1read 100read
2012年09月既婚男性60: 既婚男性/既婚女性の雑談(マターリ双方質問)スレ4 (371) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その6 (542)
家を建てる予定の人が集まるスレ 12軒目 (851)
家を建てる予定の人が集まるスレ 12軒目 (851)
【集え】妻に「愛してる」と言わせてみるスレ【賢者】 (293)
既婚男性が好きなAV女優 (767)
【発覚】嫁の浮気!163回目【決別 or 再構築】 (411)

既婚男性/既婚女性の雑談(マターリ双方質問)スレ4


1 :2012/09/05 〜 最終レス :2012/10/26
マターリと4スレ目に突入しましたよ
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりしながらマターリするスレです。
煽りや罵りは叩きは一切禁止です、マターリした時間を楽しみましょう。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、Rしたものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
R・浮気・風俗関係について語りたい・相談したい人は
R・浮気板(http://love6.2ch.net/furin/)に行って該当スレを探してください。
エロネタ用
婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレinPINK6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1332076798/
独女用
【質問者は>>1必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part51
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1344946200/
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(マターリ双方質問)スレ3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1309337510/
※ここは気団スレです、独身男性の入室は固くお断りします。
※エロ話への過剰な拒絶反応はご遠慮下さい。
※過度な誘導はふいんき(ryを害するため慎みましょう。
※コテ酉&半コテはスレが荒れるので入場禁止にします!
※あえて周りを不愉快にするような糞質問は禁止です!
荒れる要素を含む方のご入場を固くお断りします!!
テンプレ厳守で空気が読める大人同士で楽しみましょう。

2 :
このシリーズは無くなり次第不要なんだが、そんなことも知らないのか?

3 :
このスレ自体は賛成だよ?
でもちょっとばかり建てるのが早すぎないかい?

4 :
>>1

5 :
>>1
おつ

6 :
つーかさ、一部の人がスレタテ独占するってどうよ?
面白きゃいいけどつまんねーのゴロゴロあるぞ。今の気団板は
自重しろよバカヤロー

7 :
>>6
マターリいこうぜ
おだやかにな

8 :
>>7
嫌だね

9 :
読むのも書くのもスレたてするのも
自分の心が決める

心の赴くままに行動すれば優れた行いになる、そんな人に私はなりたい


10 :
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ 避難所
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345608091/

11 :
>>9
まぁ60歳過ぎないと無理だろうね

12 :
>>11
そんなに遠くない未来だ…。
そんな未来が俺にあるのか知らんけど。

13 :
明日、生きていてくれますか?

14 :
>>13
あした聞いてくれ。

15 :
>>13
そんな先のことはわからねぇ

16 :
前スレは終わってたのか。
死んだらどこにいくって質問なんだけど、みんなしらないのか?
日本ではこうだ。
焼却場に行く。
骨は家族に返される。
墓に埋められる。

墓に埋めるとき、骨壺のまま埋めるとこと、骨だけ埋めるとこがあるらしい。
俺のとこは、骨だけ墓下の土にまいてた。なんか寂しいよ。
人間、たったあれだけになっちゃうんだもんな。

17 :
死にたてほやほやの死体と、生きてる人間との差異が何なのかわからない?
その差異を埋めるものは死んだ瞬間から消え去ってるわけだけど、それはどこに行く?
何故、起き上がって頭をなでてくれないの?
そういうことだよ

18 :
何グラムか軽くなんだろ?

19 :
たった一発の銃弾でそうなるんだよ

20 :
どこも殺伐としてきたね
空気がわるい
ここが一番マシだな
人いないけどw

21 :
ならないよ。

22 :
ならなくもないでもないよ

23 :
>>20
ま、ごゆっくりお茶でも
どぞ
ξ


24 :
お互い40代で結婚。
子ども作る気ないのに
お子さんは何人欲しいですか?
とか作る前提で話しかけてくるやつ、なんなの?
家族計画聞いてくるのって社交辞令なのですか?
いちいち、歳なので子どもは作りません、
って言うのも飽き飽きしてきたんだけど。
というか、不愉快なんだけど。

25 :
>>24
価値観の問題だから誰とでも分かち合えるとはかぎらない
いらだつだけ損だよ

26 :
世の多くの人は子供作るために結婚するんだしな。

まああれだ。言い方悪いかもしんないんだけど、結婚して子供作らないってのは
同姓愛と同じ程度に理解されにくいもんだ。

27 :
>>24
うちも40代で結婚したが、誰も聞いてこないぜ
よほどお前の知り合いが揃って非常識なんだろうな


28 :
見た目若いんじゃないの?

29 :
>>28
それはあるかもしれないね
でも田舎と都会じゃずいぶん変わってくるだろうし

30 :
>>28
ありがとう。
自分も嫁も、35歳くらいに見られます。
>>27
子どもについて質問されないのですか。
では、どんな質問をされることが多いですか?

