1read 100read
2012年09月通販・買い物104: 海外通販・個人輸入 総合スレッド 36 (761) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日本橋】三越・高島屋・大丸・松屋【銀座】 (865)
平和堂・アルプラザ・フレンドマート part.7 (814)
(´Д`)100円ショップでの失敗編 7回目(゚Д゚) (289)
『ジャパネットたかた』後援会 Part11 (204)
特価品 食品専用スレッド Part.30 (232)
【Amazon】TMG 遅配6日目【不在届けなし電話不通】 (292)

海外通販・個人輸入 総合スレッド 36


1 :2012/06/23 〜 最終レス :2012/10/25
海外通販・個人輸入全般の話題。
クレクレ・マルチ → NG
翻訳依頼 → http://awabi.2ch.net/english/
輸入代行サービス → 個人輸入代行・詐欺 11
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1323283079/l50
よくある質問
Q. http://www.○.com/で買い物したいんですが送料はいくらですか?
A. 自分で調べてor問い合わせてください。それくらい自分でできないなら、絶対やめたほうがいい。意地悪言ってるわけではない。
Q. 送料高くない?
A. 海外だから当たり前。海外だろうと、値切りは非常識。送料や手数料に納得できないならそこで買わなきゃ良い。
Q. 関税や消費税っていくらかかるの?
A. 品物や量によって全然違うから、http://www.customs.go.jp/で自分で調べれ。
  ただし、担当者によって何が適用されるか違うこともある。つまり運もあるってこと。
Q. 局留や営業所留ってできないの?
A. 海外通販=個人輸入では、その性質上まずムリです。
Q. (特定のショッピングサイトに関して)このサイトで買い物しても大丈夫ですか?
  心配なのであれば、実際に購入する前にそのショップの評判を知るためにレビューをあらかじめググる事。
  http://www.ripoffreport.com/default.asp ←こういうレビュー検索サイトもあります。
>>2      過去ログ
>>3-6辺り 関連リンク

2 :
30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1294061066/
31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1300985658/
32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1311913663/
33 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1319137917/
34 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1324011688/
35 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1329626431/
追跡自動通知
http://tebukuro.ath.cx/htshare/emstrack/
テンプレ変えるときは>>1にアンカー打ってください。

3 :
(10万以下)少額輸入貨物の簡易税率: ttp://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeiritsu.htm
輸入統計品目表(実行関税率表): ttp://www.customs.go.jp/tariff/index.htm
関税: ttp://www.customs.go.jp/
個人輸入通関: ttp://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/kojin/kojincontents_jr.htm
個人通関の取扱い: ttp://www.customs.go.jp/tsukan/kojin.htm
海外オンラインショッピング入門講座
http://www.jshopguide.com/tutorial/tutorial.html
個人輸入センター
http://www.diyer.com/
個人輸入大好き! -- 海外通販マニュアル
http://www.interq.or.jp/world/shopping/
excite翻訳
http://www.excite.co.jp/world/text/
The World Time Server (世界の時間)
http://www.worldtimeserver.com/
英文電子メール文例集
ttp://kidnapper.8m.net/english.html
荷物を送るとき便利なページ
ttp://www.ta-ka-ra.com/tsuika/okuru.htm

4 :
カーゴナビ
http://www.cargonavi.com/
Yahoo!ファイナンス - 外国為替レート表
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
日本郵政 ホーム
http://www.japanpost.jp/
ゆうちょ銀行-国際送金
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/kaigai/sokin/kj_tk_kg_sk_index.html
USPS - The United States Postal Service (U_S_ Postal Service)
http://www.usps.com/
Fedexのトラッキング(米)
http://www.fedex.com/us/tracking/
Fedex(日)
http://www.fedex.co.jp/
DHL Japan
http://www.dhl.co.jp/
探している商品がアイテム単位で検索できるサイト
http://www.thefind.com/

5 :
機械翻訳サイト 英語⇔日本語を含む各国語 (※精度高め)
ttp://www.freetranslation.com/
辞書サイト 日本語⇔各国語
ttp://www.dicts.info/dictlist1.php?l=Japanese
辞書サイト 英語⇔各国語
ttp://www.dicts.info/dictlist1.php?l=English
店の評判を調べる方法
(1) 店名 review でグーグルなどで検索。
商品が届かないなどの苦情が多い場合は特に要注意。
(2) 消費者による苦情情報サイト Ripoff Report
ttp://www.ripoffreport.com/
使い方: Search a Company に店名を入力し Search をクリック

