1read 100read
2012年09月就職71: 製薬R&Dスレ28 (851) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
文系って未来あるの? 3 (852)
北陸地方の就職事情33【富山石川福井】 (496)
理系院生NNT集まれー! (477)
【御社の心と】2013卒の就職活動391【秋の空】 (632)
北海道の就職活動Part50 (745)
バイトサークル経験&友達0の学生の就活 part49 (258)

製薬R&Dスレ28


1 :2012/07/21 〜 最終レス :2012/10/22
製薬企業の研究職・開発職を目指す大学院生のスレ
もう2013卒の就活はほぼ終わり。これから過疎るけど未定の人がんばって
2014卒の人、ネットは便利だけど正しい情報をしっかり見極めろよ。
【前スレ】
製薬R&Dスレ27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1336839817/

【スレで出てくる略称】
竹、武・・・武田
アス、明日・・・アステラス
13、DS・・・第一三共
E・・・エーザイ
塩・・・塩野義
斧・・・小野
マルピー、DSP・・・大日本住友
虫害・・・中外
ビオ・・・アスビ

他何かテンプレが有れば各自お願いします。

2 :
このスレ初めて見る人これから増えるだろうから曖昧な言葉の定義とかはっきりさせる?
上位10社とか大手・準大手・中堅・中小の境目とか、いきなり言われてもわかんない人多いと思う
あと12卒以前の人ってもうこのスレ見てないんだろうな

3 :
>>2
10卒だけどずっとROMってるぞ

4 :
大手・準大手・中堅の境目が知りたいです
大手は上位4社って認識ですが合ってますか

5 :
70 武田薬品工業 アステラス製薬
68 第一三共(アスビオファーマ)
66 エーザイ
65 大塚製薬 
64 協和発酵キリン 中外製薬 田辺三菱製薬
62 大鵬薬品工業 小野薬品工業 大日本住友製薬 塩野義製薬
 
エーザイまでが大手
塩野義までが準大手
上位10社は無理やり決めるなら小野までかな?

6 :
70 武田薬品工業 (強力なコネあり、新薬10年出てない、TOEIC730必須)
68 第一三共(専門試験あるが、面接重視、ES通過率高) アステラス
66 エーザイ
65 大塚製薬(薬6募集無し、研究内容次第) 中外製薬
64 アスビオファーマ 田辺三菱製薬 協和発酵キリン(抗体に強み)
62 大鵬薬品工業(研究内容次第、選考遅め) 大日本住友製薬 塩野義製薬(自由応募の枠少ない) 小野薬品工業(自由応募なし)

一応載せとくな。

7 :
>>5
どっから引っ張ってきた偏差値表だよ
突っ込みどころ多いぞ

8 :
ランキング云々はもうその程度でいいよ

9 :
>>7
14卒で業界研究始めたところなので出来ればツッコミお願いします。

10 :
いやぐぐれよ

11 :
アメリカ銃乱射の容疑者
有名大卒で就職失敗して大学院進学したらしい

12 :
で?

13 :
ここにも予備軍がたくさん

14 :
武田薬品工業 
アステラス製薬
第一三共(アスビオファーマ)
エーザイ
大塚製薬
中外製薬
協和発酵キリン
田辺三菱製薬
大鵬薬品工業
小野薬品工業
上位10社はこんなもん

15 :
塩野義の落ちぶれ方がひどいな

16 :
みんなスゴイね。営業は数字勝負だから成績次第で給料が上がるんだろうね。
大手研究職だけど管理職にならないと年収1000万は超えないよ。
裁量労働だから残業手当もつかない。
新薬の特許に名をつらねるか、上司にゴマすって出世しないと収入増えないな。
やっぱり金稼ぎたいなら薬局経営だね。