31 :
>>30
ふつうに会話してたら質問なんてそんなに出てこないのでは?
話が途切れるからつなぎに聞かれるのかも?

32 :
>>30
別に質問なんか何もされないけどな

33 :
どこで知り合ったのとか奥さん仕事は?とか

34 :
付き合方にもよるでしょうね
もしくは無神経な人かも知れない

35 :
>>24
まだいいじゃん。こっちは不妊なのに「子供まだ作らないの?」「子供はかわいいよー?」とか散々言われた。
でもみんな悪気があって聞いてくるわけじゃないからな。

36 :
>>35
ドンマイ

37 :
>>24
一応結婚したら聞いてもいいかな?って程度の質問なんだと思うよ。
作る気ないならオブラートに包んで適当に相手してればいいと思う。
一番誰かも質問が来なくなるのは、できないのって言っておけばいいよ。
実際問題それが一番無難。

38 :
ちなみに見た目がどうであれ35も40も大差ないからw

39 :
>>38
なんで社交事例だなんてホントのこと言うんだよ

40 :
>>33
インターネットのR系であった、と正直に言うと、たいていの人は「ヘー」といってそれ以上突っ込んでこない

41 :
>>40
え?突っ込みどころ満載だけど。

42 :
こんばんはー。
誰かいますか?

43 :
いません

44 :
あ、いた(笑)
こんばんは。
皆さん、奥さんとお子さん連れて実家に帰るときって、
どんな感じですか?
夫と子どもと二人で行ってもらうのって、どう思いますか?
妻も一緒に行くっていうのは重要ですか?

45 :
うち、両親ともに死亡してるのでわかりません

46 :
そうでしたか。
どうもすみません。

47 :
>>46
どちらの親元?

48 :
妻側の実家に妻が一緒に行かないという状況はあまりないとおもう。
あるとすれば子供の顔を妻の両親に見せたいが妻に別の用事がある場合かな。
事情はそれぞれだからなんとも言いがたいけど両親が納得できる理由がないなら
子供世帯の夫婦仲を両親が心配してしまいかねないと思う。
子供の年齢によっては一人でおばあちゃんちに行くこともアリアリでは?
自分は小3のときに新幹線と特急と乗り継いで一人で東京から金沢まで旅行しました。

49 :
>>44
うちは年末年始に俺がいかなくても嫁は俺の実家にいくよ。
そのあとで嫁の実家にも行くけど。
そうするのが当然らしい。
社会常識のない俺にはわからん。

50 :
嫁の両親は働いてるから帰っても誰もいないって事で近くに有る俺の実家に俺がいなくてもよく子ども等連れて行ってる
俺の親がよろこんで子ども達の面倒見てくれるようだから助かってるみたいだ
それなりに大事にしてもらえてるようだからよく行くみたい
俺が子ども連れて嫁無しで嫁実家には行き辛いかな
場がもたんわw

51 :
自分だけだとキツイけど子供と一緒だとなんとかなる

52 :
俺実家は家から200m。
嫁実家は家から250km。
なので、正月は俺実家のみ二人で行くことになっている。

53 :
>>52
それだけ離れてると田舎に帰らせて頂きますって台詞もしっくりとくるね
うちは田舎がない夫婦w

54 :
うちは喧嘩になると旦那が私の実家に逃げ帰る。

55 :
>>54
笑えたw
奥さん あんたのほうが強いんだろ?

56 :
で、迎えに行くとおかあさんがご飯作ってて、みんなでそろっておいしくご飯たべて
後片付け手伝って私が運転して帰る。

57 :
>>56
迎えにいくのかよw
円満でいいね

58 :
ちょっと相談
先日、子供の宮参りがあったので嫁の両親(義父は仕事の為、欠席)を
招待したのですが、その時に我々夫婦の不手際があり後日嫁に愚痴があったみたいです。
簡単にまとめると以下の内容の愚痴みたい
・養母が最寄りの駅に着いたのに私が車で迎えに来なかったこと(私は家で寝てました)
・私の両親を交えての食事会の時に私が養母にお酌をしなかったこと
・お祝儀のお礼が私の両親からなかったこと(私はお礼しました)
まあ全部私の落ち度だったのですが嫁は私達が嫁実家に行った時に
養父がパRに行ってて迎えがないということを養母に話したら
養父が「冠婚葬祭と帰省では意味が違う」ということで激怒してしまい
今秋に予定している披露宴をキャンセルしろ、打ち合わせも出ないということを
嫁が言われたみたいです。
私側に落ち度があったとはいえ、披露宴のことにまで影響するのは納得
いきませんが、嫁も謝罪をしぶっているので
私から養父に電話で謝罪しようかと思うのですが、私が電話しても納得してもらえるものなのでしょうか。