6 :
前スレも自分が建てたんだけどマジめんどくさいから過去スレとか圧縮した
関税のところだけ思い出して直した
ほかのリンクは見てないからなくなってるかもしれない
>>980
次スレ立てれ

7 :
>>1お疲れ様。
あと前スレ988
英語は英語板行け。
ここより親切に訳してくれる。
何よりスレ違い。

8 :
乙です
ホント

9 :
来週またユーロ安、来るかな

10 :
150ドル程度の服2着買ってPMIで発送してもらったけど、関税ひっかかるかな?
運試し。

11 :
土曜に成田に着いて、さっき通関を通過して地上配送に渡ってたけど、
今は土日でも通関作業してるの?

12 :
海外って送料がいくらかかるのか不明で利用できないでいる

13 :
よかったな

14 :
4月下旬に米尼から購入した一万円の革靴で、4000円のimport deposit feeを取られたのですが、最近、米尼から「4000円払い戻しました」とメールが届きました。
「何故払い戻したのか」という事は書かれてないのですが、
こりゃあ、一体どういう事なんでしょうか?
deposit(前払い)だったから、後ほど審査した所、関税は掛からない商品だった、という事なんでしょうか?
それにしても、タイムラグ有り過ぎだと思うんですが・・・
クレジットからは、随分前に引き落とされてるし・・・

15 :

この記事どう?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1326143285/

16 :
どうでもいい

17 :
みんなpeypalじゃなくてクレカ使ってるの?

18 :
そりゃpaypalが使えるところばかりじゃないし

19 :
http://cfc.toolscameras.com/
ここは安全かな?

20 :
VeriSignのロゴは貼ってあるだけ。
クリックしても何も起こらない。
ちゃんとしたサイトは、このロゴなんか貼ってなくとも、実は、verifiedだったりするもんだ。
住所も電話番号も書いてない。
WoTはvery poorだとさ。
ttp://www.webutation.net/go/review/cfc.toolscameras.com
ついでにもういっちょ。
"Low Trust Rating. This Site May Not Be Safe to Use.
Site is United States based , but most likely from China"
だってさ。
ttp://www.scamadviser.com/is-cfc.toolscameras.com-safe.html
ということで、

悪いことは言わん。やめとけ。

21 :
デザインがアマゾンのパクリだな

22 :
>>20
丁寧にありがとう。やっぱアウトだよね。やめておきます。

23 :
PayPalに一見リンク貼ってあるように見えるけれど、
クリックしても、PayPalには飛ばない。
一方、Western Unionにはちゃんとリンクが貼ってあって、
クリックすると、しっかり飛ぶことができる。
ここら辺で、"most likely from China"臭がプンプンするよね。

24 :
韓国で残飯、要するに先客が残した食材の使い回しが合法化されたのが
昨年2011年の9月でしたが、まだ知らない人も多いようですね。
韓国グルメツアーなどと称して、
結局残飯を食べさせられることのないよう注意しましょう。
(行かないのが一番ですけどね。まだ戦争中の国なのですから、
いつ戦火の火蓋が切られるか解らないのでその点も要注意、
強姦大国であることも併せて)


25 :
初めてAliexpress利用しようとしたのだけれど、
クレジット支払でVisaを選んでJNBのワンタイムデビットを使おうとしたら
「あなたが入力したカード番号は無効です」
なんてエラーが出て決済できない。
調べてみたら、少なくとも昔はワンタイムデビット使えたみたいだけれど、
もう使えなくなったのかな?
最近使えた人います?

26 :
ステマですみません(;´д`)
「EMS監視君」は都合によりアドレスが変わりました。
http://tebukuro.dyndns.org/htshare/emstrack/
旧アドレスでは繋がりません。よろしくお願いします。

27 :
>>26
ステマ乙であります!

28 :

この記事どう?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1326143285/

29 :
ttp://t-shirt7.shop-pro.jp/
ここってどうですか?
現在欲しい商品があるんですが、メールの問い合わせの返信がないし、
電話も通じないので発注を躊躇してます。

30 :
>>29
スレチ
メール返信しない、電話も通じないような所で注文したいって詐欺られたいドMなの?

