を傾げた件。
仕事が忙しくて病院に行けなかっただと??
単なる自己管理怠慢なだけじゃねーかよ!笑
美化するにも程がある。
男が壇上でビービー泣くんじゃない。と感じた件。

28 :
行かなかったのでわからなかった。そういった事あったんだ。
とにかく上○さん、がんばってやってきたのだから。やすらかに。合掌。

29 :
今は何処に向かっているの?原点復帰?それは初心に戻る事?ではこの
何年間は、何の為に、誰の為に、革新・改革したのだろう?そして事業は
失敗はしているが、世間体だけで今年も新人は入社してしまう変な会社。
家庭は無茶苦茶なのに、ご近所さんにカッコつけている主婦みたい・・・
・山王パークタワーからミッドタウンへ、元々2流の会社なのに、何処からか
歯車が狂い、1流と勘違いをしてしまう。現状経営が厳しく、幾ら持っている
株を売りその場凌ぎをしても、人事を含め組織自体が勘違いから脱却出来な
い限り、無駄な足掻きとなりそう。
例えば???
・営業も技術も、会社として意味のない報告事(稟議)が多く、実際会社に還元出来
ている物が少ないです。報告の為の報告となり、誰の何の為の報告なのか解らない?
・営業で言えば、何百万そして何千万の稟議ならまだしも、何千円の単位での毎回稟議提出、
三流会社なのに、そんな非効率で無駄な所だけ一人前。(仕事を作る為の仕事)
書類や稟議の確認や、数字管理だけをする組織や人員、非効率な流れや仕事作りも止めないと・・
・単価3,000円〜1万円程度の、薄利多売会社(ランニング)なのに、会社全体に部署が多過ぎます、
そしてそこに関わる、部長・課長等の(数字管理のみ)、長が付く無駄な人員も数多く居ます

30 :
続き・・・
・会議資料1つとっても、無駄で要らない数字やグラフのオンパレード、そしてその数字関しての
論議ばかりで、具体的な解決案は、出ない・出せない・・・ただクリアして下さい、やって下さい
何の為の管理職なのか?数字のみの管理なのか?しっかりとしたアイデアや打開策を出せる
人こそ、管理職なんだけどなぁ〜。簡単明確な、効率の良い組織と運営に変えましょう
・半月〜毎月の組織変更、何をどう逃れたいのか?、何を代えたいのか?そして誤魔化し
たいのか?結局組織変更や異動だけで、無駄なお金をジャブジャブ使っているのが事実
失敗した部署や支店のお金、いったい誰に責任を押し付け、誰が取っているのですか?
・毎月人を集め、キャンペーンもどきをするしか能のない方々は、早く降格して下さい
誰でも考え付く、古い施策は飽きました。そんな人が会社の上(長)だなんて・・・
恥ずかしい会社ですよ、情けない。(ただ同じ意識しか持っていない人しか残っていない
ので、首を挿げ替えても同じ事の繰り返しなんだろうなぁ)
最後に・・・
・自分達さえ被害がなければ、営業・技術もそんな上の方々のお友達人事も止めましょう
だから会社に残るのは、またYesマンか、それと同類の方々ばかりとなっています
なので、結局営業も技術も、何も変わっていない、それが今の現状ですね
長文や重複した内容にもなり、ご迷惑お掛けしました!

31 :
>>29>>30
まさにそのとおり。
この会社の現状をズバリ言ってしまいましたね。
そんな私はYESメン。

32 :
水○って誰??

33 :
PCSってくだらないシステムまだやってるの? <br> インチキ売り上げ、よくやってたなぁ〜w <br> 書類作成一日800とかw

34 :
懐かしいなぁ〜
書類作成で売り上げアップw

35 :
株式会社USEN
支店の営業の求人が出ており、転職を考えております。
ここの書き込みを見る限りやめた方がよいみたいですね。

36 :
かなり前の話になるが
USENユニオンってどうなってんの?
労働組合作るっていって、会員費取れれた人いたみたいだし!
設立幹部の中央執行副書記長 ○ 義○さんは辞めたし!
★まだ、本社が溜池にある時、もらった書類より
『(株)有線ブロードネットワークスに働く皆様、毎日のお仕事
大変御苦労さまです
この度、私たち有志一同は、(株)有線ブロードネットワークスの
職場を働きやすくするために 
UI ゼンセン同盟 USEN ユニオン(正式名所:有線ブロードネットワークス
労働組合)を結成しました。
突然のお知らせと、加入の呼び掛けに驚かれる事と思いますが
私たちが労働組合を、結成した理由をご説明しますので・・・
などという、書類をもらいました。
当然、僕も加入しましたが
活動連絡なし、数年後解雇。
やはり所詮USEN。
そういえば、この労働組合以前にも作ろうとした人たちは
見せしめにて完全解雇!!
ホント、ひどい会社だったな〜