17 :
>>14
大鵬や小野よりは大日本住友とか塩野義の方が上だと思ってたけど

18 :
>>16
裁量労働とフレックスの区別ついてないだろお前

19 :
裁量は残業つかないぞ、フレックスはつくが。。。。

20 :
旧帝薬出て研究行ってもほとんどがマウスのえさやり、糞整理、弁当運びで
終わるよ。
辞めとけ。

21 :
いくら研究職でもペーペーで裁量労働はないわ

22 :
あるよ、入社半年後本採用と同時に裁量ですが。。。。

23 :
ふーん、かわいそ

24 :
製薬研究職だけど、
電話で内々定を承諾した後に内定辞退したら、学校とかに連絡いく?
自由応募だが

25 :
Most Popular Doctorate/Professional Degrees for Men
Law 31.5% Medicine (MD) 10.8%
Pharmacy 5.3% Dentistry 3.5%
Physical Therapy 2.8% Osteopathic Medicine/Osteopathy (DO) 2.4% Chiropractic 2.1%
Electrical, Elec. & Communications 2.0%
Chemistry 2.0% Educational Leadership & Administration 1.6%
Most PopularDoctorate/Professional Degrees for Women
Law 25.6% Medicine (MD) 9.9% Pharmacy 9.2%
Physical Therapy/Therapist 6.5% Dentistry 2.9%
Educational Leadership & Administration 2.7%
Osteopathic Medicine/Osteopathy 2.4%
Veterinary Medicine 2.3% Clinical Psychology 2.2%
Psychology 1.4%
in US.

26 :
ちゃんと誠意持って辞退報告すればなんとかなるはず

27 :
>>17
大鵬は知らんが小野が塩野義DSPより上なのは確実
因みに利益率の話で待遇は知らん
大鵬はその内大塚に吸収されるかもだから高いのか?

28 :
>>27
なるほど利益率か
>>17は売上高で見てた
利益率だと協和発酵キリンもイマイチみたいなんだけど大丈夫かな?

29 :
小野は職場環境でいい噂を聞かない

30 :
自由応募ないんだからどうでもいいじゃない

31 :
推薦コネばっかでいい環境が揃うわけがない

32 :
職場環境でいったらタリウム事件の某準大手は最低ランクに…

33 :
製薬なのに年収1000万いかない男の人って…

34 :
>>16
へーお前んとこ残業代付かないの?かわいそうw

35 :
製薬もピンキリ
ゾロ専メーカ
12年目39歳マスター修了
QC
手取り年収330(ボーナス込み)
家持ち、専業主婦の嫁と子供2人
副業なし
この年収聞いたら、いかがわしいセールスは100%追い払える。

36 :
大鵬って給料いいの

37 :
>>35
このコピペ見飽きた

38 :
QCって品管じゃないのか
本部の保証側でそれだったらドン引きだけど

39 :
マスター修了だぞ

40 :
○Most Popular Doctorate/Professional Degrees for Men○
Law 31.5%
Medicine (MD) 10.8%
Pharmacy 5.3%
Dentistry 3.5%
Physical Therapy 2.8%
Osteopathic Medicine/Osteopathy (DO) 2.4%
Chiropractic 2.1%
Electrical, Elec. & Communications 2.0%
Chemistry 2.0%
Educational Leadership & Administration 1.6%
○Most PopularDoctorate/Professional Degrees for Women○
Law 25.6%
Medicine (MD) 9.9%
Pharmacy 9.2%
Physical Therapy/Therapist 6.5% Dentistry 2.9%
Educational Leadership & Administration 2.7%
Osteopathic Medicine/Osteopathy 2.4%
Veterinary Medicine 2.3%
Clinical Psychology 2.2%
Psychology 1.4%
USA

41 :
○アメリカ最新主要職平均年収(2012年4月版)
1US$=\80
出典:salary.com
一般医 ・・・・US$171,116(\1368万)
歯医者 ・・・・US$141,564(\1132万)
薬剤師 ・・・・US$114,755(\918万)
獣医師 ・・・・US$95,076(\760万)
科学者(バイオ)・US$85,198(\681万)
看護師 ・・・・ US$65,768(\526万)
警察官・・・・・US$63,783(\510万)
社会福祉士・・・US$55,493(\443万)
高校教師・・・・US$54,311(\434万)
医療事務・・・・US$28,801(\230万)