59 :
嫁は養女なのか

60 :
あー、すまん。よく判らないよこれ

61 :
養父母が誰なのかわからない。
あとあまり関係ないけどお祝儀じゃなくてご祝儀

62 :
呼んでおいて、駅から交通の便がよくないとか歩いて3分とかでもないかぎり
常識的には迎えにいくと思うので不愉快にさせたのは間違いない
むこうも興奮してるんだろうからちょっと時間置いて謝れば

63 :
養父母=嫁の実父、実母
子供は私と嫁の子供
養父母からみれば外孫の宮参りということです

64 :
パRに行ってたのは養父でよい?
最初に義父が出てきてるから義父と養父は別人でおk?
だとしたら、嫁は実の両親と養父母と二組の両親を持つ?
パRに行ってて養父を迎えに行かなかったのは誰?

65 :
あー
養父じゃなくてすべて義父でした。すみません
文章中の養父、養母は義父、義母(嫁の両親)の間違いです
最寄り駅から自宅までは歩いて5分くらいです

66 :
なんで義父母って書かないんだ
普通養父母ってこの場合つかわないだろ

67 :
整理してみよう。
・以前、嫁と58が嫁実家に行ったとき、嫁父はパRに行っていて迎えに来なかった
・58の子供が初宮参りを迎えたとき嫁父を迎えに行かないなどのちょっとした非礼があった
・冠婚葬祭である宮参りは、帰省より重いのだから、迎えに来ない非礼は宮参りのときのほうが重いと怒られた
・よって、(冠婚葬祭をないがしろにするような人間には不要だから)披露宴をキャンセルせよと言い出された
か。

68 :
もういいじゃんキャンセルで
お宮参りまでしたんだし

69 :
嫁にかつけとけや。それでも収束しなかったらキャンセルしとけ。

70 :
・以前、嫁と58が嫁実家に行ったとき、嫁父はパRに行っていて迎えに来なかった
→その通り
・58の子供が初宮参りを迎えたとき嫁父を迎えに行かないなどのちょっとした非礼があった
→嫁父は元々仕事の都合で欠席だったので嫁側の出席者は嫁母で
 その嫁母を迎えに行かなかったことが気に入らなかった様です。
・冠婚葬祭である宮参りは、帰省より重いのだから、迎えに来ない非礼は宮参りのときのほうが重いと怒られた
→その通り
・よって、(冠婚葬祭をないがしろにするような人間には不要だから)披露宴をキャンセルせよと言い出された
→嫁父が「気分が悪いから披露宴をキャンセルしろ」ってことでした
 気分が悪いというのは宮参りの時の非礼が原因というよりかは
 嫁が嫁父に帰省時迎えに来ないと言ったことが原因だと思います。
 
私の父が会社経営しているので取引先のお偉いさんや同業の社長さん
私も友人に披露宴を行うことは連絡済で招待状を出す直前まできてるので
今更キャンセルとなると私は友人に謝罪すれば済みますが、
父の取引先の影響を考えるとキャンセルはしたくないと思っております。

71 :
わかりにくいくせにこまけえやっちゃな

キャンセルしたくないんなら、土下座でもなんでもして体裁整えとけや。
優先順位が何なのかくらい考えとけ

72 :
父が会社経営してるってのに、義父と養父の区別がつかんとはどういうことだ
嫁の言い方がまずいんだろうけど、こじれるとどうしようもない
しかし義母がくるのに寝てましたは感じ悪いだろう、常識的に
父の取引先に迷惑がかかると思ってるなら、お宮参りくらい失礼がないように細心の注意はらわないとな

73 :
確かに嫁の言い方がまずかったと思うのですが
発端は私の不手際なので、昼休みにでも義父に電話してみます。

74 :
自分で結論だしてるのか

75 :
嫁と嫁父の仲悪いなあ

76 :
要はこういう喧嘩の場合に義理の息子である私が嫁を差し置いて
義父母に謝罪しても、おかしなことにならないか教えてもらいたいと思ってました。
普段の義父母は礼儀等を重んじる方なので私も大切にしてもらっているのですが
一端こういうことになると引かない感じです。
養父母の常識は他の家でも常識という考え方なので
今回のことに限らず養父母達の常識と少しでも違うことをすると
嫁に連絡がきてゴタゴタする感じです。

77 :
礼儀正しいには正しいけど、言っちゃ悪いが古風だ。
古風なら古風を逆手にとって、妻のしたことは夫の責任なので自分が誤ります
ということで誤ったら万事解決じゃねの?