37 :
ホームページの更新もないね。自分は地域の一人でも入れる労働組合に加入して
います。なにかあってからでも加入OK。相談のってくれますよ。

38 :
最近レスが無い。ただのしかばねのようだ。

39 :
ここでどれだけ吼えようと
ぼんぼん社長>>>取巻き>一般社員>>>>>>>売却済>>>>>>>>>>>>>>リストラw
だからな

40 :
蹴落としたければ浮気相手でも使って複数から悪い噂流せばいいよ
噂流した相手同士が話をすれば真実になる
複数から聞けば信じるもんだ閉じた組織だしな
それが広がっていけば追い出せる
そこまでして残ってもやっぱりリストラかもしれんが

41 :
http://ameblo.jp/brainlab/entry-10491454543.html
これって社長が連れてきたお友達の服部でしょ。
再建しにきて、潰すって・・・。
しかも自分の会社に金流してるの社長は知ってるのかいな。
お前が事務所にいると電気代もかかるから帰れ!

42 :
もう愛想も尽きたわ
まさしく>39の構図そのまま…
●口さん やり過ぎだろ…

43 :
誰かの陰謀で書き込みの制限がされている
その行為は言論の自由に反している
いったい誰なのだ

44 :
今は黒会社に入っていて
ホトホト舞っていおり
転職しようと思っているのだが
ノルマ行かないと
どーいう罰があるの?
後、残業とか休日とかどうなの?
よければ
細かく教えて下さい。
ちなみに↑のスレ読む限り
潰れない限りは
まだましなような・・・

45 :
アイガスってどうなったの?
始まったの?

46 :
IGUS 噂によるとシステムにウン十億かけ担当者研修やら何やらし稼動延期を繰り返し挙句にはポシャったと聞いたよ。

47 :
あれも在○の馬鹿タレの1人だから、日本人がどうなろうと知ったこっちゃないんだよ

48 :
>>IGUS
もともとは、有線・カラオケ・GYAO・派遣等のシステム統合を
目指したシステムです。オラクルの事例にも出ています。まぁこの会社の
常として、社内はカスしかいないので、丸投げ。そうこうしている内に
統合する対象の事業そのものが危なくなり、予想を裏切らず失敗しました。
IRのソフトウェアの減損として金額は確か上がっているはず。CIOが飛ばされました。

49 :
内部的には安いイマイチな業者使ったから遅れてるところに
事業の売却があったんで中止ってことになったって聞いたな
CIOは管理責任とか

50 :
IBMビジネスコンサルタントとオラクルを使っているから安くはないだろう。
事業の売却うんぬんより、単に有線のSeがアホで業者とコミュニケーションが
とれずぽしゃったというのが真実ではなかろうか?
CIOはそうですな。あと会計制度の不備を指摘されたせいもあるかも

51 :
「俺は良く知らないけど、値切りすぎてその会社の中でも
役立たずばかり来ていてどうにもならんかった。」とある奴がいってたなw
まあ、まだ残ってるって事は奴は関わりなかったんだろうが

52 :
みなし残業代を超える分の働きの賃金は
どーすれば支払われますか?
教えて下さい。
今のところ未払い賃金です。

53 :
前田さんも去った?

54 :
日々勤務時間の記録をつけとく。
机の上にカレンダー置いて出社帰宅時間記しておく。みんなが
見えるように。
できたら机の下にでも自分、仲間用にタイムカードを
置いて押す。メールで帰宅時記録しておく。(嫁、彼女に帰るメール)
日報コピー、写メしておく。
辞めるときでも無料弁護士相談に行って相談する。
ほぼもらえる。みなし残業分はまけてあげようね。

55 :
辞める時に有線側に未払い賃金分を請求したら
その後に嫌がらせされたり、暴行されたりなどはありますでしょうか?