42 :
○アメリカ最新主要職平均年収(2012年4月版)
1US$=\80
出典:salary.com
一般医 ・・・・US$171,116(\1368万)
歯医者 ・・・・US$141,564(\1132万)
薬剤師 ・・・・US$114,755(\918万)
獣医師 ・・・・US$95,076(\760万)
科学者(バイオ)・US$85,198(\681万)
大学教授(バイオ)・US$83,624(\669万)
看護師 ・・・・ US$65,768(\526万)
警察官・・・・・US$63,783(\510万)
社会福祉士・・・US$55,493(\443万)
高校教師・・・・US$54,311(\434万)
医療事務・・・・US$28,801(\230万)

43 :
>>23
なぜ裁量労働が可哀想なんだろ?
残業代はつかないがみなしがあるし、俺はヒマなときは半ドン(古いw)で帰るし極めて楽ちんなんだけどなぁ。

44 :
>>20
まじで?

45 :
>>43
なぜって、本人が給料安いって嘆いてるからだろ

46 :
527 名前:卵の名無しさん [sage] :2012/07/04(水) 01:34:21.12 ID:y7l8R4gR0
九州の公立病院
11年目の内科系副部長で1600
当直は平均2回で残業はほとんどナシ
家族で都落ちして赴任したけど何ら不満は無い

47 :
親が勤務医年2,000万だけど
ぶっちゃけ大手製薬の福利厚生みたら
勤務医()状態になるよな

48 :
夜勤とか考えたら医者は休み少なすぎだし

49 :
製薬会社のイメージは医者のパシリ

50 :
製薬とかコスパ悪くね?
東大京大でもなかなか決まらないんだろ?
仮に決まっても修士程度だと出世できんしな

51 :
アカデミックよりはコスパいい

52 :
コスパて(笑)

53 :
医学部卒大手製薬が真の勝ち組

54 :
>>53
開発や学術のトップには医者はいるが
ほぼ全員が臨床10年やってからの転職組だぞ

55 :
とうか医学部新卒で就職したら研修医もやってないただの使えないおっさんじゃん

56 :
使えないおっさんを採用するわけないだろwアホか
てか医学部卒の研究者って普通博士じゃね?
学卒で採用とかあんの?

57 :
医者は博士グレードですよ

58 :
○アメリカ最新主要職平均年収(2012年4月版)
1US$=\80
出典:salary.com
一般医 MD・・US$171,116(\1368万)
歯医者 ・・・・US$141,564(\1132万)
薬剤師 ・・・・US$114,755(\918万)
獣医師 ・・・・US$95,076(\760万)
科学者(バイオ)PhDUS$85,198(\681万)
大学教授(バイオ)・US$83,624(\669万)
看護師 ・・・・ US$65,768(\526万)
警察官・・・・・US$63,783(\510万)
社会福祉士・・・US$55,493(\443万)
高校教師・・・・US$54,311(\434万)
医療事務・・・・US$28,801(\230万)