31 :
>>29
さっさと注文しろカス

32 :
>>29
このスレに来てそんなこと言ってしまったからには
先ずは注文出して、何日経っても来ないってレポる。
ホントに来なかったらそれも。
万が一良い買い物ができたら、それをレポる。
それで君はパイオニアだ。英雄だ。

33 :
>>29
住所と電話番号でググる。
その住所には、該当店舗は、無い。
また、大阪の店なのに、電話番号は、岡山市のもので、同じ電話番号を
例えば、以下の複数の店が使ってる。
ttp://www.itempost.jp/shop/2/PA01144199
(兵庫県の店)
ttp://keywords.itempost.jp/shop/2/PA01143165
(兵庫県の店)
ttp://sunglasses.jw.shopserve.jp/hpgen/HPB/shop/business.html
(岡山の店)
ttp://lmfao.shop-pro.jp/?mode=sk&ss=e617e6b2f573d7c7ee8906525e4f0c6d&view=mobile&cn=a99c7dd3b83175d4ef056198a8a5f07d
(名古屋の店)
ま、どのみちそういう店だってこと。

34 :
>>29
補足すると、
メアドがフリーのものだってことで、すぐに疑ってかからなくっちゃ。
それから、この店舗が該当住所に無いことは、ストリート・ビューを見れば、わかる。
その住所にあるのは、食べ物屋さんで、上の階はマンションになってるから。
ついでにMcAfeeにかけると、そのサイトがスパム・メール送ってることがわかる。
ttp://www.siteadvisor.com/sites/t-shirt7.shop-pro.jp/msgpage
スパム・メール送る店がどういう店かは、よく考えればわかるはず。

35 :
とりあえず注文しても大丈夫ということですね

36 :
こらこらw
違うだろw

37 :
>>33-34さん
大変勉強になりました。ありがとうございます。
海外のサイトでもずっと品切れ状態の商品が
>>29のサイトは、では注文可となっていたので、
怪しいと思いつつも気になっていました。

38 :
GAPとかOLD NRY
アメリカから送ってくれるようになってるけど
決済会社だか何だかのFIFTY何とか
ここでチェックアウトすると
バカみたいに手数料が高くて
買い物するのアホらしくなって
結局止めちゃうんだ。
他にも高過ぎると思うヒトいるんじゃない?

39 :
いないよ

40 :
ユーロ安だから伊や仏のハイブランドを個人輸入ってんならわかるけど
国内でも安く買えるGAPやOLD NRYなんか
わざわざ個人輸入する必要あるの?たとえ日本未入荷だとしても要らんよ。

41 :
>>38
それと同じfiftyoneに変わったJ.crewなんか、1ドル100円以上の換算になるよ。
仕方無いから、セールで安くなった時に買うと、縫製ミスとか日焼けによる退色なんかがあって腹立たしい!


42 :
質問が2つあります
City: Shibuya
State/Province/Region: Tokyo
解説サイトを見ていると、住所の書き方として上記のようにありました。
画像のサイト(私)
http://i.imgur.com/bujeH.png
はstate等がないので、仕方なくcityに都道府県を書きましたが、何か問題はありますか?
その2
質問ばかりですまん
Payment Detailsの Billing Postcode は自分の郵便番号でなく000を書けばいいのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427929079
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038973580
これに何か書いてますが、私の場合と条件一致するかわかりません

43 :
自己解決しました
別のサイトで買いました

44 :
http://www.mainichishopping.com/
並行輸入店

45 :
Deal Extremeで1回だけ買物したら
その後宣伝メールが絶えません
メールを止めるには、このページに行け、みたいに書いてあります
http://dx.com/newsletters/
下の方の「E-mail:」の後に自分のメールアドレスを入力して
その隣のとなり、「Unsubscribe」をクリックすればいいんでしょうか

46 :
>>44
どこが並行輸入だよw
>中国工場
ってはっきり書いてあるじゃんw

47 :
会員登録しようとしたら郵便番号ではねられる
なんでなん(´;ω;`)

48 :
ハイフンいれてるとかの凡ミスじゃ?
電話番号がいっこうに入力できないサイトには
アメリカの適当な番号入れて通ったけど
郵便番号はでたらめ入れられないし、最悪メールで問い合わせだな

49 :
数字を全角で入れてもはねられるぞ

50 :
米Amazonでmaxpeditionというミリタリーメーカーのカバンを買いたいんですが
not shipと出て日本には送れないようなんですが、ナイフとかでもないのに
何故送ってくれないのですか?

51 :
馬鹿には送らない事になってるんだよ

52 :
そんなこと言わないで教えてよー
送ってもらう方法があるかないかだけでもいいんで!

53 :
転送サービスってのを利用すればいい?