56 :
一人で会社に要求してもだめです。
弁護士、地域の労働組合、労基、関係行政機関
等の力になってくれる人を作っておいてから会社に
要求しましょう。
有線管理職(支社長)あたりまでは労働基準法を理解してない輩
です。言葉の暴力は日常茶飯事ですからICレコーダーを忍ばせて
録音しながらの交渉がいいでしょう。
怒鳴らせたらあなたの勝ちですよ。

57 :
無許可電柱使用に業務停止命令も 総務省、正常化へ報告書
2010/6/1 20:47
この調査は業界2位のキャンシステム(東京)が長期にわたって電柱所有者の許可を
得ずに利用している問題を受け、今年3月に検討チームをつくった。
同社は約125万本の電柱を利用しながら、約8万本しか総務省に届け出ていなかった。
1983年の有線ラジオ放送法の改正で、
有線放送事業者は電柱や道路の使用許可書の提出が義務付けられた。
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E3E2E09D8DE2E3E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL

58 :
キャンもUSENも似た者同士だなw
かなり笑えるwww
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/071221_6.html
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/080117_2.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN

59 :
国から注意や警告を受けてしまうような会社…
恥ずかしい限りです

60 :
インテリジェンス売却へ=米投資ファンドと調整―USEN
6月12日20時1分配信 時事通信
*有線放送最大手USEN <4842> が、人材総合サービス子会社のインテリジェンス(東京)を
米大手投資ファンドに売却する方向で最終調整に入ったことが12日、分かった。
売却額は300億円程度とみられる。約1000億円に上る有利子負債を圧縮するのが狙い。

61 :
結局USEN事業以外空っぽになったが、社員の首を切ったのはUSEN事業をメインにやっていったわけで
親の代から変わったのは借金を膨らませただけだろ
終わってるじゃねえかww

62 :
久しぶりに覗きに来たが
まだ倒産してなかったんだ
意外にシブトイ会社だね

63 :
これで売り物は全部なくなったんじゃない?
株価は一時的には回復するだろうけど、
このヒト相場で売り抜こうと手ぐすねひいてる輩が沢山いるだろうから、結局、もとの水準にあっという間に戻るだろうね。

とうとう、最終章へ突入ですね。
株式交換の訴訟の結果もどうなる事やら。
あまり明るい兆し見えないですね。
むしろ、ファンドに買収された子会社の方がよくないですか。
経営陣も一掃されるし。出版部門はリストラされるだろうけど、人材の方は需要の持ち直しで少しは上がってくるだろうし。

64 :
アルメックス、法人ネットワークサービス売却
株式交換・キャンとの裁判。
それまで、持ちこたえる事ができるかな?

65 :
そりゃ無理に決まってるやろ!
もう崩壊へのストーリーは描かれてるのかもな!

66 :
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK042207620100618
やっとインテリジェンス売却か
結局親父が残したものだけが残って借金だけ増やした優秀なお坊ちゃんってことかwwwww

67 :
やっかい払いやっかい払い

68 :
私がいた頃は、バカみたいに工事担任者の資格を取れ取れと言っていたが…
NTTの仕事を受けるためだとかほざいていたが
今はどうなったんだろうか…
USENらしく絵に描いた餅に終わりそうだがな

69 :
インテリジェンス売却すれば負債は無しになるの?
そうすれば給料は上がるの?

70 :
あとはNNVを廃除して終わり

71 :
UFSは排除しないの?

72 :
国から指導受けるような恥ずかしい企業がNTTから直接仕事もらえるわけないじゃん!笑

73 :
先月でやっかい払いはほぼ終わった!
これからが飛躍の時だ!

74 :
所詮USENなんだよ。笑
飛躍なんてあるわけねーだろ?
国から指導を受けてるようではダメだ!
世間から認められるような企業にならなければ
飛躍は絶対に無い!

75 :
あたらしい職場はいかがですか?
景気よくなったからハロワ通いも終わったよね
ボーナス楽しみだよね

76 :
俺は一株主だが、有線社員にボーナスがでるのは
おかしい。
現状の株価を知ってるのか?
社員はボーナスを辞退するべきだろう!

77 :
株主は社員のために投資すりゃいいよ^^

78 :
77<
株主にそっぽ向かれたら終わりだぜ!笑

79 :
ボーナス出たの…?

80 :


81 :


82 :
水Dがいなくなってやっと平和になったよ もうセンター長でもないくせに現場には出ないし修理当番も出ない 自分の思い通りにならないと吠えまくる 千Dのみなさん御愁傷様です

83 :
なんで現場に出ない人が支店技術やってるの??
なんで修理当番やらないの?
周りの技術は皆どう思ってるの??