59 :
お医者様と比較するなんて馬鹿じゃないの?
医者は地方では年収2000万普通だぞ
彼らからみたら、駅弁非医が主体の製薬研究はゴミだろ

60 :
医者の博士は基礎研究者やる場合で臨床医には必要ない
アメリカだとPhDとる医者は珍しいし
MD>>>>PhDだろ

61 :
またキモいのが湧いてきたな

62 :
キモイのはPhD

63 :
マツキヨ課長年収1100万
大手研究職と変わらんね

64 :
わざわざ少ない枠くぐってまでやる職業じゃないよな

65 :
こないだこんな夢を見たときは、仕事のしすぎだと思った。
いきなり課長に
「○○君、今日は株主総会で、キミにも出てもらうから」
といきなり言われ、とまどうままオフィスに入ると、
そこには既に我が社の株主大集合。
普段はありもしない壇上に上げられ、前年度の事を喋れと言われるが
そもそも新入社員なので何もわからない。
「えっと、えっと……」と壇上でモジモジしてる俺を見るに見かねた課長が
俺を無理矢理に舞台袖に戻し、時間を稼ぐからその間に考えろといわれる。
そう言い放つや否や、課長は元気よく舞台上に飛び出し、
「ハイハイハイハイ、ここでお集まりの株主の皆さんには
 社長による今年度の抱負をラップで聞いてもらいま〜す!」
と言い、ミュージックスタート。
すると株主たちから割れんばかりの歓声と拍手が飛び出し、
B-BOY風ファッションの社長登場。
「ここでTOUJO! 俺がDAIHYO! 狙うはTOUSHO! 一部JOUJO!
 株価JOUSHO! 時期はSOUSHO! 今日の昼飯餃子のOUSHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 景気最悪! 襲う災厄! かかる重圧! 耐える重役!
 荒ぶる時代を生き抜き! そして毎日銀座で息抜き!
 今日もあの子のプレイでヌきヌき! そして嫁ハン激怒でメシ抜き!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
そんなところで目が覚めた。俺、頑張りすぎだろ。
ちなみに我が社の社長は今年で75歳になります。

66 :
老害だな

67 :
製薬落ちたのか?
まあ他に道あるからがんばれ。

68 :
お前ら、本気で「製薬」の研究開発やりたいなら、まずココ見て勉強しろ
ベンチャーから兼業中堅、専業大手まで薬の情報をほとんど網羅してあるから
http://www.beagle-hc.com/index.html
売上ランクもきちんと医療用を抽出してのっけてある
http://www.beagle-hc.com/Kusuri_kusuri/Ranking.html
企業がどんな規模で製薬事業してるのか、どんな質の研究してるのか、
中身を見るんだ

69 :
社畜

70 :
お医者様ならいいけど、製薬会社勤務って医者のパシリでしょ

71 :
MD PhDつーのが製薬会社に居る医者の平均像ですがな。
単にMDなんて採用するわけ無いでしょw
おとなしく勤務医してろよww

72 :
MRはスレチです

73 :
外国だとMDだけでOK
日本のMDは論博取れるから、臨床経験ある医者はPhD持ってると思われ
勿論
MD>>>ゆとりPhD


74 :
http://www.patentresult.co.jp/news/2012/07/monoclonal.html
内資ェ・・・

75 :
>>73
いねぇよw 少なくともファイザーの開発とマーケには居なかった。

76 :
てか医者が給料安い製薬に来るの?

77 :
>>76
何を幻見てんだよw 勤務医の条件知らねえの??

78 :
東京地検、京大元教授ら逮捕 研究費流用、贈収賄容疑で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3101V_R30C12A7CC0000/

79 :
今浪人薬6志望で将来製薬の開発に携わりたいと思っています。
今年薬6からでも努力次第で行けると聞きましたが、そ-ゆう人はいますか?

80 :
RもDも若干名いる@下位旧帝  

81 :
研究室による

82 :
薬6は研究より開発に多いな、うちは

83 :
うちの薬6は開発ほとんどおらん…
研究は食品とか含めれば割といる

84 :
そうなんですか
最低旧帝でないと選考は厳しいですか?
一応千葉薬目指していて、滑り止めで東京理科または、他の国立を考えています。
面接、薬学関連の知識には疎いので入学したら5年後くらいに向けて対策を立てようと思っています。


85 :
研究室ってどこがいいか現時点ではまだわからないんですが
やはり受験前にどこの研究室がいいのか調べてそこを受験する必要がありますよね?

86 :
製薬の安全性ってかなりルーチンですか?
当方14卒の安全性に行きやすいラボなんだけど、先輩の話聞いてて食品大手(味の素、花王、キリンビール、サントリーとか)の研究職のほうが面白そうに思うのだが、
製薬より食品優先っていう価値観はおかしいかな?
論文かいたり、特許申請したり、新規事業に向けての基盤研究とか超面白そう。(味のパンフ見て思った)
無論、製薬の探索とかすごい面白そうなんだけど、たぶん受からないだろうし…
中堅製薬と大手食品ならここの住人はやっぱり製薬行く? 難易度は変わらないんだろうけど…

87 :
>>84
製薬の中でも研究と開発の仕事の違いはわかる?