54 :
>>50
具体的にどの商品だ?
モノにもよるだろうが、Maxpedition製品を日本に送ってくれるSellerはamazon.com内にもある。
商品ページのNew from $*** のNewをクリックしてamazon以外のseller試してみろ。

55 :
>>54
おお!
ありがとうございます
何点かあるのでチェックしてきます!

56 :
>>48
ハイフン入れて通らないから入れずにやっても通らなかった
>>49
うん半角

日本に総代理店があるしそっちで買えってことかなあ
各国の総代理店ってわざわざページ作ってリンクしてあるし
適当なイギリスの郵便番号入れてとりあえず入会→注文はダメかな

57 :
ヤフメに変えたら郵便番号入れろとも言われず通った。ワーイ
gooメールだとダメみたいだた

58 :
jpがつくメアドだと、
会員登録させてくれない店は結構あるぞ。

59 :
うはwそうなのか
嫌われてるのかなjp
英語できないのに通販する俺みたいな無謀なのが多いのだろうか

60 :
たぶんそうだな
機械翻訳英語なんてマジで解読できんし

61 :
そうかー
今度から気を付けるよ。トンクス
うまく無事買い物できたらいいなあ

62 :
ユーロ下がっているから、またリネン服を発注してしまった。
いーのいーの、暑い夏を凌ぐには必用だし、と言い訳してみる。

63 :
食器を10個買いたいんだけど
1回に10個買うのと、3回に分けて買うのと
どっちが送料お得なんだろうか

64 :
ショップに聞け

65 :
そんな英語力あったら聞いてないお(´;ω;`)

66 :
6回がオススメ

67 :
何で6回?
ほぼいっこずつ買った方がいいのかな

68 :
>>63
ごくふつーに考えたら一括が一番安いと思うんだけど、分割の方が安いと考える理由が何かあるのか?
せめてURL貼るなりヒントを出そうよ。

69 :
ln-ccから商品問い合わせメールの返信がこない……
早くしてくれないと商品なくなるお

70 :
>>68
ウェッジウッドの食器が欲しいんだ
一度の買い物で重量重くなると送料高くなるかなと思って
英はユーロ安の恩恵受けれないし送料高くなると国内で買っても変わらなくなりそうで

71 :
>>70
合計の重さは同じなのに分けたほうが安いってどういう感覚?
分けるほど梱包材で容積増えるし。数が多いほうが取り扱いだって面倒だ。
分けたほうが有利になるのは、航空コンテナサイズ越える様な特殊貨物の場合でしょう。
送料ならここに書いてあるが、分ければ分けるほど損だよなぁ。
http://uk.wwrd.com/en/uk/customer-service/delivery/page/shiphandling/
英語だめなら割れてもクレームできないからやめとけ。

72 :
馬鹿はおとなしく日本で買えばいい

73 :
送料って店によっても違うし商品によっても違うし、本当に聞きたいんだったら、もっと詳しく書けばいいのに
質問しても変な答えしか返って来ないのは大体、質問の情報不足

74 :
釣りでしょ
お前らこのヒントでどれだけわかる?っていうクイズ

75 :
>>71
個別に分けて一回で買うんじゃなく、毎月買い足してくみたいな感じで考えてたんだよ
毎回一枚だと軽い、送料も軽い分安くね?って

76 :
隅々まで読んで自己解決した
多分買った値段別みたいだ
ホント店によって違うもんだね

77 :
なるほど。例えば公式通販で1枚40ポンドのものを10枚買うとして
170,170,210ポンドと3ヶ月連続で払った方が450ポンド一回で払うより安い気がするんだね
そうだったらそもそも公式通販が高い

78 :
でも非公式だとニセモノだったり、割れてたり・・・。

79 :
非公式はにせものがなあ
外国のオク見たら中古か新古品かわからんし
安く買う買い物ってムズカシネ

80 :
10年くらいまえに青山の骨董通りにウエッジウッドの並行輸入激安で売ってる店あったな

81 :
並行輸入会社はどれもなぜか高い
昔は電気屋とかで安く売ってたんだけどね

82 :
関税でかかる税金っていつ請求されるのでしょうか

83 :
>>82
ttp://www.customs.go.jp/tsukan/kojinyunyu.htm

84 :
>>83
一般的には国際宅急便が使われるのですか
それともショップにより様々ですか?