84 :
この人手不足の時代にそんな奴がいると周りの人の負担が大きくなるだけだね。もうセンターはどこにも存在しないのに…

85 :
82<<
おめでとうございます
これから地獄の日々になります
口だけ番長復活記念乙

86 :
相変らず嫌われてるんだなまったく人望がないし 面倒くさいからみんな慕ってる振りをする(笑)

87 :
この会社目標どおりどんどん後退している
経営側の焦点が現実に合ってない


88 :
一昔前は有線は独占企業に近かった。だからなんとか食って行けたけど…
今となっては、音楽等はネット配信で簡単にしかも無理で手に入る…
今後も3G携帯の普及でこの逆風は更に強くなるだろう…
更に会社都合の退職者が増す事に成るか否か見物だ。
この衰退傾向は止まらないだろうか…

89 :
てか誰もが予想できたけどな。斜陽企業だってこと。
今更倒産しても、他企業に転職なんて簡単に出来る次代じゃないぞ

90 :
最近盛り上がりに欠けてるなぁー

91 :
海外のFM放送なんて有線に入らなきゃ聞けなかったが今はネットで手軽にあらゆる国の何局も聞ける。
国内JFL系全局は独占契約でUSENでなければ全局全国で聞けないことになってるが鍵穴でタダ聞き出来る。
客の立場で見ればUSENに加入してのありがたみが薄れているのが問題。

92 :
ついに、ミッドタウン撤退との情報あり。

93 :
早々にミッドタウン撤退…
先見性の低さが露呈した形になったのか?
ミッドタウンに移転が決まった頃、傘下の役員達は『とてもエキサイティングな事だ』と話していたが…
社長の弁解を聞いてみたいものだ…

94 :
見栄っ張りの塊だからな、お坊ちゃんはwwwww
大体道玄坂に自社ビルあるんだからそこで賄えよw
こういうところに金かける企業なんてどこも潰れるんだよバカが
結局親父が残したものしか残ってねえじゃねえかwwwwwwwwwwww

95 :
元中四国Sの古○がねぇ・・
誰もついて行けない。アハハ。

96 :
>>95
古○って・・
まだ居たの?

97 :
D間の野郎いつの間に転勤したの?口だけ番長はどこに行っても口だけ番長だよな。

98 :
水○は、また千葉に帰ってきたって?その前は何処に居たの?

99 :
やっぱりね・・・
愛されていない企業トップ15。1位はUSENで2位はヤマダ電機、3位は大塚家具、4位はレオパレス21、
5位は日本システムウエアです。満足度の低さではUSENが突出している印象。
満足度の低さが突出し、「社員から愛されていない企業」1位となったUSEN社員の声。報酬や業務内容など、
あらゆる面での不満が噴出しています。「愛されている企業」の社員の声と比較すると180度異なる結果に。
「給料は本当に少ないと思う。一昨年は大赤字だったため、大幅なリストラと減額があった。賞与もかなり少ないし、
残業代も諸手当も出ない。報酬に関しての期待はできないと思っている」
「どの部署も帰りは終電なので、体力勝負でタフさが必要。ちなみに残業は月100時間をこえますが、
30時間までしか残業代はつきません」
「まったくもって業務過多の企業。みなし残業で30時間程度の手当てがつくが、残業が100時間を越えない月はない。
場合によっては休日出勤も強制である。もちろん手当ては皆無」
上の人間だけは、のんびりと無駄な数字の管理だけ、後は全て末端従業員へ
のシステムだものね、当たり前の結果ですな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
楽天ビジネスについて (342)
便利屋ファミリーを考える会Part1 (749)
エクスフューズ◆eXfuse◆イメージ悪化3 (899)
★★★ ベンチャー = 悪徳商法 ★★★ (285)
起業して人を雇うとき 労働基準法の疑問点と対策 (448)
【ネット競馬】ネットドリーマーズってどうよ part2 (200)
--log9.info------------------
突然終了した番組 パート2 (523)
東京12チャンネル (453)
象印クイズ ヒントでピント (695)
世界の料理ショー (393)
【懐かしの】NHK教育番組2【教室ヒーロー】 (585)
木曜日にやっていた懐かし番組 (486)
テレビ番組司会者在任記録 (479)
月曜日にやっていた懐かし番組 (757)
水曜日にやっていた懐かし番組 (542)
日曜日にやっていた懐かし番組【ステージ2】 (789)
愛の貧乏脱出大作戦 5 (922)
朝日放送(ABC)の良かった点を語ろう。 (573)
働くおっさん人形/モーニングビッグ対談 Part1 (417)
【復活】日本版サバイバーPart5【希望】 (533)
ここだけ25年遅れているスレ (911)
かつてANNに参加していた局 (366)
--log55.com------------------
がんばれゴエモン総合
DT ロード・オブ・ゲノム
天神怪戦&夢五誉身
凸テトリス総合スレッド凸
【GBPは】ゲームボーイプレーヤーGB・GBC・GBA
メタモード
ドラえもん in携帯レゲー
パックインタイム