78 :
で、古風なら電話で誤るのは失礼にあたる

79 :
むかえにいかず寝てたという非礼をしたのは自分なんだから謝って当然だろ

80 :
私が非礼をして謝るのは当たり前なので構わないのですが
そのことで披露宴のキャンセルにまで言及するのは
私の両親に対して非礼ではないのでしょうか。
打ち合わせの日時連絡も嫁→義父ではなく私の父→義父でないと駄目だといい
この時間なら家にいるから私の父から電話してもらうように言われました
結局、嫁父はその時間に家におらず、義弟が電話応対したみたいですが

81 :
ふーん。
つまり、自分の両親っていう身内の体裁ととのえることのほうが
披露宴できないことより重大な問題なわけだね。なるほど。
そこらへんは会社経営なんてしてないし分からんから御家の方針に従ってくだしあ。

82 :
結局お宮参りのいざこざじゃなくて両家の親どうしの不満なわけか
結局キャンセルされて困るほうが下手にでるしかないのでは
お宮参りまでして披露宴したがるほうもよくわからん

83 :
義父母側も祝辞なんかのお願いを知り合いに頼んでるみたいで
世間体とか凄く気にする人なので本気でキャンセルを考えてるよりかは
私たちの謝罪を待っている可能性があると思うので
謝ってみます

84 :
>>83
どっかの重複馬鹿みたいに意固地にならないで素直に頭下げてるほうがいいと思うよ
これから長い付き合いになrんだしねw

85 :
>>83
披露宴よりお宮参りが先なのから気に入らないんだよ。
世間体を気にして大人しくしてたけど、きっかけを得て爆発したんだろ。
謝ったら渋々許してくれると思うよ。
世間体を気にするから。

86 :
【中国問題】 中国で、ついに“日本人狩り”始まる…18日に北京で未曾有の大暴動も★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347626150/

87 :
こんなところで相談していないで、知恵袋でもおまぬけWAVEでも好きなところで聞いた方がいいよ
大体、長々とわかりにくい文章を書くヤツほど人の意見を無視して「こうすることにしました」と一人で回答出すことが多いからマトモに相手すると疲れる。

88 :
>>87
スレタイよみなよ
そんなレスはこのすれには必要ないよ

89 :
>>88
しっ。
誰からも相手されなくなった意固地君が暴れてるだけ。
枯死するまでほっておけばいいよ。

90 :
>>89
君のような人はこのスレに必要ないよ
もう来ないでくれるかな

91 :
ここは雑談スレで相談スレじゃない、という意味ですね。わかります。

92 :
台風の影響か朝から風がきつい
影響下にある人たちは大丈夫かな

93 :
>>92
韓国人とか北朝鮮人のことはどうでもいい

94 :
長崎は日本じゃないのか

95 :
>>94
この時間にはもう日本海行きを通り越して朝鮮に上陸しているだろ

96 :
9:55の書き込みへの返事としてはありえねえっつーの

97 :
何も中心地だけが被害を受けるんじゃないんだし
>>92は無事でいられるか心配しているだけでしょ
細かい事に目くじら立てて騒ぐ人って報われてない日々でも送ってるのかな
もう少しまたーりできるようになれよ

98 :
>>97
マターリって韓国語だよな?

99 :
>>98
そうなの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
専業主婦の旦那=歩くATM3機目 (214)
結婚に至った過程を思い出して語るスレ 5 (436)
【1978年】昭和53年生まれU〜邪悪なる既婚男性〜【ファミコン】 (613)
妻のおRがBカップ以下の惨めな旦那さん集合 その4 (552)
【勝ち組ニート】専業主夫のヤツ集合 2 (805)
クンニストの集い (642)
--log9.info------------------
B's Recorder 総合スレ Part.10 (452)
【光で】 LightScribeを語るスレ 【ラベル焼き】 (812)
Nero Burning ROM Part31 (493)
ImgBurn を語れ Part 11 (547)
CloneDVD 2 & mobile でどうよ? (661)
SATA対応ドライブ (795)
Clone CDでのバックアップ結果報告スレ (208)
alcohol 120% を語るスレ 六次会 (585)
roxio Easy Media Creator Part1 (423)
【CD−R(W)専用】ドラえもんを語るスレッド (923)
TDK愛用者の集い〜第六章〜 (634)
ナビゲーションのバックアップに関するスレ (954)
CD-Rラベル交換所。 (912)
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目 (938)
Panasonic DVD-R/RAM LF-D321JD/LF-D340JD 2枚目 (873)
【CD・DVD・Blu-ray】スリムドライブ総合 Part6 (380)
--log55.com------------------
精霊の守り人 35突き目
とらドラ! 手乗りタイガー287匹目
けろけろけろっぴのよわむし王子の大冒険
TEXHNOLYZE ROUGE 41 -テクノライズ-
solaトマトしるこ43杯目
ふたりはプリキュア++無印&MH++ 263
CCさくらクリアカード編 VS まどマギ
新世紀GPXサイバーフォーミュラ ROUND48