85 :
ショップというより配達業者によるんじゃない
UPSみたいなクロネコとかと提携しているところは関税も含めてやってくれているし
EMSやらは税関で引っ掛かったら1万以下なら代引きよろしく配達時に払うみたいな感じ

86 :
価格コムみたいな価格比較サイトで、
商品名入れたら日本発送可能商品のみ出てくるようなサイトないかな?
froogleとかnextagだと海外国内のが出てきて、
サイトへ飛んで日本への発送可能かどうかチェックしないといけないから、面倒…

87 :
(スピアとか転送業者じゃ)いかんのか?

88 :
あ、スマソ。こっちだったか?
max-expressに転送依頼して既に一週間以上経つけど
未だに連絡が全くない。
何回メールしてもナシのつぶて。
やばい。いつの間にか倒産したのか?

89 :
何でこんな胡散臭いところ使ったんだよ
ttp://www.max-express.com/Custom_MaxInfo.aspx?id=5

90 :
今まで10回以上使ってて油断してた・・・。
数ヶ月ぶりにコンタクト試みたら音信不通になってる。
マジやばい。既にショップからは発送されてるのに!
アメリカでは他のところはつかったことがなくてってさ;
けっこう多めの注文だとどこかお勧めなところある?

91 :
佐川

92 :
え、佐川って頼めるの?
マックスエクスプレスはオレゴンにあって
消費税がゼロだから使ってたんだけどね。
手数料で5%取られても相殺されるだけだから。
それでも佐川の方がお得?

93 :
>>86
アメリカ・ダイレクトとか楽だけどイカンのか?

94 :
>>93
アメリカダイレクトは楽だね。
froogleが日本配送表示に対応すれば一番いいんだけどなぁ

95 :
アメリカダイレクトって何を買えばいいの?
http://import.buy.com/
セカイモンはCPUとかパソコンのパーツが安かったりするけど

96 :
lnccでjcb使えるって書いてあったのになんで使えないんだよ……
ペイパルするかなぁ
誰かlncc使ったことある人いる?

97 :
>>95
オレは日本の正規代理店で買うとボッタ価格ついてる製品を買った
製品名で検索すると日本発送可能なものでその時点で最安のが表示されるから楽

98 :
>>92
誰か答えを教えてくれませんか??
マックスエクスプレス連絡ありました;
速攻で返事くれてたみたいです;

99 :
ttp://www.chinadollboutique.com/default.asp
このサイトにサイズについて問い合わせたいのですが
どこから問い合わせたら良いか分かりますか?
Contact us by emailという所を開いても
「既定のメールクライアントが正しくインストールされていないため〜」と出てしまいました
商品のページのメールマークをクリックすると「メールを送信」と出るけど
宛先までこちら側が入力するようになっていてよく分かりませんorz
どなたか分かる方教えていただけませんか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マガシーク総合 Part1 (973)
越谷イオンレイクタウンPart38 (860)
【ヴォイ】Men's Voi★Vol.5【メンズ専用】 (301)
【Beisia】ベイシア【群馬】 (509)
アリオ八尾Part2 (521)
【UNICS】埼玉県内のウニクス【SAITAMA】 (474)
--log9.info------------------
【本人カエル】サヤBBA39歳【彼氏はガマガエル】 (510)
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター晒しスレ108 (355)
【GT5】GRAN TURISMO 5晒し板 part 17 (886)
書き込むと願いが叶うスレ (490)
中学生になっても半ズボン穿いてた男子5人目 (793)
学生カバン潰した奴集まれ (346)
今の小学生が見たことのないもの (301)
たまのランニングシャツ (528)
自販機のハンバーガーと自販機のそば・うどん (529)
【国民年金】キューティーハニーも未納でつか?【派遣OL】 (731)
もう消えかかったアニメを並べて1000目指そう (442)
2chで始めて逝ったスレ・始めて書き込んだ事 (320)
高校時代に傷害と強姦で二年間少年院にいたぜ (372)
過去に戻れる方法を、知ってる人いますか? (386)
【対ロード・ブリティッシュ用昔風駄菓子屋『落日』】 (318)
[冬の服装]ガキ時代ジャンパー着た?着ない? (658)
--log55.com------------------
「過呼吸」ネタバレ有マターリ雑談スレ14
庭球全般雑談 Part91
基地外二宮和也ヲタの悪行を語るスレpart17
【はるたん】たなかけいを愛でるスレ【しょうたん】part62
実質自分182
【ホモノマ百合】銀魂雑談3【高杉関連NG】
橋本聖子及びUSMアンチスレ(荒川高橋宇野村上) Part.5
高橋大輔とデーオタアンチスレ761