88 :
>>87 それは大丈夫です。

89 :
国公立ならいくつか強いラボは大体どこもあると思う
それがやりたい分野かは知らん

90 :
>>88
開発職なら学歴も研究内容も関係ないぞ?
面接得意なら受かる

91 :
というか千葉薬って微妙過ぎないか
もう薬学部神話なんて崩壊してるんだから
頑張って旧帝理工目指せって
薬学部の利点は薬剤師免許であって基礎研究に優れてる訳ではない

92 :
>>86
中堅製薬って日本新薬とかだろ?
そんなの味やキリンに決まってるだろ

93 :
千葉薬より理科大の方が圧倒的に多いな。
人数の問題かもしれんが。
とりあえず宮廷目指した方がいいと思う。

94 :
>>86
自分の行きたいとこ出すべきだし、別にその価値観もおかしくはない。
探索にも出せばいいと思う。


95 :
>>92
中堅って協和発酵・大日本・塩野義・小野あたりの準大手のこと指してました…
将来性・知名度・年収とか総合的に考えると、それでも食品大手(味の素、花王、キリンビール、サントリーとか)でしょうか?

96 :
>>95
何をやりたいか
どこで働きたいか
これに尽きる
まぁ個人的な意見で言うと製薬はよほど拘りないなら行かなくて良いんじゃない
内資が強い業界じゃないのは分かるでしょ

97 :
>>96
横からスマソ
95に挙がってる規模の食品最大手(味の素・ビール)研究で内定もらってるが、
そもそも研究分野的にも製薬行きたかった者です。
就留せずにそのまま食品研究行くべきだろうか?

98 :
千葉薬はお買い損すぎんだろ
金あるなら理科大行った方がマシじゃねえの?

99 :
>>98
流石に千葉薬≧理科大だと思うが
千葉薬がお買い損なのは同意
てか浪人するなら東大京大目指せ
浪人で千葉やら東北目指すなら現役で理科大行っとけよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
俺が勝手に選ぶオヌヌメ電機電機メーカー企業 (220)
2007年既卒の就職活動 52社目 (617)
大手子会社・グループ会社スレ (840)
任天堂 2013年卒 Part2 (857)
うちの親父の年収聞いて呆然とした (242)
北陸地方の就職事情33【富山石川福井】 (496)
--log9.info------------------
さくらインターネット 共用サーバスレ Part53 (338)
CORESERVER.JP Part24 (539)
【CGI】 land.to 9鯖目 【SQL】 (801)
海外VPSプランってどうよ?9 (919)
海外無料鯖の話はここで Part5 (728)
xrea.com Part155 (451)
【ライト全滅】楽天HP(infoseek isweb/cool)総合14 (481)
ABCオロチってどうよ? Ver.2 (826)
【atpages】@PAGES(アットページス) Part3 (897)
カゴヤ・クラウド/VPS (803)
futurism.wsというレンタルサーバー屋 Part4 (407)
つーか、DBMってどうよ? (295)
専用サーバー統一スレ (742)
R系サイト管理者の集まり (446)
【ブログ】ハッスルサーバー【メール】 2ハッスル (972)
2style.netってどーですか? 3 (436)
--log55.com------------------
ふにゃっしーふなごろースレ
(・x・)うさぎの小さいものクラブ(^ω^)月光町20
【54年月組】うさぎのメルヘン学園【月裏56】
【今雑】今瞬間的に思ったことで雑談するスレ123
【東方神起】ユノ・ユンホ避難所510【RORD】
( ^ω^)夏も暑さに負けずパーチーしようお
∩∩うさぎさん達のスレ196耳目∩∩
連想ゲーム【part94】